• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

鈴木 泰夫  スズキ ヤスオ

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10035438
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1992年度: 徳島大学, 医学部, 助教授
1990年度: 徳島大学, 医学部, 助教授
1986年度 – 1988年度: 徳島大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
衛生学
研究代表者以外
衛生学
キーワード
研究代表者
脳血管疾患 / 心疾患 / 癌 / 毛髪中セレニウム / 血清中セレニウム / 食品中セレニウム
研究代表者以外
テトラクロロエチレン / 血清 / 頭髪 / 微量元素 … もっと見る / 老人性痴呆 / 皮脂 / 血液 / 家屋汚染 / 人体汚染 / クロルデン / 立体的汚染分布 / 土壌ガス分析 / 地下水汚染 / 簡便検査法 / 活性炭 / 地下水汚染分布 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  テトラクロロエチレンの地下水脈滞留場所の特定に関する研究

    • 研究代表者
      西山 敬太郎
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  フィンガ-プリント法による有機塩素化合物の地下水汚染源分布図の作成

    • 研究代表者
      西山 敬太郎
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  老人性痴呆における微量元素代謝

    • 研究代表者
      西山 敬太郎
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  正常人のセレニウム摂取と体内レベル, および各種慢性疾患に於けるその変動研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 泰夫
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学
  •  クロルデンによる人体汚染に関する研究

    • 研究代表者
      西山 敬太郎
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      徳島大学
  • 1.  西山 敬太郎 (40035390)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  三笠 洋明 (70150373)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤井 信男 (10035488)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi