• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中村 洋  NAKAMURA Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10024209
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 1999年度: 高知女子大学, 生活科学部, 教授
1989年度 – 1997年度: 九州大学, 工学部, 教授
1987年度: 九州大学, 工学部, 教授
1986年度: 名古屋工大, 工学部, 助教授
1985年度: 名古屋工業大学, 工, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
建築設備・環境工学 / 建築環境・設備
研究代表者以外
建築環境・設備
キーワード
研究代表者
IDMP / 日射測定 / 昼光測定 / 昼光照明 / 天空輝度分布 / IDMP INDEX / Daylighting / 併用照明 / モデリング / スカラー照度 … もっと見る / ベクトル照度 / Daylight Measurement / 国際昼光測定プログラム / Horizontal illuminance / Six-photo-elements illuminance meter / Evaluation of visual environment / Visual environment / 窓際のモデリング / シルエット現象 / 水平面照度 / 視環境の評価基準 / 光環境 / 鉛直面照度 / 視環境の評価 / 平均円筒照度 / 六面照度計 / 視環境評価 / 視環境 / Average Sky / Intermediate Sky / Mean Sky / Daylighting calculation / Daylighting and artificial lighting / Architectural lighting / 照明計算 / 日照率 / アバリッジスカイ / 中間天空 / 平均天空 / 昼光照明計算 / 建築照明 / SKY RADIANCE DISTRIBUTION / SKY LUMINANCE DISTRIBUTION / STANDARD DATA ON SOLARA RADIATION / STANDARD DATA ON DAYLIGHT / SOLAR RADIATION MEASUREMENT / DAYLIGHT MEASUREMENT / IDMPINDEX / 天空放射輝度分布 / 日射標準資料 / 昼光標準資料 / Quality of luminous environment / Modelling / Cylindrical illuminance / Scalar illuminance / Illumination vector / Artificial lighting / Daylit environment / スカラー比 / ベクトル / 反射率 / ベクトル・スカラー比 / ベクトル照度の高度 / 光環境の質 / 円筒面照度 / 人工照明 / 昼光環境 / Color of cloud / Color of blue sky / Automatic measurement of cloud amount / Cloud amount / 青天空の色 / 雲の色 / 晴天空の色 / 雲量の自動測定 / 雲量 / International Daylight Measurement Program / Solar Irradiance Measurement Data / Daylight Measurement Data / Solar irradiance Measurement / 日射実測デ-タ / 昼光実測デ-タ / 日射実測データ / 昼光実測データ / Solar Radiation Data / Daylight Data / Solar Radiation Measurement / TC307 / CIE(国際照明員会) / 日射デ-タ / 昼光デ-タ / 昼光設計法 / 走査型天空輝度分布の測定機器 / 測定デ-タの自動品質管理 / 天空輝度分布の測定 / 日射の標準資料 / 昼光の標準資料 / 日射の測定 / 昼光の測定 / 国際昼光測定年 / 日射資料 / 昼光資料 / 直射遮蔽ボール / 昼光の発光効率 / 昼光日射測定機器 / 昼光実測資料 / 日射実測資料 / グローバル照度 / 標準天空 / ALL SKY MODEL / 昼光 / 日射 / IDMP(国際昼光測定プログラム) … もっと見る
研究代表者以外
IRRADIANCE / ILLUMINANCE / SOLAR RADIATION / DAYLIGHT / 昼光照明 / 放射照度 / 照度 / 日射 / 昼光 / CLOUD TYPE / COLOR TEMPERATURE / 天空光 / 雲形 / 色温度 / 雲量 / CIE STANDARD OVERCAST SKY / CIE STANDARD CLEAR SKY / SKY RADIANCE / SKY LUMINANCE / CIE標準曇天空 / CIE標準晴天空 / 天空放射輝度 / 天空輝度 隠す
  • 研究課題

    (10件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  標準天空による昼光照明設計法の実用化に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      古賀 靖子, 中村 洋
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      九州大学
      高知女子大学
  •  太平洋地域における建築室内環境計画のための基礎資料の確立研究代表者

    • 研究代表者
      中村 洋
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      九州大学
  •  昼光と日射の標準資料作成のための長期連続測定データの処理法に関する研究

    • 研究代表者
      古賀 靖子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      九州大学
  •  雲量の自動連続測定システムの開発に関する研究

    • 研究代表者
      古賀 靖子
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      九州大学
  •  建築内部空間に於ける昼光環境の動的変動に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 洋
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      建築環境・設備
    • 研究機関
      九州大学
  •  快適な室内環境構成のための昼光と日射の基礎データ作成と国際的交換利用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 洋
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      建築設備・環境工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  熱環境と光環境の基礎資料としての雲と雲量に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 洋
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築設備・環境工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  昼光を有効に利用するための昼光と日射に関する標準資料の作成および測定装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      中村 洋, 松浦 邦男
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      建築設備・環境工学
    • 研究機関
      九州大学
      京都大学
  •  昼光の有効利用を目的とする建築照明計算法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 洋
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築設備・環境工学
    • 研究機関
      九州大学
      名古屋工業大学
  •  視環境の総合評価システムとその測定装置の開発に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      中村 洋
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      建築設備・環境工学
    • 研究機関
      九州大学
      名古屋工業大学
  • 1.  古賀 靖子 (60225399)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  沖 允人 (40076550)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中村 泰人 (60025963)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  落藤 澄 (50001152)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  松澤 朋子 (50221792)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  松浦 邦男 (70025823)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  井川 憲男
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  渡邊 俊行 (60038106)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  片山 忠久 (80017938)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  島崎 佐智代 (80305804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  宮田 紀元 (20219786)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  永田 忠彦 (50020178)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  小林 朝人 (70040368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  大門 昌昭
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  KENDRICK J.D
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  古城 真也
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  三宅 行美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大門 昌明
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  HAYMAN S.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  HAYMAN Simon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  HAYMAN S
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  金 會瑞
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  陳 仲林
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  ULLAH M.B.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  SAXENA B.K.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  RAHIM M.R.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  SOEGIJANTO
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  DUMORTIER D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi