• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

増山 悦子  MASUYAMA Etsuko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10084162
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 県立広島大学, 人間文化学部, 講師
2013年度: 県立広島大学, 人間文化学部, 助教
2007年度 – 2009年度: 県立広島大学, 人間文化学部, 助教
2000年度: 県立広島女子大学, 生活科学部, 助手
1998年度 – 1999年度: 広島女子大学, 生活科学部, 助手
1995年度: 広島女子大学, 生活科学部, 助手
1991年度 – 1994年度: 広島女子大学, 家政学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学 / 食生活 / 持続可能システム / 生活科学一般
キーワード
研究代表者
カキ殻 / 抗菌剤 / Ciliary Movement / Freshness / Fresh Food / 鮮度 / 鰓繊毛 / 生理学的特性 / 生鮮食品 / ATP … もっと見る / 繊毛運動 / 鮮度判定 / バイオフィルム / Electron microscopy / Shredded vegetables / Antimicrobial / Calcium preparation / Oyster shell / 褐変化 / アガロースゲル電気泳動 / 静菌剤 / クロロフィル量 / 褐変化(変色) / 走査電子顕微鏡 / 官能検査 / カット野菜 / 鮮度保持剤 / カルシウム剤 / Physiological Properties / Cilia of Gills / Calsium / Inhibitory Action of Bacteria / Shell of Oyster / 自浄作用能 / 殻形成粘液物質 / 鮮度判定試験 / 防菌剤 / 養殖マガキ / 牡蠣殻形成物質 / 鰓繊毛能 / 牡蠣殻 / 養殖カキ / カルシウム / 防菌作用 / Physiological properties / Spectroscopic measurment / Methylene blue / Oyster / 微小菅 / ダイニン / 温度変化 / 画像解析 / ビデオ顕微鏡 / 鰓繊毛運動 / ダイニンATPase / ムキ身カキ / メチレンブルー / 分光測定 / マガキ / 排水浄化処理 / りん回収 / 畜産排水 / リン回収 / 家庭排水浄化 / 水処理生物学 / 排水浄化 / カキ殻基材 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  カキ殻バイオフィルム利用によるリン回収型浄化処理システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      増山 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      持続可能システム
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  養殖カキ殻利用による水浄化のための高機能バイオフィルムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      増山 悦子
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生活科学一般
    • 研究機関
      県立広島大学
  •  カキ殻より調製したカルシウム剤の抗菌メカニズムの解明と給食食材への応用研究代表者

    • 研究代表者
      増山 悦子
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      食生活
    • 研究機関
      広島女子大学
  •  養殖マガキの殻成分に含まれる防菌性を利用した鮮度保持に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      増山 悦子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      広島女子大学
  •  生鮮食品としてのマガキの鮮度判定基準に関する生理学研究代表者

    • 研究代表者
      増山 悦子
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      広島女子大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] チューブリン相互作用によるTetrahymena繊毛外腕ダイニン頭部の構造変化2016

    • 著者名/発表者名
      増山 悦子
    • 雑誌名

      県立広島大学人間文化学部紀要

      巻: 11 ページ: 55-64

    • NAID

      120005756728

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550095
  • [雑誌論文] Two active fragments ofouter arm dynein from Tetrahymena cilia; Purification of Fragment-β and γ.2016

    • 著者名/発表者名
      Etsuko Masuyama
    • 雑誌名

      Bull. of the Faculty of Human Culture and Science, Pref. Univ. of Hiroshima

      巻: 11 ページ: 43-54

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550095
  • [雑誌論文] 熊野池における植物プランクトンとアルカリフォスファターゼの季節変化2015

    • 著者名/発表者名
      内藤 佳奈子,本田 達志,増山 悦子,中村 健一
    • 雑誌名

      生命環境学術誌

      巻: 7 ページ: 19-29

    • NAID

      40020485137

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550095
  • [雑誌論文] Conference report of the 18^<th> scientific meeting of JADCI 24-25,Aug.2006.2007

    • 著者名/発表者名
      Fujii, T. & Masuyama, E..
    • 雑誌名

      Developmenntal & Comparative Immunology 31

      ページ: 1197-1202

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650198
  • [学会発表] 広島湾における植物プランクトンとアルカリフォスファターゼの鉛直分布および季節変動2014

    • 著者名/発表者名
      田淵 知奈,坂本 節子,増山 悦子,中村 健一,内藤 佳奈子
    • 学会等名
      2014年度 日本プランクトン学会・日本ベントス学会合同大会
    • 発表場所
      東広島市・広島大学
    • 年月日
      2014-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550095
  • [学会発表] 広島湾におけるアルカリフォスファターゼの季節変動とその要因2013

    • 著者名/発表者名
      橋本奈民子,増山悦子,坂本節子,山口峰生,中村健一,内藤佳奈子
    • 学会等名
      日本水産学会中国・四国支部例会
    • 発表場所
      宇和島市総合福祉センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550095
  • [学会発表] カキ殻を利用した簡易排水浄化システムの構築2010

    • 著者名/発表者名
      増山悦子, 中村健一
    • 学会等名
      日本家政学会大会第62回大会
    • 発表場所
      東広島市 広島大学
    • 年月日
      2010-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650198
  • [学会発表] 賀茂川河口干潟を対象とした底質プロテアーゼ分布とその生化学的特性2009

    • 著者名/発表者名
      中村健一, 増山悦子
    • 学会等名
      日本水環境学会第43回年会
    • 発表場所
      山口市 山口大学
    • 年月日
      2009-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650198
  • [学会発表] 芝生化した校庭が児童の運動ストレスを軽減する2008

    • 著者名/発表者名
      増山悦子
    • 学会等名
      日本家政学会中国四国支部大会第55回大会
    • 発表場所
      広島市 安田女子大学
    • 年月日
      2008-10-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650198
  • [学会発表] キウイフルーツに存在する高分子量プロテアーゼの電気泳動による解析2007

    • 著者名/発表者名
      増山 悦子, 中村 健一
    • 学会等名
      日本家政学会第59回大会
    • 発表場所
      岐阜,長良川国際会議場
    • 年月日
      2007-05-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19650198
  • [学会発表] 河口干潟に生息するスナガニ科の食性及び生息環境比較

    • 著者名/発表者名
      増山 悦子,内藤 佳奈子,中村 健一
    • 学会等名
      日本動物学会 第85回大会
    • 発表場所
      仙台市・東北大学川内北キャンパス
    • 年月日
      2014-09-11 – 2014-09-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25550095
  • 1.  草野 敬久 (00006082)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  石田 秀樹 (70201316)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅原 芳明 (30154462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi