• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

所 功  TOKORO Isao

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10087728
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2017年度: 公益財団法人モラロジー研究所研究センター, 道徳科学研究センター, 教授
2009年度 – 2011年度: 京都産業大学, 法学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 京都産業大学, 法学部, 教授
2003年度: 京都産業大学, 日本文化研究所, 教授
1997年度 – 1999年度: 京都産業大学, 日本文化研究所, 教授
1992年度 – 1993年度: 京都産業大学, 法学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
日本史 / 日本史 / 史学一般
研究代表者以外
日本史
キーワード
研究代表者
court noble / Revival of Kamo-sai / the documents of Shinto priests / the diaries of Kamo shrine / Kamo shrine / coronation ceremony in 1763 / female Emperor Gosakuramachi's diary / Kyoto Imperial Palace / 上賀茂神社(賀茂雷別神社) / 後桜町天皇御記(後桜町天皇宸記) … もっと見る / 後桜町天皇御記(宸記) / 公家 / 賀茂祭復興 / 社家文書 / 社務日誌 / 上賀茂神社(賀茂別雷神社) / 宝暦十三年即位式 / 後桜町天皇日記(宸記) / 京都御所 / the bibliography on "kamosha" / Kamo-rinji-sai / Kamo-sojihajime / the historical materials / the Kamo's families / shrines of both "kami!" and "Shimo" / Kamo Taisha / Kyoto / 全国賀茂社連合 / ヤタガラス伝説 / 賀茂同族会 / 賀茂祭・臨時祭・奏事始 / 座田(さいだ)家文書 / 旧社家(旧神職家) / 古代賀茂氏 / 六人部氏本系帳 / 田中家文書 / 広庭氏収集文書 / 岩佐家文書 / 旧社家(賀茂一族) / 賀茂神社 / 賀茂関係の絵巻 / 賀茂注進雑誌 / 賀茂社古伝集成 / 関係研究文献目録 / 下鴨神社の資料 / 上賀茂神社の文書 / 京都の賀茂社 / 研究文献目録 / 賀茂臨時祭 / 賀茂奏事始 / 伝来の資料 / 賀茂の社家 / 下鴨神社 / 上賀茂神社 / 京都 / Lost-writings / Lost-texts / Old Japanese Literaturer / Dr.Hidematsu Wada / Kokusyo-Itsubun / 逸書(敬逸書) / 和田英松 / 逸文 / 逸書 / 日本古代文献 / 和田英松博士 / 国書逸文 / 絵巻 / 御記 / 賀茂 / 朝廷 / 日本史 … もっと見る
研究代表者以外
神宮式年遷宮 / 式年遷宮 / 止由気宮儀式帳 / 皇太神宮儀式帳 / 延暦儀式帳 / 伊勢神宮 隠す
  • 研究課題

    (5件)
  • 研究成果

    (52件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  古代伊勢神宮に関する基本文献の総合的研究

    • 研究代表者
      清水 潔
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      皇學館大学
  •  近世の朝廷と賀茂に関する史料(御記・絵巻等)の研究と活用研究代表者

    • 研究代表者
      所 功
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      史学一般
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  近世京都における朝廷と大社の交流に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      所 功
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  京都賀茂の旧社家等伝来資料に関する調査と研究研究代表者

    • 研究代表者
      所 功
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都産業大学
  •  日本古代の逸書・逸文に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      所 功
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      日本史
    • 研究機関
      京都産業大学

すべて 2012 2011 2010 2009 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 皇位継承のあり方-「女性・母系天皇」は可能か-2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      PHP研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [図書] 皇位継承のあり方-「女性・母系天皇」は可能か-2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      PHP出版社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [図書] Ideal way of Japanese Imperial Throne Succession -Is "female and matrilineal Emperor" possible?-2006

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      PHP Institute, INC
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [図書] 和気清麻呂と護王神社(新版)2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      護王神社奉賛会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [図書] Wake no Kiyomaro and Goou Shrine (New Version)2006

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 総ページ数
      120
    • 出版者
      Goou Shrine
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 【研究所活動報告】記念講演とシンポジウムの集い「賀茂斎王-千二百年の歴史と文学-」2012

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報)

      巻: 17号 ページ: 3-3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 【史料紹介】京都産業大学図書館蔵奉納賀茂文庫書籍目録2012

    • 著者名/発表者名
      山本宗尚・所功
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要

      巻: 17号 ページ: 115-124

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 【研究ノート】後桜町女帝の政事・歌道に関する覚書後桜町女帝の公事関係『実録』(抄)後桜町女帝の歌道伝授関係記事(抄)2012

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要

      巻: 17号 ページ: 73-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 後桜町女帝の政事・歌道に関する覚書後桜町女帝の公事関係『実録』(抄)後桜町女帝の歌道伝授関係記事(抄)2012

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      研究ノート『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 17 ページ: 73-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 京都産業大学図書館蔵奉納賀茂文庫書籍目録2012

    • 著者名/発表者名
      山本宗尚・所功
    • 雑誌名

      史料紹介『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 17 ページ: 115-124

    • NAID

      110009457845

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 賀茂絵巻研究会公開講演会中間報告2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」

      巻: 16 ページ: 8-8

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 後桜町女帝宸記研究会2011

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・吉野健一・川北靖之・小林一彦, ほか11名
    • 雑誌名

      後桜町天皇宸記-明和元年6月2日条~7月29日条-『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 16 ページ: 1-39

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 賀茂斎王シンポジウム参考資料2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要

      巻: 16 ページ: 206-225

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 「朝廷と賀茂社に関する絵画歴史資料の調査と研究」成果報告要旨2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所報「あふひ」

      巻: 16 ページ: 3-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 元禄七年書写『賀茂祭草子』の解説2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要

      巻: 16 ページ: 226-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 元禄七年写『賀茂祭草子』(本学図書館所蔵本)の解説2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      資料解説『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 16 ページ: 226-253

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 賀茂臨時祭絵巻(京都産業大学図書館所蔵)2010

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      資料紹介『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 15 ページ: 119-137

    • NAID

      110008728593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 後桜町女帝宸記研究会2010

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・吉野健一・川北靖之・小林一彦, ほか10名
    • 雑誌名

      後桜町天皇宸記-宝暦14年3月1日条~7月29日条-『京都産業大学日本文化研究所紀要』

      巻: 15 ページ: 61-101

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 『賀茂臨時祭絵巻』(京都産業大学図書館所蔵)2010

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 雑誌名

      日本文化研究所紀要 15

      ページ: 119-137

    • NAID

      110008728593

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦14年正月条・2月条-2009

    • 著者名/発表者名
      所功・若松正志・川北靖之・小林一彦, ほか16名
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要

      巻: 14 ページ: 1-51

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [雑誌論文] A study on the process to edit for the historical materials of all Emperors and their family2006

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 雑誌名

      Sandai Law Review Vol.40 No.1(Now Printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 近世"女帝"のマツリゴト(研究ノート)2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 11号(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 明正・後桜町両女帝の宸筆に関する覚書2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 11号(掲載決定)

    • NAID

      110006569416

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦13年11月条(即位式直前まで)-2006

    • 著者名/発表者名
      後桜町女帝宸記研究会(所功, 他)
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 11号(掲載決定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] The historical material on the religious ceremony by female Emperor in the Edo period2006

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 雑誌名

      AOI -Review of the Institute of Japanese Culture in Kyoto Sangyo University- No.11(Now Printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 近世女帝のマツリゴトに関する『実録』抄2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 第11号(掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] A study on the handwritings of Meisho Tenno and Gosakuramachi Tennno2006

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 雑誌名

      The Bulletin of the Institute of Japanese Culture Kyoto Sangyo University Vol.11(Now Printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 京都の宮廷・賀茂に関する共同研究2006

    • 著者名/発表者名
      所 功, 若松 正志
    • 雑誌名

      日本歴史 692号

      ページ: 66-67

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] Joint studies of Imperial court and Kamo in Kyoto2006

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao, WAKAMATSU Masashi
    • 雑誌名

      Japanese History No.692

      ページ: 66-67

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 「万世一系の天皇」に関する覚書2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      産大法学 39-3・4

      ページ: 122-154

    • NAID

      110004321755

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 京都の宮廷・賀茂に関する共同研究2006

    • 著者名/発表者名
      所 功・若松 正志
    • 雑誌名

      日本歴史 第692号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 『天皇・皇族実録』の成立過程2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      産大法学 第40巻第1号(校正中)

    • NAID

      110004846322

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 明正・後桜町両女帝の宸筆に関する覚書2006

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      あふひ(京都産業大学日本文化研究所報) 第11号(掲載決定)

    • NAID

      110006569416

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦13年11月条(即位式直前まで)-2006

    • 著者名/発表者名
      後桜町女帝宸記研究会(所功, 他)
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 第11号(掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 最近の「女性天皇」論議2005

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      歴史研究 526

      ページ: 92-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] A study on "A line of Emperors unbroken for ages eternal"2005

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 雑誌名

      Sandai Law Review Vol.39 No.3 and 4

      ページ: 99-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦13年10月条-2005

    • 著者名/発表者名
      後桜町女帝宸記研究会(所功, 他)
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 第10号

      ページ: 99-122

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 「万世一系の天皇」に関する覚書2005

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      産大法学 第39巻第3・4合併号

      ページ: 99-122

    • NAID

      110004321755

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦13年10月条-2005

    • 著者名/発表者名
      後桜町女帝宸記研究会(所功, 他)
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 10(発表予定)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 最近の「女性天皇」論議2005

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      歴史研究 第526号

      ページ: 22-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] Research of recent discussion on "Female Emperor"2005

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 雑誌名

      The Historical Study No.526

      ページ: 22-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 後桜町天皇宸記-宝暦13年9月条-2004

    • 著者名/発表者名
      後桜町女帝宸記研究会(所功, 他)
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 第9号

      ページ: 55-76

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 歴代天皇のご理想2004

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      清寧 2004年10月号

      ページ: 8-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] The Relation between the "Kazuraki-Kamo" and the "Yamashiro-Kamo"2004

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 雑誌名

      The Bulletin of the Institute of Japanese Culture Kyoto Sangyo University Vol.9

      ページ: 1-29

    • NAID

      110000965531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] The history of Kamo shrine and Kamo-sai2004

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 雑誌名

      Old shrines in Japan (Tankosha) Vol.5

      ページ: 12-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 葛城カモと山背カモの関係2004

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      京都産業大学日本文化研究所紀要 第9号

      ページ: 1-29

    • NAID

      110000965531

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] The history and ideal of Japanese Emperors2004

    • 著者名/発表者名
      TOKORO Isao
    • 雑誌名

      Seinei October 2004 issue

      ページ: 8-16

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [雑誌論文] 賀茂大社と祭礼の来歴2004

    • 著者名/発表者名
      所 功
    • 雑誌名

      日本の古社5賀茂社(淡交社)

      ページ: 12-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15320089
  • [学会発表] 江戸時代世襲宮家と現代の宮家問題について2012

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2012-03-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [学会発表] 後桜町天皇の公事・雑事2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [学会発表] 後桜町女帝の公事・雑事2011

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所研究会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 年月日
      2011-07-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • [学会発表] 賀茂臨時祭絵巻の特色2009

    • 著者名/発表者名
      所功
    • 学会等名
      京都産業大学日本文化研究所公開講演会
    • 年月日
      2009-11-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520658
  • 1.  川北 靖之 (70131274)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  若松 正志 (20230922)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 3.  小林 一彦 (30269568)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 4.  宮川 康子 (60251154)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  岡田 登 (10121518)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  黒住 祥祐 (70065837)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  海野 圭介 (80346155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山口 剛史 (20454457)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  関口 力 (30216527)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  朧谷 寿 (30072713)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  竹居 明男 (80131291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  井上 満郎 (80068824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  金井 清一 (50086295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  五島 邦治 (80269886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  清水 潔 (10087736)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小林 郁 (90779654)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  細谷 勘資 (40249389)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  木本 好信 (00175308)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  森田 悌 (00019332)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村上 一三 (60103719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  加茂 正典 (10268055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  岡野 友彦 (40278411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  岡田 芳幸 (60261038)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  佐野 真人 (60586098)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  飯塚 ひろみ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石田 俊
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  今江 廣道
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宇野 日出生
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  岸本 香織
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  京條 寛樹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  久世 奈欧
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  嵯峨井 建
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  笹部 昌利
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  篠田 孝一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  宍戸 忠男
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  末松 剛
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  土橋 誠
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  橋本 富太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松本 公一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  村山 弘太郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  山本 宗尚
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 42.  吉野 健一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 43.  米田 裕之
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  若杉 準治
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi