• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉武 宏  YOSHITAKE HIROSHI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00850710
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京科学大学, 工学院, 特任准教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 東京科学大学, 工学院, 特任准教授
2024年度: 東京工業大学, 工学院, 特任准教授
2023年度: 東京大学, 大学院新領域創成科学研究科, 特任助教
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分25020:安全工学関連
研究代表者以外
中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
キーワード
研究代表者
ドライビングシミュレータ / 交差点右折 / 衝突リスク / 運転支援
研究代表者以外
教育方法 / インタフェース / 行動変容 / 高齢者 / ヒューマンエラー
  • 研究課題

    (2件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  交差点右折時の横断歩行者に対する衝突リスクを低減できる運転行動支援研究代表者

    • 研究代表者
      吉武 宏
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2027
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分25020:安全工学関連
    • 研究機関
      東京科学大学
  •  高齢者の運転におけるヒューマンエラー防止のための主体的行動変容を促す手法の構築

    • 研究代表者
      小竹 元基
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 審査区分
      中区分25:社会システム工学、安全工学、防災工学およびその関連分野
    • 研究機関
      東京科学大学
  • 1.  小竹 元基 (10345085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  合田 美子 (00433706)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  郭 鐘聲 (20826078)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 稔久 (30415781)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  戸田 真志 (40336417)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  下坂 正倫 (40431796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山崎 彬人 (70725944)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi