• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白石 克孝  SHIRAISHI Katsutaka

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 80187517
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 龍谷大学, 政策学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 龍谷大学, 政策学部, 教授
2010年度 – 2011年度: 龍谷大学, 政策学部, 教授
2005年度 – 2009年度: 龍谷大学, 法学部, 教授
2002年度: 龍谷大学, 法学部, 教授
1993年度: 龍谷大学, 法学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学
研究代表者以外
社会システム工学・安全システム / 環境影響評価・環境政策 / 非営利・共同組織 / 人文・社会系
キーワード
研究代表者
コミュニティ開発 / ピッツバーグ / Comunity Development Copporations / 内発的発展 / フォーディズム / 都市再開発 / 地域開発政策 / 地域開発
研究代表者以外
パートナーシップ / NPO … もっと見る / 持続可能性 / 都市圏計画 / モーターシティ / フォーディズム / 空間計画 / 自動車都市 / EU / FIAT / ポスト工業化 / 都市再生 / 産業構造の転換 / 郊外の「変容」 / 都市空間の「変容」 / 人口減少 / 自動車産業都市 / 脱工業化 / トリノ / 縮小都市 / Community Forest / Regeneration of local environment / UK / The ruins use / Rehabilitation of Natural environment / ノースウィチフォレスト / テムズチェイスフォレスト / マージーフォレスト / コミュニティフォレスト / 英国 / 地域の再生 / 跡地利用 / 自然環境の再生 / volunteer / partnership / selfhelp / aged society / evaluation / management / community / nonprofit organization / 経営戦略 / ネットワーク / 特定非営利活動法人 / 超高齢社会 / ボランティア / セルフヘルプ / 高齢社会 / 評価 / マネジメント / コミュニティ / 社会的企業 / 持続可能な都市 / ソーシャル・ガバナンス / 環境民主主義 / 学際性 / 持続可能な都市・地域 / 人間開発 / 学際的総合化 / 政策的操作可能性 / 環境的持続可能性 / 福祉(well-being) / イノベーション / 環境政策統合 / 福祉(Well-being) / 環境と福祉の統合 / デ・カップリング / 重層性 / 環境ガバナンス / 持続可能な発展 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (17件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  持続可能な縮小都市の「かたち」を創出する都市社会システムの研究-伊トリノを事例に

    • 研究代表者
      矢作 弘
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      龍谷大学
  •  持続可能な発展のための環境ガバナンスの基礎理論

    • 研究代表者
      植田 和弘
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2011
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      京都大学
  •  英国コミュニティフォレストに関する学際的研究

    • 研究代表者
      中山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  超高齢社会における新しいコミュニティづくりとNPOマネジメントモデルの構築

    • 研究代表者
      川口 清史
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      非営利・共同組織
    • 研究機関
      立命館大学
  •  都市ならびに農村における地域活性化政策ののモデルケースの日米比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      白石 克孝
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      龍谷大学

すべて 2017 2011 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] トリノの軌跡2017

    • 著者名/発表者名
      大石尚子、岡部明子、尾野寛明、清水裕之、白石克孝、松永桂子、矢作弘、和田夏子、マグダ・ボルゾーニ
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      藤原書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26301004
  • [図書] 持続可能な地域実現と地域公共人材-日本における新しい地平-2011

    • 著者名/発表者名
      大矢野修・清水万由子・井上芳恵/白石克孝・新川達郎・斎藤文彦編
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 持続可能な地域実現と地域公共人材-日本における新しい地平2011

    • 著者名/発表者名
      白石克孝、新川達郎、斉藤文彦編
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 持続可能な地域実現と協働型ガバナンス2011

    • 著者名/発表者名
      斎藤文彦・白石克孝・新川達郎編著
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 公的ガバナンスの動態研究2011

    • 著者名/発表者名
      白石克孝・新川達郎・斎藤文彦編著
    • 総ページ数
      154
    • 出版者
      日本評論社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 英国における地域戦略パートナーシップへの挑戦2008

    • 著者名/発表者名
      白石克孝編
    • 総ページ数
      68
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 持続可能な都市自治体づくりのためのガイドブック2007

    • 著者名/発表者名
      白石克孝編
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] 地域生存と社会的企業-イギリスと日本との比較をとおして2007

    • 著者名/発表者名
      白石克孝他
    • 総ページ数
      103
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [図書] マーケットと地域をつなぐパートナーシップ-協会という連帯のしくみ2007

    • 著者名/発表者名
      白石克孝編
    • 総ページ数
      85
    • 出版者
      公人の友社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] ローカル・ガバナンスとまちづくり-ガバメントからガバナンスへのパラダイムシフトが都市計画にもたらすもの2010

    • 著者名/発表者名
      白石克孝
    • 雑誌名

      都市計画 283号

      ページ: 11-16

    • NAID

      10029076745

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [雑誌論文] イギリスで進められている地域戦略パートナーシップ2010

    • 著者名/発表者名
      白石克孝
    • 雑誌名

      公衆衛生

      巻: 第74巻 ページ: 36-39

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 東日本大震災復旧・復興の「官」民協働から学ぶこと2011

    • 著者名/発表者名
      白石克孝
    • 学会等名
      日本協働政策学会
    • 発表場所
      全国市町村国際文化研修所(滋賀県大津市)(討論)
    • 年月日
      2011-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 地域公共人材を育成する地域資格認定制度2010

    • 著者名/発表者名
      白石克孝
    • 学会等名
      日本NPO学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都市)
    • 年月日
      2010-03-14
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 学融合の試み『我が国におけるバイオマスの利活用』の検討結果2010

    • 著者名/発表者名
      松村幸彦、井上陽仁、森本慎一郎、白石克孝
    • 学会等名
      日本エネルギー学会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 学融合の試み学融合の試み『地域における分散型エネルギーの導入』の検討結果2010

    • 著者名/発表者名
      森本慎一郎、美濃輪智朗、白石克孝、松村幸彦
    • 学会等名
      日本エネルギー学会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] 学融合の試み『地域の森農業・農山村再建による地域活性化』の検討結果2010

    • 著者名/発表者名
      白石克孝、久保山裕史、森本慎一郎、松村幸彦
    • 学会等名
      日本エネルギー学会
    • 発表場所
      工学院大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2010-08-02
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • [学会発表] Two Phases of Difficulties in Sustainability and Local Governance in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Katsutaka Shiraishi and Masayuki Kashiwa
    • 学会等名
      World Congress of Rural Sociology
    • 発表場所
      KINTEX Goyang, Korea
    • 年月日
      2008-06-10
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-18078001
  • 1.  新川 達郎 (30198410)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  野上 裕生 (20450455)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  植田 和弘 (20144397)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  宮本 太郎 (00229890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長谷川 公一 (00164814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  新岡 智 (00198409)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  野田 浩資 (60250255)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  八木 信一 (10334145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西村 宣彦 (50364229)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  宮永 健太郎 (90393181)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  太田 隆之 (50467221)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  清水 万由子 (60558154)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 13.  川口 清史 (40102157)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  吉田 忠彦 (20210700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  田尾 雅夫 (40094403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中山 徹 (60222171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  大石 正 (30112098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  宮城 俊作 (60209872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中林 浩 (80180347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  宮川 智子 (30351240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  前田 真子 (80346303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  矢作 弘 (40364020)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 23.  大石 尚子 (20725361)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  清水 裕之 (30187463)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 25.  岡部 明子 (70361615)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 26.  松永 桂子 (20405476)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 27.  和田 夏子 (30648176)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  立岡 浩 (40301650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi