• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宍戸 邦章  Shishido Kuniaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10460784
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 大阪商業大学, 公共学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2018年度 – 2025年度: 大阪商業大学, 公共学部, 教授
2017年度: 大阪商業大学, 総合経営学部, 教授
2014年度 – 2016年度: 大阪商業大学, 総合経営学部, 准教授
2013年度 – 2014年度: 大阪商業大学, 公私立大学の部局等, 准教授
2011年度: 大阪商業大学, 総合経営学部, 准教授
2009年度 – 2010年度: 大阪商業大学, 総合経営学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分08010:社会学関連 / 社会学
研究代表者以外
中区分8:社会学およびその関連分野 / 社会学 / 教育社会学 / 合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連 / 小区分80030:ジェンダー関連 / 小区分08010:社会学関連 / 小区分09020:教育社会学関連
キーワード
研究代表者
集い場 / まちづくり / アフターコロナ / 社会参加 / 通いの場 / サードプレイス / フレイル予防 / 高齢者 / 地域システム / 生活構造 … もっと見る / 地域福祉 / 社会貢献 / 地域活動 / ボランティア活動 / ソーシャル・インクルージョン / 中高年 / 都市 / 村落 / 地域社会 … もっと見る
研究代表者以外
東アジア / JGSS / 日本版総合的社会調査 / EASS / 国際比較 / 社会調査 / 持続可能性 / パネル調査 / 教育機会 / 世代 / ライフコース / ダイアドデータ / バイアス / 回収率 / 混合調査法 / ランダム化比較試験 / 調査方法 / Covid-19 / 社会的信頼 / 社会参加 / 社会関係資本 / 社会的ネットワーク / ESS / COVID-19 / 国際比較調査 / 健康 / 原子力事故 / 津波 / 原子力災害 / レジリエンス / コミュニティ / 災害 / ジェンダー / 教育歴 / 階級・階層。社会移動 / 原子力政策 / 自然災害 / 家族 / 教育と職業のミスマッッチ / 教育と職業のミスマッチ / 教育と職業のマッチ・ミスマッチ / 教育過剰 / 教育社会学 / 中国:台湾:韓国 / 東日本大震災 / 日本:中国:台湾 / 国際情報交換 / 国際研究者交流 / ワークライフバランス / 階級・階層・社会移動 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (94件)
  • 共同研究者

    (65人)
  •  東アジアにおける社会的ネットワークと社会の持続可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  大規模社会調査におけるランダム化比較試験:混合調査法・配偶者票の影響の解明

    • 研究代表者
      佐々木 尚之
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
      小区分80030:ジェンダー関連
      合同審査対象区分:小区分80030:ジェンダー関連、小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      津田塾大学
  •  アフターコロナ時代の高齢者のフレイル予防とその仕組みづくりに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      宍戸 邦章
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  東アジアにおける健康と社会の持続可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究

    • 研究代表者
      浦野 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ゼロ年代以後の教育歴とライフコースの変化に関するパネル調査研究

    • 研究代表者
      岩井 八郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分09020:教育社会学関連
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アジアにおける家族の変容と社会の持続可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  東アジアにおける教育過剰と就業行動・意識との関係に関する比較研究

    • 研究代表者
      岩井 八郎
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  東アジアにおけるワークライフバランスと社会の持続可能性に関する総合的研究

    • 研究代表者
      岩井 紀子
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪商業大学
  •  「失われた10年」以後の教育機会とライフコースに関するパネル調査研究

    • 研究代表者
      岩井 八郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  中高年齢者の地域貢献活動を促進する地域システム要因と生活構造要因の研究研究代表者

    • 研究代表者
      宍戸 邦章
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪商業大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2012 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 日本版General Social Surveys基礎集計表・コードブック JGSS-2022H2024

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章・孟哲男・貫田優子
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      大阪商業大学JGSS研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00061
  • [図書] 日本版General Social Surveys基礎集計表・コードブック JGSS-2021H2023

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章・孟哲男・金政芸・貫田優子・沈育萱
    • 総ページ数
      360
    • 出版者
      大阪商業大学JGSS研究センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [図書] 社会学と社会システム,「世代」2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章 in 一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟編
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      中央法規出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [図書] データで見る東アジアの社会的ネットワークと社会関係資本2021

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [図書] Quality of Life in Japan:Contemporary Perspectives on Happiness (Quality of Life in Asia),Happiness in Japan :A Hierarchical Age-Period-Cohort Analysis based on JGSS Cumulative Data 2000-20152019

    • 著者名/発表者名
      SHISHIDO, Kuniaki, SASAKI, Takayuki in TSAI, Ming-Chang, IWAI, Noriko (Eds)
    • 出版者
      Springer
    • ISBN
      9789811389092
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [図書] 高齢期のクオリティ・オブ・ライフ―幸福感・社会的ネットワーク・市民活動―2018

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771030305
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [図書] The SAGE Handbook of Survey Methodology, Chapter 19, The Translation of Measurement Instruments for Cross-Cultural Surveys2016

    • 著者名/発表者名
      BEHR, Dorothee, SHISHIDO, Kuniaki in WOLF, Christof, JOYE, Dominique, SMITH, Tom E. C., FU, Yang-chih (eds.)
    • 総ページ数
      740
    • 出版者
      SAGE Publications Ltd.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [図書] 生涯発達心理学シリーズ5エピソードでつかむ老年心理学2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] 日本版総合的社会調査(JGSS)の25年2022

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・佐々木尚之・宍戸邦章
    • 雑誌名

      中央調査報

      巻: 775 ページ: 6789-6797

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [雑誌論文] つながる力 ―シニア期の人間関係―2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      一般社団法人地域社会ライフプラン協会編『ALPS』

      巻: 147 ページ: 8-11

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [雑誌論文] 高齢者の地域社会への包摂に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章・吉野智美
    • 雑誌名

      大阪商業大学共同参画研究所紀要

      巻: 2 ページ: 194-206

    • NAID

      120007019729

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [雑誌論文] 大規模自然災害・原発災害発生のリスク認知と原子力政策・エネルギー利用に関する意識の推移―JGSS-2008/2012/2015/2017/2018―2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章・岩井紀子
    • 雑誌名

      震災問題研究交流会 研究報告書

      巻: 5 ページ: 87-93

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [雑誌論文] 日本は両立支援型の社会に移行しつつあるか?― JGSS累積データ2000-2015に基づく分析 ―2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      谷岡学園創立90周年・大阪商業大学開学70周年記念論文集

      巻: 記念号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [雑誌論文] Happiness in Japan: A Hierarchical Age-Period-Cohort Analysis Based on JGSS Cumulative Data 2000-20152019

    • 著者名/発表者名
      SHISHIDO,Kuniaki & SASAKI,Takayuki
    • 雑誌名

      Quality of Life in Japan: Contemporary Perspectives on Happiness(Quality of Life in Asia)

      巻: 13 ページ: 15-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [雑誌論文] JGSSでみる大規模災害発生のリスク認知と原子力政策に関する意識およびエネルギー利用行動の推移2018

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 雑誌名

      東日本大震災研究交流会 研究報告書

      巻: 4 ページ: 100-105

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [雑誌論文] 原発避難自治体の住民意向調査にみる帰還意識の推移とJGSSでみる原発とエネルギーに関する意識の推移2018

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 雑誌名

      東日本大震災研究交流会 研究報告書

      巻: 3 ページ: 19-24

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [雑誌論文] 高齢者による市民活動の展開過程に関する研究―大都市における買い物弱者問題の解決を目指したアクション・リサーチ ―2017

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      同志社社会学 研究

      巻: 21 ページ: 41-85

    • NAID

      120006332042

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] JGSSでよむ日本人の意識と行動 第38回:職場のパワーハラスメント2016

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      調査月報

      巻: 89 ページ: 20-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] 学歴に関する調査票の設計問題ーJGSS-2015の実施を通してー2016

    • 著者名/発表者名
      孟哲男・眞澄雄助・岩井紀子・宍戸邦章・岩井八郎
    • 雑誌名

      日本版総合的社会調査共同研究拠点 研究論文集

      巻: 16 ページ: 1-15

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03485
  • [雑誌論文] 学歴に関する調査票の設計問題―JGSS-2015の実施を通して―2016

    • 著者名/発表者名
      孟哲男・眞住優助・岩井紀子・宍戸邦章・岩井八郎
    • 雑誌名

      日本版総合的社会調査共同研究拠点 研究論文集

      巻: 16 ページ: 1-15

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] 「失われた10年」以降のライフコースの変化と多様性-JGSS-2009/2013ライフコース・パネル調査の結果概要ー2015

    • 著者名/発表者名
      伊達平和・岩井八郎・佐々木尚之・宍戸邦章・岩井紀子
    • 雑誌名

      日本版総合的社会調査共同研究拠点 研究論文集

      巻: 15 ページ: 1-17

    • NAID

      110009886872

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24330236
  • [雑誌論文] 「失われた10年」以降のライフコースの変化と多様性―JGSS-2009/2013 ライフコース・パネル調査の結果概要―2015

    • 著者名/発表者名
      伊達平和・岩井八郎・佐々木尚之・宍戸邦章・岩井紀子
    • 雑誌名

      日本版総合的社会調査共同研究拠点研究論文集

      巻: 15 ページ: 1-17

    • NAID

      110009886872

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] The Impact of the Great East Japan Earthquake and Fukushima Daiichi Nuclear Accident on People’s Perception of Disaster Risks and Attitudes Toward Nuclear Energy Policy2015

    • 著者名/発表者名
      Iwai, Noriko and Shishido, Kuniaki
    • 雑誌名

      Asian Journal for Public Opinion Research

      巻: 2-3 号: 3 ページ: 172-195

    • DOI

      10.15206/ajpor.2015.2.3.172

    • NAID

      130004830132

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24243057, KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] JGSSでよむ日本人の意識と行動 第23回:夫婦の働き方と夫の家事頻度2014

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      調査月報

      巻: 74 ページ: 20-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] JGSSでよむ日本人の意識と行動 第22回:女性の働き方の変化2014

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      調査月報

      巻: 73 ページ: 20-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] JGSSでよむ日本人の意識と行動 第21回:若年層の未婚者と有配偶者の違い2014

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      調査月報

      巻: 72 ページ: 20-21

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [雑誌論文] 社会的問題解決能力養成手段としてのフィールドワーク活動に関する分析2012

    • 著者名/発表者名
      松永佳甫・横見宗樹・宍戸邦章
    • 雑誌名

      大阪商業大学論集

      巻: 第164号 ページ: 47-63

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] 日本人の幸福感-階層的APC AnalysisによるJGSS累積データ2000-2010の分析-2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章・佐々木尚之
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 第62巻3号 ページ: 336-355

    • NAID

      110008730907

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] East Asian Social Surveyを通してみた国際比較調査の困難と課題2011

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章・佐々木尚之
    • 雑誌名

      社会と調査

      巻: 第7号 ページ: 18-25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] JGSS累積データ2000-2008にみる日本人の意識と行動の変化2010

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      JGSS Research Series No.7 :日本版General Social Survey研究論文集

      巻: 第10巻 ページ: 1-22

    • NAID

      110007708060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] JGSS累積データ2000-2008にみる日本人の意識と行動の変化2010

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      JGSS Research Series No.7:日本版総合的社会調査共同研究拠点 研究論文集 10

      ページ: 1-22

    • NAID

      110007708060

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] JGSS累積データ2000-2006にみる日本人の意識と行動の変化2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      JGSS Research Series No.6 :日本版General Social Survey研究論文集

      巻: 第9巻 ページ: 1-22

    • NAID

      110007709784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] 中高年の地域ボランティア活動促進要因と地域生活満足度-JGSS-2006に基づく分析-2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      JGSS Research Series No.5:日本版 General Social Surveys 研究論文集 8

      ページ: 41-65

    • NAID

      110007709803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] 中高年の地域ボランティア活動促進要因と地域生活満足度-JGSS-2006に基づく分析-2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      JGSS Research Series No.5 :日本版General Social Survey研究論文集

      巻: 第8巻 ページ: 41-65

    • NAID

      110007709803

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [雑誌論文] JGSS累積データ2000-2006にみる日本人の意識と行動の変化2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 雑誌名

      JGSS Research Series No.6:日本版総合的社会調査共同研究拠点 研究論文集 9

      ページ: 1-22

    • NAID

      110007709784

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] Has Japan’s Resilience Enhanced through Repeated Disasters? Based on Japanese General Social Surveys (JGSS) and a Survey Conducted in Coastal Areas Affected By the Great East Japan Earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Noriko Iwai and Kuniaki Shishido
    • 学会等名
      XX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00061
  • [学会発表] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究 2023(5)―JGSS-2021-2023と東北での調査 による被災経験と避難準備の分析と原発政策意識の変化―2023

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第96回日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01739
  • [学会発表] Has Japan’s Resilience Enhanced through Repeated Disasters? Based on Japanese General Social Surveys (JGSS) and a Survey Conducted in Coastal Areas Affected by the Great East Japan Earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Noriko Iwai and Kuniaki Shishido
    • 学会等名
      XX International Sociological Association, World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] Has Japan’s Resilience Enhanced through Repeated Disasters? Based on Japanese General Social Surveys (JGSS) and a Survey  Conducted in Coastal Areas Affected By the Great East Japan Earthquake2023

    • 著者名/発表者名
      Iwai Noriko & Kuniaki Shishido
    • 学会等名
      XX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K01739
  • [学会発表] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究2023(5)―JGSS-2021-2023と東北での調査による被災経験と避難準備の分析と原発政策意識の変化―2023

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第96回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23H00061
  • [学会発表] 原子力政策に対する意識の変化/自然災害被災経験/福島第一原子力発電所事故避難自治体の人口統計と住民意向調査に見る課題―『社会学評論』2013・『学術の動向』2014/2023・学術会議『報告』2017・朝日新聞・北海道新聞2023

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章・佐野和子・沈育萱・ 孟哲男
    • 学会等名
      JGSS研究発表会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究2023(5)JGSS-2021-2023と東北での調査による被災経験と避難準備の分析と原発政策意識の変化2023

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      日本社会学会第96回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 原子力政策に対する意識の変化/自然災害被災経験/福島第一原子力発電所事故避難自治体の人口統計と住民意向調査に見る課題―『社会学評論』2013・『学術の動向』2014/2023・学術会議『報告』2017・朝日新聞・北海道新聞―2023

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章・佐野和子・沈育萱・孟哲男
    • 学会等名
      JGSS研究センター研究発表会2023
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] 大規模災害発生のリスク認知と原子力政策に対する態度の変化-JGSS-2008/2010/2012/2015/2018/2021の比較を通して-2022

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      JGSS研究発表会2022
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] 自然災害の被災経験・被災時期と災害発生のリスク認知と避難準備―JGSS-2021 を基に2022

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第8回震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究 2022(4)JGSS-2021/2022による被災経験と避難への準備2022

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会 自由論題報告 災害(1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究 2022(4)―JGSS-2021/2022による被災経験と避難への準備―2022

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第95回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] 自然災害の被災経験・被災時期と災害発生のリスク認知と避難準備-JGSS-2021を基に-2022

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第8回震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] 大規模災害発生のリスク認知と原子力政策に対する態度の変化-JGSS-2008/2010/2012/2015/2018/2021の比較を通して-2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章・岩井紀子
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H00089
  • [学会発表] 大規模災害発生のリスク認知と原子力政策に対する態度の変化 ―JGSS-2008/2010/2012/2015/2018/2021 の比較を通して2021

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章・岩井紀子
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会 自由報告部会 災害(1)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] JGSS累積データから見る日本人の意識と行動2020

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      JGSS国際シンポジウム2020
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] Changes in Perception of Disaster Risks and Attitudes Toward Nuclear Energy Policy: Trends in Public Opinion Surveys and Analysis Using JGSS Data2019

    • 著者名/発表者名
      IWAI,Noriko, SHISHIDO,Kuniaki
    • 学会等名
      7TH International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] Changes of Family Values and Behavior in Four East Asian Societies based on EASS 2006 and EASS 20162019

    • 著者名/発表者名
      IWAI,Noriko,SHISHIDO,Kuniaki,SASAKI,Takayuki
    • 学会等名
      International Sociological Association Research Committee 06 Family Research
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] 日本人の幸福感―計量社会学からのアプローチ―2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      日本情動学会第9回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] 大規模自然災害・原発災害発生のリスク認知と原子力政策・エネルギー利用に関する意識の推移 ―JGSS-2008/2012/2015/2017/2018―2019

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章・岩井紀子
    • 学会等名
      第5回震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] Gender Differences in Attitudes Toward the Nuclear Power Policies and in Pro-Environment Behavior: Empirical Results Based on Japanese General Social Survey Data2018

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko, SHISHIDO, Kuniaki
    • 学会等名
      XIX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] Changes in Family Values and Behavior in Four East Asian Societies Based on EASS 2006 and EASS 20162018

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko, SHISHIDO, Kuniaki, SASAKI, Takayuki
    • 学会等名
      EASS 2018 Seoul Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] 原発避難に関する住民意向調査にみる帰還意識の推移とJGSSでみる原発とエネルギーに関する意識の推移2017

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第3回東日本大震災研究交流会 日本社会学会 震災問題情報連絡会・震災問題2017研究ネットワーク
    • 発表場所
      早稲田大学、東京都新宿区
    • 年月日
      2017-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] 東アジア社会調査による日韓中台の比較―EASS2016モジュールの分析から―2017

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      第27回日本家族社会学会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] 大規模自然災害・原発災害発生のリスク認知と原子力政策・エネルギー利用に関する意識の推移―JGSS-2008/2012/2015/2017―2017

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第4回震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] 日本人の意識と行動の変化―JGSS累積データ2000-2015―2017

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      JGSS研究発表会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] JGSS -2017調査の結果―自然災害のリスク認知・原発政策―2017

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      JGSS研究発表会2017
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H01007
  • [学会発表] 東日本大震災と福島原発事故に関する社会学の研究動向2016

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第2回東日本大震災研究交流会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2016-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] 全国規模の反復横断調査の諸課題 ― JGSS/EASSプロジェク トの経験から ―2016

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      第22回同志社社会学研究学会
    • 発表場所
      同志社大学、京都市上京区
    • 年月日
      2016-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] The Impact of the Fukushima Daiichi Nuclear Accident on People's Perception of Disaster Risks and Attitudes Toward Nuclear Energy Policy:Regional Differences and Distance from Nuclear Plants2016

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko, SHISHIDO, Kuniaki
    • 学会等名
      The 3rd International Sociological Association Forum of Sociology
    • 発表場所
      University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] The Impact of the Fukushima Daiichi Nuclear Accident on People's Perception of Disaster Risks and2016

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko and SHISHIDO, Kuniaki
    • 学会等名
      Third ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2016-07-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] A Current Picture and Overall Trends of Japanese Family Based on Japanese General Social Survey Cumulative Data 2000-20122016

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko, SHISHIDO, Kuniaki, SASAKI, Takayuki
    • 学会等名
      EASS (East Asian Social Survey) International Conference
    • 発表場所
      Sungkyunkwan University, Seoul, Korea
    • 年月日
      2016-11-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] Changes in Perception of Disaster Risks and Attitudes Toward Nuclear Policy: Trends in Public Opinion Surveys and Analysis Using JGSS Data2015

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko, and SHISHIDO Kuniaki
    • 学会等名
      5th International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] Who is Responsible for Care of the Elderly and Children, Families or Governments? The Japanese Case2015

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko and SHISHIDO, Kuniaki
    • 学会等名
      International Sociological Association RC06 Family Research Committee
    • 発表場所
      University College Dublin
    • 年月日
      2015-08-22
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] 大規模災害発生のリスク認知と原子力政策に対する態度の変化―JGSS-2008/2010/2012/2015の比較を通して―2015

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章・岩井紀子
    • 学会等名
      第88回日本社会学会大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 年月日
      2015-09-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] 東日本大震災と福島原発事故に関する世論調査研究と社会学分野の研究情報のデータベース化2015

    • 著者名/発表者名
      岩井紀子・宍戸邦章
    • 学会等名
      第1回東日本大震災研究交流会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] People's Attitudes Toward Nuclear Energy Policy: The Impact of Fukushima Daiichi Nuclear Accident2014

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko and SHISHIDO, Kuniaki
    • 学会等名
      ANPOR (Asian Network for Public Opinion Research) Annual Conference
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟)
    • 年月日
      2014-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] A Current Picture and Overall Trends of Japanese Family Based on Japanese General Social Survey Cumulative Data 2000-20122014

    • 著者名/発表者名
      SHISHIDO, Kuniaki, IWAI, Noriko, and SASAKI, Takayuki
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] The Impact of Fukushima Daiichi Nuclear Accident on People’s Attitudes Toward Nuclear Energy Policy: Silent Movement2014

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko and SHISHIDO, Kuniaki
    • 学会等名
      XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-07-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] The Impact of the Fukushima Daiichi Nuclear Accident on People's Perception of Disaster Risks and Attitudes Toward Nuclear Energy Policy: Regional Differences and Distance from Nuclear Plants2014

    • 著者名/発表者名
      IWAI, Noriko, and SHISHIDO Kuniaki
    • 学会等名
      AAG (Association of American Geographers) Annual Meeting
    • 発表場所
      Tampa, Florida, USA
    • 年月日
      2014-04-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26245060
  • [学会発表] East Asian Social Surveyからみた国際比較調査の困難と課題2012

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 発表場所
      大阪商業大学(大阪府)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] East Asian Social Surveyからみた国際比較調査の困難と課題2012

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      日本行動計量学会
    • 発表場所
      大阪商業大学(大阪府)(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 社会調査の結果を見極める目2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      神戸市小学校部養護教諭研究集会
    • 発表場所
      神戸市総合教育センター(兵庫県)
    • 年月日
      2011-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] Designing Response Categories of Agreement Scales for East Asian Social Survey2011

    • 著者名/発表者名
      Shishido Kuniaki
    • 学会等名
      World Association for Public Opinion Research
    • 発表場所
      Pakhuis de Zwijger (Amsterdam, Netherland)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] Designing Response Categories of Agreement Scales for East Asian Social Survey2011

    • 著者名/発表者名
      Kuniaki Shishido
    • 学会等名
      WAPOR 64th Annual Conference
    • 発表場所
      Pakhuis de Zwijger(Amsterdam, Netherland)
    • 年月日
      2011-09-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] ボランティア活動経験の規定要因-JGSSと東大阪市調査の比較分析-2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      商経学会
    • 発表場所
      大阪商業大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] ボランティア活動経験の規定要因-JGSSと東大阪市調査の比較分析-2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      大阪商業大学商経学会第282回研究発表会
    • 発表場所
      大阪商業大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-05-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 日本人の幸福感-JGSS累積データ2000-2010に基づく年齢・時代・世代効果の検討-2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 社会調査の結果を見極める目2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      神戸市小学校部養護教諭研究集会
    • 発表場所
      神戸市総合教育センター(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 日本人の幸福感-JGSS累積データ2000-2010に基づく年齢・時代・世代効果の検討-2011

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      第84回日本社会学会大会
    • 発表場所
      関西大学千里山キャンパス(大阪府)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 社会的問題解決能力養成手段としてのフィールドワーク活動に関する分析2011

    • 著者名/発表者名
      松永佳甫・横見宗樹・宍戸邦章
    • 学会等名
      大阪商業大学商経学会第283回研究発表会
    • 発表場所
      大阪商業大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-06-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] ボランティア活動経験の年齢層別規定要因2010

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] ボランティア活動経験の年齢層別規定要因-JGSS-2005に基づく分析-2010

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • 年月日
      2010-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 中高年の地域ボランティア活動の研究-JGSS-2006に基づく分析-2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 日本人の意識と行動の変化2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      第82回日本社会学会大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 介護の社会化に関する意識変化の研究2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      第19回日本家族社会学会大会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 日本人の意識と行動の変化-JGSS累積データ2000-2008にみるトレンド-2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 介護の社会化に関する意識変化の研究2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      日本家族社会学会
    • 発表場所
      奈良女子大学(奈良県)
    • 年月日
      2009-09-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • [学会発表] 中高年の地域ボランティア活動の研究2009

    • 著者名/発表者名
      宍戸邦章
    • 学会等名
      第82回日本社会学会大会
    • 発表場所
      立教大学(東京都)
    • 年月日
      2009-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21730434
  • 1.  岩井 紀子 (90223362)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 44件
  • 2.  岩井 八郎 (80184852)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 34件
  • 3.  佐々木 尚之 (30534953)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  孟 哲男 (60761690)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 5.  吉野 智美 (00806599)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  谷岡 一郎 (90227207)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  平尾 桂子 (70158335)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  仁田 道夫 (70114600)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  伊達 平和 (70772812)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  竹本 圭佑 (60824901)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金 政芸 (20840333)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  林 萍萍 (80825852)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  阿形 健司 (10252298)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  埴淵 知哉 (40460589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西川 一二 (10781560)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  都村 聞人 (10521586)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  岡邊 健 (40356209)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  佐野 和子 (70909960)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  沈 育萱 (90963900)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 20.  園部 香里
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  轟 亮 (20281769)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  野崎 華世 (40588927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  上ノ原 秀晃 (90634527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  眞住 優助 (50747582)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  浦野 正樹 (20160335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  川口 大司 (80346139)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  角野 隆則 (50781556)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉田 陽出 (60268290)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  阿部 彩 (60415817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  釜野 さおり (20270415)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  溝口 佑爾 (80780569)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  滕 媛媛 (40793716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  松薗 祐子 (00164799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  長谷川 公一 (00164814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  野坂 真 (10801798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  室井 研二 (20310013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  黒田 由彦 (30170137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  高木 竜輔 (30512157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  浅川 達人 (40270665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  田中 重好 (50155131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  川副 早央里 (50778660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  池田 恵子 (60324323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  大矢根 淳 (80281319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  吉野 英岐 (90305318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  井上 茂 (00349466)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  中谷 友樹 (20298722)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  中村 真由美 (30401269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  本庄 かおり (60448032)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  郭 凱鴻 (50879997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  潘 建秀 (70570141)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  孔 栄鍾 (60879998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  原田 知佳 (00632267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  池田 謙一 (30151286)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  荒牧 草平 (90321562)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  LEE HANSOL (11023078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  毛塚 和宏 (00805244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  斉藤 知洋 (00826620)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  SMITH Tom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 59.  FU Yang-chih
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 60.  CHANG Chin-fen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  BIAN Yanjie
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  WANG Weidong
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  KIM Sang-Wook
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  KIM Jibum
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  KIM Seokho
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi