• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北嶋 龍雄  KITAJIMA Tatuo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10007247
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度: 山形大学, 大学院・理工学研究科, 教授
1998年度 – 2000年度: 山形大学, 工学部, 助教授
1991年度 – 1992年度: 山形大学, 工学部, 助教授
1986年度 – 1987年度: 山形大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
工業分析化学 / 神経科学一般 / 医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者以外
in vivo / ESR / CPG / free radical / on-line digital system / loop-gap resonator / L-band microwave / ループギャップ型共振器 / L-バンド / ESRイメージング … もっと見る / フリーラジカル / コンピュータオンライン / ループ・ギャップ共振器 / L-バンドマイクロ波 / vestibulospinal tract / cervical lateral funiculus / decerebrate animal / dynamic postural control / forelimb / reverberating circuit / spinal interneuron / 歩行 / 中枢パタン発生器 / 動的姿勢製御 / 前庭脊髄路 / 頚髄側索 / 除脳動物 / 動的姿勢制御 / 前肢 / 反響回路 / 脊髄介在ニューロン / SQUID / 活動磁界 / 活動磁位 / 神経活動電位 / 灌流bioreactor / 心筋再生組織 / 組織構築 / 細胞外基質 / 分化誘導 / バイオリアクタ / 積層灌流培養 / 力学特性 / 心筋再生組織構築 / 足場素材 / 心筋細胞分化誘導 / ES細胞 / 組織工学 / 細胞 / 異シナプス性長期抑圧 / 連合性長期抑圧 / 同シナプス性長期抑圧 / 連合性長期増強 / 同シナプス性長期増強 / LTPとLTDの切り替え / LTPとLTDの総合機構 / 誘発と発現 / 長期抑圧(LTD) / 長期増強(LTP) / 海馬 / 計算論的アプロ-チ / 脳の記憶・学習機能 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (13件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  培養心室細胞由来基質上でのES細胞の分化促進による 心室モデルの創出

    • 研究代表者
      馮 忠剛
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      山形大学
  •  脊髓歩行パターンジェネレータのニューロン回路とその調節制御機構

    • 研究代表者
      山口 峻司
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      神経科学一般
    • 研究機関
      山形大学
  •  海馬における長期増強と長期抑制の役割の計算論的研究

    • 研究代表者
      原 健一
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  脳の記憶・学習機能における海馬の役割の計算論的研究

    • 研究代表者
      原 健一
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  神経活動電位測定用2次元多極無侵襲検出センサに関する研究

    • 研究代表者
      小野 光弘
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      山形大学
  •  In vivo測定用L-バンドESRシステムの開発とその応用

    • 研究代表者
      尾形 健明
    • 研究期間 (年度)
      1984 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      工業分析化学
    • 研究機関
      山形大学

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Flux characteristics of cell culture medium in rectangular microchannels2011

    • 著者名/発表者名
      Feng Z, Fukuda S, Yokoyama M, Kitajima T, Nakamura T, Umezu M
    • 雑誌名

      Journal of Artificial Organs

      巻: 14 号: 3 ページ: 238-244

    • DOI

      10.1007/s10047-011-0564-x

    • NAID

      10030339062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [雑誌論文] Flux characteristics of cell culture medium in rectangular microchannels2011

    • 著者名/発表者名
      Z Feng, S Fukuda, M Yokoyama, T Kitajima, T Nakamura, M Umezu
    • 雑誌名

      J of Artif Organs

      巻: 14 ページ: 238-244

    • NAID

      10030339062

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [雑誌論文] Viscoelastic characteristics of contracted collagen gels populated with rat fibroblasts or cardiomyocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Z Feng, D Seya, T Kitajima, T Kosawada, T Nakamura, M Umezu
    • 雑誌名

      J of Artif Organs

      巻: 13 ページ: 139-144

    • NAID

      10030807761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [雑誌論文] Viscoelastic Characteristics of Contracted Collagen Gels Populated with Rat Fibroblasts or Cardiomyocytes2010

    • 著者名/発表者名
      Z Feng, D Seya, T Kitajima, T Kosawada, T Nakamura, M Umezu
    • 雑誌名

      J.of Artificial Organs

      巻: 13 ページ: 139-144

    • NAID

      10030807761

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] Analysis of the Contraction of Fibroblast-Collagen Gels and the Traction Force of Individual Cells by a Novel Elementary Structural Model2013

    • 著者名/発表者名
      Z Feng, Y Wagatsuma, S Kobayashi, T Kosawada, D Sato, T Nakamura, T Kitajima, M Umezu
    • 学会等名
      35th Annual International IEEE EMBS Conference
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] Modeling the contraction process of collagen gels populated with living cells2012

    • 著者名/発表者名
      Z Feng, T Kitajima, T Nakamura, N Shirasawa, M Umezu
    • 学会等名
      Proceedings of JSST2012 International Conference on Simulation Technology (USB version)
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] コラーゲンゲル中のコラーゲン原線維の幾何学パラメータの測定2012

    • 著者名/発表者名
      馮忠剛,中村孝夫,白澤信行,小沢田正, 北嶋龍雄,梅津光生
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] Modeling the contraction process of collagen gels populated with living cells2012

    • 著者名/発表者名
      (Feng Z), Kitajima T, Nakamura T, Shirasawa N, Umezu M
    • 学会等名
      JSST2012
    • 発表場所
      Kobe
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] マウスES 細胞からの分化細胞を播種したコラーゲンゲルの力学特性2011

    • 著者名/発表者名
      馮忠剛,倉茂さくら,中山綾子,土原龍夫,小沢田正,白澤信行,中村孝夫,北嶋龍雄,梅津 光生
    • 学会等名
      第45回日本生体医工学会東北支部大会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] マウスES細胞からの分化細胞を播種したコラーゲンゲルの力学特性2011

    • 著者名/発表者名
      馮忠剛, 倉茂さくら, 中山綾子, 土原龍夫, 小沢田正, 白澤信行, 中村孝夫, 北嶋龍雄, 梅津光生
    • 学会等名
      第45回日本生体医工学会東北支部大会
    • 発表場所
      盛岡・岩手医科大学循環器医療センター第一講義室
    • 年月日
      2011-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] 生細胞の播種による収縮したコラーゲンゲルの力学特性とその非線形構造方程式2011

    • 著者名/発表者名
      馮忠剛、瀬谷大貴、白澤信行、小沢田正、北嶋龍雄、中村孝夫、梅津光生
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] 生細胞の播種による収縮したコラーゲンゲルの力学特性とその非線形構造方程式2011

    • 著者名/発表者名
      馮忠剛、瀬谷大貴、白澤信行、小沢田正、北嶋龍雄、中村孝夫、梅津光生
    • 学会等名
      第50回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      東京・東京電機大学神田キャンパス7号館
    • 年月日
      2011-04-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • [学会発表] 培養心筋細胞におけるmicroRNA-1の発現調節について2010

    • 著者名/発表者名
      高橋理恵、為我井祐輔、本田翼、馮忠剛、北嶋龍雄、中村孝夫
    • 学会等名
      第48回日本人工臓器学会大会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22500424
  • 1.  小野 光弘 (60007010)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  原 健一 (60017316)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  馮 忠剛 (10332545)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 4.  中村 孝夫 (00142654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  梅津 光生 (90132927)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 12件
  • 6.  小沢田 正 (10143083)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 7.  山口 峻司 (80110493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松山 清治 (40209664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  尾形 健明 (50091830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  鈴木 道也 (40006961)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮川 博義 (90166124)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伊藤 憲一 (40124408)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  謝 国章 (70007219)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  加藤 宏司 (30006746)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  鎌田 仁
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  福島 裕
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi