• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

杉元 康志  Sugimoto Yasushi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10100736
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 九州栄養福祉大学, 食物栄養学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2021年度: 九州栄養福祉大学, 食物栄養学部, 教授
2015年度: 鹿児島大学, 農水産獣医学域農学系, 教授
2011年度 – 2014年度: 鹿児島大学, (連合)農学研究科(研究院), 教授
2013年度: 鹿児島大学, 農学研究科, 教授
2012年度: 鹿児島大学, 大学院・先端応用生命科学, 教授 … もっと見る
2009年度 – 2012年度: 鹿児島大学, 連合農学研究科, 教授
2007年度 – 2009年度: 鹿児島大学, 大学院・連合農学研究科, 教授
2006年度: 鹿児島大学, 大学院連合農学研究科, 教授
2002年度 – 2005年度: 鹿児島大学, 大学院・連合農学研究科, 教授
2003年度: 鹿児島大学, 大学院連合・農学研究科, 教授
2001年度: 鹿児島大学, 農学部, 教授
1996年度 – 1999年度: 鹿児島大学, 農学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 西南女学院短期大学, 食物栄養科, 助教授
1989年度: 西南女学院短期大学, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
基礎獣医学・基礎畜産学 / 応用分子細胞生物学 / 小区分42010:動物生産科学関連 / 基礎獣医学・基礎畜産学 / 統合動物科学
研究代表者以外
応用動物科学 / 蚕糸・昆虫利用学 / 社会系歯学 / 衛生学
キーワード
研究代表者
オボアルブミン / アミロイド線維 / リゾチーム / 形態形成 / セルピン / NTD / chick embryo / serpin / ovalbumin / S-オボアルブミン … もっと見る / gene expression / Bombyx mori / ショウジョウバエ / カイコ / 分子進化 / アイソザイム / アルドラーゼ / 分子シャペロン / アポトーシス / アミロイドーシス / 神経管欠損 / 神経管閉鎖阻害 / 遺伝子発現 / 形態形成因子 / 遺伝子の差次的発現 / 鶏胚 / 鶏卵由来ペプチド / 鶏卵卵殻膜ペプチド / 糖分解酵素阻害 / 抗糖尿病 / 卵黄ペプチド / 抗アミロイド病 / アミロイド線維形成機構 / アミロイドβ / 糖質分解酵素 / β-アミロイド / 糖尿病予防効果 / アミロイド線維形成抑制効果 / 卵ペプチド / 糖代謝 / アミロイドβペプチド1-42 / カラザ / 鶏卵ペプチド / ポリオール経路 / 糖代謝酵素 / 糖尿病 / 認知症 / protein structure / morphogenic factors / S-ovalbumin / 神経管形成 / 中枢神経 / タンパク質構造 / ニワトリ胚 / knockout / molecular chaperon / organogenesis / S-ovalabumin / 胚発生 / タンパク構造 / 構造変化 / 熱安定性 / プロテアーゼインヒビター / ニワトリ / DSC / 鶏発生 / 形熊形成 / invertebrate / molecular evolution / Drosophila melanogater / isozyme / aldolase / 組織特異性 / 組織特異的発現 / Drosophila melanogaster / Insect / Differential expression / Molecular evolution / Isozyme / Aldolase / 遺伝子 / キイロショウジョウバエ / 昆虫 / タンパク質凝集体 / UPR / ERストレス / フォールディング / 変異体 / アミロイド病 / トランスジェニックマウス / トランスサイレチン / GRP78/BiP / 小胞体ストレス / 神経細胞 / タンパク質の変性 / コア領域 / 小胞体 / 芳香族アミノ酸 / 遺伝子変異 / ネクローシス / 線維形成のメカニズム / 線維形成コア領域 / ヒトリゾチーム変異体 / 細胞毒性 / トリプトファン62 / コアペプチド / 生理機能 / 熱安定型オボアルブミン / 発生異常 / NTD胚 / 神経管閉鎖障害 / αーフェトプロテイン / 細胞増殖因子 / 組織培養 / 卵黄嚢膜 … もっと見る
研究代表者以外
FISH / Bombyx mori / DMC1 / calpastatin / calpain / skeletal muscle / protein turnover rate / 筋肉蛋白質 / RFLP / カルパスタチン / カルパイン / 骨格筋 / 蛋白質代謝 / embryonic mutation / homologous recombination / meiosis / sperm-specific genes / chymotrypsin inhibitors / aldolase isozymes / 染色体画像処理 / 卵サイズの決定 / 卵形成 / 矮小卵emi / アルドラーゼアイソザイム / 遺伝子資源 / アイソザイム切替え / アルドラーゼ / in situハイブリダイゼーション / 交叉組換え / 染色体転移 / キモトリプシンヒビター / アルドラーゼイソザイム / 遺伝的組換え / 精巣特異的遺伝子 / アルドラ-ゼアイソザイム / 発生異常系統 / 相同組換え / 減数分裂 / 精巣特殊遺伝子 / キモトリプシンインヒビター / アルドラーゼアイソザム / カイコ / アミラーゼ / トランスフェリン / フィブロネクチン / 細胞外基質 / 付着因子 / 初期付着 / 感染 / 口腔細菌 / 化学構造解析 / DNA合成阻害活性 / 抗菌剤 / パネットーネ乳酸菌 / 食品添加物 / 抗カビ剤 / パネットーネ / 乳酸菌 / 抗カビ性成分 / 食品衛生 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (73件)
  • 共同研究者

    (21人)
  •  鶏卵由来ペプチドのアミロイド線維形成阻止機構の解明と疾患予防効果の検証研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分42010:動物生産科学関連
    • 研究機関
      九州栄養福祉大学
  •  アミロイド病モデルマウスを使ったヒトリゾチーム変異体の線維の形成機構と毒性の解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      統合動物科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  口腔細菌による全身性疾患に対する定着・感染機構を応用した宿主のリスク診断法の開発

    • 研究代表者
      山口 泰平
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会系歯学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  リゾチームをモデルタンパク質としたアミロイド線維形成機構と細胞毒性発現の解析研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  パネット-ネ乳酸菌が分泌する未知の食品用抗カビ性因子に関する研究

    • 研究代表者
      甲斐 達男
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衛生学
    • 研究機関
      西南女学院大学
  •  オボアルブミンの生理機能とオボアルブミン欠如で生じる神経管欠損症の発生機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  形態形成にはたらくオボアルブミンの中枢神経形成における役割研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  分子シャペロン機能を有する熱安定性オボアルブミンの構造と生理機能研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      基礎獣医学・基礎畜産学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  家畜・家禽の筋肉蛋白質の代謝制御に関する分子遺伝学的研究

    • 研究代表者
      前田 芳實
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用動物科学
    • 研究機関
      鹿児島大学
  •  カイコの胚発生・後発生における構成遺伝子と特殊遺伝子の差次的発現制御機構

    • 研究代表者
      古賀 克巳 (古賀 克己)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      蚕糸・昆虫利用学
    • 研究機関
      九州大学
  •  昆虫および無脊椎動物における組織特異的に発現するアルドラーゼの分子進化研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      鹿児島大学
      西南女学院短期大学
  •  昆虫におけるアルドラーゼ遺伝子の分子進化とアイソザイムの生成機構研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      応用分子細胞生物学
    • 研究機関
      西南女学院短期大学
  •  鶏胚卵黄嚢膜の組織培養系における遺伝子発現研究代表者

    • 研究代表者
      杉元 康志
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究機関
      西南女学院短期大学

すべて 2022 2020 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] ベーシックマスター分子生物学2007

    • 著者名/発表者名
      東中川徹, 大山隆, 清水光弘, 杉元康志他
    • 総ページ数
      384
    • 出版者
      オーム社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Repression effects of hydrolysates from hen-egg proteins on amyloid fibril formation2022

    • 著者名/発表者名
      Muroi Y, Aburaya I, Shima T, Matsumoto M, Sasahara R, Suzuki T,Watanabe K, Wada K, Sugimoto Y
    • 雑誌名

      Journal of Poultry Science

      巻: 印刷中

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06376
  • [雑誌論文] Insoluble expression of highly soluble halophilic metal binding protein for metal ion biosorption: Application of aggregation-prone peptide from hen egg white lysozyme.2019

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga M, Arakawa T, Tokunaga Y, Sugimoto Y, Ishibashi M.
    • 雑誌名

      Protein Expr Purif.

      巻: 156 ページ: 50-57

    • DOI

      10.1016/j.pep.2019.01.001

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06376
  • [雑誌論文] Lysozyme Mutants Accumulate in Cells while Associated at their N-terminal Alpha-domain with the Endoplasmic Reticulum Chaperone GRP78/BiP.2016

    • 著者名/発表者名
      Kamada Y, Nawata Y, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Biol. Sci.

      巻: 12 号: 2 ページ: 184-197

    • DOI

      10.7150/ijbs.13710

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Ethanol extract of Brazilian propolis ameliorates cognitive dysfunction and suppressed protein aggregations caused by hyperhomocysteinemia.2015

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki Y, Sugimoto Y, Fujita A, Kanouchi H.
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem.

      巻: 79 ページ: 1884-1889

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Amyloid fibril formation from a 9 amino acid peptide, 55th-63rd residues of human lysozyme.2015

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Y, Matsumoto M, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Int. J. Biol. Macromol.

      巻: 80 ページ: 208-216

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Amyloidogenic lysozymes accumulate in the endoplasmic reticulum accompanied by the augmentation of ER stress signals.2015

    • 著者名/発表者名
      Kamada Y, Kusakabe T, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1850 ページ: 1107-1119

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Amyloidogenic lysozymes accumulate in the endoplasmic reticulum accompanied by the augmentation of ER stress signals.2015

    • 著者名/発表者名
      Kamada Y, Kusakabe T, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta.

      巻: 1850 ページ: 1107-1119

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Heat shock protein 90 acts in brassinosteroid signaling through interaction with BES1/BZR1 transcription factor.2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeta T, Zaizen Y, Sugimoto Y, Nakamura Y, Matsuo T, Okamoto S.
    • 雑誌名

      J. Plant Physiol.

      巻: 178 ページ: 69-73

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Heat shock protein 90 acts in brassinosteroid signaling through interaction with BES1/BZR1 transcription factor.2015

    • 著者名/発表者名
      Shigeta T, Zaizen Y, Sugimoto Y, Nakamura Y, Matsuo T, Okamoto S.
    • 雑誌名

      Journal of Plant Physiology

      巻: 178 ページ: 69-73

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Molecular evidence of the involvement of heat shock protein 90 in brassinosteroid signaling in Arabidopsis T87 cultured cells.2014

    • 著者名/発表者名
      Shigeta T, Zaizen Y, Asami T, Yoshida S, Nakamura Y, Okamoto S, Matsuo T, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Plant Cell Report

      巻: 33 号: 3 ページ: 499-510

    • DOI

      10.1007/s00299-013-1550-y

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Analysis of core region from egg white lysozyme forming amyloid fibrils2013

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Y, Sakakibara Y, Kamada Y, Watanabe K, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Int J Biol Sci

      巻: 9 ページ: 219-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [雑誌論文] Amyloid fibril formation in vitro from halophilic metal binding protein: its high solubility and reversibility minimized formation of amorphous protein aggregations.2013

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Y, Matsumoto M, Tokunaga M, Arakawa T, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 22(11) 号: 11 ページ: 1582-1591

    • DOI

      10.1002/pro.2359

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [雑誌論文] Analysis of core region from egg white lysozyme forming amyloid fibrils.2013

    • 著者名/発表者名
      Tokunaga Y, Sakakibara Y, Kamada Y, Watanabe K, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      International Journal of Biological Sciences

      巻: 9 号: 2 ページ: 219-227

    • DOI

      10.7150/ijbs.5380

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [雑誌論文] Homocysteine induced SH-SY5Y apoptosis through activation of NADPH oxidase in U251MG cells2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Y, Hirashima Y, Seshimo S, Okamoto T, Sugimoto Y, et al
    • 雑誌名

      Neuroscience Research

      巻: 72 ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [雑誌論文] Homocysteine induced SH-SY5Y apoptosis through activation of NADPH oxidase in U251MG cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Fujiki Y, Hirashima Y, Seshimo S, Okamoto T, Sugimoto Y, Matsumoto M, Oka T, Kanouchi H.
    • 雑誌名

      Neuroscience Reseaerch

      巻: 72 ページ: 9-15

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [雑誌論文] Aggregates with lysozyme and ovalbumin show features of amyloid-like fibrils2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Y, Kamada Y, Tokunaga Y, Shinohara H, Matsumoto M., Kusakabe, T, Ohkuri T, Ueda T
    • 雑誌名

      Biochem Cell Biol.

      巻: 89 ページ: 533-44

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [雑誌論文] Aggregates with lysozyme and ovalbumin show features of amyloid-like fibrils2011

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Y, Kamada Y, Tokunaga Y, Shinohara H, Matsumoto, et al
    • 雑誌名

      Biochemistry and Cell

      巻: 89 ページ: 533-544

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [雑誌論文] Effects of humidity-stabilizing sheets on the quality of bigeye tuna meat.2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Sugimoto, Y., et al
    • 雑誌名

      Food Science & Technology Research 15

      ページ: 283-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Gene cloning and characterization of Streptococcus intermedius fimbriae involved in saliva-mediated aggregation.2009

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi, T, Matsumoto, M., Sugimoto, Y., Soutome, S., Oho, T.
    • 雑誌名

      Research in Microbiology 160

      ページ: 809-816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Improvement of foaming propertiy of egg white protein by phosphrorylation through dry-heating in the presence of pyrophosphate.2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi,. Y.H., Nagano, Enomoto, H., C-P. Li., Sugimoto, Y., Ubrahim., H.R., Hatta., H., Takeda, C., Aoki, T.
    • 雑誌名

      J Food Sci 74

      ページ: 68-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Evaluation of the performance of osmotic dehydration sheets on freshness parameters in cold-stored beef biceps femoris...2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Ahhmed, A.M. Kawahara, S. Sugimoto, Y., et al
    • 雑誌名

      Meat Science 82

      ページ: 260-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Gene cloning and characterization of Streptococcus intermedius fimbriae involved in saliva-mediated aggregation2009

    • 著者名/発表者名
      amaguchi, T, Matsumoto, M., Sugimoto, Y., Soutome, S., Oho, T.
    • 雑誌名

      Research in Microbiology 160

      ページ: 809-816

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] mprovement of foaming property of egg white protein by phosphorylation through dry-heating in the presence of pyrophosphate2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi Y, Nagano S, Enomoto H, Li CP, Sugimoto Y
    • 雑誌名

      Food Science 74

      ページ: 68-72

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Effects of humidity-stabilizing sheets on the quality of bigeye tuna meat2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Sugimoto, Y., et al.
    • 雑誌名

      Science & Technology Research 15

      ページ: 283-292

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Evaluation of the performance of osmotic dehydration sheets on freshness parameters in cold-stored beef biceps femoris2009

    • 著者名/発表者名
      Saito, K., Sugimoto, Y., et al.
    • 雑誌名

      Meat Science 82

      ページ: 260-265

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Improvement of Functional Properties of Ovotransferrin by Phosphorylation through Dry-heating in the Presence of Pyrophosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Hayashi, Y. Can-Peng Li, Enomoto, H. Ibrahim, HR, Sugimoto, Y. Aoki. T
    • 雑誌名

      Asian-Aust. J. Anim. Sci 21(4)

      ページ: 596-602

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] ブナシメジ来ポリテンペルのHL-60細胞におけるアポトーシス誘導機構2008

    • 著者名/発表者名
      水本裕子、大野木宏、水谷滋利、榎木竜嗣、浅田起代蔵、杉元康志、加藤郁之進
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 55

      ページ: 612-618

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] ブナシメジ由来Hypsiziprenol A9によるcAMP経路の抑制を介したHL-60細胞のアポトーシス誘導.2008

    • 著者名/発表者名
      水本裕子, 大野木宏, 水谷滋利, 榎木竜嗣, 浅田起代蔵, 杉元康志, 加藤郁之0進
    • 雑誌名

      日本きのこ学会会誌 16

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Improvement of functional properties of bovine serum albumin through phosphorylation by dry-heating in the presence of pyrophosphate.2008

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, H, Li CP, Morizane, K, Ibrahim HR, Sugimoto, Y, Ohki, S, Ohtomo, H, Aoki, T.
    • 雑誌名

      J. Food Sci 73(2)

      ページ: 84-91

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Glycation and phosphorylation of beta-lactoglobulin by dry-heating : effect on protein structure and some properties.2007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto H, Li CP, Morizane K, Ibrahim HR, Sugimoto Y, Ohki S, Ohtomo H, Aoki T.
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem 55(6)

      ページ: 2392-2398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Transition of ovalbumin to thermostable structure entails conformational changes involving the reactive center loop.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H, Horiuchi M, Sato M, Kurisaki J, Kusakabe T, Koga K, Minami Y, Aoki T, Kato I, Sugimoto Y
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1770

      ページ: 5-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Transition of ovalbumin to thermostable structure entails conformational changes involving the reactive center loop.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H, Aoki T, Kato I, Sugimoto Y. et al.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1770(1)

      ページ: 5-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Glycation and phosphorylation of beta-lactoglobulin by dry-heating : effect on protein structure and some properties.2007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto H, Li CP, Ibrahim HR, Sugimoto Y.st.al.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem. 55(6)

      ページ: 2392-2398

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Glycation and phosphorylation of beta-lactoglobulin by dry-heating: effect on protein structure and some properties.2007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, H, Li CP, Morizane, K, Ibrahim, HR, Sugimoto, Y, Ohki, S, Ohtomo, H, Aoki, T
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem 55(6)

      ページ: 2392-2398

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Transition of ovalbumin to thermostable structure entails conformational changes involving the reactive center loop.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara, H, Horiuchi, M, Sato, M, Kurisaki, J, Kusakabe, T, Koga, K, Minami, Y, Aoki, T, Kato, I, Sugimoto, Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1770

      ページ: 5-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [雑誌論文] Glycation and phosphorylation of beta-lactoglobulin by dry-heating : effect on protein structure and some properties.2007

    • 著者名/発表者名
      Enomoto H, Li CP, Morizane K, Ibrahim HR, Sugimoto Y, Ohki S, Ohtomo H, Aoki T
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Food and Chemistry 55

      ページ: 2392-2398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Transition of ovalbumin to thermostable structure entails conformational changes the reactive center loop.2007

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H, Horiuchi M, Sato M, Kurisaki J.Kusakabe T, Koga K, Minami Y, Aoki T, Kato I, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1770(1)

      ページ: 5-11

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Retinoic acid improves a hybridoma culture in a fructose-based medium by up- regulation of fructose incorporation via retinoid nuclear receptors2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Kawahara H, Shirahata S, Sugimoto Y
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem. 70(9)

      ページ: 2248-2253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Retinoic acid improves a hybridoma culture in a fructose-based medium by up-regulation fructose incorporation via retinoid nuclear receptors.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Kawahara H, Shirahata S, Sugimoto Y
    • 雑誌名

      Bioscience Biotechnology Biochemistry 70

      ページ: 2248-2253

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Retinoic acid improves a hybridoma culture in a fructose-based medium by up-regulation of fructose incorporation via retinoid nuclear receptors.2006

    • 著者名/発表者名
      Inoue Y, Kawahara H, Shirahata S, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem. 70(9)

      ページ: 2248-2253

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Perchloric acid-soluble protein regulates cell proliferation and differentiation in the spinal cord of chick embryos.2005

    • 著者名/発表者名
      Himeno E, Yamazaki K, Kanouchi H, Matsumoto M, Sugimoto Y, Oka T.
    • 雑誌名

      FEBS Letters 579

      ページ: 2416-2420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Phosphorylation of ovalbumin by dry-heating in the presence of pyrophosphate : effect on protein structure and some properties.2005

    • 著者名/発表者名
      Li CP, Sugimoto Y, Kurawaki J, Matsudomi N, Aoki T. et al.
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem. 53(12)

      ページ: 4962-4967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Phosphorylation of ovalbumin by dry-heating in the presence of pyrophosphate : effect on protein structure and some properties.2005

    • 著者名/発表者名
      Li CP, Hayashi Y, Shinohara H, Ibrahim HR, Sugimoto Y, Kurawaki J, Matsudomi N, T.
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem. 53(12)

      ページ: 4962-4967

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Phosphorylation of ovalbumin by dry-heating in the presence of pyrophosphate : effect on protein structure and some properties2005

    • 著者名/発表者名
      Li CP, Hayashi Y, Shinohara H, Ibrahim HR, Sugimoto Y, Kurawaki J, Matsudomi N, Aoki T.
    • 雑誌名

      Journal of Agricultural Food 53

      ページ: 4962-4967

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Thermostabilized ovalbumin that occurs naturally during development accumulates in embryonic tissues2005

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H, Sugimoto Y. et al.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta 1723(1-3)

      ページ: 106-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Perchioric acid-soluble protein regulates cell proliferation and differentiation in the spinal cord of chick embryos2005

    • 著者名/発表者名
      Himeno E, Sugimoto Y, Oka T. et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579(11)

      ページ: 2416-2420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Thermostabilized ovalbumin that occurs naturally during development accumulates in embryonic tissues.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H, Iwasaki T, Miyazaki Y, Matsuo K, Aoki T, Matsumoto M, Oka T, Kurisaki J, Mizumachi K, Kusakabe T, Koga K, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Biochimica Biophysica Acta. 1723

      ページ: 106-113

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Thermostabilized ovalbumin that occurs naturally during development accumulates in embryonic tissues.2005

    • 著者名/発表者名
      Shinohara H, Iwasaki T, Miyazaki Y, Matsuo K, Aoki T, Matsumoto M, Oka T, J, Mizumachi K, Kusakabe T, Koga K, Sugimoto Y.
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta. 1723(1-3)

      ページ: 106-113

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Improvement of functional properties of egg white protein through phosphorylation by dry-heating in the presence of pyrophosphate.2004

    • 著者名/発表者名
      Li CP, Ibrahim HR, Sugimoto Y, Hatta H, Aoki T.
    • 雑誌名

      J Agric Food Chem. 52(18)

      ページ: 5752-5758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Improvement of functional properties of egg white protein through phosphorylation by dry-heating in the presence of pyrophosphate2004

    • 著者名/発表者名
      Li CP, Ibrahim HR, Sugimoto Y, Hatta H, Aoki T
    • 雑誌名

      J. Agric. Food Chem. 52(18)

      ページ: 5752-5758

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [雑誌論文] Perchloric acid-soluble protein regulates cell proliferation and differentiation in the spinal cord of chick embryos.

    • 著者名/発表者名
      Himeno E, Yamazaki K, Kanouchi H, Matsumoto M, Sugimoto Y, Oka T.
    • 雑誌名

      FEBS Lett 579(11)

      ページ: 2416-2420

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16580240
  • [学会発表] タンパク質の安定性-胚発生過程におけるリゾチームの 構造変化-2020

    • 著者名/発表者名
      室井由起子,杉元康志
    • 学会等名
      日本農芸化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19K06376
  • [学会発表] アミロイドジェニックリゾチームはGRP78/BiPと小胞体内に蓄積し、小胞体ストレスを誘発する2015

    • 著者名/発表者名
      縄田 勇介 , 釜田 佳季, 新田 絢乃, 田中 志穂実, 杉元 康志
    • 学会等名
      第 38回日本分子生物学会年会、第 88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド( 兵庫県神戸市 )
    • 年月日
      2015-12-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [学会発表] リゾチームアミロイド線維形成コアペプチドのシーズ効2013

    • 著者名/発表者名
      有馬拓広、徳永雄平、縄田勇介、釜田佳季、杉元康志、渡邉啓一
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [学会発表] ピキア酵母におけるヒトリゾチーム変異体の遺伝子発現とタンパク産生2013

    • 著者名/発表者名
      有馬 拓広,中屋 直仁,釜田 佳季,田代 康介,久原 哲,杉元 康志
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [学会発表] リゾチームアミロイド線維の細胞毒性について2013

    • 著者名/発表者名
      釜田佳季、中屋直仁、杉元康志
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      佐賀大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [学会発表] ヒトリゾチーム変異体発現による凝集体の解析2013

    • 著者名/発表者名
      釜田 佳季,縄田 勇介,懸野崎 知世,杉元 康志,
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [学会発表] リゾチームのアミロイド 線維形成コアペプチドの解析2012

    • 著者名/発表者名
      徳永 雄平、清川由樹、釜田佳季、渡邉 啓 一、杉元 康志
    • 学会等名
      日本ペプチド学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] リ ゾチームのアミロイド線維形成機構の解 明2012

    • 著者名/発表者名
      徳永 雄平、渡邉 啓一、杉元 康志
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] 胚発生における卵白リゾチームの構 造変化2012

    • 著者名/発表者名
      杉元 康志、清川由樹、釜田佳季、渡邉 啓 一
    • 学会等名
      日本生化学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] ヒトリゾチームの変異体のバキュロウイルス遺伝子発現系での発現とその性質2011

    • 著者名/発表者名
      杉元康志、新田香央里、釜田佳季、清川由樹, 他
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] ヒトリゾチームのアミロイド線維形成に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      釜田佳季、清川由樹、新田香央里、杉元康志, 他
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2011-12-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] リゾチームアミロイド線維の生成機構と細胞毒性作用2010

    • 著者名/発表者名
      釜田佳季、木戸玲奈、徳永雄平、杉元康志
    • 学会等名
      日本生化学会九州支部例会
    • 発表場所
      鹿児島市鹿児島大学
    • 年月日
      2010-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] リゾチームをモデルとしたアミロイド線維形成促進因子の検索2010

    • 著者名/発表者名
      徳永雄平、釜田佳季、杉元康志、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本支部大会
    • 発表場所
      熊本市崇城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] リゾチームの線維形成における構造変化と細胞毒性2010

    • 著者名/発表者名
      釜田佳季、徳永雄平、杉元康志、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本支部大会
    • 発表場所
      熊本市崇城大学
    • 年月日
      2010-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] リゾチームアミロイド線維形成の解析と細胞毒性2010

    • 著者名/発表者名
      釜田佳季、徳永雄平、杉元康志、日下部宜宏
    • 学会等名
      日本分子生物学会年会・日本生化学会合同大会
    • 発表場所
      神戸市ポートアイランド
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] 日本分子生物学会、リゾチームアミロイド線維が細胞に与える影響2009

    • 著者名/発表者名
      木戸玲奈杉元康志, 他
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [学会発表] リゾチームのアミロイド線維形成コア領域の解析2009

    • 著者名/発表者名
      杉元康志, 榊原由佳子, 他
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      熊本市
    • 年月日
      2009-05-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19580343
  • [学会発表] リゾチームのアミロイド線維形成コアペプチドの解析

    • 著者名/発表者名
      徳永 雄平、清川由樹、釜田佳季、渡邉 啓一、杉元 康志
    • 学会等名
      日本ペプチド学会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] 胚発生における卵白リゾチームの構造変化

    • 著者名/発表者名
      杉元 康志、清川由樹、釜田佳季、渡邉 啓一
    • 学会等名
      日本生化学会
    • 発表場所
      福岡マリンメッセ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • [学会発表] リゾチーム変異体の小胞体への蓄積と小胞体ストレス

    • 著者名/発表者名
      杉元 康志, 釜田 佳季, 縄田 勇介
    • 学会等名
      日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ 横浜 ( 神奈川県、横浜市)
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25450476
  • [学会発表] リゾチームのアミロイド線維形成機構の解明

    • 著者名/発表者名
      徳永 雄平、渡邉 啓一、杉元 康志
    • 学会等名
      日本蛋白質科学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22580336
  • 1.  日下部 宜宏 (30253595)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 5件
  • 2.  松元 光春 (30157383)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 3.  岡 達三 (50116795)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 4.  渡邉 啓一 (40191754)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 5.  甲斐 達男 (60331899)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  尾上 均 (70221166)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  水間 智哉 (40555504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  田代 幸寛 (90448481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  山口 泰平 (80230358)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  於保 孝彦 (50160940)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  古賀 克巳 (40038261)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  伴野 豊 (50192711)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  藤井 博 (10038268)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  河口 豊 (80038306)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  前田 芳實 (50041661)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  下桐 猛 (40315403)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  河邉 弘太郎 (70295278)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  岡本 新 (70158814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  青木 孝良 (70034460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  久原 哲 (00153320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  阿部 義人 (60315091)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi