• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末吉 尚志  NORISUYE Takashi

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

則末 尚志  NORISUYE Takashi

隠す
研究者番号 10028227
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2002年度: 大阪大学, 理学研究科, 教授
1996年度 – 1999年度: 大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授
1998年度: 大阪大学, 理学部, 教授
1996年度: 大阪大学, 理学研究科, 教授
1994年度 – 1995年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
1992年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
1986年度 – 1990年度: 大阪大学, 理学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
高分子物性・高分子材料 / 高分子構造物性(含繊維) / 高分子物性・高分子材料
研究代表者以外
高分子物性・高分子材料 / 高分子構造物性(含繊維) / 林産学
キーワード
研究代表者
光散乱 / ザンサン / 静電的相互作用 / 排除体積効果 / 分子形態 / 多糖 / 二重らせん / 回転半径 / 第2ビリアル係数 / 分子間相互作用 … もっと見る / Translational Diffusion Coefficient / Radius of Gyration / Light Scattering / Electrostatic Interaction / Persistence Length / Excluded-Volume Effect / Conformation / Polyelectrolyte / 散乱関数 / 粘度 / 高分子電解質 / 並進拡散係数 / 持続長 / 高分子電解度 / 慣性半径 / 鎖の堅さ / みみず鎖モデル / 半屈曲性高分子 / 高分子希薄溶液 / コレステリックピッチ / 液晶 / アミロース / 多糖類 / 浸透圧 / 棒状高分子解質 / 第3ビリアル係数 / 棒状高分子電解質 … もっと見る
研究代表者以外
多糖 / 液晶 / LIQUID CRYSTAL / POTENTIOMETRIC TITRATION / CONFORMATION CHANGE / DOUBLE HELIX / TRIPLE HELIX / RODLIKE POLYMER / POLYSACCHARIDE / 電位差滴定 / 構造転移 / 天然多糖 / 粘度 / 電位差渦定 / コンホメーション変化 / 二重らせん / 三重らせん / 棒状高分子 / Molecular Interaction / Solution Properties / Polymer Liquid Crystals / Scattering Function / Conformation / Helical Structure / Polysaccharides / Semiflexible Polymers / 分子間相互作用 / ダイナミックス / 界面物性 / 星型高分子 / 多糖類 / 天然高分子 / 分子内及び分子間相互作用 / 溶液物性 / 高分子液晶 / 散乱関数 / 分子形態 / らせん構造 / 半屈曲性高分子 / Zero-Shear Viscosity / Liquid Crystal / Osmotic Pressure / Polyelectrolyte / Viscoelasticity / Thermodynamic Property / Concentrated Solution / Stiff-Chain Polymer / 剛直な高分子 / ゼロずり粘度 / ゼロすり粘度 / 浸透圧 / 高分子電解質 / 粘弾性 / 熱力学的性質 / 濃厚溶液 / 剛直高分子 / 汎用性機能材料化 / ナノ材料化 / 高機能性材料化 / 日欧国際共同研究プロジェクト / 日独セミナー / クリーンな材料 / 構造、機能、物性制御 / 糖質研究最前線 / 高分子多相系 / ゲル / 機能性高分子 / インテリジェントマテリアル / マンネンタケのα-1,3-グルカン / Ce(IV)イオン・糖錯体のDNA切断 / シスプラチン-デキストラン錯体 / 水溶性キトサンハイブリッド / 生理活性 / カルボキシル化キチン / 硫酸化糖 / α-1,3-グルカンの抗腫瘍活性 / DNAオリゴマーの切断 / グルカミン複合体 / Ce(IV) / アセチルガラクトサミン / PEG-キトサンハイブリッド / 燐酸化キチン / カードラン硫酸 / リン酸キチン / サクシノグリカン / NMR / 活性酸素 / DNAの切断 / 高分子医薬 / キチン・キトサン / 抗エイズウイルス活性 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  糖鎖研究最前線-構造、機能、物性制御-

    • 研究代表者
      中坪 文明
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      林産学
    • 研究機関
      京都大学
  •  インテリジェント高分子の機能と構造ダイナミックス:乱れと秩序の解析と組織化

    • 研究代表者
      尾崎 邦宏
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      京都大学
  •  糖鎖による生命分子制御

    • 研究代表者
      瓜生 敏之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      帝京科学大学
      東京大学
  •  高分子電解質の分子形態と排除体積効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      則末 尚志
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  希薄及び濃厚溶液中における天然・合成高分子の構造-物性相関に関する研究

    • 研究代表者
      寺本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      高分子構造物性(含繊維)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  多糖類の分子形態と溶液物性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      則末 尚志
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  棒状高分子電解質の分子間相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      則末 尚志
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  棒状高分子電解質の分子間相互作用に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      則末 尚志
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  剛直な高分子の濃厚溶液に関する研究(熱力学的及び粘弾性的性質)

    • 研究代表者
      寺本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  半屈曲性高分子への排除体積効果に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      則末 尚志
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      大阪大学
  •  天然多糖の稀薄および濃厚溶液物性に関する研究

    • 研究代表者
      寺本 明夫
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      高分子物性・高分子材料
    • 研究機関
      大阪大学
  • 1.  寺本 明夫 (00028151)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 尚弘 (10196248)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  戸倉 清一 (40000806)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 洋 (90243162)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  瓜生 敏之 (80011005)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大内 辰郎 (60067650)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  重政 好弘 (00032029)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小宮山 真 (50133096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  戸倉 清一 (10101891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大内 辰郎 (34416404)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  尾崎 邦宏 (00027046)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  四方 俊幸 (10178858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  足立 桂一郎 (00028226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  福田 孟 (00111972)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  渡辺 宏 (90167164)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  中坪 文明 (10027170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  西成 勝好 (10254426)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  梶原 莞爾 (10133133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  磯貝 明 (40191879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  佐藤 衛 (60170784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  栄永 義之 (70028257)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi