• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

榎本 幹  ENOMOTO Masaru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10085392
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2009年度: 東北工業大学, 工学部, 教授
2003年度 – 2007年度: 東北工業大学, 工学部, 教授
2004年度: 東北工業大学, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
医用生体工学・生体材料学
キーワード
研究代表者以外
蛍光 / reporter gene / imaging / gene expression / fluorescence / 遺伝子発現 / 生体 / 音響光学効果 / 超音波 / visualization … もっと見る / acousto-optic / ultrasound / biomedical imaging / イメージング / 可視化 / レポータ遺伝子 / biomedical opntics / biophoton / fluorescent marker / spectroscopy / 生体医用 / 量子ドット / 生体医用光学 / 生態医用光学 / 生物フォトン / 蛍光マーカー / レポーター遺伝子 / 分光 / 画像 / 光CT / 断層画像 / センチネルリンパ節 / 医用画像 / 診断装置 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (10件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  超音波タグ蛍光断層画像計測・診断装置の開発

    • 研究代表者
      小林 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  超音波タグ蛍光検出法による生体内蛍光レポータ遺伝子,蛍光マーカの画像検出法の研究

    • 研究代表者
      小林 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東北工業大学
  •  マウス遺伝子発現の光によるin vivoリアルタイム計測技術に関する研究

    • 研究代表者
      小林 正樹
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      医用生体工学・生体材料学
    • 研究機関
      東北工業大学

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] Highly sensitive determination of transient generation of biophotons during hypersensitive response to cucumber mosaic virus in cowpea.2007

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, K Sasaki, M Enomoto, Y. Ehara
    • 雑誌名

      J. Exp. Botany Vol.58, No.3

      ページ: 465-472

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • [雑誌論文] Highly sensitive determination of transient generation of biophotons during hypersensitive response to cucumber mosaic virus in cowpea2007

    • 著者名/発表者名
      M. Kobayashi, K Sasaki, M Enomoto, Y. Ehara
    • 雑誌名

      J. Exp. Botany 58

      ページ: 465-472

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19300162
  • [雑誌論文] Highly sensitive determination of transient generation of biophotons during hypersensitive response to cucumber mosaic virus in cowpea.2007

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, K Sasaki, M Enomoto, Y.Ehara
    • 雑誌名

      J. Exp. Botany Vol.58, No.3

      ページ: 465-472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • [雑誌論文] Highly sensitive determination of transient generation of biophotons during hypersensitive response to cucumber mosaic virus in cowpea.2007

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, K Sasaki, M Enomoto, Y. Ehara
    • 雑誌名

      J. Exp. Botany Vol. 58, No. 3

      ページ: 465-472

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • [雑誌論文] Optical visualization of ultrasound pressure fields in turbid media based on a coherent detection imaging technique.2006

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, T Kasamatsu, Y Shibuya, M Enomoto
    • 雑誌名

      Jpn.J.Appl.Phys Vol.45・No.A3(in press)

    • NAID

      40007177958

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • [雑誌論文] Optical visualization of ultrasound pressure fields in turbid media based on a coherent detection imaging technique.2006

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, T Kasamatsu, Y Shibuya, M Enomoto
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys. Vol.45, No.A3

      ページ: 1836-1840

    • NAID

      40007177958

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • [雑誌論文] Fluorescence tomography in turbid media based on acousto-optic modulation imaging.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, T.Mizumoto, Y.Shibuya, M.Enomoto, M.Takeda
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. Vol.89 No.18

      ページ: 181102-181102

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • [雑誌論文] Optical visualization of ultrasound pressure fields in turbid media based on a coherent detection imaging technique.2006

    • 著者名/発表者名
      M Kobayashi, T Kasamatsu, Y Shibuya, M Enomoto
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys Vol. 45・No. A3

      ページ: 1836-1840

    • NAID

      40007177958

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • [雑誌論文] Fluorescence tomography in turbid media based on acousto-optic modulation imaging.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, T.Mizumoto, Y.Shibuya, M.Enomoto, M.Takeda
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. Vol. 89 No. 18

      ページ: 181102-181102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • [雑誌論文] Fluorescence tomography in turbid media based on acousto-optic modulation imaging.2006

    • 著者名/発表者名
      M.Kobayashi, T.Mizumoto, Y.Shibuya, M.Enomoto, M.Takeda
    • 雑誌名

      Appl. Phys. Lett. Vol.89, No.18

      ページ: 181102-181102

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17500314
  • 1.  小林 正樹 (90332981)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 2.  武田 元博 (10333808)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡村 均 (60158813)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi