• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

真鍋 恒博  MANABE Tsunehiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10084378
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2010年度 – 2013年度: 東京理科大学, 工学部, 教授
2009年度: 東京理科大学, 工学部第一部, 教授
2008年度: 東京理科大学, 工学部・第一部, 教授
2005年度 – 2006年度: 東京理科大学, 工学部, 教授
1997年度 – 2000年度: 東京理科大学, 工学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
キーワード
研究代表者
データベース / 構法 / 建築構法 / adoption rate / finish / facing / interior / construction method / wall / floor … もっと見る / transition / 変遷 / 外装 / 内装 / 断熱構法 / 断熱材料 / 変遷史 / Foamed Heat Insulating Materials / Fiber Heat Insulating Materials / Building Materials / Data Base / Historical Development / Heat Insulating System / Heat Insulating Materials / Building System / 発泡系断熱材 / 繊維系断熱材 / 断熱建材 / OAフロア / OA・フロア / フリーアクセスフロア / フローリング / 板張り / 塗装 / 左官 / 建築部品 / 建築材料 / 採用率 / 仕上げ / 壁 / 床 / 下地 / 構法計画 / 防音材料 / 防音構法 / 防音 / 内外装 / 下地材料 / 開発 / 建築設計 / 建築計画 / 構法属性 / 体系化 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (5人)
  •  建築内外装下地材料・構法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      真鍋 恒博
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  構法属性要求に基づく構法の体系的整理に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      真鍋 恒博
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  建築内外装仕上構法の変遷に関する研究 -断熱材料・構法の変遷-研究代表者

    • 研究代表者
      真鍋 恒博
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  建築内外装仕上構法の変遷に関する研究(2)研究代表者

    • 研究代表者
      真鍋 恒博
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京理科大学
  •  建築内外装仕上構法の変遷に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      真鍋 恒博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      東京理科大学

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 建築ディテール基本のき2012

    • 著者名/発表者名
      真鍋恒博
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      彰国社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [雑誌論文] 主として空気伝搬音の反射の抑制に用いられる材料・構法の我が国における変遷 ー我が国における建築用防音構法の変遷 その1ー2013

    • 著者名/発表者名
      金子ちほり・真鍋恒博
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 78巻692号 ページ: 2101-2108

    • NAID

      130004895725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [雑誌論文] 主として空気伝搬音の反射の抑制に用いられる材料・構法の我が国における変遷—我が国における建築用防音構法の変遷その1—2011

    • 著者名/発表者名
      金子ちほり・真鍋恒博
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 692号 ページ: 2101-2108

    • NAID

      130004895725

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [雑誌論文] 各種の人間動作によって手摺に生ずる水平荷重の測定実験2010

    • 著者名/発表者名
      真鍋恒博・宇津野和俊・加藤正男・高橋正明・片桐恒介
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 第16巻第33号 ページ: 649-654

    • NAID

      200000373839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [雑誌論文] 各種の人間動作によって手摺に生ずる水平荷重の測定実験2010

    • 著者名/発表者名
      真鍋恒博、宇津野和俊、加藤正男、高橋正明、片桐恒介
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 第16巻第33号

      ページ: 649-654

    • NAID

      200000373839

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 制御原理から見た空気伝播音の透過の抑制に用いられる材料・構法の我が国における変遷—我が国における建築用防音構法の変遷—2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋恒博・金子ちほり
    • 学会等名
      2014年度日本建築学会大会(近畿)学術講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [学会発表] 制御原理から見た空気伝播音の透過の抑制に用いられる材料・構法の我が国における変遷 ー我が国における建築用防音構法の変遷ー2014

    • 著者名/発表者名
      真鍋恒博・金子ちほり
    • 学会等名
      日本建築学会大会(近畿)
    • 発表場所
      神戸大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [学会発表] 我が国における建築用防音構法の変遷−2—空気伝播音に対応する構法—2012

    • 著者名/発表者名
      金子ちほり・真鍋恒博
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [学会発表] 我が国における建築用防音構法の変遷-2 空気伝播音に対応する構法2012

    • 著者名/発表者名
      金子ちほり、真鍋恒博
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [学会発表] 昨今のオフィス建築における各種要求に対する設計手法の体系的整理2012

    • 著者名/発表者名
      山崎杏奈、真鍋恒博
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [学会発表] 我が国における建築用防音構法の変遷-1 固体伝播音に対応する構法2012

    • 著者名/発表者名
      真鍋恒博、金子ちほり
    • 学会等名
      日本建築学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [学会発表] 我が国における建築用防音構法の変遷−1−固体伝播音に対応する構法—2012

    • 著者名/発表者名
      真鍋恒博・金子ちほり
    • 学会等名
      2012年度日本建築学会大会(東海)学術講演会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23560741
  • [学会発表] 構法の属性操作から見た内面壁・室内床の設計手法の体系的整理2010

    • 著者名/発表者名
      高見沢仁志・真鍋恒博・池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会 (北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 構法の属性操作から見た内面壁・室内床の設計手法の体系的整理2010

    • 著者名/発表者名
      高見沢仁志、真鍋恒博、池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 機能的要求から見た「手摺類」の設計手法の体系的整理 手摺の構法の体系化に関する基礎的研究 その22010

    • 著者名/発表者名
      片桐恒介・松川元美・真鍋恒博・池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会 (北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 構法の属性操作から見た天井面の設計手法に関する基礎的研究 天井面の構法に関する基礎的研究その12010

    • 著者名/発表者名
      萩原亮・鈴木幸作・真鍋恒博・池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会 (北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 形状・寸法等の属性による「手摺類」の構法の分類に関する研究 手摺の構法の体系化に関する基礎的研究 その12010

    • 著者名/発表者名
      松川元美、片桐恒介、真鍋恒博、池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 形状・寸法等の属性による「手摺類」の構法の分類に関する研究 手摺の構法の体系化に関する基礎的研究 その12010

    • 著者名/発表者名
      松川元美・片桐恒介・真鍋恒博・池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会 (北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 機能的要求から見たバルコニー周りの設計手法の体系的整理2010

    • 著者名/発表者名
      加藤寛佳、真鍋恒博、池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 機能的要求から見た天井面の設計手法に関する基礎的研究 天井面の構法に関する基礎的研究 その22010

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸作、萩原亮、真鍋恒博、池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 機能的要求から見た天井面の設計手法に関する基礎的研究 天井面の構法に関する基礎的研究 その22010

    • 著者名/発表者名
      鈴木幸作・萩原亮・真鍋恒博・池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会 (北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 機能的要求から見た「手摺類」の設計手法の体系的整理 手摺の構法の体系化に関する基礎的研究 その22010

    • 著者名/発表者名
      片桐恒介、松川元美、真鍋恒博、池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 機能的要求から見たバルコニー周りの設計手法の体系的整理2010

    • 著者名/発表者名
      加藤寛佳・真鍋恒博・池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会 (北陸) 学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 構法の属性操作から見た天井面の設計手法に関する基礎的研究 天井面の構法に関する基礎的研究その12010

    • 著者名/発表者名
      萩原亮、鈴木幸作、真鍋恒博、池尻隆史
    • 学会等名
      日本建築学会・2010年度大会(北陸)学術講演会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 主として我が国における外周壁のガラススクリーン構法の成立過程2009

    • 著者名/発表者名
      真鍋恒博・大井翔太
    • 学会等名
      日本建築学会・2009年度大会(東北)学術講演会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • [学会発表] 構法の属性の操作から見た階段の設計手法の体系的整理「面材を薄く見せる手法」について2008

    • 著者名/発表者名
      蛭田明希真鍋恒博
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20560589
  • 1.  池尻 隆史 (10408718)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 12件
  • 2.  加藤 雅久 (10233818)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  熊谷 亮平 (20548391)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  濱 定史 (40632477)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  名取 発 (90328576)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi