• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 茂  Tanaka Shigeru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

田中 繁  タナカ シゲル

隠す
研究者番号 10137987
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度 – 2015年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 教授
1998年度 – 1999年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 教授
1998年度: 慶應大学, 理工学部, 教授
1995年度 – 1997年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 慶応義塾大学, 理工学部, 助教授
1992年度 – 1993年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 慶應義塾大学, 理工学部, 専任講師
審査区分/研究分野
研究代表者
環境動態解析 / 環境動態解析 / 環境技術・環境材料 / 環境保全 / 理工系
研究代表者以外
理工系 / 地球化学 / 環境動態解析
キーワード
研究代表者
有害金属 / エアロゾル / 東アジア / 大気汚染防止・浄化 / 自動連続測定装置 / ICP-MS / LA / 有害化学物質 / 環境分析 / 環境質定量化・予測 … もっと見る / East Asia / 拡散スクラバー法 / Formaldehyde / Diffusion Scrubber / ホルムアルデヒド / 多孔質テフロンチューブ / トルエン / 地球化学 / 多環芳香族炭化水素類 / 越境大気汚染 / 超高感度計測 / 微量金属 / Aldehyde / Xylene / Toluene / Benzene / VOC(Volatile Oreanic Compound) / Removal equipment / Hybrid type / Diffusion scrubber method / 鉱害防止・浄化 / 除去処理技術 / 揮発性有機化合物(VOC) / 人間生活環境 / 公害防止・対策 / 環境対応 / 環境技術 / アルデヒド / キシレン / ベンゼン / 揮発性有機化合物 / 除去処理装置 / ハイブリッド型 / Aerosols / Polycyclic aromatic hydrocarbons / Toxic trace metals / Hazardous materials / Air quality / Environmental analysis / Determination of chemical species / 水溶性イオン成分 / 長期的動向 / Ozone / Nitrogen Dioxide / Automated and Continuous Measurement Equipment / Air Pollution Gases / LED Photometer / Miniature Diffusion Scrubber / オゾン / 二酸化窒素 / 大気汚染ガス / LED比色計 / ミニチュア拡散スクラバー / CMB Method / Source Presumption / Transboundary Air Pollution / High Sensitive Analysis / Hazardous Metals / Aerosol / CMB法 / 起源推定 / Ammonia / Porous Teflon Membrane / Hazardous Gases / Indoor Air Pollution / Removal Equipment / アンモニア / 多孔質テフロン膜 / 有害ガス成分 / 室内空気汚染 / 除去・処理装置 / Methane Sulfuric Acid / Influence to Global Climate Change / Carbonyl Sulfide / Dimehtyl Sulfide / Remoto Sensing / Emission Mechanism from the Ocean / Biogenic Sulfur / メタンスルホン酸 / メタンスフホン酸 / 気候変動への影響 / 硫化カルボニル / ジメチルスルフィド / リモートセンシング / 海洋からの放出過程 / 生物起源硫黄 / High Performance Liquid Chromatography / Urban Air Pollution / Aldehydes and Carboxylic Acids / Acetaldehyde / Automatic and Countinuous Measurement Equipment / Porous Plytetrafluoroethylene / 液体クロマトグラフィー / 都市大気汚染 / アルデヒド、カルボン酸 / アセトアルデヒド / 拡散スクラバー / Automatic Collection of rain watar / Ion chromatography / Monitoring on a large Scale / Automatic and Countinuous Measerement Equipment / Chemical Composition of Rain Water / Acid Rain / 降水の自動分割採取 / イオンクロマト分析 / 広域モニタリング / 降水中の化学成分 / 酸性雨 / Burning Oil Wells / Oil Tanker / Long Range Transport / Marine atmosphere / Sulfur Oxides / Nitrogen Oxides / Air Pollution / The Persian Gulf / 油井火災 / 原油タンカー / 長距離輸送 / 海洋大気 / 硫黄酸化物 / 窒素酸化物 / 大気汚染 / ペルシャ湾 / ムラピ山 / 実態調査 / インドネシア / 環境影響 / 環境モニタリング / 火山性ガス / 火山性化学成分 / ムラピ火山 / 分離回収技術 / 酢酸エチル / アジピン酸2エチルヘキシル / 除去液再生 / 真空蒸発 / 多孔質PTFE膜 / 空気流動真空蒸発法 / DEHA(アジピン酸ジ-2-エチルヘキシル) / 除去液再生技術 / 除去液 / VOC除去処理技術 / 排気ガス / VOC(揮発性有機化合物) / 大気粉塵 / 環境変動 / 生化学的循環 / 誘導結合プラズマ質量分析 / 有機金属の濃度分布 / 微量金属の化学形態 / 微量金属の濃度分布 / 海洋大気及び海水 … もっと見る
研究代表者以外
エアロゾル / North Atlantic Ocean / Network measurements / Air-sea exchange of material / Long range transport / Atmospheric trace gases / Airborn particulate matter / 北大西洋 / ネットワ-ク測定 / 長距離輸送移動 / 大気汚染物質 / 大気微量ガス / 大気粉塵 / 海洋大気 / Troposphere / Seawater / Marine atmosphere / Photochemical reaction / Aerosols / Bromine / Chlorine / Halogen / 対流圏 / 対流圏化学 / 海水 / 光化学反応 / 臭素 / 塩素 / ハロゲン / Sahara Desert / Air pollutants / サハラ砂漠 / 大気一海洋間の物質交換 / Air pollutans / 大気ー海洋間の物質交換 / 微量金属 / 多環芳香族炭化水素類 / 有害化学物質 / 地球化学 / 大気汚染防止・浄化 / 環境分析 / 環境質定量化・予測 / 西部北太平洋 / 東アジア / 有機物 / 無機物 / 放射特性 / エースアジア / 広域汚染(Regional Poilution) / 東アジア(East Asia) / 酸性雨(Acid Rain) / カルボン酸 / 海溝堆積物 / 希土類元素 / 微量元素 / プルトニウム / 天然放射性核種 / ジカルボン酸 / 大気エーロゾル / 陸源物質 隠す
  • 研究課題

    (21件)
  • 研究成果

    (64件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  火山性化学成分モニタリングによるインドネシアムラピ火山活動の実態調査と環境影響研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  多孔質PTFE膜を用いた真空蒸発による除去液中VOCの迅速・効率的な分離回収技術研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  長期観測に基づく中国北京市の大気環境の実態調査と動態解析による環境評価研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  拡散スクラバー法を用いた揮発性有機化合物のハイブリッド型高性能除去処理装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境技術・環境材料
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  多環芳香族炭化水素類及び微量金属の同時分析によるエアロゾルの輸送過程と発生源推定

    • 研究代表者
      奥田 知明
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  ミニチュア拡散スクラバーとLEDを組合せた大気汚染ガスの自動連続測定装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  中国北京市の大気環境の新たな観測システムの構築と動態解析による環境対策への評価研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  微量金属をトレーサーに用いた東アジアからのエアロゾルの輸送の解明と発生源の推定研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  大気粉塵中有害金属の超高感度計測による東アジアからの越境汚染の実態の解明研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  エアロゾルキャラクタリゼーション実験(ACE-Asia)計画の推進と国際対応

    • 研究代表者
      河村 公隆
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      地球化学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  対流圏におけるハロゲンの化学と循環に関する研究

    • 研究代表者
      河村 公隆
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  リモートセンシングによる海洋からの生物起源硫黄の放出過程の解明と気候変動への影響研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  拡散スクラバー法を用いた室内環境中の有害ガス成分の除去・処理装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  都市大気中の光化学生成物であるアルデヒド、カルボン酸のモニタリング装置の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂 (田中 繁)
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  アジア地域における酸性雨による広域汚染の解明

    • 研究代表者
      坂本 和彦
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      埼玉大学
  •  降水中の化学成分の自動連続測定装置の実用化とその広域モニタリングシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      環境動態解析
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  陸起源物質のオーシャンフラックスへの寄与

    • 研究代表者
      野崎 義行
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  ペルシャ湾における大気汚染の実態調査とその環境へ及ぼす影響の推定研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  大気-海洋間における微量金属の生化学的循環に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 茂
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  北大西洋上のネットワ-ク測定による大気中微量成分の輸送移動及び循環に関する研究

    • 研究代表者
      橋本 芳一
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  北大西洋上のネットワ-ク測定による大気中微量成分の輸送移動及び循環に関する研究

    • 研究代表者
      橋本 芳一
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学

すべて 2015 2014 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 2002 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 産業財産権

  • [図書] 空気浄化テクノロジーの新展開-VOC削減対策に向けて-2006

    • 著者名/発表者名
      田中 茂
    • 総ページ数
      8
    • 出版者
      シーエムシー出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310060
  • [図書] 中国におけるエアロゾル汚染

    • 著者名/発表者名
      奥田知明, 田中茂, He, Kebin, Ma, Yongliang
    • 出版者
      京都大学学術出版会(印刷中)
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] 空気流動を用いた真空蒸発法によるVOCガスを除去した廃溶剤の新たな再生技術2011

    • 著者名/発表者名
      田中茂
    • 雑誌名

      クリーンテクノロジー

      巻: Vol.21、No.12 ページ: 28-32

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [雑誌論文] Measurement and source identification of polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) in the aerosol in Xi'an, China, by using automated column chromatography and applying positive matrix factorization (PMF), Sci.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Okamoto, K., Tanaka, S., Shen, Z.X., Han, Y.M., Huo, Z. Q
    • 雑誌名

      Total Environ 408(8)

      ページ: 1909-1914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [雑誌論文] Measurement and source identification of polycyclic aromatic hydrocarbons(PAHs)in the aerosol in Xi'an, China, by using automated column chromatography and applying positive matrix factorization(PMF)2010

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Okamoto, K., Tanaka, S., Shen, Z.X., Han, Y.M., Huo, Z.Q.
    • 雑誌名

      Science of the Total Environment 408(8)

      ページ: 1909-1914

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [雑誌論文] Development of removal technology for VOC in exhaust gas by using gas-liquid contact method with PUF (Poly Urethane Foam).2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S., et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of International Symposium on Contamination Control

      ページ: 235-240

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [雑誌論文] Ionic composition of TSP and PM2. 5 during dust storms and air pollution episodes at Xi'an, China2009

    • 著者名/発表者名
      Shen Z.X., Cao, J.J., Arimoto, R., Han, Z.W., Zhang, R.J., Han, Y.M., Liu, S.X., Okuda, T., Nakao, S., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      tmospheric Environment 43(18)

      ページ: 2911-2918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [雑誌論文] Ionic composition of TSP and PM_<2.5> during dust storms and air pollution episodes at Xi'an, China2009

    • 著者名/発表者名
      Shen Z.X., Cao, J.J., Arimoto, R., Han, Z.W., Zhang, R.J., Han, Y.M., Liu, S.X., Okuda, T., Nakao, S., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Atmospheric Environment 43(18)

      ページ: 2911-2918

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [雑誌論文] 自動化カラムクロマトグラフィー装置の開発と浮遊粒子状物質中多環芳香族炭化水素類の定量への応用2009

    • 著者名/発表者名
      奥田知明, 黒田寿晴, 奈良富雄, 岡本和城, 岡林佑美, 直井大輔, 田中茂, He, Kebin, Ma, Yongliang, Jia, Yingtao, Zhao, Qing
    • 雑誌名

      分析化学 58(4)

      ページ: 287-292

    • NAID

      10025978743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [雑誌論文] Trends in hazardous trace metal concentrations in aerosols collected in Beijing, China from 2001 to 20062008

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Katsuno, M., Naoi, D., Nakao, S., Tanaka, S., He, K., Ma, Y., Lei, Y., Jia, Y.
    • 雑誌名

      Chemosphere 72(6)

      ページ: 917-924

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [雑誌論文] 低コストVOC除去処理技術の開発2008

    • 著者名/発表者名
      田中 茂
    • 雑誌名

      コンバーテック 36

      ページ: 82-85

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310060
  • [雑誌論文] 拡散スクラバー法を用いた循環効率的なVOC削減技術2007

    • 著者名/発表者名
      田中 茂
    • 雑誌名

      ケミカル・エンジニヤリング 52

      ページ: 39-42

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310060
  • [雑誌論文] 塗装・印刷工場等から排出されるVOC削減対策技術2007

    • 著者名/発表者名
      田中 茂
    • 雑誌名

      塗装と塗料 697号

      ページ: 13-16

    • NAID

      40015220495

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310060
  • [雑誌論文] 拡散スクラバー法を用いた揮発性有機化合物(VOC)の除去処理技術2007

    • 著者名/発表者名
      田中 茂
    • 雑誌名

      機械の研究 59

      ページ: 757-764

    • NAID

      40015541375

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310060
  • [雑誌論文] 中国西安市及び北京市における大気粉塵中水溶性イオン成分濃度の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      奥田知明, 中尾俊介, 田中茂, Z.X. Shen, K. He, Y. Ma, Y. Lei, Y. Jia
    • 雑誌名

      地球化学 41(4)

      ページ: 113-123

    • NAID

      110009442217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [雑誌論文] 中国西安市及び北京市における大気粉塵中水溶性イオン成分濃度の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      奥田 知明、中尾 俊介、田中 茂、 Zhenxing Shen、 Kebin He、 Younglian Ma、Yingtao Jia
    • 雑誌名

      地球化学 41

      ページ: 113-123

    • NAID

      110009442217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [雑誌論文] Polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) in the aerosol in Beijing, China, measured by aminopropylsilane chemically-bonded stationary-phase column chromatography and HPLC fluorescence detection2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda T., Naoi D., Tenmoku M., Tanaka S., He K., Ma Y., Lei Y., Jia Y., Zhang D.-H.
    • 雑誌名

      Chemosphere 65(3)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] Long-term observation of trace metal concentration in aerosols at a remote island, Rishiri, Japan by using inductively coupled plasma mass spectrometry equipped with laser ablation2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Tenmoku, M., Kato, J., Mori, J., Sato, T., Yokochi, R., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Water, Air, and Soil Pollution 174(1-4)

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] Polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) in the aerosol in Beijing, China, measured by aminopropylsilane chemically-bonded stationary-phase column chromatography and HPLC/fluorescence detection2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Naoi, D., Tenmoku, M., Tanaka, S., He, K., Ma, Y., Lei, Y., Jia, Y., Zhang, D.-H.
    • 雑誌名

      Chemosphere 165(3)

      ページ: 427-435

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] 拡散スクラバー法を用いた大気汚染ガスの計測技術2006

    • 著者名/発表者名
      田中 茂
    • 雑誌名

      大気環境学会誌 41-2

    • NAID

      110004656932

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310013
  • [雑誌論文] Long-term observation of trace metal concentration in aerosols at a remote island, Rishiri, Japan by using inductively coupled plasma mass spectrometry equipped with laser ablation2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda T., Tenmoku M., Kato J., Mori J., Sato T., Yokochi R., Tanaka S.
    • 雑誌名

      Water, Air, and Soil Pollution 174(1-4)

      ページ: 3-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] Measurement Technology for Air Pollution Gases by Using Diffusion Scrubber Method (In Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Tanaka
    • 雑誌名

      Journal of Japan Society for Atmospheric Environment 41

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310013
  • [雑誌論文] Polycyclic aromatic hydrocarbons (PAHs) in the aerosol in Beijing, China, measured by aminopropylsilane chemically-bonded stationary-phase column chromatography and HPLC/fluorescence detection2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Naoi, D., Tenmoku, M., Tanaka, S., He, K., Ma, Y., Lei, Y., Jia, Y., Zhang.D.-H.
    • 雑誌名

      Chemosphere 65(3)

      ページ: 427-435

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] Long-term observation of trace metal concentration in aerosols at a remote island, Rishiri, Japan by using inductively coupled plasma mass spectrometry equipped with laser ablation2006

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Tenmoku, M., Kato, J., Mori, J., Sato, T., Yokochi, R., Tanaka, S.
    • 雑誌名

      Water, Air, and Soil Pollution 1174(1-4)

      ページ: 3-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] Long-term trend of chemical constituents in precipitation in Tokyo metropolitan area, Japan, from 1990 to 20022005

    • 著者名/発表者名
      Okuda T., Iwase T., Ueda H., Suda Y., Tanaka S., Dokiya Y., Fushimi K., Hosoe M.
    • 雑誌名

      The Science of the Total Environment 339(1-3)

      ページ: 127-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] 拡散スクラバー法による環境対策と環境計測技術2005

    • 著者名/発表者名
      田中 茂
    • 雑誌名

      OHM 5

      ページ: 4-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310013
  • [雑誌論文] Long-term trend of chemical constituents in precipitation in Tokyo metropolitan area, Japan, from 1990 to 20022005

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Iwase, T., Ueda, H., Suda, Y., Tanaka, S., Dokiya, Y., Fushimi, K., Hosoe, M.
    • 雑誌名

      The Science of the Total Environment 339(1-3)

      ページ: 127-141

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] The impact of volcanic gases from Miyake Island on the chemical constituents in precipitation in the Tokyo Metropolitan area2005

    • 著者名/発表者名
      Okuda T., Iwase T., Ueda H., Suda Y., Tanaka S., Dokiya Y., Fushimi K., Hosoe M.
    • 雑誌名

      The Science of the Total Environment 341(1-3)

      ページ: 185-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] 拡散スクラバーとLED比色計とを組み合わせた大気汚染ガスの簡便自動連続測定装置の実用化2005

    • 著者名/発表者名
      田中 茂 他
    • 雑誌名

      第23回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会予稿集 23

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310013
  • [雑誌論文] Technology for Environmental Conservation and Measurement by Diffusion Scrubber Method (In Japanese)2005

    • 著者名/発表者名
      Shigeru Tanaka
    • 雑誌名

      OHM 5

      ページ: 4-5

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310013
  • [雑誌論文] The impact of volcanic gases from Miyake Island on the chemical constituents in precipitation in the Tokyo Metropolitan area2005

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Iwase, T., Ueda, H., Suda, Y., Tanaka, S., Dokiya, Y., Fushimi, K., Hosoe, M.
    • 雑誌名

      The Science of the Total Environment 341(1-3)

      ページ: 185-197

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] Daily concentrations of trace metals in aerosols in Beijing, China, determined by using inductively coupled plasma mass spectrometry equipped with laser ablation analysis, and source identification of aerosols2004

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Kato, J., Mori, J., Tenmoku, M., Suda, Y., Tanaka, S., He, K., Ma, Y., Yang, F., Yu, X., Duan, F., Lei, Y.
    • 雑誌名

      The Science of the Total Environment 330(1-3)

      ページ: 145-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] Daily concentrations of trace metals in aerosols in Beijing, China, determined by using inductively coupled plasma mass spectrometry equipped with laser ablation analysis, and source identification of aerosols2004

    • 著者名/発表者名
      Okuda T., Kato J., Mori J., Tenmoku M., Suda Y., Tanaka S., He K., Ma Y., Yang F., Yu X., Duan F., Lei Y.
    • 雑誌名

      The Science of the Total Environment 330(1-3)

      ページ: 145-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [雑誌論文] Aerosol Pollution in China

    • 著者名/発表者名
      Okuda T., Tanaka S., He K., Ma Y.
    • 雑誌名

      In "Atmospheric Environmental Impact of Aerosols", Kyoto University Press (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16404002
  • [産業財産権] 真空蒸発式VOC回収装置及び方法2012

    • 発明者名
      田中茂, 藤岡完
    • 権利者名
      学校法人慶應義塾アネスト岩田(株)
    • 出願年月日
      2012
    • 外国
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [産業財産権] 真空蒸発式VOC回収装置及び方法2011

    • 発明者名
      田中茂, 藤岡完
    • 権利者名
      学校法人慶應義塾アネスト岩田(株)
    • 産業財産権番号
      2011-018538
    • 出願年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [産業財産権] 真空蒸発式VOC回収装置及び方法2011

    • 発明者名
      田中茂、藤岡完
    • 権利者名
      学校法人慶應義塾、アネスト岩田(株)
    • 産業財産権番号
      2011-018538
    • 出願年月日
      2011-01-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [産業財産権] VOC除去液再生・回収装置及び再生・回収方法2010

    • 発明者名
      田中茂
    • 権利者名
      学校法人慶應義塾
    • 産業財産権番号
      2010-096720
    • 出願年月日
      2010-04-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [産業財産権] VOC除去装置及びVOC除去方法2009

    • 発明者名
      田中茂, 他
    • 権利者名
      田中茂
    • 産業財産権番号
      2009-237710
    • 出願年月日
      2009-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [産業財産権] 測定対象ガスの測定方法、測定装置および拡散スクラバー2002

    • 発明者名
      田中 茂
    • 権利者名
      科学技術振興事業団, 学校法人慶應義塾
    • 産業財産権番号
      2002-264358
    • 出願年月日
      2002-09-10
    • 取得年月日
      2005-12-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16310013
  • [学会発表] インドネシア・ジョグジャカルタ市における長期間大気観測による環境影響評価2015

    • 著者名/発表者名
      谷敦、田中茂、SriJuariSantosa
    • 学会等名
      第56回大気環境学会年会
    • 発表場所
      東京都新宿区・早稲田大学
    • 年月日
      2015-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404002
  • [学会発表] ムラピ火山によるインドネシア・ジョグジャカルタ市の環境大気へ及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      田中 茂
    • 学会等名
      第55回大気環境学会年会
    • 発表場所
      愛媛県松山市・愛媛大学
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24404002
  • [学会発表] 多孔質PTFE膜パネルを用いた平行板型拡散スクラバーによる塗装・印刷工場から排出されるVOC除去処理技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      田中茂, 他
    • 学会等名
      第28回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 空気流動真空蒸発法によるVOCガスを吸収した除去液再生技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      田中茂, 他
    • 学会等名
      第28回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] ポリウレタンフォーム(PUF)を用いた気液接触方式による塗装・印刷工場からの排気ガス中VOC除去処理技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      田中茂, 他
    • 学会等名
      第28回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都)
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] ポリウレタンフォーム(PUF)を用いた気液接触方式による塗装・印刷工場からの排気ガス中VOC除去処理技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      加藤諒、田中茂
    • 学会等名
      第28回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 空気流動真空蒸発法によるVOCガスを吸収した除去液再生技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      勝丸啓太、田中茂
    • 学会等名
      第28回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 多孔質PTFE膜パネルを用いた平行板型拡散スクラバーによる塗装・印刷工場から排出されるVOC除去処理技術の開発2011

    • 著者名/発表者名
      大久保瞳、田中茂
    • 学会等名
      第28回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2011-07-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 空気流動真空蒸発法によるVOCガスを吸収した除去液再生技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中茂
    • 学会等名
      Keio Techno Mall 2010
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 空気流動真空蒸発法によるVOCガスを吸収した除去液再生技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中茂, 他
    • 学会等名
      プレISCC2010空気清浄とコンタミネーションコントロール研究発表会
    • 発表場所
      東工大蔵前会館(東京都)
    • 年月日
      2010-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 空気流動真空蒸発法によるVOCガスを吸収した除去液再生技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      勝丸啓太、田中茂
    • 学会等名
      プレISCC2010空気清浄とコンタミネーションコントロール大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 撥油処理無し多孔質PTFE膜を用いた平行板型拡散スクラバーによる塗装・印刷工場から排出されるVOC除去処理技術の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中茂, 他
    • 学会等名
      プレISCC2010空気清浄とコンタミネーションコントロール研究発表会
    • 発表場所
      東工大蔵前会館(東京都)
    • 年月日
      2010-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 撥油処理無し多孔質PTFE膜を用いた平行板型拡散スクラバーによる塗装・印刷工場から排出されるVOC除去処理技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      大久保瞳、勝丸啓太、田中茂
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] ポリウレタンフォーム(PUF)を用いた気液接触方式による排気ガス中VOC除去処理技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      佐々木良三、加藤諒、田中茂
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 有害ガスの循環効率的な除去処理技術-排気ガス中VOC除去後の除去液、活性炭繊維シートの再生技術-2009

    • 著者名/発表者名
      田中茂
    • 学会等名
      Keio Techno Mall 2009
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] 多孔質PTFE膜を用いた平行板型拡散スクラバー(縦置きタイプ)による塗装・印刷工場から排出されるVOC除去処理技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田中茂、大久保瞳、小柳翔
    • 学会等名
      第27回空気清浄とコンタミネーションコントロール研究大会
    • 発表場所
      早稲田大学国際会議場
    • 年月日
      2009-04-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] オリンピック開催に伴う中国北京市大気粉塵濃度の変化2009

    • 著者名/発表者名
      奥田知明、田中茂、賀克斌、馬永亮、趙晴
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(横浜市)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [学会発表] 拡散スクラバー法を用いたVOC除去処理と再生技術2009

    • 著者名/発表者名
      田中茂
    • 学会等名
      有機溶剤(VOC)等の回収・処理技術セミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-11-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21310058
  • [学会発表] オリンピック開催に伴う中国北京市大気粉塵濃度の変化2009

    • 著者名/発表者名
      奥田知明, 田中茂, 賀克斌, 馬永亮, 趙晴
    • 学会等名
      第50回大気環境学会年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学(神奈川県)
    • 年月日
      2009-09-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [学会発表] Current Status of Urban Air Pollution in China and Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Tanaka, S., He, K., Ma, Y., Shen, Z. X.
    • 学会等名
      5th KOSAE-JSAE Joint International Symposium
    • 発表場所
      金沢大学(石川県)
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [学会発表] Current Status of Urban Air Pollution in China and Japan.2008

    • 著者名/発表者名
      Okuda, T., Tanaka, S., He, K., Ma, Y., Shen, Z.X.
    • 学会等名
      5th KOSAE-JSAE Joint International Symposium
    • 発表場所
      Kanazawa, Japan(invited)
    • 年月日
      2008-09-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [学会発表] 中国北京市、西安市、および重慶市における降水中イオン成分濃度の特徴2007

    • 著者名/発表者名
      松林麗子、奥田知明、田中茂、K. He、Y. Ma、Y. Lei、Y. Jia
    • 学会等名
      第48回大気環境学会年会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [学会発表] PMF法による中国北京市大気粉塵中多環芳香族炭化水素類(PAHs)の発生源の推定2007

    • 著者名/発表者名
      奥田知明、直井大輔、田中茂、K. He、Y. Ma、Y. Lei、Y. Jia
    • 学会等名
      第48回大気環境学会年会
    • 発表場所
      岡山理科大学(岡山市)
    • 年月日
      2007-09-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19404002
  • [学会発表] Development of removal equipment for hazardous gases by using the diffusion scrubber coated with TiO_2 photo catalyst2006

    • 著者名/発表者名
      Shigeru, Tanaka
    • 学会等名
      The 18th International Symposium on Contamination Control
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18310060
  • 1.  奥田 知明 (30348809)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 28件
  • 2.  土器屋 由紀子 (10011909)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  河村 公隆 (70201449)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  橋本 芳一 (80051100)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  駒崎 雄一 (80286640)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  成田 祥 (60317295)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  植松 光夫 (60203478)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  中村 優
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  ARIMOTO Rich
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  猪俣 保
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  大歳 恒彦
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  MARING Hal B.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  DUCE Robert A.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  岸 秀子 (70051448)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  廣川 淳 (20262115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  横内 陽子 (20125230)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中塚 武 (60242880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  野崎 義行 (70126142)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  赤木右 タスク (80184076)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中村 清 (10164287)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  平木 敬三 (70088368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  坂本 和彦 (20111411)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小倉 紀雄 (30015127)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  北田 敏廣 (40093231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  井川 学 (70120962)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  石坂 隆 (50022710)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  鵜野 伊津志 (70142099)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  杉本 伸夫 (90132852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  大河内 直彦 (00281832)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  竹内 延夫 (60101044)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  西川 雅高
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  鶴田 治雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  向井 人史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  宇都宮 陽二朗
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  花岡 譲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  伊藤 昌之助
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  米津 晋
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  藤井 雅則
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  賀 克斌(He Kebin)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  賀 克丈武
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  HAL B. Marin
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  ROBERT A. Du
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  HAL B.Maring
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  RICHARD Arim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  ROBERT A.Duc
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  木器屋 由紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi