• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

今井 宣久  IMAI Nobuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10022526
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1986年度 – 1987年度: 名古屋大学, 理学部, 教授
1986年度: 名大, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
生体物性学
キーワード
研究代表者
荷電効果 / 回転ブラウン運動 / サルコメア / アルブミン / 拡散係数 / 低分子イオンとの静電相互作用 / 血清アルブミン / 蛋白質分子の並進拡散係数
研究代表者以外
Transient phenomena / Molecular graphics … もっと見る / Polyelectrolytes / Proteins / Electrostatic interaction / β構造 / 静電力 / 規則構造 / 過渡現象 / 分子グラフィックス / 高分子電解質 / 蛋白質 / 静電相互作用 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  生体高分子の"ゆらぎ"および分子運動の解析研究代表者

    • 研究代表者
      今井 宣久
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  生体高分子の"ゆらぎ"および分子運動の解析研究代表者

    • 研究代表者
      今井 宣久
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  蛋白質およびモデル物質における静電相互作用

    • 研究代表者
      南方 陽
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      浜松医科大学
  • 1.  吉野 茂雄 (50191630)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  飯尾 隆義 (10022716)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  飯田 荘象 (80022664)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  南方 陽 (10107823)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  前田 悠 (20022626)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  小畠 陽之助 (80028092)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  須貝 新太郎 (80000727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  和田 昭允 (10011462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi