• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

石田 翔太  ISHIDA Shota

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00885006
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産研究部門, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 畜産研究部門, 研究員
審査区分/研究分野
研究代表者以外
小区分08030:家政学および生活科学関連
キーワード
研究代表者以外
評価 / 味 / 食肉 / 成分 / 匂い / 品質評価 / うま味 / グルタミン酸 / 弁別閾 / 呈味成分
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  「成分の組み合わせ」による食肉の味、匂いの解明 ~単一成分による評価の限界を克服

    • 研究代表者
      佐々木 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
  •  食肉におけるうま味成分の弁別閾とその変動因解明による「味」評価基準の確立

    • 研究代表者
      佐々木 啓介
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分08030:家政学および生活科学関連
    • 研究機関
      国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] 熟成により増加する遊離アミノ酸は食肉の味に影響するか2023

    • 著者名/発表者名
      石田翔太, 駒井周太朗, 渡邊源哉, 瀧田渓吾, 赤田花林, 本山三知代, 中島郁世, 田島淳史, 佐々木啓介
    • 学会等名
      第64回日本食肉科学会大会(優秀発表賞受賞)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02144
  • [学会発表] 豚肉中の遊離グルタミン酸が呈するうま味の弁別閾の推定2023

    • 著者名/発表者名
      石田翔太・櫻井宏樹・赤田花林・小松雅也・渡邊源哉・篠田咲紀・本山三知代・中島郁世・宮口右二・脇屋裕一郎・浅野敦之・佐々木啓介
    • 学会等名
      日本畜産学会第131回大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02144
  • [学会発表] The effect of free amino acids supplementation on the taste of beef extract2022

    • 著者名/発表者名
      Shota Ishida, Shutaro Komai, Genya Watanabe, Keigo Takita, Karin Akada, Michiyo Motoyama, Ikuyo Nakajima, Atsushi Tajima, Keisuke Sasaki
    • 学会等名
      第68回国際食肉科学技術会議
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K02144
  • 1.  佐々木 啓介 (20343981)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  渡邊 源哉 (00782179)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  本山 三知代 (20414683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  中島 郁世 (60355063)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 5.  赤田 花林 (30917034)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi