• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筒井 茂明  TSUTSUI Shigeaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10035644
その他のID
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度 – 1998年度: 琉球大学, 工学部, 教授
1991年度 – 1992年度: 琉球大学, 工学部, 助教授
1989年度: 琉球大学, 工学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
自然災害科学 / 水工学
キーワード
研究代表者以外
沖縄 / 防災力 / 都市災害 / 予測評価 / 台風災害 / correlation coefficient / Data Base System / Okinawa / Disaster prevention / Typhoon disaster … もっと見る / 被害評価 / 相関係数 / データベース / radiation stress / wave breaking / wave grouping / corral reef coasts / wave-induced currents / infra-gravity waves / edge waves / surf beat / ラジエ-ションストレス / サ-フビ-ト / ラジェーションストレス / リーフ海岸 / サーフビート / ラジエーションストレス / 砕波 / 波群 / リ-フ海岸 / 海浜流 / 長周期波 / エッジ波 / サーフビ-ス / 台風 / デ-タベ-ス / 亜熱帯地方 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (6人)
  •  亜熱帯地方・沖縄における台風災害の特性及び予測評価と沖縄社会の防災力について

    • 研究代表者
      矢吹 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  亜熱帯地方・沖縄における台風による都市災害の予測評価と沖縄社会の防災力について

    • 研究代表者
      矢吹 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学
  •  海岸に形成されるサーフビ-ト・エッジ波など長周期波の発生メカニズムに関する研究

    • 研究代表者
      仲座 栄三
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      琉球大学
  •  亜熱帯地方・沖縄における台風による都市災害の特性評価とその防災力の変遷について

    • 研究代表者
      矢吹 哲哉
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      琉球大学
  • 1.  矢吹 哲哉 (50005378)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  有住 康則 (90109306)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  渡嘉敷 直彦 (40045026)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  福島 駿介 (10128499)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  津嘉山 正光 (50044996)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  仲座 栄三 (90180265)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi