• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

長谷川 公一  HASEGAWA Kouichi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00164814
その他のID
所属 (現在) 2022年度: 尚絅学院大学, 総合人間科学系, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2022年度: 尚絅学院大学, 総合人間科学系, 特任教授
2020年度: 尚絅学院大学, 総合人間科学系, 教授
2010年度 – 2019年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2015年度: 東北大学, 大学院文学研究科, 教授
2013年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授 … もっと見る
2007年度 – 2011年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授
2006年度 – 2008年度: 東北大学, 文学研究科, 教授
2006年度: 東北大学, 大学院文学研究科, 教授
2000年度 – 2002年度: 東北大学, 大学院・文学研究科, 教授
1997年度 – 1999年度: 東北大学, 文学部, 教授
1994年度: 東北大学, 文学部, 教授
1992年度 – 1994年度: 東北大学, 文学部, 助教授
1986年度 – 1991年度: 東北大学, 教養部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学 / 社会学(含社会福祉関係) / 小区分08010:社会学関連
研究代表者以外
哲学・倫理学 / 社会学 / 社会学 / 人文・社会系 / 政治学 / 倫理学 / 中区分8:社会学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
環境社会学 / 気候変動 / 環境NGO / ネットワーク分析 / エネルギー政策 / 国際比較研究 / メディア分析 / パリ協定 / グリーン電力 / 温暖化対策 … もっと見る / 環境ガバナンス / 市民社会 / 政策決定過程 / 言説ネットワーク分析 / 温暖化懐疑論 / 内発的発展 / 再生可能エネルギー / 気候変動政策 / 政策ネットワーク / 政策形成過程 / 自然エネルギー / サステイナブル・ソサエティ / 政策統合 / 地域再生 / 公共圏 / コミュニティ・ビジネス / グリーン証書 / 政策評価 / 都市と農村 / JCO臨海事故 / 住民意識 / 住民投票 / グローバル化 / 地球温暖化防止活動推進員 / 地球温暖化防止活動推進センター / 地球温暖化防止活動推進法 / 地球温暖化対策推進法 / 持続可能な都市 / サステイナブル・シティ / 環境ガヴァナンス / ソーシャル・キャピトル / アジェンダ設定 / リスク / 温暖化政策 / メディア・フレーム分析 / 巨大地域開発 / 原子力政策 / むつ小川原開発 / 核燃料サイクル計画 / 社会紛争 / 環境運動 / 原子力問題 / 放射性廃棄物 / 大規模開発問題 / 社会的合意形成 / 比較社会学 / 核燃料サイクル施設 / 主体連関 / 草の根保守支配 / 巨大開発 / 生活史 / 権力構造 / large-scale industrial development project / nuclear policy / energy policy / Mutsuogawara development project / nuclear fuel cycle project / social conflict / environmental sociology / environmental movement / 環境問題 / エネルギー問題 / NGO / NPO / 市民的公共性 / 自治体政策 / コラボレーション / 臨界事故 / 地域おこし / 地域紛争 / 例示的実践 / グリーン・コンシューマー / 消費者運動 / コラボレーション(協働) / 地球環境問題 / コラポレーション / 温暖化防止京都会議(COP3) / environmental problem / energy issue / Non Governmental Organization / Non Profit Organization / public sphere / local agenda / collaboration / criticality accident / 地球温暖化 / 京都議定書 / IPCC / 原子力発電 / 石炭火力発電 / 温暖化 / 脱炭素社会 / 気候危機 / カーボンニュートラル / 1.5度目標 / 国際比較 … もっと見る
研究代表者以外
社会的ジレンマ / 合理性の背理 / むつ小川原開発 / 環境アセスメント / 討議倫理 / 新幹線公害 / 集合財 / 受益圏と受苦圏 / 意志決定 / 構造化された選択肢 / 受益圏 / 受苦圏 / 隔離依存型生態系 / 核燃料サイクル / エネルギ-・アセスメント / 市民参加 / 脱原子力 / ソフト・エナジ- / 社会的意思決定 / 持続可能な発展 / 環境ガバナンス / 重層性 / デ・カップリング / 環境と福祉の統合 / 福祉(Well-being) / 環境政策統合 / イノベーション / 福祉(well-being) / 環境的持続可能性 / 政策的操作可能性 / 学際的総合化 / 人間開発 / 持続可能な都市・地域 / 学際性 / 環境民主主義 / ソーシャル・ガバナンス / 持続可能な都市 / 社会的企業 / 合理性 / 物語り論 / 科学技術コミュニケーション / 科学的合理性 / 技術哲学 / 企業倫理 / 社会的合理性 / メディア / GPS / 技術倫理 / 哲学 / 哲学原論・各論 / 国際化 / 世界社会学会 / 国際会議 / 国際社会学会 / 世界会議 / 日本社会学 / 各国社会学 / 国際社会学 / 学術交流 / 政策研究 / 比較政策分析 / 日本の政治社会 / 公共政策分析 / 公共政策教育 / 政策分析 / 社会学の国際化 / グローバル化 / 土着化 / キャリア・パターン / 東アジア社会学 / グローバル社会学 / 社会学者のキャリア / キャリアパターン / トランズアクション / アカデミックディペンデンシー / 共同による知識創造 / 知のネットワーク / 思考様式のグローバル化 / 競争的知識創造 / 知識創造 / 思考様式の国際化 / 国際共同研究 / 知識の普遍性 / 研究組織 / 知的様式のグローバル化 / 研究者の国際移動 / 研究者のキャリアパス / 都市社会運動 / 市民運動 / ネットワ-キング / 反原発運動 / 都市計画 / ネットワーキング / ニューウェーヴ / オルターナティヴ / エコロジー / 地域交通網 / サン・シモン / 市民生活 / 通勤ストレス / 地下鉄 / 通勤行動 / トレ-ニング / ム-ド / 公共交通政策 / サンーシモン / Regional Transportation Network / Saint-Simon / Civil Life / Commuting Stress / Subway / Commuting Activity / Physical Training / Mood / 環境倫理 / 哲学的人間学 / 所有 / 景観 / 風土 / 空間 / 身体 / 現象学 / Environmental Ethics / Philosophical Anthropology / Property / Landscape / Climate / Space / Body / Phenomenology / 地域生活イッシュー / 公・私の機能分担 / コミュニティ形成 / 地域保健・医療体制 / 地域リーダー層 / 沢内村 / 公・私観念 / 高齢化 / 地域医療・保健システム / プライバシーの保全 / community issues / public-private function allotment / formation of new community local primary medical care / community leaders / 自然観 / 運命論 / 天罰論 / 科学技術社会論 / 技術の哲学 / 東北地方 / 人間の運命 / 人間観 / 運命 / 応用倫理学 / 災害 / コミュニティ / レジリエンス / 原子力災害 / 津波 / 原子力事故 隠す
  • 研究課題

    (24件)
  • 研究成果

    (350件)
  • 共同研究者

    (122人)
  •  気候危機とエネルギー政策をめぐる政策ネットワークの国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      尚絅学院大学
  •  大規模災害からの復興の地域的最適解に関する総合的研究

    • 研究代表者
      浦野 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分8:社会学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東アジアの気候変動政策とエネルギー政策の政策形成過程の比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08010:社会学関連
    • 研究機関
      尚絅学院大学
      東北大学
  •  日・韓・英・独4ヶ国の温暖化・エネルギー政策と政策ネットワークの比較分析研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  世界の社会学における日本の社会学の位置とその可能性の研究ー世界社会学会議の場合

    • 研究代表者
      矢澤 修次郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      成城大学
  •  自然観の展開と人間的営為の運命に関する思想史的・応用倫理学的研究

    • 研究代表者
      座小田 豊
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  わが国における政策分析と政策過程についての比較政策分析学的研究

    • 研究代表者
      足立 幸男
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      京都産業大学
      関西大学
  •  温暖化政策の政策形成過程と政策ネットワークの国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  日本における社会学教育・研究の国際化の加速をめざす総合的研究

    • 研究代表者
      伊藤 公雄
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      京都大学
  •  科学技術における討議倫理のモデル構築

    • 研究代表者
      野家 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  地域社会における温暖化防止施策とコラボレーション研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  持続可能な都市形成に与えるソーシャル・キャピトルの効果の国際比較研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  持続可能な発展のための環境ガバナンスの基礎理論

    • 研究代表者
      植田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      京都大学
  •  科学的合理性と社会的合理性に関する社会哲学的研究

    • 研究代表者
      野家 啓一
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      哲学・倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  自然エネルギー促進策の手法と効果に関する国際比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境倫理への哲学的人間学アプローチ(所有概念の検討を軸として)

    • 研究代表者
      篠 憲二
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      倫理学
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境NGOと自治体政策の社会学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      東北大学
  •  エネルギー政策と原子力施設をめぐる社会紛争の総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      長谷川 公一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  環境アセスメント制度の機能とその改革に関する研究

    • 研究代表者
      舩橋 晴俊
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      法政大学
  •  環境アセスメント制度の機能とその改革に関する研究

    • 研究代表者
      舩橋 晴俊
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      法政大学
  •  環境アセスメント制度の機能とその改革に関する研究

    • 研究代表者
      舩橋 晴俊
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      法政大学
  •  地域交通網の思想とその整備に関する総合的研究

    • 研究代表者
      大内 秀明, 森 博
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学
  •  都市計画と都市社会運動の総合的研究

    • 研究代表者
      高橋 徹
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1989
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  コミュニティ形成における「公私」の機能分担に関する研究

    • 研究代表者
      斎藤 吉雄
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      東北大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 社会運動の現在:市民社会の声2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一編
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [図書] 社会学 新版2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一・浜日出夫・藤村正之・町村敬志
    • 総ページ数
      582
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641053892
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [図書] 東日本大震災100の教訓 地震・津波編2019

    • 著者名/発表者名
      みやぎ震災復興研究センター・綱島不二雄・塩崎賢明・長谷川公一・遠州尋美編
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • ISBN
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [図書] 原発震災と避難ー原子力政策の転換は可能か2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一・山本薫
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174337
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [図書] 原発震災と避難【シリーズ 被災地から未来を考える①】2017

    • 著者名/発表者名
      舩橋 晴俊、田中 重好、長谷川 公一
    • 総ページ数
      283
    • 出版者
      有斐閣
    • ISBN
      9784641174337
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [図書] 気候変動政策の社会学: 日本は変われるのか2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一・品田知美編
    • 総ページ数
      236
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [図書] 気候変動政策の社会学:日本は変われるのか2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一・品田知美編
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      昭和堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [図書] 岐路に立つ震災復興: 地域の再生か消滅か2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一・保母武彦・尾崎寛直編
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [図書] 岐路に立つ震災復興――地域の再生か消滅か2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一・保母武彦・尾崎寛直編
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [図書] Beyond Fukushima: Toward a Post-nuclear Society2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [図書] Beyond Fukushima: Toward a Post-nuclear Society2015

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 総ページ数
      228
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [図書] 温暖化政策の政策形成過程と政策ネットワークの国際比較研究・第1次報告書2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一編
    • 総ページ数
      36
    • 出版者
      東北大学大学院文学研究科社会学研究室
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [図書] “Anti-nuclear Movements in Japan: Before and after the Fukushima Nuclear Accident,” Kazuhiro Ueta and Yukio Adachi eds., Transition Management for Sustainable Development,2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA,Koichi
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      United Nations University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [図書] 宮島喬ほか編『グローバリゼーションと社会学――モダニティ・グローバリティ・社会的公正』「リスク社会と再帰性――福島第一原発事故をめぐって」2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [図書] 田中重好ほか編『東日本大震災と社会学――提起された問いをめぐって』「フクシマは世界を救えるか――脱原子力社会に向かう世界史的転換へ」2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [図書] グローバリゼーションと社会学――モダニティ・グローバリティ・社会的公正2013

    • 著者名/発表者名
      宮島喬、舩橋晴俊、友枝敏雄、遠藤薫、長谷川公一他
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [図書] 東日本大震災と社会学-大震災を生み出した社会(田中重好・舩橋睛俊・正村俊之編)2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [図書] 核燃料サイクル施設の社会学-青森県六ヶ所村2012

    • 著者名/発表者名
      舩橋晴俊・長谷川公一・飯島伸子
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [図書] 核燃料サイクル施設の社会学-青森県六ヶ所村2012

    • 著者名/発表者名
      舩橋晴俊・長谷川公一・飯島伸子
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [図書] 核燃料サイクル施設の社会学--青森県六ヶ所村2012

    • 著者名/発表者名
      舩橋晴俊・長谷川公一・飯島伸子
    • 総ページ数
      410
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 核燃料サイクル施設の社会学--青森県六ヶ所村2012

    • 著者名/発表者名
      船橋晴俊・長谷川公一・飯島伸子
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [図書] 脱原子力社会へ-電力をグリーン化する2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] Minorities and Diversity2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa/Kunihiro Kimura ed.
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 脱原子力社会の選択増補版-新エネルギー本命の時代2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [図書] 脱原子力社会へ-電力をグリーン化する2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [図書] 脱原子力社会へ-電力をグリーン化する2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [図書] East Asian Social Movements2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa/J.Broadbent ed.
    • 総ページ数
      516
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 大震災のなかで-私たちは何をすべきか2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一/内橋克人編
    • 出版者
      岩波書店
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 脱原子力社会の選択増補版-新エネルギー革命の時代2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 脱原子力社会の選択増補版-新エネルギー革命の時代2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [図書] 脱原子力社会の選択増補版-新エネルギー革命の時代2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 総ページ数
      434
    • 出版者
      新曜社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [図書] Civic Engagement In Contemporary Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa/H.Vinken, et al.eds
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] よくわかる環境社会学2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一/鳥越皓之・帯谷博明編
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] Globalization, Minorities and Civil Society : Perspectives From Asian and Western Cities2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi, YOSHIHARA Naoki, eds.
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [図書] Globalization, Minorities and Civil Society : Perspectives From Asian and Western Cities2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi, YOSHIHARA Naoki (eds.)
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [図書] 講座社会変動1社会変動と社会学2008

    • 著者名/発表者名
      金子勇・長谷川公一, 編著
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [図書] 講座社会変動1社会変動と社会学2008

    • 著者名/発表者名
      金子勇・長谷川公一編
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 講座社会変動1社会変動と社会学2008

    • 著者名/発表者名
      金子勇・長谷川公一(編著)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [図書] Globalization, Minorities and Civil Society: Perspectives From Asian and Western Cities2008

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi and Yoshihara Naoki eds.
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      Trans Pacific Press
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 講座社会変動1社会変動と社会学2008

    • 著者名/発表者名
      金子勇・長谷川公一(編著)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [図書] 社会学2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一・浜日出夫・藤村正之・町村敬志
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] The Blackwell Encyclopedia of Sociology2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi and Ritzer, George ed.
    • 総ページ数
      6384
    • 出版者
      Blackwell Pub
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] リーディングス環境4 法・経済・政策2006

    • 著者名/発表者名
      植田和弘, 長谷川公一他編
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] リーディングス環境5 持続可能な発展2006

    • 著者名/発表者名
      植田和弘, 長谷川公一他編
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] リ-ディングス環境5持続可能な発展2006

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久, 川本隆史, 植田和弘, 長谷川公一
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [図書] 持続可能な発展2006

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久・川本隆史・植田和弘・長谷川公一
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] リ-ディングス環境2権利と価値2006

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久, 川本隆史, 植田和弘, 長谷川公一
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [図書] リーディングス環境5 持続可能な発展2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一, ほか編
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [図書] リーディングス環境4 法・経済・政策2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一, ほか編
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [図書] リ-ディングス環境4 法・経済・政策2006

    • 著者名/発表者名
      淡路剛久, 川本隆史, 植田和弘, 長谷川公一
    • 総ページ数
      462
    • 出版者
      有斐閣
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] 1968年と2018年の間2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 104 ページ: 9-36

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [雑誌論文] 脱原子力・脱炭素社会への転換:電力会社の軛を超え、地域から変革を2020

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      世界

      巻: 931 ページ: 115-125

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [雑誌論文] Divestment Trends in Japan’s International Coal Businesses2020

    • 著者名/発表者名
      Trencher, Greg. Downie, C., Hasegawa, Koichi, Asuka, J.
    • 雑誌名

      Renewable and Sustainable Energy Reviews

      巻: 124

    • DOI

      10.1016/j.rser.2020.109779

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919, KAKENHI-PROJECT-19H04333
  • [雑誌論文] 日本社会の秩序とコード2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      東北大学大学院文学研究科講演・出版企画委員会編『ハイブリッドな文化』東北大学出版会

      巻: - ページ: 161-191

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [雑誌論文] 公共圏への回路と新たな秩序問題:特集「「ポスト真実」と民主主義のゆくえ」が問いかけるもの2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 103 ページ: 7-20

    • NAID

      130008107523

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [雑誌論文] 阪神・淡路大震災との比較による東日本大震災の特徴2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      やぎ震災復興研究センター・綱島不二雄・塩崎賢明・長谷川公一・遠州尋美編『東日本大震災100の教訓 地震・津波編』クリエイツかもがわ

      巻: - ページ: 12-13

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [雑誌論文] 国内でも石炭火力の中止相次ぐ2019

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 48-4 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [雑誌論文] Continuities and Discontinuities of Japan's Political Activism before and after the Fukushima Disaster2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 雑誌名

      Social Movements and Political Activism in Contemporary Japan: Re-emerging from Invisibility

      巻: - ページ: 115-135

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [雑誌論文] 被災地仙台港の石炭火力を差し止める2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 47-4 ページ: 44-47

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [雑誌論文] 日本の社会学のさらなる国際発信を2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 雑誌名

      矢澤 修次郎編 『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバ(globalizing and global)ル社会学へ』

      巻: NA ページ: 239244-239244

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] [社会学の国際化に関する調査」結果の概要2018

    • 著者名/発表者名
      矢澤 修次郎・長谷川公一・山本英弘
    • 雑誌名

      矢澤 修次郎編 『日本の社会学の国際化から日本におけるグローバル(globalizing and global)社会学へ』

      巻: NA ページ: 5134-5134

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] 高レベル放射性廃棄物問題と「現世代の責任」2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 46(4) ページ: 15-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] Risk Culture, Risk Framing and Nuclear Energy Dispute in Japan before and after the Fukushima Nuclear Accident2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 雑誌名

      K-T. Chou ed., Energy Transition in East Asia,

      巻: - ページ: 9-27

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [雑誌論文] Conflicting Climate Change Frames in a Global Field of Media Discourse2016

    • 著者名/発表者名
      Broadbent, Jeffrey, Koichi Hasegawa, Keiichi Satoh, Kazuhiro Ikeda et al.
    • 雑誌名

      Socius: Sociological Research for a Dynamic World

      巻: 2 ページ: 1-17

    • DOI

      10.1177/2378023116670660

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406, KAKENHI-PROJECT-15J03089, KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] 津波被災地に続々、石炭火力発電所2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 46-2 ページ: 1-1

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [雑誌論文] 脱炭素社会への転換を:パリ協定採択を受けて2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      長谷川・品田編『気候変動政策の社会学』

      巻: - ページ: 209-248

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [雑誌論文] 岐路に立つ震災復興:地域の再生か消滅か2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      長谷川・保母・尾崎編『岐路に立つ震災復興』

      巻: - ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [雑誌論文] 脱炭素社会への転換を: パリ協定採択を受けて2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      長谷川公一・品田知美編『気候変動政策の社会学: 日本は変われるのか』

      巻: 1 ページ: 211-249

    • 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [雑誌論文] 知識人はどこにいるのか2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 96 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [雑誌論文] 技術の視点からみた農業と工業の類似と差異2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川正
    • 雑誌名

      農業と経済

      巻: 81-3 ページ: 46-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [雑誌論文] 知識人はどこにいるのか2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 96 ページ: 1-9

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] 研究倫理のローカル性と普遍性2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      『社会学研究』

      巻: 93 ページ: 93-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] Social Movements and Policy Making Process: In case of nuclear energy policy2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, Koichi
    • 雑誌名

      Adachi Y. et al. eds. Policy Analysis in Japan

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] The Fukushima Nuclear Accident and Japan's Civil Society: Context, Reactions and Policy Impacts2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA,Koichi
    • 雑誌名

      International Sociology

      巻: No.29-4 ページ: 283-301

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] The Fukushima Nuclear Accident and Japan's Civil Society: Context, Reactions and Policy Impacts2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 雑誌名

      International Sociology

      巻: 29(4) ページ: 283-301

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] Social Movements and Policy Making Process : In case of nuclear energy policy, Y. ADACHI et al. eds., Policy Analysis in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 雑誌名

      Policy Press

      巻: (forthcoming)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 研究倫理のローカル性と普遍性2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 93 ページ: 93-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [雑誌論文] 護憲の危機----社会運動は日本国憲法を守れるか2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 408号 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [雑誌論文] Anti-nuclear movements in Japan: Before and after the Fukushima Nuclear Disaster2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, Koichi
    • 雑誌名

      Ueta K. et al., eds. Transition Management for Sustainable Development,

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] Rethinking Civil Society in Japan: Before and After the Fukushima Nuclear Disaster2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA,Koichi
    • 雑誌名

      Rethinking Nature in Contemporary Japan: Science, Economics, Politics

      巻: なし ページ: 55-70

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 護憲の危機――社会運動は日本国憲法を守れるか2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 34 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] Rethinking Civil Society in Japan: Before and After the Fukushima Nuclear Disaster2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, Koichi
    • 雑誌名

      Gonella, F. et al. eds. Rethinking Nature in Contemporary Japan: Science, Economics, Politics

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 護憲の危機--社会運動は日本国憲法を守れるか2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 408 ページ: 9-12

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [雑誌論文] 世界社会学会議横浜大会を振り返る2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 65(3) ページ: 308-316

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [雑誌論文] 世界社会学会議横浜大会を振り返る2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 65(3) ページ: 308-316

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] Rethinking on Civil Society in Japan : Before and after the Fukushima nuclear accident, T. MIYAKE et al. eds., Rethinking Nature in Contemporary Japan: Science, Economics and Politics, Edizioni2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 雑誌名

      Ca' Foscari Publisher

      巻: (forthcoming)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 研究倫理のローカル性と普遍性2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 93 ページ: 93-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 研究倫理のローカル性と普遍性2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 93号 ページ: 93-101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [雑誌論文] リスク社会と再帰性――福島第一原発事故をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      宮島喬ほか編『グローバリゼーションと社会学――モダニティ・グローバリティ・社会的公正』

      巻: なし ページ: 120-138

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [雑誌論文] 福島原発事故と日本の市民社会2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      ボランタリズム研究

      巻: 2 ページ: 86-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] リスク社会と再帰性――福島第一原発事故をめぐって2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      宮島喬ほか編『グローバリゼーションと社会学――モダニティ・グローバリティ・社会的公正』

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 社会学における国際化の意義2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28 ページ: 309-318

    • NAID

      40019883078

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [雑誌論文] フクシマは世界を救えるか──脱原子力社会に向かう世界史的転換へ2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      田中重好・舩橋晴俊・正村俊之編『東日本大震災と社会学──大震災を生み出した社会』ミネルヴァ書房

      巻: 1 ページ: 197-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 社会学における国際化の意義2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28 ページ: 309-318

    • NAID

      40019883078

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] フクシマは世界を救えるか――脱原子力社会に向かう世界史的転換へ2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      田中重好ほか編『東日本大震災と社会学――提起された問いをめぐって』ミネルヴァ書房

      巻: なし ページ: 197-223

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [雑誌論文] 社会学における国際化の意義2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      『理論と方法』

      巻: 28 ページ: 309-318

    • NAID

      40019883078

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 社会学における国際化の意義2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      理論と方法

      巻: 28 ページ: 309-318

    • NAID

      40019883078

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [雑誌論文] Facing Nuclear Risks: Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology

      巻: 21 ページ: 84-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故から学ぶ脱原子力社会2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42-1 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 危機からの再生-原発閉鎖でよみがえった電力公社2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 384 ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] Facing Nuclear Risks: Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology

      巻: 21 ページ: 84-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] Facing Nuclear Risks : Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster2012

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology

      巻: 21(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] コンセントの向こう側――『六ヶ所村』は何を提起しているのか2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 385 ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] コンセントの向こう側-『六ヵ所村』は何を提起しているのか2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 385 ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故から学ぶ脱原子力社会2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [雑誌論文] Facing Nuclear Risks: Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster2012

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, Koichi
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology

      巻: 21 ページ: 84-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 危機からの再生-原発閉鎖でよみがえった電力公社2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 384 ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 福島第一原発事故から学ぶ脱原子力社会2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 42 ページ: 2-7

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 自然エネルギーは地域の力――原発依存からの脱却は可能か2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 386 ページ: 27-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 自然エネルギーは地域の力-原発依存からの脱却は可能か2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 386 ページ: 27-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [雑誌論文] コンセントの向こう側――『六ヶ所村』は何を提起しているのか2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 385 ページ: 31-35

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 危機からの再生-原発閉鎖でよみがえった電力公社2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 384号 ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] 自然エネルギーは地域の力――原発依存からの脱却は可能か2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 386 ページ: 27-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 危機からの再生-原発閉鎖でよみがえった電力会社2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会運動

      巻: 384 ページ: 36-40

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 東日本大震災と復興をめぐる諸課題2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      宮城県を中心に、環境と公害

      巻: 第41巻1号 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] 東日本大震災と復興をめぐる諸課題-宮城県を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 41(1) ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 東日本大震災と復興をめぐる諸課題-宮城県を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 第41巻1号 ページ: 9-14

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] 原子力社会へ2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      エネルギー供給と四番目のE、現代の理論

      巻: 29号 ページ: 35-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] 廃墟からの新生2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      大震災のなかで.... 私たちは何をすべきか

      ページ: 254-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] 環境ガバナンスと市民社会2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      持続可能な発展と環境ガバナンス(植田和弘編)(ミネルヴァ書房)

      巻: (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 原子力社会へ-エネルギー供給と四番目のE2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 29号 ページ: 35-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] 脱原子力社会へ-エネルギー供給と四番目のE2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 29 ページ: 35-43

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 廃墟からの新生2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      大震災のなかで-私たちは何をすべきか

      ページ: 254-261

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] Cultivating Social Diversity and the Role of NGOs/NPOs2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      Minorities and Diversity(Kunihiro KIMURA ed.)(Trans Pacific Press)

      ページ: 113-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故以後の環境社会学に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究

      巻: 17 ページ: 196-200

    • NAID

      110009829265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 原子力社会へ-エネルギー供給と四番目のE2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      現代の理論

      巻: 29 ページ: 35-43

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故以後の環境社会学に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究

      巻: 17号 ページ: 196-200

    • NAID

      110009829265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故以後の環境社会学に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究

      巻: 17 ページ: 196-200

    • NAID

      110009829265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 東日本大震災・福島原発事故以後の環境社会学に向けて2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究

      巻: 17 ページ: 196-200

    • NAID

      110009829265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 「もう一つのチェルノブイリ」を待たねばならなかったのか2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      週刊朝日緊急増刊朝日ジャーナル

      巻: 2011年6月5日号 ページ: 66-69

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 『もう一つのチェルノブイリ』を待たねばならなかったのか2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      週刊朝日緊急増刊朝日ジャーナル

      巻: 2011年6月5日号 ページ: 66-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] Tamito Yoshida : An Unknown Master of Japanese Sociology2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology

      巻: 19 ページ: 126-132

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] Collaborative Environmentalism in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 雑誌名

      Established And Emerging Repertoires(Springer, In Contemporary Japan H. Vinken, et al. eds Civic Engagement)

      ページ: 84-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 環境ガバナンスと市民社会2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      持続可能な発展と環境ガバナンス(ミネルヴァ書房, 植田和弘編) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] Tamito Yoshida : An Unknown Master of Japanese Sociology2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      International Journal of Japanese Sociology

      巻: 19 ページ: 126-132

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 低炭素社会に向けて一コペンハーゲン会議の現場から2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 39巻3号

      ページ: 14-20

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Social Movements for a Post-Nuclear Energy Era in Japan and the U.S2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      Social Movements in East Asia(J.Broadbent ed.)(Springer)

      ページ: 63-79

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Social Movements for a Post-Nuclear Energy Era2010

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 雑誌名

      Social Movements in East Asia(Japan and the U.S., J. Broadbent ed., Springer) (In print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 低炭素社会に向けて-コペンハーゲン会議の現場から2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 39-3

      ページ: 14-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 低炭素社会に向けて―コペンハーゲン会議の現場から2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 39-3

      ページ: 14-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] Cultivating Social Diversity and the Role of NGOs/NPOs.2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      Minorities and Diversity

      ページ: 113-135

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] 低炭素社会に向けて:コペンハーゲン会議の現場から2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害

      巻: 39-3 ページ: 14-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] Collaborative Environmentalism in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      Civic Engagement In Contemporary Japan : Established And Emerging Repertoires

      ページ: 84-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] Collaborative Environmentalism in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      Civic Engagement In Contemporary Japan(H.Vinken, et al. eds)(Springer)

      ページ: 84-100

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [雑誌論文] 低炭素社会に向けて-コペンハーゲン会議の現場から2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 39-3

      ページ: 14-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Social Movements for a Post-Nuclear Energy Era in Japan and the U.S.2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 雑誌名

      Social Movements in East Asia

      ページ: 63-79

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [雑誌論文] Collaborative Environmentalism in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      Civic Engagement In Contemporaiy Japan : Established And Emerging Repertoires(H.Vinken, et al. eds.) (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Social Movements for a Post-Nuclear Energy Erain Japan and the U.S.2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      Social Movements in East Asia, Springer(J. Broadbent ed.) (印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 低炭素社会に向けて-コペンハーゲン会議の現場から2010

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 39-3

      ページ: 14-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      アジアの経済発展と環境問題--社会科学からの展望(明石書店)

      ページ: 112-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] リスク社会化と市民社会2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究 85号

      ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] リスク社会化と市民社会2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究 85

      ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] リスク社会化と市民社会2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究

      巻: 85 ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [雑誌論文] リスク社会化と市民社会2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究 85

      ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 『気候の危機』とローカル環境ガバナンス2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      アジアの経済発展と環境問題-社会科学からの展望(伊藤達雄・戒能通厚編)(明石書店)

      ページ: 112-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] リスク社会化と市民社会2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究 85

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 『気候の危機』とローカル環境ガバナンス2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      アジアの経済発展と環境問題―社会科学からの展望(伊藤達雄・戒能通厚編, 明石書店)

      ページ: 112-120

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] リスク社会化と市民社会2009

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学研究 85号

      ページ: 1-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] ガヴァナンス論の前提と射程2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学年報 37号

      ページ: 1-4

    • NAID

      130004677337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] ガヴァナンス論の前提と射程2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学年報 37

      ページ: 1-4

    • NAID

      130004677337

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 社会変動と社会学2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      講座社会変動1 社会変動と社会学(金子勇・長谷川公一編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] 自然再生プロジェクトと地域づくり-環境社会学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 38(2)

      ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] 自然再生プロジェクトと地域づくり--環境社会学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 38巻2号

      ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] ガヴァナンス論の前提と射程2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学年報 37

      ページ: 1-4

    • NAID

      130004677337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 自然再生プロジェクトと地域づくり-環境社会学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 38(2)

      ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 自然再生プロジェクトと地域づくり-環境社会学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 38(2)

      ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 自然再生プロジェクトと地域づくり-環境社会学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 38巻2号

      ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] 調査倫理と住民基本台帳閲覧問題2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会と調査 創刊号

      ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] 社会変動研究の理論的課題2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      講座社会変動1社会変動と社会学(金子勇・長谷川公一編)(ミネルヴァ書房)

      ページ: 23-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] ガヴァナンス論の前提と射程2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学年報 37

      ページ: 1-4

    • NAID

      130004677337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] 調査倫理と住民基本台帳閲覧問題2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会と調査 創刊号

      ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] Globalization, Minorities and Civil Society2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 雑誌名

      Perspectives From Asian and Western Cities(HASEGAWA Koichi and YOSHIHARA Naoki (eds.))(Trans Pacific Press)

      ページ: 3-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] 社会変動研究の理論的課題2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      講座社会変動1 社会変動と社会学(金子勇・長谷川公一編, ミネルヴァ書房)

      ページ: 23-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] ガヴァナンス論の前提と射程2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学年報 37号

      ページ: 1-4

    • NAID

      130004677337

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] Globalization, Minorities and Civil Society2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 雑誌名

      Globalization, Minorities and Civil Society : Perspectives From Asian and Western Cities(YOSHIHARA Naoki (eds.), Trans Pacific Press)

      ページ: 3-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 自然再生プロジェクトと地域づくり―環境社会学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 38巻2号

      ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 自然再生プロジェクトと地域づくり-環境社会学の視点から2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 38巻2号

      ページ: 23-29

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      金子勇, 長谷川公一, 編著
    • 雑誌名

      講座社会変動1社会変動と社会学(ミネルヴァ書房)

      ページ: 1-49

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] 調査倫理と住民基本台帳閲覧問題2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会と調査 1

      ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 調査倫理と住民基本台帳閲覧問題2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会と調査 1

      ページ: 23-28

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] 自然再生プロジェクトと地域づくり-環境社会学の視点がら2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境と公害 38(2)

      ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 社会変動と社会学2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      講座社会変動1 社会変動と社会学(金子勇・長谷川公一編, ミネルヴァ書房)

      ページ: 1-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [雑誌論文] 調査倫理と住民基本台帳閲覧問題2008

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会と調査 1

      ページ: 23-28

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 社会調査と倫理-日本社会学会の対応と今後の課題2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 雑誌名

      先端社会研究 6

      ページ: 189-211

    • NAID

      120005359447

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] Volunteerism and the state in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi, Chika Shinohara and Jeffrey Broadbent
    • 雑誌名

      Japan Focus: An Asia-Pacific e-journal on December 26

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 『原子力ルネサンス』とヨーロッパ2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      科学 77巻11号

      ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] 社会学批判者としての宇井純--社会学的公害研究の原点2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究 13号

      ページ: 214-223

    • NAID

      110008726970

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] 社会調査と倫理-日本社会学会の対応と今後の課題2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      先端社会研究 6号

      ページ: 189-211

    • NAID

      120005359447

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] The Effects of 'Social Exprectation' on the Development of Civil Society in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi, Chika Shinohara
    • 雑誌名

      Journal of Civil Society 3

      ページ: 179-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] 社会学批判者としての宇井純一社会学的公害研究の原点2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究 13

      ページ: 214-223

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 『原子力ルネサンス』とヨーロッパ2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      科学 77巻11号

      ページ: 38-41

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] The Effects of 'Social Expectation' on the Development of Civil Society in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi, Chika Shinohara and Jeffrey Broadbent
    • 雑誌名

      Journal of Civil Society Vol.3,No.2

      ページ: 179-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] The Effects of 'Social Expectation' on the Development of Civil Society in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi, Chika Shinohara and Jeffrey Broadbent
    • 雑誌名

      Journal of Civil Society

      巻: Vol.3, No.2 ページ: 179-203

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 制度化と自己革新2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究 13

      ページ: 1-1

    • NAID

      110008726951

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 公害都市ダーバンで日本の環境問題を語る2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      社会学評論 58-3

      ページ: 357-361

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 環境社会学の国際発信に向けて--世界社会学会議と「環境と社会」研究委員会2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究 12

      ページ: 165-177

    • NAID

      110008726949

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] 母国語で学べる幸福2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 雑誌名

      書斎の窓 553

      ページ: 43-46

    • NAID

      40007252825

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] 社会調査と倫理-日本社会学会の対応と今後の課題2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 雑誌名

      先端社会研究 6

      ページ: 189-211

    • NAID

      120005359447

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 維持可能な社会をめざすセカンド・ステージの課題--環境社会学と環境社会学会の課題2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 雑誌名

      環境と公害 36・2

      ページ: 51-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [雑誌論文] 環境社会学の国際発信に向けて-世界社会学会議と「環境と社会」研究委員会2006

    • 著者名/発表者名
      長谷川 公一
    • 雑誌名

      環境社会学研究 12

      ページ: 165-177

    • NAID

      110008726949

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] 環境ガバナンスと市民社会

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 雑誌名

      持続可能な発展と環境ガバナンス(植田和弘編)(ミネルヴァ書房) (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] Collaborative Environmentalism in Japan

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 雑誌名

      Civic Engagement In Contemporary Japan : Established And Emerging Repertoires, (H. Vinken et al. eds)(Springer) (In print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [雑誌論文] A Comparative Study of Social Movements for a Post-Nuclear Energy Era in Japan and the U.S.

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 雑誌名

      Social Movements in East Asia, (J. Broadbent ed.)(Springer) (In print)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] 地域的最適解という観点から見た各々のフィールドの評価、復興指標の検討2021

    • 著者名/発表者名
      黒田由彦・高木竜輔・松薗祐子・川副早央里・辻岳史・室井研二・内田龍史・大矢根淳・黒田由彦・田中重好・吉野英岐・浅川達人・野坂真・池田恵子・長谷川公一・岩井紀子
    • 学会等名
      第7回 震災問題研究交流会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H00613
  • [学会発表] Nuclear Energy Policy in Japan before and after the Fukushima Nuclear accident2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi and Atsushi Nozawa
    • 学会等名
      Workshop on Climate Change and Energy Policy of India and Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] Political Barriers to Energy Transition in Japan2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] Climate Change Policy and Energy Policy in Japan under the Paris Agreement2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      The Inaugural Congress of the East Asian Sociological Association
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] Japan’s Climate Change Policy: Critical Review on Japan’s INDC and its Energy Policy2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      Workshop on Climate Change and Energy Policy of India and Japan
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] Climate Change Governance in Japan: Critical Review on Japan's INDC and its Energy Policy2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] Rethinking on the Post-Disaster Recovering Process from the Experiences of the March 11 Disaster2019

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      Post-Western Sociology in Europe and in China Workshop
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] Rethinking on the Post-Disaster Recovering Process: From the Experiences of the March 11 Disaster2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      Asia Pacific Sociological Association Conference 2018
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] The Political Barriers to Moving to Low Carbon Society Risk2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      World Social Science Forum 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] Risk Culture, Risk Framing and Nuclear Energy Dispute in Japan before and after the Fukushima Nuclear Accident2018

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      The XIX ISA World Congress of Sociology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] 1968年と2018年の間: フレーミング・資源動員・政治的機会2018

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      東北社会学研究会大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00919
  • [学会発表] Challenges and Perspectives on Energy Transition in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      Energy Transition in East Asia, National Taiwan University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Japan’s Political Activism before and after the Fukushima Disaster2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      Civil Society in East Asian Countries, Centre for Asian Studies, Vytautas Magnus University, Lithuania
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] 地球・日本・地域から 温暖化問題を考える2017

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      地球環境を守るかごしま県民運動推進大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Civil Society and Renewable Energy in Japan: Focusing on Community Wind in Japan’s Context2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      NTNU(Norwegian University of Science and Technology)Japan Seminar, Tokyo
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Sociological Lessons from the Fukushima Nuclear Accident2017

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      International Conference on Social Development and Structure Change, Shanghai University
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Civil Society and Renewable Energy in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      2016 NTNU Japan Seminar
    • 発表場所
      Norwegian University for Science and Technology (NTNU), Trondheim, Norway
    • 年月日
      2016-04-28
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Environmental and Risk Awareness after the Fukushima and Tsunami Disaster2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      3rd ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-11
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] 低炭素社会への転換を: パリ協定採択を受けて2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      社会学系コンソーシアム第8回シンポジアム
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2016-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] 低炭素社会への転換を――パリ協定採択を受けて2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      社会学系コンソーシアム第8回シンポジアム
    • 発表場所
      日本学術会議
    • 年月日
      2016-01-30
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] Risk Culture, Risk Framing and Nuclear Energy Dispute in Japan before and after the Fukushima Nuclear Accident2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      Workshop of “Energy Transition in East Asia”
    • 発表場所
      National Taiwan University, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-08-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Building a Sustainable Future: Reframing Environmental Sociology from Downstream Perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      International Conference of “ Globalization: Social Change and Cultural Construction
    • 発表場所
      Jilin University, Changchung, China
    • 年月日
      2016-08-13
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] 社会学の国際化に関する研究(6)――世界社会学会議横浜大会を超えて2016

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      第89回日本社会学会大会
    • 発表場所
      九州大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] Climate Change Politics in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      International Conference of “Environment and Environmentalism in East Asia
    • 発表場所
      Banff Center, Banff, Canada
    • 年月日
      2016-06-04
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Reframing Environmental Sociology from Downstream Perspective2016

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      3rd ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      University of Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-07-13
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Beyond Fukushima: The Nuclear Accident and Japan’s Civil Society2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 学会等名
      International Workshop on Genealogy of the Subject
    • 発表場所
      Research Center Genealogy of Today, University of Oldenburg
    • 年月日
      2015-12-02
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] The Effects of ‘Social Expectation’ on the Development of Civil Society in Japan: Beyond Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      International Conference on Activism in Contemporary Japan: New Ideas, Players and Arenas?
    • 発表場所
      University of Zurich, Zurich, Switzerland
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] 国土のグランドデザインと被災地の現実2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      地域社会学会第40回大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2015-05-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Beyond Fukushima: Nuclear Energy Policy and Civil Society in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Sociology in East Asia (ISESEA-5)
    • 発表場所
      Tohoku University, Sendai, Japan
    • 年月日
      2015-10-30
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] 国土のグランドデザインと被災地の現実2015

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      地域社会学会第40回大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2015-05-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] Beyond Fukushima: The Nuclear Accident and Japan’s Civil Society2015

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      International Workshop on Genealogy of the Subject
    • 発表場所
      Research Center Genealogy of Today, University of Oldenburg, Oldenburg, Germany
    • 年月日
      2015-12-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Beyond Fukushima: East Asia after the Fukushima Nuclear Disaster2015

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The 13th East Asia Sociologists Network Conference
    • 発表場所
      Yokohama National University, Yokohama, Japan
    • 年月日
      2015-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03406
  • [学会発表] Beyond Fukushima: Nuclear Energy Policy and Civil Society in Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Sociology in East Asia (ISESEA-5)
    • 発表場所
      Tohoku University
    • 年月日
      2015-10-31
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] Beyond Fukushima: East Asia after the Fukushima Nuclear Disaster2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 学会等名
      13th East Asia Sociologists Network Conference
    • 発表場所
      Yokohama National University
    • 年月日
      2015-11-14
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] he Effects of ‘Social Expectation’ on the Development of Civil Society in Japan: Beyond Fukushima2015

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 学会等名
      International Conference on Activism in Contemporary Japan: New Ideas, Players and Arenas?
    • 発表場所
      University of Zurich
    • 年月日
      2015-11-07
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] At the Crossroads of Energy and Politics: Shifting to a Sustainable Society2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 学会等名
      International workshop on “Analysis and Evaluation of Climate Change Strategies”
    • 発表場所
      The Asia Climate Change Education Center, Jeju, Korea
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] At the Crossroads of Energy and Politics: Shifting to a Sustainable Society2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA,Koichi
    • 学会等名
      International workshop on “Analysis and Evaluation of Climate Change Strategies
    • 発表場所
      Jeju 韓国
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Thinking on a Recovering Process from the 3.11 Disaster2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA,Koichi
    • 学会等名
      The XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster: Toward a Nuclear Free Society2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA,Koichi
    • 学会等名
      Pre-congress Conference: On the Fukushima Nuclear Disaster and History of Environmental Problems
    • 発表場所
      PACIFICO Yokohama(神奈川県・横浜市)
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Climate Change Policies and Networks in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      International Workshop on Analysis and Evaluation of Climate Change Strategies
    • 発表場所
      韓国・Jeju National University
    • 年月日
      2014-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster: Toward a Nuclear Free Society2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 学会等名
      Pre-congress Conference: On the Fukushima Nuclear Disaster and History of Environmental Problems
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2014-07-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] Thinking on a Recovering Process from the 3.11 Disaster2014

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 学会等名
      The XVIII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Pacifico Yokohama
    • 年月日
      2014-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26285117
  • [学会発表] Anti-Nuclear Energy Protest after the Fukushima Nuclear Disaster2013

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      The Third ISA Conference of the Council of National Associations, Sociology in Times of Turmoil : Comparative Approaches
    • 発表場所
      Middle East Technical University(トルコ)
    • 年月日
      2013-05-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [学会発表] Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster: A Sociological Perspective2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The 104 American Sociological Association's Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 年月日
      2012-08-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [学会発表] 市民・地域とともに気候変動対策-市民参加の事例から2012

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      気候変動対策に係わる市民参加及びキャパシティビルディングセミナー
    • 発表場所
      中国、北京市
    • 年月日
      2012-04-25
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Anti-nuclear Activities and Public Awareness in Japan: Before and after the Fukushima Nuclear Accident2012

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The ISA 2nd Forum of Sociology
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2012-08-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [学会発表] 被災地から法社会学・社会科学の課題を考える:福島原発震災が提起するもの2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      日本法社会学学術大会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 東日本大震災をどのような転換点とするのか2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      第84回日本社会学会大会
    • 発表場所
      関西大学(大阪府)
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 被災地から法社会学・社会科学の課題を考える:福島原発震災が提起するもの2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      日本法社会学学術大会,緊急企画「災害・救援・復興をどうとらえるか?」
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2011-05-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] Public Perceptions, Attitudes, and Political Culture2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Institute of East Asian Studies
    • 発表場所
      University of Duisburg-Essen, Duisburg, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 東日本大震災をどのような転換点とするのか2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      第84回日本社会学会大会,研活テーマセッション(1)東日本大震災を考える(1)-社会学への問いかけ
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2011-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] 気候変動はいかに語られたか(1)-主要三紙の気候変動報道の特質を中心に2011

    • 著者名/発表者名
      池田和弘・平尾桂子・長谷川公一
    • 学会等名
      第43回環境社会学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] 東日本大震災と復興をめぐる社会学的課題2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      東北社会学会大会,特別部会「社会問題としての東日本大震災-社会学はどのようにアプローチするのか」
    • 発表場所
      宮城学院女子大学
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change of the Japan case in 2007 to 2009 : under the panel of Comparing Climate Change Policy Networks in East Asia : Examining Commonalities and Differences of Media Coverage and Society2011

    • 著者名/発表者名
      Satoh, K., Hasegawa, K.
    • 学会等名
      The Third International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 発表場所
      Bucheon, Korea
    • 年月日
      2011-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Disaster, Risk Society and the Third Sector : the Japan Experiences2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The Taiwan Association for the Third Sector Research's Annual Meeting
    • 発表場所
      National Chengchi University, Taipei, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Public Perceptions, Attitudes, and Political Culture2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Institute of East Asian Studies
    • 発表場所
      Universityof Duisburg-Essen, Duisburg, Germany
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Thinking about the Fukushima Nuclear Disaster : Lessons and the Way to a Post-Nuclear Society2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Pusan National University
    • 発表場所
      Busan, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Disaster, Risk Society and the Third Sector : the Japan Experiences2011

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      The Taiwan Association for the Third Sector Research's Annual Meeting
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] 東日本大震災と復興をめぐる社会学的課題2011

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      東北社会学会大会
    • 発表場所
      宮城学院女子大学
    • 年月日
      2011-07-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Thinking about the Fukushima Nuclear Disaster : Lessons and the Way to a Post-Nuclear Society2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 発表場所
      Pusan National University, Busan, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] Disaster, Risk Society and the Third Sector : the Japan Experiences2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The Taiwan Association for the Third Sector Research's Annual Meeting
    • 発表場所
      National Chengchi University, Taipei, Taiwan(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] Turning to a Post-Nuclear East Asia : Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Korean Sociological Association's Annual Meeting
    • 発表場所
      National University, Daejoen, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Public Perceptions, Attitudes, and Political Culture2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Expert Workshop : Ready or Not? Assessing Recent Changes in Japan's International Crisis Management Capabilities
    • 発表場所
      University of Duisburg-Essen, Duisburg, Germany(招待講演)
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] Turning to a Post-Nuclear East Asia : Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Korean Sociological Association's Annual Meeting
    • 発表場所
      Chungnam National University, Daejoen, Korea(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] Thinking about the Fukushima Nuclear Disaster : Lessons and the Way to a Post-Nuclear Society2011

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 発表場所
      Pusan National University, Busan, Korea
    • 年月日
      2011-06-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] Dynamism of Environmental Movements and Policy in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      ublic Lecture hosted by Japanese Area Studies
    • 発表場所
      University of Indonesia,インドネシア
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Actors for Sustainable Low Carbon Society : Japan, the US and Germany2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change : COMPON Japan Case2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The International Symposium on Environmental Sociology and Sustainable Development
    • 発表場所
      Goteborgs universitet,スェーデン
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Climate Change Action in Local Communities, Japan Foundation, Center for Global Partnership-Social Science Research Council Policy Forum Core Group Meeting II2010

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      国際文化会館
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2010-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Dynamism of Environmental Movements and Policy in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Public Lecture hosted by Japanese Area Studies
    • 発表場所
      University of Indonesia, Indonesia(招待講演)
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change : COMPON Japan Case2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Sociology and Sustainable Development
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Dynamism of Environmental Movements and Policy in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      Public Lecture hosted by Japanese Area Studies
    • 発表場所
      University of Indonesia, Indonesia
    • 年月日
      2010-04-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Local Volunteers for Climate Change Actions toward Sustainable Learning Community2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Goteborgs universitet,スェーデン
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Local Movement and Local Governance for "Climate Crisis"2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Goteborgs universitet,スェーデン
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change of the Japan case in 2007 and 20082010

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, K., SHINADA, T. and SATOH, K.
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Sociology and Sustainable Development
    • 発表場所
      Sweden, Gothenburg
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Local Volunteers for Climate Change Actions toward Sustainable Learning Community2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Climate Change Action in Local Communities2010

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      Japan Foundation, Center for Global Partnership-Social Science Research Council Policy Forum Core Group Meeting II
    • 発表場所
      国際文化会館, 東京都
    • 年月日
      2010-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Local Volunteers for Climate Change Actions toward Sustainable Learning Community2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2010-07-15
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change : COMPON Japan Case2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      International Symposium on Environmental Sociology and Sustainable Development
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2010-07-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Local Movement and Local Governance for "Climate Crisis2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Climate Change Action in Local Communities2010

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      Center for Global Partnership-Social Science Research Council Policy Forum Core Group Meeting II
    • 発表場所
      国際文化会館(東京都)
    • 年月日
      2010-03-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Local Movement and Local Governance for "Climate Crisis"2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden
    • 年月日
      2010-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] マスメディアは気候変動をどう問題化したか(1)主要三紙のアジェンダ設定の特質を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      池田和弘・品田知美・平尾桂子・長谷川公一
    • 学会等名
      第83回日本社会学会大会
    • 発表場所
      名古屋、名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] A Comparative Study of Social Movements for a Post-Nuclear Energy Era in Japan and the U.S.2010

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The XVII ISA World Congress of Sociology
    • 発表場所
      Gothenburg, Sweden(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-17
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] マスメディアは気候変動をどう問題化したか(1)主要三紙のアジェンダ設定の特質を中心に2010

    • 著者名/発表者名
      池田和弘・品田知美・平尾桂子・長谷川公一
    • 学会等名
      日本社会学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Green Energy Politics in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      中国社会学会大会
    • 発表場所
      西安賓館(中国)
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Local Volunteers for Climate Change Actions : From the Surveys on Their Attitudes, Awareness and Actions2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 発表場所
      清華大学(台湾)
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Green Energy Politics in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The Forum for Financial Crisis and the East Asian Society, Chinese Sociological Association
    • 発表場所
      in Xi'an, China
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Climate Change Politics in Japan : Institutions, interest groups and ideas2009

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The 7th International Science Conference on the Human Dimensions of Global Environmental Change, IHDP Open Meeting
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2009-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Climate Change Politics in Japan : Institutions, interest groups and ideas2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The 7th International Science Conference on the Human Dimensions of Global Environmental Change, IHDP Open Meeting 2009
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2009-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Climate Change Politics in Japan : Institutions, interest groups and ideas2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The 7th International Science Conference on the Human Dimensions of Global Environmental Change
    • 発表場所
      国連大学(ドイツ)
    • 年月日
      2009-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Local Volunteers for Climate Change Actions : From the Surveys on Their Attitudes, Awareness and Actions2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] For Understanding the Significance of Growing Diversity : Collaborating Process between Local Governments and NGO/NPOs2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      日仏シンポジウム「排除なき社会をつくることはできるか : 日本とフランスの視点」
    • 発表場所
      日仏会館, 東京都
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] For Understanding the Significance of Growing Diversity : Collaborating Process between Local Governments and NGO/NPOs2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      日仏シンポジウム「排除なき社会をつくることはできるか : 日本とフランスの視点」
    • 発表場所
      日仏会館, 東京都
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Climate Change Action in Local Communities2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      Center for Global Partnership-Social Science Research Council Policy Forum Core Group Meeting II
    • 発表場所
      ベラセンター(デンマーク)
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Climate Change Politics in Japan : Institutions, interest groups and ideas2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The 7th International Science Conference on the Human Dimensions of Global Environmental Change, IHDP Open Meeting 2009
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2009-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi, COMPON Japan
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Green Energy Politics in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The Forum for Financial Crisis and the East Asian Society
    • 発表場所
      Chinese Sociological Association in Xi'an, China
    • 年月日
      2009-07-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] For Understanding the Significance of Growing Diversity : Collaborating Process between Local Governments and NGO/NPOs2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      日仏シンポジウム「排除なき社会をつくることはできるか:日本とフランスの視点」
    • 発表場所
      日仏会館(東京都)
    • 年月日
      2009-10-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 発表場所
      清華大学(台湾)
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Local Volunteers for Climate Change Actions : From the Surveys on Their Attitudes, Awareness and Actions2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan
    • 年月日
      2009-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Media Coverage on Climate Change in Japan2009

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi, COMPON Japan
    • 学会等名
      The Second International Symposium on Environmental Sociology in East Asia
    • 発表場所
      National Tsing Hua University, Hsinchu, Taiwan
    • 年月日
      2009-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Climate Change Politics in Japan : Institutions, interestgroups and ideas interestgroups and ideas2009

    • 著者名/発表者名
      Koichi Hasegawa
    • 学会等名
      The 7th International Science Conference on the Human Dimensions of Global Environmental Change、2009 年 4 月 27 日、Bonn, GermanyThe 7th International Science Conference on the Human Dimensions of Global Environmental Change
    • 発表場所
      Bonn, Germany
    • 年月日
      2009-04-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21320002
  • [学会発表] Local Movement and Local Governance for "Climate Crisis"2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The First ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Local Movement and Local Governance for "Climate Crisis"2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The First ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Local Movement and Local Governance for "Climate Crisis"2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Hasegawa
    • 学会等名
      The First ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [学会発表] Locality, Idealism and Profitability as Triggers in Green Energy Movements2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The 7th World Wind Energy Conference
    • 発表場所
      Kingston College, Canada
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Local Movement and Local Governance for "Climate Crisis"2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      1st ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      University of Barcelona
    • 年月日
      2008-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Locahty, Idealism and Profitability as Triggers in Green Energy Movements2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      7th World Wind Energy Conference
    • 発表場所
      Kingston College,CANADA
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Locality, Idealism and Profitability as Triggers in Green Energy Movements2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The 7th World Wind Energy Conference
    • 発表場所
      Kingston College, Canada
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Locality, Idealism and Profitability as Triggers in Green Energy Movements2008

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      7th World Wind Energy Conference
    • 発表場所
      Kingston College, CANADA
    • 年月日
      2008-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Environmental Sociology in Japan : Overview and the Next Targets2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Hasegawa
    • 学会等名
      The International Symposium on East Asian Environmental Sociology
    • 発表場所
      Hosei University
    • 年月日
      2008-10-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [学会発表] Local Governance and Collaborative Process for "Climate Crisis"2008

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Hasegawa
    • 学会等名
      6th East Asian Sociologists' Conference
    • 発表場所
      Seoul National University
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [学会発表] Civil Society in Japan: Problems and Prospects2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      Special Session: Is Civil Society Possible in East Asia, at the 102nd Annual Meeting of the American Sociological Association
    • 発表場所
      Hilton New York
    • 年月日
      2007-08-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Local Environmental Governance for 'Climate Crisis'2007

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      第17回アジア社会科学研究協議会連盟 (AASSREC) 総会テクニカルセッションI「グローバル化と社会環境」
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋市, 日本
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] 市民協働か?都市成長か?地域政治の新しい対立軸2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      第54回東北社会学会大会
    • 発表場所
      東北福祉大学
    • 年月日
      2007-07-22
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Local Environmental Governance for 'Climate Crisis2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      the AASREC (Association of Asian Social Science Research Council)'s Conference
    • 発表場所
      Nagoya University
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Collaborating Environmental Networks on Global Climate Change Issue in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The International Network for Social Network Analysis Sunbelt Conference
    • 発表場所
      Corfu, Greece
    • 年月日
      2007-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18202001
  • [学会発表] The Development of Japanese Environmental Sociology: Issues and Major Focus of Two Stages2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      Beijing International Conference of Environmental Sociology
    • 発表場所
      The Renmin University of China
    • 年月日
      2007-07-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 地方議会の対立軸-市民協働と都市成長2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      第80回日本社会学会大会
    • 発表場所
      関東学院大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Locality, Idealism, Profitability and 'Collaborative Environmentalism' as Triggers in Green Energy Movements2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      Abe Fellow's Retreat
    • 発表場所
      Cocoa Beach, Florida
    • 年月日
      2007-01-13
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 地域ガバナンスの動態分析-仙台市議会議員選挙における立候補予定者の事前意向調査とその選挙結果および当選後の活動をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      2007年度日本政治学会研究会
    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2007-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Collaborating Environmental Networks on Global Climate Change Issue in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The International Network for Social Network Analysis Sunbelt Conference in Corfu
    • 発表場所
      Greece
    • 年月日
      2007-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19402033
  • [学会発表] Collaborating Environmental Networks on Global Climate Change Issue in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      The International Network for Social Network Analysis Sunbelt Conference
    • 発表場所
      Corfu, Greece
    • 年月日
      2007-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Collaborating Environmental Networks on Global Climate Change Issue in Japan2007

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      The International Network for Social Network Analysis Sunbelt Conference in Corfu
    • 発表場所
      Greece
    • 年月日
      2007-05-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] The Development of Civil Society in Japan: Under the Ageof Globalization and Post-modernity2007

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      International Conference on "Globalization and Multi-Modernity
    • 発表場所
      Jilin University
    • 年月日
      2007-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Local Environmental Governance for 'Climate Crisis'2007

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA Koichi
    • 学会等名
      第17回アジア社会科学研究協議会連盟 (AASSREC) 総会テクニカルセッションI「グローバル化と社会環境」
    • 発表場所
      名古屋大学, 名古屋市, 日本
    • 年月日
      2007-09-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330102
  • [学会発表] Climate Change Policies and Networks in Japan

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      International Workshop on Analysis and Evaluation of Climate Change Strategies
    • 発表場所
      Korea, Jeju Island
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Anti-Nuclear Energy Protest after the Fukushima Nuclear Disaster

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      The Third ISA Conference of the Council of National Associations, Sociology in Times of Turmoil: Comparative Approaches
    • 発表場所
      トルコ・Middle East Technical University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [学会発表] The Fukushima Nuclear Accident and Changing Civil Society in Japan

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      The 11th East Asian Sociologists' Network Conference
    • 発表場所
      韓国・Seoul National University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [学会発表] Toward a Real Sustainable Future: Learning from the Great East Japan Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      Asia Pacific Sociological Conference 2014
    • 発表場所
      タイ・Chiang Mai University
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [学会発表] 市民・地域とともに気候変動対策――市民参加の事例から

    • 著者名/発表者名
      長谷川公一
    • 学会等名
      気候変動に係わる市民参加及びキャパシティビルディングセミナー基調講演
    • 発表場所
      中国・北京市
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] "Toward a Real Sustainable Future: Learning from the Great East

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      Asia Pacific Sociological Conference 2014
    • 発表場所
      Chiang Mai University,Thai
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster: A Sociological Perspective

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The 104 American Sociological Association's Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Anti-nuclear Activities and Public Awareness in Japan: Before and after the Fukushima Nuclear Accident

    • 著者名/発表者名
      Koichi HASEGAWA
    • 学会等名
      The ISA 2nd Forum of Sociology
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Anti-Nuclear Energy Protest after the Fukushima Nuclear Disaster

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      The Third ISA Conference of the Council of National Associations, Sociology in Times of Turmoil: Comparative Approaches
    • 発表場所
      Turkey, Ankara
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Anti-Nuclear Activities after the Fukushima Nuclear Accident: New Stage of the Japanese Civil Society

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      International Workshop on “Civil Society, Political Participation and Happiness”
    • 発表場所
      Germany, Bad Homburg
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Toward a Real Sustainable Future: Learning from the Great East Japan Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Hasegawa
    • 学会等名
      Asia Pacific Sociological Conference 2014
    • 発表場所
      Chiang Mai University、Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [学会発表] Anti-Nuclear Energy Protest after the Fukushima Nuclear Disaster

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Hasegawa
    • 学会等名
      The Third ISA Conference of the Council of National Associations, Sociology in Times of Turmoil: Comparative Approaches
    • 発表場所
      Middle East Technical  University, Turkey
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [学会発表] The Fukushima Nuclear Accident and Changing Civil Society in Japan

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Hasegawa
    • 学会等名
      The 11th East Asian Sociologists' Network Conference
    • 発表場所
      Seoul National University, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [学会発表] The Fukushima Nuclear Accident and Changing Civil Society in Japan

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      The 11th East Asian Sociologists' Network Conference
    • 発表場所
      Korea, Seoul
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Anti-Nuclear Activities after the Fukushima Nuclear Accident: New Stage of the Japanese Civil Society

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      International Workshop on “Civil Society, Political Participation and Happiness”
    • 発表場所
      ドイツ・Werner Reimers Stiftung
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23330049
  • [学会発表] “The Fukushima Nuclear Accident and Changing Civil Society in

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa Koichi
    • 学会等名
      The 11th East Asian Sociologists' Network
    • 発表場所
      Seoul National University,Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243038
  • [学会発表] Anti-Nuclear Activities after the Fukushima Nuclear Accident: New Stage of the Japanese Civil Society

    • 著者名/発表者名
      Koichi, Hasegawa
    • 学会等名
      International Workshop on “Civil Society, Political Participation and Happiness
    • 発表場所
      Werner Reimers Stiftung, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24320001
  • [学会発表] Lessons from the Fukushima Nuclear Disaster: A Sociological Perspective

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, Koichi
    • 学会等名
      The 104 American Sociological Association's Annual Meeting
    • 発表場所
      Denver, US
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Toward a Real Sustainable Future: Learning from the Great East Japan Earthquake

    • 著者名/発表者名
      Hasegawa, Koichi
    • 学会等名
      Asia Pacific Sociological Conference 2014
    • 発表場所
      Thai, Chiang Mai
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • [学会発表] Anti-nuclear Activities and Public Awareness in Japan: Before and after the Fukushima Nuclear Accident

    • 著者名/発表者名
      HASEGAWA, Koichi
    • 学会等名
      The ISA 2nd Forum of Sociology
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22243036
  • 1.  舩橋 晴俊 (30130751)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  座小田 豊 (20125579)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  野家 啓一 (40103220)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  喜多川 進 (00313784)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  平尾 桂子 (70158335)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  池田 和弘 (20590813)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  荻原 理 (00344630)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  戸島 貴代志 (90270256)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  直江 清隆 (30312169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  町村 敬志 (00173774)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  野澤 淳史 (30758503)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 圭一 (40757093)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  中澤 高師 (50723433)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  飯島 伸子 (20010019)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  野田 浩資 (60250255)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  野上 裕生 (20450455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  篠澤 和久 (20211956)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山本 啓 (60134079)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  北村 正晴 (00005422)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  清水 哲郎 (70117711)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  青木 聡子 (80431485)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  上田 耕介 (60400199)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  本郷 正武 (40451497)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  原 塑 (70463891)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  品田 知美 (00573049)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 26.  伊藤 公雄 (00159865)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  矢澤 修次郎 (20055320)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  油井 清光 (10200859)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  菊澤 佐江子 (70327154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  PAULINE Kent (00288648)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  大内 秀明 (80005751)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  森 博 (50005732)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  梶田 孝道 (10133357)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中川 恵 (70781160)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  TRENCHER GREGORY (90802108)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 36.  辰巳 智行 (40907911)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  植田 和弘 (20144397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 38.  新川 達郎 (30198410)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  宮本 太郎 (00229890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  白石 克孝 (80187517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  新岡 智 (00198409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  八木 信一 (10334145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  西村 宣彦 (50364229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  宮永 健太郎 (90393181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  太田 隆之 (50467221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  清水 万由子 (60558154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  村上 祐子 (80435502)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  小林 傳司 (70195791)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  八木 絵香 (30420425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  日暮 雅夫 (70222239)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  林 香里 (40292784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  足立 幸男 (10091092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  飯尾 潤 (90241926)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  細野 助博 (80148486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  縣 公一郎 (00159328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  田中 田中 (50236600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  小池 洋次 (70546803)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山谷 清志 (90230599)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  金井 利之 (40214423)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  田中 秀明 (40463963)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  鈴木 崇弘 (50582772)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  渡邉 聡 (90344845)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  宇佐美 誠 (80232809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  土山 希美枝 (00340498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  秋吉 貴雄 (50332862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  佐野 亘 (20310609)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  長谷部 弘 (50164835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  大森 浩明 (00005795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  平野 厚生 (60008761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  篠 憲二 (20086119)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  川本 隆史 (40137758)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  熊野 純彦 (00192568)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  斎藤 吉雄 (10004029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  高橋 勇悦 (90014779)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  竹内 彰啓 (20125602)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  横井 修一 (00048802)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  五十嵐 之雄 (00048737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 78.  小熊 正久 (30133911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 79.  後藤 嘉也 (50153771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 80.  佐藤 透 (60222014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 81.  小林 睦 (20292170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 82.  長谷部 正 (10125635)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 83.  日野 正輝 (30156608)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 84.  村山 達也 (50596161)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 85.  篠原 千佳 (00570178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 86.  野宮 大志郎 (20256085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 87.  山本 英弘 (20431661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 88.  細萱 伸子 (50267382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 89.  陳 立行 (60278314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 90.  金井 雅之 (60333944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 91.  L.A Thompson (70197987)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 92.  西原 和久 (90143205)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 93.  高橋 徹 (60011269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 94.  安立 清史 (40192968)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 95.  森反 章夫 (50174438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 96.  高田 昭彦 (50102174)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 97.  渡辺 慶子 (20167117)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 98.  渡辺 秀樹 (30114721)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 99.  河上 税 (10005746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 100.  吉原 直樹 (40240345)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 101.  本間 照雄 (80649278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 102.  土田 久美子 (20553035)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 103.  明日香 壽川 (90291955)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 104.  浦野 正樹 (20160335)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 105.  松薗 祐子 (00164799)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 106.  宍戸 邦章 (10460784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 107.  野坂 真 (10801798)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 108.  室井 研二 (20310013)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 109.  黒田 由彦 (30170137)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 110.  高木 竜輔 (30512157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 111.  浅川 達人 (40270665)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 112.  田中 重好 (50155131)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 113.  川副 早央里 (50778660)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 114.  池田 恵子 (60324323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 115.  大矢根 淳 (80281319)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 116.  岩井 紀子 (90223362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 117.  吉野 英岐 (90305318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 118.  蒔田 純
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 119.  清水 美香
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 120.  小西 雅子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 121.  BROADBENT Jeffrey
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 122.  KU Dowan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to connect your ORCID iD to this researcher?
* This action can be performed only by the researcher themselves.

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi