• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉野 英岐  YOSHINO Hideki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 90305318
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度 – 2024年度: 岩手県立大学, 総合政策学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
社会学 / 中区分8:社会学およびその関連分野 / 経済史
キーワード
研究代表者
コミュニティ・キャピタル / 震災復興 / 集団移転地 / 災害公営住宅 / コミュニティ / 復興 / 東日本大震災 / 共同性 / 多様化 / 持続可能性 … もっと見る / 地域社会 / 社会学 / コミュニティキャピタル / 事例調査 / コミュニティ再構築 / 被災地復興 / 質問紙調査 / 量的調査 / コミュニティ形成 / 復興感 / 被災3県 / 地域再生 / 原発事故被災地 / 津波被災地 / 国際学会 / 仮設住宅 / 再生 / 町内会 / 自治会 / 災害復興 / 合意形成 / ステークホルダー … もっと見る
研究代表者以外
国際情報交換 / 中国 / 国際研究者交流 / 地域調査 / 社会学 / 原子力事故 / 津波 / 原子力災害 / レジリエンス / コミュニティ / 災害 / 国際比較 / 農村社区 / 農村社会学 / 入会の現代的意義 / 岩手入会 / カリキュラム編成実施 / 入会・コモンズ / アメリカ: インド / 社会的提言 / 個別研究集積 / カリキュラム化推進 / 国際情報交流 / アーカイブ資料蒐集 / カリキュラム化 / 個別事例研究 / 岩手の入会アーカイブ / 入会事例 / 研究成果の還元 / アーカイブ / 入会(コモンズ) / 国際発信 / 個別事例の分析 / 学生・市民への成果還元 / 資料の網羅的蒐集 / Iriai(commons) / 中国農村 / 新農村建設 隠す
  • 研究課題

    (7件)
  • 研究成果

    (61件)
  • 共同研究者

    (42人)
  •  多様化する地域社会の存続にコミュニティ・キャピタルが与える影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉野 英岐
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究

    • 研究代表者
      浦野 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  復興の新たな段階におけるコミュニティ・キャピタルの活用と保全に関する比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉野 英岐
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  震災復興における新しいステークホルダーの合意形成とコミュニティの再生に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉野 英岐
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      岩手県立大学
  •  中国農村社会における都市化と「社区化」の調和的発展に関する実証研究

    • 研究代表者
      小林 一穂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  「岩手の入会」アーカイブ構築と資料分析を通した入会の現代的意義の批判的追究

    • 研究代表者
      早坂 啓造
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      経済史
    • 研究機関
      岩手大学
  •  中国山村地域における貧困脱出と環境再生をめぐる調和的発展に関する実証研究

    • 研究代表者
      小林 一穂 (小林 穂)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 撓まず屈せず 釜石市震災誌2023

    • 著者名/発表者名
      齋藤徳美・吉野英岐・小野田泰明・越野修三・福留邦洋ほか
    • 総ページ数
      332
    • 出版者
      釜石市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [図書] 災害公営住宅の社会学2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 総ページ数
      304
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798916958
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [図書] コミュニティと社会理論2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      東信堂
    • ISBN
      9784798917016
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [図書] 地域の危機 釜石の対応2020

    • 著者名/発表者名
      梅崎修・竹村祥子・吉野英岐
    • 総ページ数
      407
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130302173
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [図書] 東日本大震災100の教訓 地震・津波編2019

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • ISBN
      9784863422513
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [図書] シリーズ被災地から未来を考える③震災復興と展望-持続可能な地域社会をめざして-2019

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174436
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [図書] <持ち場>の希望学2014

    • 著者名/発表者名
      中村尚史・玄田有史・中村圭介・竹村祥子・佐藤慶一・加瀬和俊・塩沢健一・宇野重規・吉野英岐・西野淑美・石倉義博・佐藤由紀・大堀研・佐々木守・東義浩
    • 総ページ数
      405
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [雑誌論文] テーマ別研究動向(災害・復興・防災)2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐・大矢根淳・小林秀行
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 71 号: 4 ページ: 729-742

    • DOI

      10.4057/jsr.71.729

    • NAID

      40022551238

    • ISSN
      0021-5414, 1884-2755
    • 言語
      日本語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [雑誌論文] テーマ別研究動向 災害・復興・防災2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐・大矢根淳・小林秀行
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 71巻4号 ページ: 729-742

    • NAID

      40022551238

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [雑誌論文] 2-5 岩手県釜石市の復興政策の特徴と過程2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      科学研究費基盤A 課題番号19H00613) 2019年度  研究成果報告書

      巻: 1

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [雑誌論文] 都市における共同性の再構築をめぐって2019

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      地域社会学会年報

      巻: 31 ページ: 5-13

    • NAID

      130007924520

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [雑誌論文] 地域社会における共同性の再構築をめぐって2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      地域社会学会年報

      巻: 30 ページ: 5-14

    • NAID

      130007645998

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [雑誌論文] 岩手県における災害公営住宅の整備状況と課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      東北計画行政研究

      巻: 4 ページ: 19-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [雑誌論文] 震災復興に向けた新しい観光を支援する取り組み2015

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      NETT

      巻: 90 ページ: 56-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [雑誌論文] The community management to Tsunami Disaster forward to reconstruction of rural life after the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      YOSHINO hideki
    • 雑誌名

      ASIAN RURAL SOIOLOGY V

      巻: VOL.1 ページ: 13-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [雑誌論文] ITを活用した東北復興めぐり旅の提案2014

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      NETT

      巻: 85 ページ: 6-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [雑誌論文] 岩手県における防災と復興の課題2013

    • 著者名/発表者名
      麦倉哲・吉野英岐
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 64-3 ページ: 402-419

    • NAID

      130004830136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [雑誌論文] 東日本大震災と新たな地域づくり-津波被災地での取り組み-2013

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      にじ

      巻: 644 ページ: 14-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [雑誌論文] 復興過程における住民自治のあり方をめぐって-岩手県釜石市の事例から-2013

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      地方自治叢書

      巻: 28 ページ: 219-248

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [雑誌論文] 岩手県における防災と復興の課題2013

    • 著者名/発表者名
      麦倉哲・吉野英岐
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 64-3 ページ: 402-419

    • NAID

      130004830136

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [雑誌論文] 特集『東日本大震災・福島第一原発事故を読み解く』によせて2013

    • 著者名/発表者名
      山下祐介・吉野英岐
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 64-3 ページ: 330-341

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [雑誌論文] 集落の再生をめぐる論点と課題2009

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 雑誌名

      村落社会研究

      巻: 45集 ページ: 11-44

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21402029
  • [学会発表] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究2023(4)リーダー調査からみた復興の「地域的最適解」:復興のリーダーシップのあり方と地域特性との関連性に関する比較分析2023

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会第96回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 被災後の郷土芸能の変容とコミュニティ・キャピタルとしての可能性2023

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本都市学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22179
  • [学会発表] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究2023(4)リーダー調査からみた復興の「地域的最適解」-復興のリーダーシップのあり方と地域特性との関連性に関する比較分析-2023

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22179
  • [学会発表] 被災後の都市的生活様式への移行と課題2022

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本都市学会第69回大会 自由報告
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 集合住宅という居住空間に住み替えることのリスクとは2022

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      みやぎボイス2022 テーブルA「孤独死テーブル」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22179
  • [学会発表] 被災後の都市的生活様式への移行と課題2022

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本都市学会第69回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K22179
  • [学会発表] 集合住宅という居住空間に住み替えることの リスクとは2022

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      みやぎボイス2022 テーブルA「孤独死テーブル」
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 地域的最適解という観点から見た各々のフィールドの評価、復興指標の検討2021

    • 著者名/発表者名
      黒田由彦・高木竜輔・松薗祐子・川副早央里・辻岳史・室井研二・内田龍史・大矢根淳・黒田由彦・田中重好・吉野英岐・浅川達人・野坂真・池田恵子・長谷川公一・岩井紀子
    • 学会等名
      第7回 震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 被災地の祭礼と芸能:その多様性と持続性-大槌町の郷土芸能を事例に-2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本災害復興学会2021年度岩手大会 特別企画分科会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究実証篇 (2)広域都市圏の中心地域における復興過程の特徴 ―岩手県釜石市の事例―2021

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      第94回日本社会学会大会 自由報告部会 災害(2)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 東日本大震災10年の軌跡と大規模災害からの復興をめぐって~新たな「日常」への模索 ~東日本大震災の復興状況に関する概況と課題説明2021

    • 著者名/発表者名
      浅川達人・吉野英岐
    • 学会等名
      RILAS 研究部門「現代社会における危機の解明と共生社会創出に向けた研究」主催 早稲田大学総合人文科学研究センター2020 年度年次フォーラム(科研プロジェクト企画報告会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 東日本大震災10年の軌跡と大規模災害からの復興をめぐって~新たな「日常」への模索 ~総合討論2021

    • 著者名/発表者名
      浦野正樹・黒田由彦・室井 研二・池田恵子・大矢根淳・浅川達人・吉野英岐・田中重好
    • 学会等名
      RILAS 研究部門「現代社会における危機の解明と共生社会創出に向けた研究」主催 早稲田大学総合人文科学研究センター2020 年度年次フォーラム(科研プロジェクト企画報告会)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 災害(復興)公営住宅入居者の生活実態に関する調査の設計と実施状況2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐・内田龍史・西田奈保子・高木竜輔
    • 学会等名
      第6回 震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 災害公営住宅居住者の生活状況と意識(1)――東日本大震災後の岩手県の事例2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 東日本大震災における災害公営住宅入居者の復興と生活実態──(2)復興に関する意識の分析2020

    • 著者名/発表者名
      内田龍史・高木竜輔・吉野英岐
    • 学会等名
      地域社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 現地調査を踏まえた災害過程/復興過程に関して(6)―岩手県釜石市―2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      第6回 震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] 災害(復興)公営住宅入居者の生活実態に関する調査の設計と実施状況2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐・内田龍史・西田奈保子・高木竜輔
    • 学会等名
      震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 東日本大震災における災害公営住宅入居者の復興と生活実態──(3)近隣関係の分析2020

    • 著者名/発表者名
      高木竜輔・吉野英岐・内田龍史
    • 学会等名
      地域社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 東日本大震災における災害公営住宅入居者の復興と生活実態──(1)調査の目的と概要2020

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐・内田龍史・高木竜輔
    • 学会等名
      地域社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 震災復興おける災害公営住宅の整備と課題(1)─東日本大震災後の災害公営住宅の建設を事例に─2019

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 近代日本における災害復興の特徴と課題-災害復興政策の形成過程の歴史的分2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会第91回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 震災復興における害公営住宅の役割と課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      第4回東日本大震災研究交流集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 岩手県における復興公営住宅の課題2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本計画行政学会東北支部 研究集会・公開シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 社会的記憶はどうつくられるか~仮設住宅と仮設商店街から~2018

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      東京大学社会科学研究所 危機対応学シンポジウム中間報告会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 災害復興公営住宅の生活実態と課題-釜石市での調査から-2017

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      第3回東日本大震災研究交流会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] 東日本大震災後の住宅復興におけるコミュニティの形成(1)――岩手県釜石市における災害公営住宅におけるコミュニティ形成2017

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会第90回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02594
  • [学会発表] 新しいステークホルダーの合意形成とコミュニティの再生に関する研究-東日本大震災からの復興と岩手県の状況-2016

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      公開ワークショップ「東日本大震災からの復興:社会学アプローチ」(多層的復興モデルに基づく巨大地震災害の国際比較研究)
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] 震災復興における新しいステークホルダーの合意形成とコミュニティの再生に関する研2016

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      第89回日本社会学会大会災害部会(3)
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] 津波被災地の復興の現状と問題点-被災後の地域社会の持続はいかにして可能か-2016

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      第89回日本社会学会大会シンポジウム(1)東日本大震災 津波被災地の5年後の検証
    • 発表場所
      九州大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] 震災復興とコミュティ-災害公営住宅の建設と新しい住民組織の形成-2015

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      震災問題情報連絡会・東日本大震災研究交流会
    • 発表場所
      明治学院大学(東京都・港区)
    • 年月日
      2015-03-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] 震災復興と町内会の変容と課題-岩手県釜石市の事例から-2015

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      第88回日本社会学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] The community management to Tsunami Disaster forward to reconstruction of rural life after the Great East Japan Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      YOSHINO hideki
    • 学会等名
      Asia Rural Sociological Association
    • 発表場所
      Vientiane( Laos)
    • 年月日
      2014-09-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] 震災から2年後の復興の思想と現実をめぐって

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      地域社会学会研究例会
    • 発表場所
      立教大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] 岩手県における復興の遅れと土地問題

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会東日本大震災の被害構造と日本社会の再建の道を探る分科会(第22期第9回)
    • 発表場所
      法政大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • [学会発表] 平成の大合併後における地域統合原理の構築と課題~青森県旧南郷村を事例として~

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本村落研究学会第60回大会テーマセッション「平成の市町村合併と農山漁村」
    • 発表場所
      鳥取県智頭町旧山郷小学校(鳥取県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [学会発表] 津波被災地における復興と土地問題

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会第86回大会シンポジウム:ポスト3.11の社会学-東日本大震災 後の日本社会に対して、社会学者は何をなし得るか-
    • 発表場所
      慶応義塾大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [学会発表] 震災から2年後の復興の思想と現実をめぐって

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      .2013年度第1回地域社会学会研究例会
    • 発表場所
      立教大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [学会発表] 岩手県における復興の遅れと土地問題

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会東日本大震災の被害構造と日本社会の再建の道を探る分科会(第22期第9回)
    • 発表場所
      法政大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530401
  • [学会発表] 津波被災地における復興と土地問題

    • 著者名/発表者名
      吉野英岐
    • 学会等名
      日本社会学会第86回大会シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25285155
  • 1.  大矢根 淳 (80281319)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 2.  高木 竜輔 (30512157)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  小林 一穂 (20150253)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  細谷 昂 (10005754)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  中島 信博 (80005826)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  徳川 直人 (10227572)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  劉 文静 (80325927)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田中 重好 (50155131)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  黒田 由彦 (30170137)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  浦野 正樹 (20160335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 11.  浅川 達人 (40270665)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 12.  内田 龍史 (60515394)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  佐藤 利明 (10215816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  早坂 啓造 (60003985)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  三浦 黎明 (70070191)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横山 英信 (70240223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  松岡 勝実 (80254803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  比屋根 哲 (90218743)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山本 信次 (80292176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  岡 恵介 (90301697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  泉 桂子 (20711998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  三須田 善暢 (10412925)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  林 雅秀 (30353816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  何 淑珍 (60624848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山下 祐介 (90253369)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  菅 磨志保 (60360848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小野澤 章子 (30291850)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  渡戸 一郎 (00230946)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  泉 桂子 (10457898)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  松薗 祐子 (00164799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 31.  長谷川 公一 (00164814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 32.  宍戸 邦章 (10460784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  野坂 真 (10801798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 34.  室井 研二 (20310013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 35.  川副 早央里 (50778660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  池田 恵子 (60324323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 37.  岩井 紀子 (90223362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 38.  舩戸 修一 (00466814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  土居 洋平 (00522559)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  二階堂 裕子 (30382005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  秦 慶武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  彭 建強
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi