• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉野 智美  YOSHINO SATOMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00806599
所属 (現在) 2025年度: 大阪商業大学, JGSS研究センター, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 大阪商業大学, JGSS研究センター, 研究員
2019年度 – 2022年度: 大阪商業大学, JGSS研究センター, 研究員・ポストドクター
2017年度: 大阪商業大学, JGSS研究センター, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 小区分08010:社会学関連 / 小区分09020:教育社会学関連 / 社会学
キーワード
研究代表者以外
JGSS / 東アジア / 社会参加 / 日本版総合的社会調査 / EASS / 集い場 / まちづくり / アフターコロナ / 通いの場 / サードプレイス … もっと見る / フレイル予防 / 高齢者 / 調査方法 / Covid-19 / 社会的信頼 / 社会関係資本 / 社会的ネットワーク / ESS / COVID-19 / 国際比較調査 / 健康 / ジェンダー / 教育歴 / 教育機会 / パネル調査 / 世代 / 階級・階層。社会移動 / ライフコース / 原子力政策 / 持続可能性 / 自然災害 / 家族 / 国際比較 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (32人)
  •  東アジアにおける社会的ネットワークと社会の持続可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  アフターコロナ時代の高齢者のフレイル予防とその仕組みづくりに関する研究

    • 研究代表者
      宍戸 邦章
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  東アジアにおける健康と社会の持続可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  ゼロ年代以後の教育歴とライフコースの変化に関するパネル調査研究

    • 研究代表者
      岩井 八郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アジアにおける家族の変容と社会の持続可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪商業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2017

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Advanced Studies in Behaviormetrics and Data Science, Chapter25, Pitfalls in the Construction of Response Scales in Cross-Cultural Surveys: An Example from East Asian Social Survey2020

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko & YOSHINO, Satomi in IMAIZUMI, Tadashi, NAKAYAMA, Atsuho, & YOKOYAMA, Satoru(Eds).
    • 総ページ数
      487
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [雑誌論文] 社会調査士資格認定機構 発足20周年記念座談会:社会調査の現状と課題―機構と協会の20年―2024

    • 著者名/発表者名
      稲葉昭英・今田高俊・岩井紀子・近藤博之・盛山和夫・谷 富夫・吉野諒三
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 32 ページ: 50-67

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00061
  • [雑誌論文] 高齢者の地域社会への包摂に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章・吉野智美
    • 雑誌名

      大阪商業大学共同参画研究所紀要

      巻: 2 ページ: 194-206

    • NAID

      120007019729

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [雑誌論文] EASS 2020 Health Moduleの作成2021

    • 著者名/発表者名
      吉野智美・岩井紀子
    • 雑誌名

      日本版総合的社会調査共同研究拠点 研究論文集

      巻: 19 ページ: 51-62

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [雑誌論文] JGSS-2017グローバリゼーション調査票およびEASS2018グローバリゼーションモジュールの作成2019

    • 著者名/発表者名
      吉野智美・孟哲男・岩井紀子
    • 雑誌名

      日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集

      巻: 18 ページ: 63-73

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] Social Isolation and Loneliness of Japanese Individuals during the COVID-19 Pandemic2023

    • 著者名/発表者名
      YOSHINO, Satomi
    • 学会等名
      East Asian Social Survey Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] Social Exclusion and Well-Being of Older Persons in Japan: Comparison between 2010 and 20212023

    • 著者名/発表者名
      Satomi Yoshino & Noriko Iwai
    • 学会等名
      XX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01739
  • [学会発表] Social Exclusion and Well-Being of Older Persons in Japan: Comparison between 2010 and 20212023

    • 著者名/発表者名
      Satomi Yoshino and Noriko Iwai
    • 学会等名
      XX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00061
  • [学会発表] Views on Government Measures against the COVID-19 and Infection Fear in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      YOSHINO, Satomi and IWAI, Noriko
    • 学会等名
      5th WAPOR Asia Pacific Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] コロナ禍における日本人の孤独感とウェルビーイング-JGSS-2010とJGSS-2021 の比較分析-2022

    • 著者名/発表者名
      吉野智美
    • 学会等名
      JGSS研究発表会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] Social Exclusion and Mental Health of Older People in East Asia: Comparison of China, Japan and Korea2021

    • 著者名/発表者名
      YOSHINO, Satomi
    • 学会等名
      IV ISA Forum of Sociology 2021
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] 新型コロナウイルス感染症による日本人の生活と意識への影響-JGSS-2021調査の結果概要-2021

    • 著者名/発表者名
      吉野智美・岩井紀子・佐々木尚之
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] Social Exclusion and Well-being of Older People in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      YOSHINO,Satomi
    • 学会等名
      11th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress 2019
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] The Effects of Differences in Response Scale in Cross-National Surveys2019

    • 著者名/発表者名
      IWAI,Noriko,YOSHINO,Satomi
    • 学会等名
      European Survey Research Association Conference
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] 社会調査における接触率・協力獲得率・回収率と住居形態─JGSS に基くオートロック付き集合住宅の分析─2017

    • 著者名/発表者名
      孟哲男・岩井紀子・吉野智美
    • 学会等名
      第90回 日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] JGSS -2017グローバリゼーション調査票の設計(1)Grit・Media2017

    • 著者名/発表者名
      吉野智美
    • 学会等名
      JGSS研究発表会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] JGSS -2018調査票の設計―EASS 2016家族モジュール―2017

    • 著者名/発表者名
      吉野智美
    • 学会等名
      JGSS研究発表会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • 1.  宍戸 邦章 (10460784)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  岩井 紀子 (90223362)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 9件
  • 3.  孟 哲男 (60761690)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  岩井 八郎 (80184852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 5.  谷岡 一郎 (90227207)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  竹本 圭佑 (60824901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  金 政芸 (20840333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  林 萍萍 (80825852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  佐々木 尚之 (30534953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  仁田 道夫 (70114600)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  伊達 平和 (70772812)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  岡邊 健 (40356209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  沈 育萱 (90963900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  杉田 陽出 (60268290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  阿部 彩 (60415817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  釜野 さおり (20270415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  溝口 佑爾 (80780569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  滕 媛媛 (40793716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  都村 聞人 (10521586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  井上 茂 (00349466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 22.  中村 真由美 (30401269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  埴淵 知哉 (40460589)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  本庄 かおり (60448032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  佐野 和子 (70909960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  郭 凱鴻 (50879997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  潘 建秀 (70570141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  孔 栄鍾 (60879998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  原田 知佳 (00632267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  西川 一二 (10781560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  池田 謙一 (30151286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  荒牧 草平 (90321562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi