• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

京田 亜由美  KYOTA AYUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00803751
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2025年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 准教授
2017年度 – 2022年度: 群馬大学, 大学院保健学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分58060:臨床看護学関連 / 臨床看護学
研究代表者以外
小区分58060:臨床看護学関連 / 中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野 / 臨床看護学 / 小区分58050:基礎看護学関連
キーワード
研究代表者
終末期 / 教育 / コミュニケーション / 生と死 / がん看護 / 看護学 / 一般病棟 / 緩和ケア病棟 / 在宅 / 緩和ケア … もっと見る / 体験 / 死生観 / 患者 / がん … もっと見る
研究代表者以外
がん / 抗がん薬治療 / 介入研究 / がんサバイバー / 症状マネジメント / 末梢神経障害 / 社会役割 / 外来看護 / 放射線治療 / 看護学 / 看護師教育 / 認知症 / ケアプログラム / 呼吸困難 / 認知行動療法 / 活動アプリ / 文献検討 / 一次治療後 / 在宅活動 / 身体活動調査 / 心身の回復 / 介入プログラム / 地域基盤型身体活動 / 乳がんサバイバー / 運動 / 量・質の混合研究 / 在宅活動量 / 半構成的面接 / 量的調査 / リストバンド型活動計調査 / 活動量 / 質的記述的 / 調査 / 歩数計 / 運動療法 / 化学療法誘発性末梢神経障害 / 無作為化比較試験 / 在宅型活動支援プログラム開発 / 漸進的筋弛緩法 / リラクセーション / 睡眠 / がん患者 / アプリ教材の評価 / モデル化 / ICT教育の評価 / アプリ教材 / 抗がん剤治療 / 介入効果 / 支援モデル / セルフマネジメント / セルフモニタリング教育 / ICT教材 / チームアプローチ / アプリ教材評価 / セルフモニタリング / 副作用 / ICT活用 / 社会役割調整 / 外来治療 / 看護支援 / 多職種連携 / 動画教材 / 動画教材YouTube / アルゴリズム評価 / 調整 / 看護調整 / 調整アルゴリズム / 外来化学療法 / 社会的調整 / 放射線療法 / 化学療法 / 社会役割の遂行 / アルゴリズム支援 / アルゴリズムの開発 / 外来看護支援モデル / 社会的役割 / 放射線 / 抗がん薬 / 外来がん治療 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (36件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  地域のがん患者とケア提供者の信頼強化のための生と死の対話促進教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      京田 亜由美
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  がん患者の呼吸困難感緩和ケアプログラムの開発と臨床適応

    • 研究代表者
      橋本 晴美
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      群馬県立県民健康科学大学
  •  認知症を持つがん患者への看護実践力向上に向けた教育プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      塚越 徳子
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  地域基盤型活動アプリ介入が乳がんサバイバーの心身の回復に及ぼす効果

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
      高崎健康福祉大学
  •  がん患者と看護師の関係を基盤とした死にまつわる対話促進教育プログラムの開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      京田 亜由美
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  末梢神経障害を伴うがんサバイバーの在宅基盤型活動支援プログラムの開発と評価

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分58060:臨床看護学関連
    • 研究機関
      新潟県立看護大学
      高崎健康福祉大学
  •  外来治療を続けるがんサバイバーの社会役割調整におけるICT活用支援モデルの開発

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分58:社会医学、看護学およびその関連分野
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
      群馬大学
  •  がん患者の不眠に対する簡易版漸進的筋弛緩法プログラムの効果の検証

    • 研究代表者
      近藤 由香
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分58050:基礎看護学関連
    • 研究機関
      群馬大学
  •  終末期がん患者と看護師の相互作用促進のための教育プログラムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      京田 亜由美
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2018
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      群馬大学
  •  化学療法による末梢神経障害への包括的ケアマネジメント介入とその評価

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      高崎健康福祉大学
      群馬大学
  •  がんサバイバーが治療と社会的役割を調和する多職種支援統合モデルの開発

    • 研究代表者
      神田 清子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      臨床看護学
    • 研究機関
      群馬大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] がん看護「事例紹介 case1 就労している乳がん患者への支援」2023

    • 著者名/発表者名
      金城 妙子・京田亜由美
    • 総ページ数
      80
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [図書] (CIPNを有す)就労している乳がん患者への支援2023

    • 著者名/発表者名
      京田亜由美、金城妙子
    • 総ページ数
      82
    • 出版者
      南江堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [図書] がん治療で起こる副作用・合併症の治療法と薬剤開発(分担:第11節末梢神経障害しびれ)2018

    • 著者名/発表者名
      神田清子・京田亜由美・藤本桂子・望月留加・石田和子
    • 総ページ数
      508
    • 出版者
      技術情報協会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [雑誌論文] Relationship Between Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy and Physical Activity in Cancer Survivors: Prospective longitudinal study,2024

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kyota, Taeko Kinjo, Kiyoko Kanda, Mai Hosokawa, Daisuke Higuchi,
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Oncology Nursing

      巻: May 号: 7 ページ: 100507-100507

    • DOI

      10.1016/j.apjon.2024.100507

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [雑誌論文] Communication Education in General Hospitals and Nurses'Difficulties in Communicating with Patients at the Terminal Phase of Cancer2023

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kyota、Maiko Senuma、Noriko Tsukagoshi、Aya Kiyohara、Shun Koike、Hiroshi Arakawa、Tomomi Kobayashi、Yuka Kondo、Kiyoko Kanda
    • 雑誌名

      The Kitakanto Medical Journal

      巻: 73 ページ: 135-142

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17355
  • [雑誌論文] Randomized clinical trial quantifying the effectiveness of a self-monitoring intervention in cancer patients with peripheral neuropathy: A quantitative study.2023

    • 著者名/発表者名
      Kanda K, Ishida K, Kyota A, Ishihara C, Fujimoto K, Hosokawa M, Mochizuki R. Randomized clinical trial quantifying the effectiveness of a self-monitoring intervention in cancer patients with peripheral neuropathy: A quantitative study. Asia Pac J Oncol Nurs.:100198.
    • 雑誌名

      Asia Pac J Oncol Nurs

      巻: Feb 4;10(4) 号: 4 ページ: 100198-100198

    • DOI

      10.1016/j.apjon.2023.100198

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [雑誌論文] The perception of life and death in patients with end-of-life stage cancer: A systematic review of qualitative research2023

    • 著者名/発表者名
      Kyota Ayumi、Kanda Kiyoko、Senuma Maiko、Tsukagoshi Noriko、Futawatari Tamae、Kondo Yuka
    • 雑誌名

      European Journal of Oncology Nursing

      巻: 66 ページ: 102354-102354

    • DOI

      10.1016/j.ejon.2023.102354

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17355
  • [雑誌論文] 外来化学療法における看護師のがん治療継続を再考する時期の判断と行動2023

    • 著者名/発表者名
      前田 智美, 京田 亜由美, 飯嶋 友美, 神田 清子
    • 雑誌名

      Palliative Care Research

      巻: 18 号: 4 ページ: 273-281

    • DOI

      10.2512/jspm.18.273

    • ISSN
      1880-5302
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [雑誌論文] Efficacy of an Algorithm-Based Nursing Intervention to Promote a Balance Between Cancer Patients’ Social Roles and Outpatient Treatment2022

    • 著者名/発表者名
      Kanda Kiyoko、Kyota Ayumi、Fujimoto Keiko、Shimizu Hiroko、Kikuchi Saori、Imai Yoko、Yoshida Kumiko
    • 雑誌名

      Cancer Nursing

      巻: Publish Ahead of Print 号: 4 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1097/ncc.0000000000001108

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19667
  • [雑誌論文] がんサバイバーの社会役割と治療の調和に向けた看護アルゴリズム支援の評価2021

    • 著者名/発表者名
      菊地 沙織, 京田 亜由美, 藤本 桂子, 吉田 久美子, 清水 裕子,神田 清子
    • 雑誌名

      The Kitakanto Medical Journal

      巻: 71 ページ: 79-80

    • NAID

      130007995009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19667
  • [雑誌論文] 外来で化学療法を受けるサバイバーが治療と社会的役割を調和するための看護支援に関する看護管理者の認識2021

    • 著者名/発表者名
      清水 裕子、藤本 桂子、菊地 沙織、吉田 久美子、京田 亜由美、神田 清子
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌

      巻: 35 号: 0 ページ: n/a

    • DOI

      10.18906/jjscn.35_216_shimizu

    • NAID

      130008076360

    • ISSN
      0914-6423, 2189-7565
    • 年月日
      2021-08-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19667
  • [雑誌論文] がんサバイバーの社会役割と治療の調和に向けた看護アルゴリズム支援の評価2019

    • 著者名/発表者名
      菊地沙織、京田亜由美、藤本桂子、清水裕子、吉田久美子、神田清子
    • 雑誌名

      The Kitakanto Medical Journal

      巻: 72

    • NAID

      130007995009

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15826
  • [雑誌論文] がんサバイバーの社会役割と治療の調和に向けた看護アルゴリズム支援の評価2019

    • 著者名/発表者名
      菊地 沙織, 京田 亜由美, 藤本 桂子, 吉田 久美子, 清水 裕子, 神田 清子
    • 雑誌名

      北関東医学

      巻: 69 号: 2 ページ: 111-119

    • DOI

      10.2974/kmj.69.111

    • NAID

      130007665030

    • ISSN
      1343-2826, 1881-1191
    • 年月日
      2019-05-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19667
  • [雑誌論文] How to come to terms with facing death: a qualitative study examining the experiences of patients with terminal Cancer.2019

    • 著者名/発表者名
      Kyota A, Kanda K
    • 雑誌名

      BMC Palliative Care.

      巻: 18 号: 1

    • DOI

      10.1186/s12904-019-0417-6

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06556
  • [雑誌論文] 自宅で限られた命を生きるがん患者の“生と死”に関する体験2018

    • 著者名/発表者名
      京田 亜由美、神田 清子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 41 号: 5 ページ: 5_959-5_969

    • DOI

      10.15065/jjsnr.20180413019

    • NAID

      130007546911

    • ISSN
      2188-3599, 2189-6100
    • 年月日
      2018-12-20
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06556
  • [雑誌論文] がんサバイバーの社会役割と治療の調和に向けた看護アルゴリズム原案の開発2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kumiko、Kanda Kiyoko、Fujimoto Keiko、Kikuchi Saori、Shimizu Hiroko、Kyota Ayumi
    • 雑誌名

      北関東医学

      巻: 68 号: 4 ページ: 241-253

    • DOI

      10.2974/kmj.68.241

    • NAID

      130007577805

    • ISSN
      1343-2826, 1881-1191
    • 年月日
      2018-11-01
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15826
  • [雑誌論文] Emotional responses to persistent chemotherapy-induced peripheral neuropathy experienced by patients with colorectal cancer in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Keiko Fujimoto, Ayumi Kyota
    • 雑誌名

      Asia Pac J Oncol Nurs

      巻: 4 ページ: 233-240

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [雑誌論文] 外来看護師が実施している調整に関する研究の内容分析 - 患者の社会的役割遂行の実現に向けて -2017

    • 著者名/発表者名
      菊地沙織, 神田清子, 京田亜由美, 藤本桂子, 清水裕子, 吉田久美子
    • 雑誌名

      群馬保健学研究

      巻: 38 ページ: 127-136

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15826
  • [雑誌論文] Spiritual Pain from Persistent Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy in Colon Cancer Patients in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Ayumi Kyota, Kiyoko Kanda, Masako Honda, Kenji Nakazawa, Keiko Fjimoto
    • 雑誌名

      Annals of Cancer Research

      巻: 3 ページ: 1-5

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [雑誌論文] Oxaliplatin による末梢神経障害「しびれ」を経験する 大腸がん患者の精神的ストレス内容と対処2016

    • 著者名/発表者名
      藤本 桂子, 神田 清子, 京田 亜由美, 本多 昌子, 菊地 沙織, 今井 洋子
    • 雑誌名

      日本がん看護学会誌

      巻: 30 号: 2 ページ: 63-70

    • DOI

      10.18906/jjscn.soug3

    • NAID

      130005281129

    • ISSN
      0914-6423, 2189-7565
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] 化学療法後の乳がんサバイバーにおける健康関連QOLに対する身体活動の効果は末梢神経障害の程度によって変化するか2024

    • 著者名/発表者名
      樋口大輔、神田清子、小沼美加、京田亜由美
    • 学会等名
      第22回日本神経系理学療法学会学術大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [学会発表] Relationship Between Chemotherapy-Induced Peripheral Neuropathy and Physical Activity in Cancer Survivors2023

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Ayumi Kyota, Taeko Kinjo, Mai Hosokawa,Daisuke Higuchi
    • 学会等名
      The 15th Asia Pacific Hospice Palliative Care Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H03985
  • [学会発表] Evaluation of improvement in sleep quality by progressive muscle relaxation for cancer patients2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y., Ishioroshi A., Tomioka Y., Senuma M., Kyota A., Kondo H., Tsukagoshi N
    • 学会等名
      26th East Asia Forum of Nursing Scholars 2023 2023年3月
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K10228
  • [学会発表] 県内総合病院におけるがん看護教育の現状2022

    • 著者名/発表者名
      京田亜由美、清原文、小池瞬、荒川浩、小林智美
    • 学会等名
      第18回群馬がん看護フォーラム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17355
  • [学会発表] 自らの死の近づきを体感するがん患者の生と死への認識:質的研究のシステマティックレビュー2021

    • 著者名/発表者名
      京田亜由美, 神田清子, 瀬沼麻衣子, 塚越徳子, 二渡玉江, 近藤由香
    • 学会等名
      第41回日本看護科学学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K17355
  • [学会発表] がんサバイバーの社会役割と外来治療の調和を促進する看護アルゴリズム支援介入の効果:準実験研究2020

    • 著者名/発表者名
      神田 清子, 京田 亜由美, 藤本 桂子, 清水 裕子, 菊地 沙織, 今井 洋子, 吉田 久美子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19667
  • [学会発表] がんサバイバーの社会役割と治療の調和に向けた看護アルゴリズム支援の評価2020

    • 著者名/発表者名
      菊地 沙織,京田亜由美
    • 学会等名
      The Kitakanto Medical Journal
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19667
  • [学会発表] 化学療法移行期にあるがん患者への看護師の判断と行動2020

    • 著者名/発表者名
      前田 智美, 京田 亜由美, 飯嶋 友美, 井本 早紀, 神田 清子
    • 学会等名
      日本がん看護学会学術集会34回
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19667
  • [学会発表] がんサバイバーの社会役割と外来治療の調和を促進する看護アルゴリズム支援介入の効果:準実験研究2020

    • 著者名/発表者名
      神田清子, 京田亜由美, 藤本桂子, 清水裕子, 菊地沙織, 今井洋子, 吉田久美子
    • 学会等名
      第46回学術集会日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19667
  • [学会発表] 末梢神経障害を伴うがん患者に対するチーム医療における多職種の認識と行動2019

    • 著者名/発表者名
      石原 千晶,石田 和子, 細川 舞, 京田 亜由美, 望月 留加, 藤本 桂子, 神田 清子
    • 学会等名
      第45回日本看護研究学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] がんサバイバーの社会役割と治療の調和に向けた看護支援アルゴリズムに関する評価2019

    • 著者名/発表者名
      菊地沙織、京田亜由美、藤本桂子、清水裕子、吉田久美子、神田清子
    • 学会等名
      日本がん看護学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K15826
  • [学会発表] THE DANGEROUS SITUATIONS AND COPING BEHAVIORS IN THE LIVES OF CANCER-SURVIVORS WITH CIPN2018

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko Kanda, Mituki Kubo, Ayumi Kyota,Yumi Hakozaki, KinjyoTaeko, HiromiSekine
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] ASSESSMENT AND BEHAVIOR AGAINST PAIN FOR “LIVING WITH END-STAGE CANCER WITH PEACE AND COMFORT” BY VISITING NURSES2018

    • 著者名/発表者名
      Kyota A, Anazawa M, Kanda K, Hakozaki Y
    • 学会等名
      International Conference on Cancer Nursing
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06556
  • [学会発表] ANALYSIS OF FACTORS AFFECTING CONCERNS IN CANCER PATIENTS RECEIVING OUTPATIENT CHEMOTHERAPY2018

    • 著者名/発表者名
      KIYOKO KANDA,AYUMI KYOTA, SAORI KIKUCHI, KEIKO FUJIMOTO,TOMOMI HIGETA
    • 学会等名
      International Conference on Nursing and Health Care
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • [学会発表] THE MEANING OF LIFE FOR END-OF-LIFE CANCER PATIENTS2018

    • 著者名/発表者名
      Kyota A, Kanda K
    • 学会等名
      International Conference on Nursing and Health Care
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H06556
  • [学会発表] Evaluation of Self-Management Education of Cancer Survivors with CIPN Using Information and Communication Technology (ICT)2017

    • 著者名/発表者名
      Kiyoko kanda, Keiko Fujimoto, Chiaki Ishihara, Mai Hosokawa, Ruka Mochizuki, Ayumi Kyota,Kazuko Ishida
    • 学会等名
      TNMC&WANS Conference 2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05574
  • 1.  神田 清子 (40134291)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  藤本 桂子 (80709238)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 3.  近藤 由香 (00369357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  清水 裕子 (70310240)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 6件
  • 5.  吉田 久美子 (70320653)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 6.  菊地 沙織 (10758254)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  細川 舞 (70760908)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 8.  樋口 大輔 (80736265)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 9.  瀬沼 麻衣子 (60783115)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  李 範爽 (50455953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 11.  望月 留加 (10412991)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  石田 和子 (30586079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 13.  石原 千晶 (40635744)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  近藤 浩子 (40234950)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  中村 美香 (10644560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久保 仁美 (70813187)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  小沼 美加 (80843086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  高屋敷 麻理子 (90847089)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  塚本 憲史 (10292583)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  砂賀 道子 (50389748)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  大家 千枝子 (80310324)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  福島 直子 (10593717)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  橋本 晴美 (20404923)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  広瀬 規代美 (80258889)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  浅見 優子 (50774345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  塚越 徳子 (60723757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  牛久保 美津子 (90213412)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  角田 明美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  本多 昌子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  反町 利恵
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  福田 元子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  瀬山 留加
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 3件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi