• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

江 嘉敏  Kong Kaman

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 00948078
所属 (現在) 2025年度: 国立研究開発法人国立環境研究所, 地球システム領域, 特別研究員
2025年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 特別研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度 – 2024年度: 国立研究開発法人理化学研究所, 計算科学研究センター, 特別研究員
審査区分/研究分野
研究代表者
1101:環境解析評価、環境保全対策およびその関連分野
研究代表者以外
中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野 / 小区分25030:防災工学関連
キーワード
研究代表者
threshold friction speed / dead vegetation cover / parameter estimation / data assimilation / dust simulation
研究代表者以外
モンゴル / 風食 / バイオエアロゾル / 砂漠化 / 浸水ハザード … もっと見る / IoTセンサ / 歴史資料 / 豪雨 / 複合水害 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (3件)
  • 共同研究者

    (7人)
  •  豪雨による複合的な水害を考慮した新たな浸水ハザードの提示

    • 研究代表者
      石塚 正秀
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分25030:防災工学関連
    • 研究機関
      香川大学
  •  バイオエアロゾルによる砂漠化の広域評価―新手法の創出

    • 研究代表者
      篠田 雅人
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2026
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(海外連携研究)
    • 審査区分
      中区分4:地理学、文化人類学、民俗学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  Developing a high-precision dust simulation with the integration of an improved dust scheme and data-assimilation-based parameter estimation研究代表者

    • 研究代表者
      江 嘉敏
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2023
    • 研究種目
      研究活動スタート支援
    • 審査区分
      1101:環境解析評価、環境保全対策およびその関連分野
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所

すべて 2023 2022

すべて 学会発表

  • [学会発表] Establishing a sustainable drylands ecosystem under climate change and human activites in the 21st century2023

    • 著者名/発表者名
      Kong, K., Kurosaki, Y., Rurevjav, G., Ishizuka, M., Shinoda, M., Kono, A., Nandintsetseg, B.
    • 学会等名
      2023 Joint Research Meeting
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0014
  • [学会発表] Parameterization of the Effect of Dead Vegetation on Dust Emission (Results)2023

    • 著者名/発表者名
      Kong, K., Kajino, M., Shao, Y., Wu, J., Kurosaki, Y., Shinoda, M., Ishizuka, M., Nandintsetseg, B.
    • 学会等名
      International Dust and Aerosol Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23KK0014
  • [学会発表] Sensitive experiments of data assimilation localization scales for the pre-preparation of cumulus parameter estimation2022

    • 著者名/発表者名
      Kaman Kong, Arata Amemiya, Kenta Sueki, Hirofumi Tomita
    • 学会等名
      The Meteorological Society of Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22K21337
  • 1.  石塚 正秀 (50324992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  関山 剛 (90354498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  寺尾 徹 (30303910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  山本 高広 (30838579)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  村山 聡 (60210069)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  篠田 雅人 (30211957)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  牧 輝弥 (70345601)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi