• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

土谷 正樹  Tsuchiya Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00837338
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 静岡県立大学, 薬学部, 准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2025年度: 静岡県立大学, 薬学部, 准教授
2019年度 – 2022年度: 京都大学, 工学研究科, 助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分43030:機能生物化学関連 / 小区分59040:栄養学および健康科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
研究代表者以外
小区分59020:スポーツ科学関連 / 学術変革領域研究区分(Ⅲ)
キーワード
研究代表者
コリン / クリックケミストリー / リン脂質 / イオンチャネル / 脂質代謝動態 / ホスファチジルコリン / CRISPRスクリーニング / 筋線維 / 細胞骨格 / 膜脂質 … もっと見る / グルコーストランスポーター / フローサイトメトリー / 栄養吸収 / 物質代謝 / 膜輸送体 / 骨格筋 / 膜リン脂質 / ミトコンドリア / オルガネラ / 細胞死 / 細胞分裂 / 細胞増殖 / 細胞内免疫染色 / 代謝標識 / 細胞膜脂質 / 細胞内有機化学 / クリック反応 / 細胞膜 / オルガネラ膜 / 脂質ラベル化 / TMEM30A … もっと見る
研究代表者以外
エネルギー代謝 / 筋再生 / 筋幹細胞 / 機械受容イオンチャネル / ストレス / 膜脂質 / 膜臨界場 / しなやかさ 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  機械受容-エネルギー代謝連関による筋再生機構

    • 研究代表者
      原 雄二
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59020:スポーツ科学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  コリンはなぜ哺乳動物の必須栄養素なのか~分子認識機構の解析から迫る研究代表者

    • 研究代表者
      土谷 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分59040:栄養学および健康科学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  「しなやかさ生物学」の創成に向けた総括研究

    • 研究代表者
      氏原 嘉洋
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      名古屋工業大学
  •  膜脂質の局所変動を可視化する膜臨界場イメージング技術研究代表者

    • 研究代表者
      土谷 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      学術変革領域研究(B)
    • 審査区分
      学術変革領域研究区分(Ⅲ)
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  オルガネラへの脂質分配と細胞分裂を調和させる分子機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      土谷 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      静岡県立大学
      京都大学
  •  CRISPRスクリーニングによる細胞膜脂質とイオンチャネルの機能連関の解明研究代表者

    • 研究代表者
      土谷 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分43030:機能生物化学関連
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2019

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Post-click labeling enables highly accurate single cell analyses of glucose uptake ex vivo and in vivo2024

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Masaki、Tachibana Nobuhiko、Hamachi Itaru
    • 雑誌名

      Communications Biology

      巻: 7 号: 1 ページ: 459-459

    • DOI

      10.1038/s42003-024-06164-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15060, KAKENHI-PLANNED-23H03856
  • [雑誌論文] Organelle-selective click labeling coupled with flow cytometry allows pooled CRISPR screening of genes involved in phosphatidylcholine metabolism2023

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tsuchiya, Nobuhiko Tachibana, Kohjiro Nagao, Tomonori Tamura, Itaru Hamachi
    • 雑誌名

      Cell Metabolism

      巻: - 号: 6 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2023.02.014

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15060, KAKENHI-PLANNED-19H05764, KAKENHI-PLANNED-17H06348, KAKENHI-PLANNED-23H03857, KAKENHI-PROJECT-23K21151
  • [雑誌論文] Flow cytometric analysis of phosphatidylcholine metabolism using organelle-selective click labeling2023

    • 著者名/発表者名
      Tsuchiya Masaki、Tachibana Nobuhiko、Hamachi Itaru
    • 雑誌名

      STAR Protocols

      巻: 4 号: 3 ページ: 102525-102525

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2023.102525

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15060, KAKENHI-PLANNED-23H03856
  • [雑誌論文] Organelle-selective click labeling coupled with flow cytometry allows high-throughput CRISPR screening of genes involved in phosphatidylcholine metabolism2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Tsuchiya, Nobuhiko Tachibana, Kohjiro Nagao, Tomonori Tamura, Itaru Hamachi
    • 雑誌名

      bioRxiv

      巻: -

    • DOI

      10.1101/2022.04.18.488621

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16075
  • [学会発表] オルガネラ選択的脂質ラベリングの新展開(1):遺伝子スクリーニングへの展開2022

    • 著者名/発表者名
      土谷 正樹、浜地 格
    • 学会等名
      日本化学会 第102春季年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16075
  • [学会発表] コリン欠乏により誘導される細胞死の解析2022

    • 著者名/発表者名
      土谷正樹
    • 学会等名
      第95回日本生化学会大会(名古屋国際会議場)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K15060
  • [学会発表] クリックケミストリーを駆使したフローサイトメトリー(click-FC)による生細胞内での脂質代 謝動態の高速解析:脂質制御遺伝子の探索に向けた CRISPR スクリーニングへの応用2021

    • 著者名/発表者名
      土谷 正樹、浜地 格
    • 学会等名
      第63回 日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16075
  • [学会発表] 脂質代謝・動態の遺伝子基盤の解明に向けたオルガネラ選択的脂質ラベリングとCRISPRスクリーニングの融合手法2020

    • 著者名/発表者名
      土谷正樹
    • 学会等名
      第62回日本脂質生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16075
  • [学会発表] オルガネラ選択的リン脂質ラベリングと細胞内動態イメージング2019

    • 著者名/発表者名
      土谷 正樹、田村 朋則、藤沢 有磨、沈 佑穎、 浜地 格
    • 学会等名
      第13回バイオ関連化学シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K16075
  • 1.  原 雄二 (60362456)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  鈴木 美希 (00740200)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  平野 航太郎 (30980172)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  氏原 嘉洋 (80610021)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  長尾 耕治郎 (40587325)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  片野坂 友紀 (60432639)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  沼田 朋大 (20455223)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  Wiriyasermkul Pattama (80825836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  村上 光 (50963518)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 友紀 (30908455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi