• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植田 隆子  UETA Takako

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10138620
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2012年度 – 2015年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
2006年度 – 2007年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
1996年度 – 2003年度: 国際基督教大学, 教養学部, 教授
2001年度: 国際基督経大学, 教養学部, 教授
1994年度 – 1995年度: 国際基督教大学, 教養学部, 助教授
1993年度 – 1995年度: 国際基督教大学, 教養学部, 準教授
1990年度 – 1991年度: 国際基督教大学, 教養学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
政治学 / 地域研究
研究代表者以外
政治学 / 基礎法学
キーワード
研究代表者
OSCE / 安全保障 / Europe / NATO / 欧州 / EU / 北大西洋条約機構(NATO) / 欧州連合(EU) / 日本 / Crisis Management … もっと見る / Security / 米国 / 危機管理 / Japan / European Union / ユーロ(EURO) / ASEM / ASEAN / Russia / ロシア / 欧州安全保障協力機構(OSCE) / Balkans / Conflict Prevention / バルカン / 紛争防止 / イギリス / フランス / Okinawa Summit / Asia / Regionalism / 通貨統合 / 欧州連合(Eu) / 欧州委員会 / 人権 / ASEM(アジア欧州会議) / アムステルダム条約 / EURO / 沖縄サミット / アジア / 地域主義 / security / USA / WEU / 日欧関係 / 協調的安全保障 / 予防外交 / 欧州連合条約 / 地域的安全保障 / アメリカ / 西欧同盟(WEU) / 地域間比較研究 / 東アジア / ヨーロッパ / 通商関係 / 地域協力 / 対外関係 / 多国籍 / 国際研究者交流 … もっと見る
研究代表者以外
Ukraine / Regional Cooperation in Northen Europe / Enlargement Eastward of NATO / Enlagement Eastward of the EU / Baltic States / Nordic Countries / Russian Federation / Reorganization of European Order / ウクライナ / 欧州北部地域協力 / NATO東方拡大 / EU東方拡大 / バルト三国 / 北欧諸国 / ロシア連邦 / 欧州秩序再編 / Council of Europe / European security / New European archtecture / CFSP / EMU / Supranational / deeping and widening / European Union / European integration / 市場統合 / 新欧州秩序 / マ-ストリヒト条約 / EC(欧州共同体) / 統一ドイツ / 欧州理事会 / 欧州安全保障協会機構(OSCE) / 経済通貨同盟(EMU) / 欧州連合(EU) / 政府間会議 / 欧州審議会 / 欧州安全保障 / 欧州委員会 / 深化と拡大 / 欧州通貨同盟 / EU(欧州連合) / 欧州統合 / New Order in Europe / sub-region / Confidence and Security Building Measures (CSBM) / Conference on Security and Cooperation in Europe (CSCE) / EC / NATO / Disarmament / Arms Control / European Security / 東欧の変革 / 地域協力 / 欧州の安全保障 / 信頼・安全醸成措置 / 中立 / 北太西洋条約機構(NATO / 軍備管理・軍縮 / EFTA / 中東欧諸国 / 欧州安全保障問題 / 下部地域 / 欧州新秩序 / ドイツ統一 / CSBM(信頼・醸成措置) / CFE(欧州通常戦力) / NATO(北大西洋条約機構) / EC(ヨ-ロッパ共同体) / CSCE(全欧安全保障協力会議) / 日・EU政治協力 / ユーロ危機 / 日中関係 / 日EU政治協力 / EU通商政策 / メガFTA / 中EU関係 / 日EU政治協力 / EU通商政策 / EU対外政策 / 日EU・EPA / グローバル・ガバナンス / 日・EU関係 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (55件)
  • 共同研究者

    (44人)
  •  パワー・シフトの進む国際環境における日EU協力の包括的研究

    • 研究代表者
      須網 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  変容するEUの対外政策基盤とその対日政策をめぐる総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      森井 裕一, 植田 隆子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学
      国際基督教大学
  •  欧州における危機管理の発展をめぐる研究-NATO,EU,OSCEを事例として-研究代表者

    • 研究代表者
      植田 隆子
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  欧州秩序再編期・ロシアと隣接する欧州北部の変動をめぐる総合的研究-NATO・EUの東方拡大の波紋とその変動のグローバルな秩序への影響-

    • 研究代表者
      宮崎 英隆
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      東海大学
  •  深化と拡大に向けて変容する欧州連合の対日・対アジア関係をめぐる総合的研究研究代表者

    • 研究代表者
      植田 隆子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  国際秩序の再編過程における日欧政治安全保障協力の構築研究代表者

    • 研究代表者
      植田 隆子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  欧州再編過程の政治ダイナミズム-旧東欧の西欧への統合研究代表者

    • 研究代表者
      植田 隆子
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      国際基督教大学
  •  国際社会の変容と欧州統合の政治力学

    • 研究代表者
      嘉治 佐保子
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      慶応義塾大学
  •  現代ヨ-ロッパの安全保障に関する総合的研究

    • 研究代表者
      百瀬 宏
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      津田塾大学

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Towards an EU global strategy – Consulting the Experts2016

    • 著者名/発表者名
      Takako Ueta, Stephan Walt, Philip Gordon, Alec Ross, Jean-Marie Guehenno, Nick Whitney,Michael Leigh, Teija Tiilikainen,Andrey Kortunov, Zhimin Chen,Francois Godement, Hitoshi Tanaka, Erik Jones, Lorena Ruano, Kalypso Nicolaidis, Rajendra K. Jain, Uzi Arad, Jan Techau, Hassan Nafaa, Mark Leonard, Cui Hongjian, et al.
    • 総ページ数
      111
    • 出版者
      EU Institute for Security Studies
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 『人の国際移動とEU,地域統合は「国境」をどのように変えるのか?』2016

    • 著者名/発表者名
      ウィリアム・バリガ、岡部みどり、安藤研一、須網隆夫、植田隆子、佐藤俊輔、若松邦弘、森井裕一、坂井一成、清水謙、中井遼、ジェームズ・ホリフィールド、中村民雄
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 『EU統合を読む』2016

    • 著者名/発表者名
      小久保康之、田中俊郎、福田耕治、田中素香、須網隆夫、植田隆子、渡邊啓貴、森井裕一
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      春風社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] The OSCE Asian Partnership for Co-operation, Reflections and Perspectives2015

    • 著者名/発表者名
      OSCE(Organization for Security and Co-operation in Europe)Secretariat and Takako UETA
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      OSCE Secretariat
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 新EU論2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子・小川英治・柏倉康夫共編著
    • 総ページ数
      289
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 欧州安全保障協力機構(OSCE)の危機低減措置と安全保障対話2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      国際基督教大学社会科学研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] EU Policy toward Asia and the Pacific: A View from Japan2013

    • 著者名/発表者名
      UETA,Takako
    • 総ページ数
      118
    • 出版者
      European University Institute, Working Papers, Robert Schuman Centre for Advanced Studies, 2013/15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 地域統合とグローバル秩序-ヨーロッパと日本2010

    • 著者名/発表者名
      森井裕一著編(大隈宏, 菊池努, 渡邊頼純, 東野篤子, 中村民雄, 木部尚志, 植田隆子分担執筆)
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] Japan, EU and OSCE R.Seidelmann and Andreas Vasiache, eds., EuropeanUnion and Asia2008

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子(分担)
    • 出版者
      Nomos Verlagsgesellschaft
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] P. I. E. Peter-Lang(Tokyo-Brussels Partnership: Security, Development and Knowledge-based Society)2008

    • 著者名/発表者名
      Takako Ueta, Eric Remacle, eds.
    • 総ページ数
      315
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] P.I.E.Peter-Lang, Brussels2008

    • 著者名/発表者名
      Takako Ueta and(Eric Remacle(eds.))
    • 総ページ数
      315
    • 出版者
      Tokyo-Brussels Partnership : Security, Development and Knowledge-based Society
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] EU スタディーズ1対外関係2007

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      勁草書房(大隈宏, 森井裕一, 東野篤子, 中村民雄分担執筆)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] EUスタディーズ1対外関係2007

    • 著者名/発表者名
      植田隆子編著(大隈宏, 森井裕一, 東野篤子, 中村民雄分担執筆)
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] EUスタディーズ1対外関係2007

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子編著, 大隈、森井、東野、中村が分担執筆
    • 総ページ数
      306
    • 出版者
      勤草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] "Japan, EU and OSCE"in EU' s Foreign Governance; CFSP and ESDP and its Impact on Asia

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 出版者
      Institute of European Studies of Macau
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] ユーロ危機の時期のEUの対外関係2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      日本EU学会年報

      巻: 34号 ページ: 155-179

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] EU Policy toward Asia and the Pacific(Revised version of the European University Institute, ROCAS Working Paper 2013/15 March 2013, refereed paper)2013

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      Institut für Strategie- Politik- Sicherheits- und Wirtschaftsberatung (ISPSW )Strategy Series: Focus on Defense and International Security

      巻: No.250 ページ: 1-20

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] The Role of Europe in Enhancing Cooperative Security in Asia and the Pacific2013

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      Security Policy Brief(Egmont-Royal Institute for International Relations, Belgium)

      巻: No.50 ページ: 1-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] EUの価値外交とグローバル・パワー・シフトー法の支配の追求の意義と日米EU新三極主義の可能性2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 73号 ページ: 52-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] 欧州連合(EU)による市民保護―欧州委員会人道援助・市民保護総局(ECHO)と欧州対外活動庁(EEAS)の役割と活動2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌

      巻: 111巻2号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] リスボン条約とEUの対外関係(2009年12月-2011年1月)2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      日本EU学会年報

      巻: 31号 ページ: 60-80

    • NAID

      130003378527

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] The Evolution of the CSCE/OSCE and its Relations with Japan2007

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 雑誌名

      国際法外交雑誌 105-4

      ページ: 94-121

    • NAID

      40015351983

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] 冷戦終結後の米国と大西洋同盟2007

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 雑誌名

      国際政治 第150号

      ページ: 99-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] 冷戦終結後の米国と大西洋同盟2007

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 雑誌名

      国際政治 150号

      ページ: 99-114

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] Principal aspects of regional cooperation between EU, NATO and Japan with “third countries”2016

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 学会等名
      The Role of EU and NATO for Japan’s Security
    • 発表場所
      ホテル ニューオータニ(東京)
    • 年月日
      2016-03-09
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Evolving Threats and their Implications for Security in Europe and2015

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 学会等名
      2015 OSCE Asian Conference
    • 発表場所
      ロッテホテル(韓国 ソウル)
    • 年月日
      2015-06-01
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 「NATO, EU, OSCE -集団安全保障・集団防衛・協調的安全保障」2015

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 学会等名
      日本国際政治学会 2015年度研究大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(宮城県)
    • 年月日
      2015-11-01
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] EUにおける核不拡散などのWMD政策と今後の日EU協力2015

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      日本原子力機構 核不拡散・核セキュリティー総合支援センターにおける学術・招待講演
    • 発表場所
      日本原子力機構 核不拡散・核セキュリティー総合支援センター(茨城県那珂郡東海村)
    • 年月日
      2015-01-14
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] “Applicability of CBMs in Northeast Asia and the Role of the TCS(Trilateral Cooperation Secretariat)”2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      Workshop on Sharing Experiences between TCS/OSCE/APF/SCO in CBMs
    • 発表場所
      東京プリンスホテル(東京都、港区)
    • 年月日
      2014-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] “Session 1. Russia’s Annexation of Crimea”2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子(討論者)
    • 学会等名
      Konrad Adenauer Foundation, NATO-Asia Pacific Dialogue: Cooperative Security in a New Strategic Security Environment
    • 発表場所
      韓国ソウル 新羅ホテル
    • 年月日
      2014-06-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Worthwhile frameworks for multilateral risk reduction mechanisms in Asia2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      The 17th Japan-EU Conference
    • 発表場所
      ベルギー、ブラッセル Fondation Universitaire
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] ウクライナ危機における欧州安全保障協力機構(OSCE) の役割2014

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都、文京区)
    • 年月日
      2014-12-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 最近のEU情勢2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      経団連
    • 発表場所
      経団連会館(東京都)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Introductory Remarks2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      EU Japan Seminar on Prevention of Natural Hazards and Disaster Research
    • 発表場所
      駐日EU代表部Auditorium(東京都)
    • 年月日
      2012-01-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] ヨーロッパ統合の現状・将来と日本2012

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      ジュネーヴ大学・チューリヒ連邦工科大学など同窓会組織
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都)
    • 年月日
      2012-03-16
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] グローバル・パワー・シフトの時代のEUと日EU関係2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      EU STUDIES INSTITUTE
    • 発表場所
      一橋大学(東京都)
    • 年月日
      2011-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 日本再建変貌する国際関係の視点も含めて2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      日本再建変貌する国際関係の視点も含めて
    • 発表場所
      ベルリン日独センター(ドイツ)
    • 年月日
      2011-09-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 最近のEU情勢と日EU関係2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      FORUM21
    • 発表場所
      海外特派員協会(東京都)
    • 年月日
      2011-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 欧州連合の変容する対外政策における『文民』の保護2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      国際法学会
    • 発表場所
      関西学院大学(兵庫県)
    • 年月日
      2011-10-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] EUの変容する安全保障政策2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      国際安全保障学会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都)
    • 年月日
      2011-12-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] EUの対外関係と日本2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      EU INSTITUTE IN JAPAN WASEDA
    • 発表場所
      霞山会館(東京都)
    • 年月日
      2011-11-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 欧州連合日本政府代表部次席大使の任を終えて2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      東京国際フォーラム第68回外交円卓会議
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 年月日
      2011-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 日EU関係2011

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      駐日代表部主催EU加盟国政務担当次席月例会合
    • 発表場所
      駐日EU代表部会議室(東京都)
    • 年月日
      2011-11-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 法的基盤外交と安全保障EU拡大と対外関係」および「西バルカン、トルコ、近隣諸国政策開発援助グローバルガバナンス2007

    • 著者名/発表者名
      中村 民雄, 植田 隆子, 東野 篤子, 大隈 宏, 森井 裕一
    • 学会等名
      EUインスティテユート・イン・ジャパン(EUIJ)出版記念シンポジウム
    • 発表場所
      国際基督教大学
    • 年月日
      2007-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] Japanese Approaches to Alliances and Strategic PartnershipJapanese Contribution to European Security,European Contribution toAsian SecurityTrade and Investment Flows2007

    • 著者名/発表者名
      森井 裕一, 植田 隆子, 渡邊 頼純
    • 学会等名
      Japan-European Union a Strategic Partnership inthe Making
    • 発表場所
      Brussels,Palais d'Egmont
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] Japanese Approaches to Alliance and Strategic Partnership2007

    • 著者名/発表者名
      森井裕一, 植田隆子, 渡邊頼純
    • 学会等名
      Palais d'Egmont
    • 発表場所
      Brussels
    • 年月日
      2007-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] 地域的安全保障組織と平和構築-ヨーロッパにおける事例 NATO,EU,OSCE2007

    • 著者名/発表者名
      植田 隆子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2007-10-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] Japanese Approaches to Alliance and Strategic Partnership2007

    • 著者名/発表者名
      森井裕一、植田隆子、渡邊頼純
    • 学会等名
      Palais d'Egmont, Brussels
    • 年月日
      2007-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] EU-Japan Cooperation

    • 著者名/発表者名
      UETA, Takako(Invited Lecture)
    • 学会等名
      EUIJ(EU Institute in Japan) Kansai, the 16th International Symposium, EU-Japan Cooperation in ODA Governance― Toward Synergies and Optimal Model
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Challenges and Opportunities of the EU Policy toward Asia and the Pacific

    • 著者名/発表者名
      UETA Takako. (Invited Lecture)
    • 学会等名
      European University Institute, RobertSchuman Centre for Advanced Studies,Global Governance Programme, “TheAnatomy of EU  Foreign Policy”
    • 発表場所
      European University Institute, Florence, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Japan-German Cooperation in Building Institutionalized Risk-Reduction Mechanism in Asia and the Pacific

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      4th Japanese-German Dialogue on Security
    • 発表場所
      Japanese German Centre Berlin
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] “Japan-EU Relations: Past, Present and Future”

    • 著者名/発表者名
      UETA, Takako(Invited Lecture)
    • 学会等名
      EUSI(EU Studies Institute) Tokyo International Workshop "Historical Relations and Relations Studies between the EU and Japan"
    • 発表場所
      津田塾大学千駄ヶ谷キャンパス
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 欧州統合とアジア

    • 著者名/発表者名
      植田隆子(招待講演)
    • 学会等名
      連続講演 「アジア共同体論」東京大学情報学環「アジアの広域的統合を巡るプロジェクト」
    • 発表場所
      東京大学(本郷キャンパス)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] ユーロ危機とEUの対外関係

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      日本EU学会
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] EUの大量破壊兵器(WMD)不拡散政策

    • 著者名/発表者名
      植田隆子
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • 1.  森井 裕一 (00284935)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 2.  小久保 康之 (60221959)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菊池 努 (50241146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  渡邊 頼純 (70231016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 5.  中村 民雄 (90237412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 6.  渡邊 啓貴 (80150100)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 7.  吉武 信彦 (80240266)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  庄司 克宏 (60235710)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  SCHWOK Rene.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大隈 宏 (40092621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 11.  木部 尚志 (10310327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 12.  東野 篤子 (60405488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  安藤 研一 (40232095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  小川 英治 (80185503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  岡部 みどり (80453603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  百瀬 宏 (00055295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  柴 宜弘 (50187390)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  大島 美穂 (20203771)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  伊東 孝之 (30002140)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  服部 一成 (60198760)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  嘉治 佐保子 (30169437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  三浦 信孝 (10135238)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  田中 俊郎 (90051862)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  首藤 もと子 (10154337)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  中北 徹 (10227762)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  宮崎 英隆 (40056320)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  中原 喜一郎 (50055886)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  VAYRYNEN Rai
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  MENDL Wolf
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  GASTEYGER Cu
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  DRIFTE Rheim
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  関場 誓子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  小泉 直美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  VANDERSANDEN ジョルジュ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  KIRCHNER Emi
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  末澤 恵美
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  Vanoverbeke Dimitri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  Telo Mario
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  GHEBALI Vict
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  GHEBALI Victor=Yves
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  VANDERSANDEN ジョージ
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  SEIDELMANN R
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi