メニュー
検索
研究課題をさがす
研究者をさがす
KAKENの使い方
日本語
英語
前のページに戻る
浅田 勝彦
ASADA Katsuhiko
ORCID連携する
*注記
研究者番号
10029093
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく)
*注記
1988年度: 福井大学, 工学部, 教授
1987年度: 大阪大学, 工学部, 助教授
1986年度: 大阪大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者以外
情報工学
キーワード
研究代表者以外
図的言語 / ULSI / データ駆動原理 / 要求仕様記述言語 / 利用者言語 / ソフトウェア環境 / プロトタイピング手法 / コンパイラ / 計算機アーキテクチャ / 仕様記述言語
…
もっと見る
/ データ駆動形並列処理方式 / トップダウン設計 / diagrammatical language / specification language / user language / software environment / prototyping method / compiler / data-driven / 高度並列処理 / データ駆動 / 流れ形処理概念 / ピコプログラム / 連想処理 / トークンフローモデル / Highly-parallel Processing / Data-driven / Diagrammatical Language / "Flow-Thru processing" Mechanism / Pico-program
隠す
研究課題
(
2
件)
共同研究者
(
6
人)
研究開始年: 新しい順
研究開始年: 古い順
図的表現による利用者言語処理システムに関する研究
研究代表者
寺田 浩詔
研究期間 (年度)
1986 – 1988
研究種目
一般研究(B)
研究分野
情報工学
研究機関
大阪大学
図的言語によるULSI向きデータ駆動形高度並列処理方式に関する研究
研究代表者
寺田 浩詔
研究期間 (年度)
1986 – 1987
研究種目
試験研究
研究分野
情報工学
研究機関
大阪大学
研究課題数: 降順
研究課題数: 昇順
1.
寺田 浩詔
(80028985)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
2.
西川 博昭
(60180593)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
3.
笹尾 勤
(20112013)
共同の研究課題数:
2件
共同の研究成果数:
0件
4.
HIKOAKI NI@sHIKAWA
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
5.
KATSUHIKO ASADA
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
6.
TSUTOMU SASAo
共同の研究課題数:
1件
共同の研究成果数:
0件
×
この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。
×
×