• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宮城 俊作  MIYAGI Syunsaku

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 60209872
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度 – 2019年度: 放送大学, 教養学部, 教授
2015年度: 奈良女子大学, 生活環境学部, 教授
2014年度 – 2015年度: 奈良女子大学, その他部局等, 教授
2013年度: 奈良女子大学, 生活環境科学系, 教授
2004年度 – 2011年度: 奈良女子大学, 生活環境学部, 教授 … もっと見る
1999年度 – 2000年度: 千葉大学, 園芸学部, 助教授
1995年度 – 1997年度: 千葉大学, 園芸学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 千葉大学, 園芸学部, 講師
1990年度 – 1991年度: 千葉大学, 園芸学部, 助手
1990年度 – 1991年度: 千葉大学, 大学院自然科学研究科, 助手
1990年度 – 1991年度: 千葉大学大学院, 自然科学研究科, 助手
1990年度: 千葉大学, 理学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
園芸・造園学 / 園芸学・造園学
研究代表者以外
園芸・造園学 / 環境農学(含ランドスケープ科学) / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
ニュータウン / ランドスケープデザイン / environmental stock / Japan Housing Corporation / 日本住宅公団 / 建て替え / 集合住宅 / open space / 景観計画 / ランドスケーププランニング … もっと見る / 公園緑地 / 多摩ニュータウン / 千里ニュータウン / 自然環境構造 / 緑地計画 / housing renewal / mitigation / collective housing / ミティゲーション / 都市再生機構 / ミティゲーショ / 環境ストック / housing redevelopment / landscape design / collective housing site / 再開発 / 都市計画 / 住宅団地 / 住宅・都市整備公団 / 緑 / 住宅都市整備公団 / オープンスペース / land development / Nara Basin / landscape architecture / land use / landscape planning / landscape ecology / 奈良盆地 / 土地利用計画 / ランドスケープランニング / ランドスケープエコロジー / 景観生態学 / landscape analysis / new town / rural community / planting agreement / environmental property / regional landscape / urban fringe / 景観解析 / 農村集落 / 緑化協定 / 緑地 / 環境資産 / 地域環境 / 都市周辺部 / Landscape Design / Disaster Preventing Park / Hibiya Park / Urban Design / Open Space / Plan / Urban Park / 公園 / 都市 / 震災復興公園 / 防災公園 / 日比谷公園 / 都市デザイン / オ-プンスペ-ス / 平面形態 / 都市公園 / 江東デルタ / 都市河川 / 丘陵地 / 沖積低地 / 景観形成 / 景観保全 / ランドスープデザイン / ランドスケープ計画 / 低湿地 / 河川堤外地 / 水系 … もっと見る
研究代表者以外
緑地 / ニュータウン / ランドスケープデザイン / 自然環境構造 / 都市計画・建築計画 / ランドスケープ計画 / 構造化 / 自然環境 / 建て替え / 団地建替 / 集合住宅地開発 / Landscape Unit / Green Space / Micro Meteorology and Amenity in Tree Shade / Ecology / Urbanization / Vegetation / Arid And Semi-Arid Area / 生態学 / 樹木成長量 / 緑意識 / 緑陰微気象 / 植生 / 都市化 / 乾燥・半乾燥地域 / Community Forest / Regeneration of local environment / UK / The ruins use / Rehabilitation of Natural environment / パートナーシップ / NPO / ノースウィチフォレスト / テムズチェイスフォレスト / マージーフォレスト / コミュニティフォレスト / 英国 / 地域の再生 / 跡地利用 / 自然環境の再生 / ROAD-ATTACHED OPENSPACE OF A SITE / STABILITY / GREENERY ENVIRONMENT / INTEGRATION / HOUSING SITE / OPEN SPACE / LIVING ENVIRONMENT / DENSELY INHABITED DISTRICT / 緑住混在 / 緑被地(率) / 建ぺい率 / 緑地地域 / 用途地域 / 区画整理 / オ-プンスペ-ス / 接道空地 / 安定性 / 緑被環境 / 集合化 / 敷地 / オープンスペース / 住環境 / 高密度居住地域 / planning system / rural landscape / outdoor recreation facility / open space / land use / urban fringe area / 都市計画 / 緑のマスタ-プラン / 野外レクリエ-ション施設 / 狩場 / 計画プロセス / 計画システム / 田園景観 / 野外レクリエーション施設 / 土地利用 / 都市周辺地域 / 開発計画 / 原地形 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (27人)
  •  集合住宅地開発における自然環境の構造化過程に関するランドスケープ計画論的研究

    • 研究代表者
      篠沢 健太
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      工学院大学
  •  ニュータウンに内在する自然環境を継承・再編するランドスケープ計画モデルの構築

    • 研究代表者
      篠沢 健太
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境農学(含ランドスケープ科学)
    • 研究機関
      工学院大学
  •  自然環境構造の顕在化をめざすランドスケープ計画・設計モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 俊作
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  自然環境の基盤的構造を活性化するニュータウン再生モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 俊作
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  英国コミュニティフォレストに関する学際的研究

    • 研究代表者
      中山 徹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  大都市圏の集合住宅建て替えにともなう自然環境再生・復元に関するデザイン論的研究研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 俊作
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸学・造園学
    • 研究機関
      奈良女子大学
  •  集合住宅地の再開発における緑の環境ストック保全モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 俊作
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  ランドスケープエコロジーを基礎とした警官の形態計画論的モデルの構築研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 俊作
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  都市周辺部の地球環境資産の評価システムの構築と地域環境資産保全・活用手法研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 俊作, 田畑 貞寿
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  都市周辺地域の土地利用と緑地整備システムの手法に関する研究

    • 研究代表者
      油井 正昭
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  高密度居住地域における住環境の評価とオープンスペース再編手法に関する研究

    • 研究代表者
      田代 順孝
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  都市公園の平面形態における形式分析研究代表者

    • 研究代表者
      宮城 俊作
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      園芸・造園学
    • 研究機関
      千葉大学
  •  バンジャブ,ギルギッドにおける乾燥・半乾燥地域の都市化と緑地に関する生態学的研究

    • 研究代表者
      田畑 貞寿
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      千葉大学

すべて 2016 2015 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ランドスケープの近代2011

    • 著者名/発表者名
      佐々木葉二・三谷徹・宮城俊作
    • 総ページ数
      238
    • 出版者
      鹿島出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 港北ニュータウングリーンマトリックスシステムと原地形・水系の関連2016

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・岡本祥幸・宮城俊作
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 79(5) ページ: 685-688

    • NAID

      130005450081

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450511
  • [雑誌論文] 高蔵寺ニュータウンの給水・排水系統と開発以前の地形との関連2016

    • 著者名/発表者名
      芹沢保教・篠沢健太・宮城俊作・城地園子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 79(5) ページ: 689-692

    • NAID

      130005450083

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450511
  • [雑誌論文] 高蔵寺ニュータウンの住棟配置とオープンスペースにみる土地造成の特徴2015

    • 著者名/発表者名
      芹沢保教・篠沢健太・宮城俊作・城地園子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 78(5) ページ: 773-776

    • NAID

      130005115171

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450511
  • [雑誌論文] 高蔵寺ニュータウン開発計画に及ぼした自然環境構造の影響2015

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作・城地園子
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 78(5) ページ: 761-766

    • NAID

      130005115169

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450511
  • [雑誌論文] 千里ニュータウン集合住宅団地内に現存する樹本の特性と開発計画との関連2011

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作
    • 雑誌名

      日本造園学会誌・ランドスケープ研究

      巻: 74 ページ: 749-752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 千里ニュータウン集合住宅団地内に現存する樹木の樹形と立地との関係2011

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 74巻5号 ページ: 749-752

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 河川堤外地の都市公園における自然回復型ランドスケープデザインに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      千葉教代・篠沢健太・宮城俊作
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 73巻5号 ページ: 58-63

    • NAID

      130007013067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 河川堤外地の都市公園における自然回復型ランドスケープデザインに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      千葉教代・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 第73巻5号(印刷中)

    • NAID

      130007013067

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 千里ニュータウンの集合住宅団地に内在する自然環境の構造とその形成過程2010

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作・根本哲夫
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 72巻5号 ページ: 121-126

    • NAID

      130000992080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 江東デルタ地帯の面開発市街地住宅における土地利用条件の改善方法2010

    • 著者名/発表者名
      霜田亮祐・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 第73巻5号(印刷中)

    • NAID

      130000992059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 千里ニュータウンの集合住宅団地に内在する自然環境構造とその形成過程2010

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作・根本哲夫
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 73巻5号 ページ: 731-736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 千里ニュータウンの集合住宅団地に内在する自然環境の構造とその形成過程2010

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作・根本哲夫
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 第73巻5号(印刷中)

    • NAID

      130000992080

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 大規模郊外住宅市街地における自然環境の構造化とその実践的展開過程2010

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 第73巻5号(印刷中)

    • NAID

      130000992079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 江東デルタ地帯の面開発市街地住宅における土地利用条件の改善方法2010

    • 著者名/発表者名
      霜田亮祐・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 73巻5号 ページ: 625-631

    • NAID

      130000992059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 大規模郊外住宅市街地における自然環境の構造化とその実践的展開過程2010

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 73巻5号 ページ: 725-730

    • NAID

      130000992079

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 河川堤外地の都市公園における自然同復型ランドスケープデザインに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      千葉教代・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究

      巻: 72巻5号 ページ: 89-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [雑誌論文] 自然環境の構造に基づく千里ニュータウン公園緑地系統再編の方向性2009

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・根本哲夫・宮城俊作
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 72(5)(印刷中)

      ページ: 0-0

    • NAID

      130000991981

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 江東デルタ地帯における人工地形改変の変遷から見る都市環境の構造2009

    • 著者名/発表者名
      霜田亮祐・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 72(5)(印刷中)

      ページ: 0-0

    • NAID

      130000991961

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 初期公団住宅の団地に内在する自然環境の構造とその発現形態2009

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 72(5)(印刷中)

      ページ: 0-0

    • NAID

      130000991980

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 『多摩ニュータウン開発計画・自然地形案』の実践的展開にみる計画・設計の変遷と現代的意味2008

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      日本造園学会誌・ランドスケープ研究 71-5(印刷中)

    • NAID

      130000991880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 千里ニュータウンの公園緑地に内在する自然環境の構造とその発現形態2008

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・根本哲夫・宮城俊
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 71(5)

      ページ: 773-778

    • NAID

      130000991875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 千里ニュータウンの公園緑地に内在する自然環境の構造とその発現形態2008

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太, 根本哲夫, 宮城俊作
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 71巻5号

      ページ: 773-778

    • NAID

      130000991875

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 千里ニュータウンにおける自然環境構造と公園緑地整備の関連性2008

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作・根本哲夫
    • 雑誌名

      日本造園学会誌・ランドスケープ研究 71-5(印刷中)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 『多摩ニュータウン開発計画・自然地形案』の実践的展開にみる計画・設計の変遷と現代的意味2008

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫, 宮城俊作, 篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 71巻5号

      ページ: 801-806

    • NAID

      130000991880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 『多摩ニュータウン開発計画・自然地形案』の実践的展開にみる計画・設計の変遷と現代的意味2008

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫・宮城俊作・篠沢健太
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 71(5)

      ページ: 801-806

    • NAID

      130000991880

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 千里ニュータウンにおける集水域の構造変容と公園緑地系統の関連2007

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太, 宮城俊作, 根本哲夫
    • 雑誌名

      日本造園学会誌・ランドスケープ研究 70・5

      ページ: 121-126

    • NAID

      110006655688

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 千里ニュータウンにおける集水域の構造変容と公園緑地系統の関連2007

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・根本哲夫・宮城俊作
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 70(5)

      ページ: 647-652

    • NAID

      110006655688

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [雑誌論文] 「多摩ニュータウン開発計画・自然地形案」にみる地形と空間構造の関係2006

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫, 篠沢健太, 宮城俊作
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 69・5(未定)(印刷中)

    • NAID

      130007010561

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] 「多摩ニュータウン開発計画・自然地形案」にみる地形と空間構造の関係2006

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫, 篠沢健太, 宮城俊作
    • 雑誌名

      日本造園学会誌・ランドスケープ研究 69・5(印刷中)(未定)

    • NAID

      130007010561

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] Structure of Natural Environment and Topography envisioned in the Development Process of Senri New Town2006

    • 著者名/発表者名
      Kenta Shinozawa, Shunsaku Miyagi, Tetsuo Nemoto
    • 雑誌名

      Journal of Japanese Institute of Landscape Architecture Vol.69, No.5

    • NAID

      110006655623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] 千里丘陵の開発における地形の取り扱いと自然環境の構造2006

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太, 根本哲夫, 宮城俊作
    • 雑誌名

      ランドスケープ研究 69・5(未定)(印刷中)

    • NAID

      110006655623

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] 千里丘陵の開発における地形の取り扱いと自然環境の構造2006

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太, 根本哲夫, 宮城俊作
    • 雑誌名

      日本造園学会誌・ランドスケープ研究 69・5(印刷中)(未定)

    • NAID

      110006655623

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] Integration of Topography and Space Structure in the Process of New Town Development2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Nemoto, Shunsaku Miyagi, Kenta, Shinozawa
    • 雑誌名

      Jounal of Japanese Institute of Landscape Architecture Vol.69, No.5

    • NAID

      110006655624

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] 河川環境整備におけるミティゲーションデザインのあり方についての考察2005

    • 著者名/発表者名
      千葉教代, 篠沢健太, 宮城俊作
    • 雑誌名

      日本造園学会・造園技術報告集 No.3

      ページ: 142-145

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] 河川環境整備におけるミティゲションデザインのあり方についての考察2005

    • 著者名/発表者名
      千葉教代, 篠沢健太, 宮城俊作
    • 雑誌名

      日本造園学会・造園技術報告集 No.3

      ページ: 142-145

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] 集合住宅地内緑地"ストック"としての再評価2004

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太, 宮城俊作
    • 雑誌名

      日本造園学会誌・ランドスケープ研究 68巻・1号

      ページ: 28-31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [雑誌論文] 集合住宅地内緑地の"ストック"としての再評価2004

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太, 宮城俊作
    • 雑誌名

      日本造園学会誌・ランドスケープ研究 68・1

      ページ: 28-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580017
  • [学会発表] 千里ニュータウン集合住宅団地内に現存する樹木の樹形と立地との関係2011

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作
    • 学会等名
      日本造園学会平成23年度全国大会
    • 発表場所
      東京農業大学
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] 千里ニュータウン集合住宅団地内に現存する樹木の特性と開発計画との関連2011

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作
    • 学会等名
      (社)日本造園学会平成23年度全国大会
    • 発表場所
      東京農業大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] Landscape Urbanism in Ancient Capitol Cities of Japan, International Forum for Ecosystem Adaptability Science III2011

    • 著者名/発表者名
      MIYAGI, Shunsaku
    • 学会等名
      Tohoku University Global COE
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] Landscape Urbanism in Ancient Capitol Cities of Japan2011

    • 著者名/発表者名
      MIYAGI, Shunsaku
    • 学会等名
      International Forum for Ecosystem Adaptability Science III, Tohoku University Global COE
    • 発表場所
      東北大学(招待講演)
    • 年月日
      2011-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] 河川堤地の都市公園における自然回復型ランドスケープデザインに関する考察2010

    • 著者名/発表者名
      千葉教代・篠沢健太・宮城俊作
    • 学会等名
      日本造園学会平成22年度全国大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] 千里ニュータウンの集合住宅団地に内在する自然環境構造とその形成過程2010

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・宮城俊作・根本哲夫
    • 学会等名
      日本造園学会平成22年度全国大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] 江東デルタ地帯の面開発市街地住宅における土地利用条件の改善方法2010

    • 著者名/発表者名
      霜田亮祐・宮城俊作・篠沢健太
    • 学会等名
      日本造園学会平成22年度全国大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] 大規模郊外住宅市街地における自然環境の構造化とその実践的展開過程2010

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫・宮城俊作・篠沢健太
    • 学会等名
      日本造園学会平成22年度全国大会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-05-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] Heijokyo in Landscape Urbanism2010

    • 著者名/発表者名
      Shunsaku Miyagi
    • 学会等名
      International Symposium on City Planning
    • 発表場所
      Nara Women's University
    • 年月日
      2010-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21580032
  • [学会発表] 千里ニュータウンの公園緑地に内在する自然環境の構造とその発現形態2008

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太, 根本哲夫, 宮城俊作
    • 学会等名
      日本造園学会平成20年度全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [学会発表] 『多摩ニュータウン開発計画・自然地形案』の実践的展開にみる計画・設計の変遷と現代的意味2008

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫, 宮城俊作, 篠沢健太
    • 学会等名
      日本造園学会平成20年度全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [学会発表] 『多摩ニュータウン開発計画・自然地形案』の実践的展開にみる計画・設計の変遷と現代的意味2008

    • 著者名/発表者名
      根本哲夫・宮城俊作・篠沢健太
    • 学会等名
      日本造園学会平成 20 年度全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [学会発表] 千里ニュータウンの公園緑地に内在する自然環境の構造とその発現形態2008

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・根本哲夫・宮城俊
    • 学会等名
      日本造園学会平成 20 年度全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-05-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • [学会発表] 千里ニュータウンにおける集水域の構造変容と公園緑地系統の関連2007

    • 著者名/発表者名
      篠沢健太・根本哲夫・宮城俊作
    • 学会等名
      日本造園学会平成 19 年度全国大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2007-05-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18580024
  • 1.  篠沢 健太 (00278558)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 48件
  • 2.  田代 順孝 (20188238)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  田畑 貞寿 (20009715)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  赤坂 信 (30143267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  木下 剛 (30282453)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  藤井 英二郎 (40125951)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  油井 正昭 (80009331)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  長濱 伸貴 (70461134)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  中山 徹 (60222171)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大石 正 (30112098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  中林 浩 (80180347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  宮川 智子 (30351240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  前田 真子 (80346303)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  三沢 彰 (50092101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  小林 康平 (80111194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中山 敬一 (90009697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  白石 克孝 (80187517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  小林 達明 (40178322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今 久 (60153706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  霜田 亮祐 (00758914)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  下田 元毅 (30595723)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  大沢 雅彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  井手 久登
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  沼田 真
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  斎藤 庸平
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  TASUAKI Kobayashi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  HISASHI Kon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi