• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菊池 務  KIKUCHI Tsutomu

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

菊池 努  キクチ ツトム

菊地 努  キクチ ツトム

隠す
研究者番号 50241146
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2015年度: 青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授
2005年度 – 2009年度: 青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授
2001年度: 青山学院大学, 国際政治経済学部, 教授
1993年度 – 1994年度: 南山大学, 法学部, 助教授
1992年度: 中部大学, 国際関係学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
国際関係論 / 基礎法学 / 地域研究 / 政治学
キーワード
研究代表者
対日政策 / 日豪関係 / アジア太平洋協力 / オーストラリア外交 / コロンボ計画 / アジア太平洋政策 / オーストラリア政府
研究代表者以外
東アジア共同体 / 東アジア / Transnational Issues … もっと見る / International Cooperation / Security Affairs / International Relations Theory / 中国の台頭 / ASEANの再活性化 / トランスナショナル・イシュー / 国際協力論 / 安全保障論 / 国際理論 / 日・EU政治協力 / ユーロ危機 / 日中関係 / 日EU政治協力 / EU通商政策 / メガFTA / 中EU関係 / 日EU政治協力 / EU通商政策 / EU対外政策 / 日EU・EPA / グローバル・ガバナンス / 日・EU関係 / 安全保障共同体 / 民主化移行 / ASEAN共同体 / 平和構築 / CLMV / 非伝統的安全保障 / ASEAN憲章 / ASEAN地域フォーラム / ASEAN / 地域間比較研究 / ヨーロッパ / 通商関係 / 地域協力 / 安全保障 / 対外関係 / 日本 / EU / 多国籍 / 国際研究者交流 / 日本国際政治学会 / 東南アジア / 朝鮮半島 / 中国 / 国際関係 / 日本外交 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (75件)
  • 共同研究者

    (29人)
  •  パワー・シフトの進む国際環境における日EU協力の包括的研究

    • 研究代表者
      須網 隆夫
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      基礎法学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  地域国際環境の変容とASEAN型地域主義

    • 研究代表者
      黒柳 米司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  変容するEUの対外政策基盤とその対日政策をめぐる総合的研究

    • 研究代表者
      森井 裕一, 植田 隆子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      東京大学
      国際基督教大学
  •  東アジアの地域秩序とASEANの課題

    • 研究代表者
      黒柳 米司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  日本の対外政策と東アジア―信頼醸成へ向けた国際共同研究の可能性

    • 研究代表者
      国分 良成
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      慶應義塾大学
  •  オーストラリアの戦後のアジア太平洋外交と日本-米英との関係を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      菊地 努
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      南山大学
  •  オーストラリアの戦後のアジア太平洋外交と日本-英米との関係を中心に-研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 努
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      南山大学
  •  オーストラリアの戦後のアジア太平洋外交と日本-米英との関係を中心に研究代表者

    • 研究代表者
      菊池 努
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      中部大学

すべて 2015 2014 2013 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Joint US-Korea Academic Studies--Facing Reality in Asia: Tough Decisions on Competition and Cooperation(Official Development Assistance in Japan’s Rebalancing to Southeast Asiaと題する論稿を単独執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi et.al
    • 総ページ数
      267
    • 出版者
      Washington: Korea Economic Institute of America
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 国際地域学の展開(第6章「地域統合と東アジア」を単独執筆)2015

    • 著者名/発表者名
      菊池努ほか
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      赤石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] Asia Leadership in Policy and Governance2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi et.al.
    • 総ページ数
      454
    • 出版者
      Emerald Insight Publisher
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] US-Japan Relations and Southeast Asia: Meeting Regional Demands2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi and Satu Limaye
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Honolulu: East-West Center
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] The Future of the Seas in East Asia: A Common Maritime Future of ASEAN and Japan2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi et. al
    • 総ページ数
      63
    • 出版者
      Jakarta: Center for Strategic and International Studies(CSIS)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 「米中対峙」時代のASEAN2014

    • 著者名/発表者名
      菊池 努ほか
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 日本をめぐる安全保障(第7章「パワー・シフトと東南アジア」を単独執筆)2014

    • 著者名/発表者名
      菊池努ほか
    • 総ページ数
      288
    • 出版者
      亜紀書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] 「ASEAN政治安全保障共同体に向けて-現状と課題」pp.47-76.『新しいASEAN-地域共同体とアジアの中心性を目指して』(山影進編)2011

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      日本貿易振興機構・アジア経済研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [図書] "Struggling to Renovate Regional Institution with New Norms : ASEAN towards a Regional Security Community"ASEAN as a Regional Instituion所収2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      国際問題研究所(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] 地域統合とグローバル秩序-ヨーロッパと日本2010

    • 著者名/発表者名
      森井裕一著編(大隈宏, 菊池努, 渡邊頼純, 東野篤子, 中村民雄, 木部尚志, 植田隆子分担執筆)
    • 出版者
      信山社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] 「地域制度とグローバル・ガバナンス-アジア太平洋の地域制度と国際制度」森井裕一(編著)『地域統合とグローバル秩序』所収2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 出版者
      信山社(掲載確定)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] "The Six Party Talks as a Multilateral Security Mechanism in Northeast Asia,"Jose Luis de Sales Marques, Reimund Seidelmann and Andreas Vasilache eds.States, Regions, and the Global System : Northern Asia Pacific and Today's Globalisation所収2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Nomos Publishing House
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] "The Late Comers are Catching Up? : Institution-Building in Northeast Asia"Institutions for Regionalism所収2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      Asia Development Bank
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] CSCAP Security Outlook 2009-20102009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 総ページ数
      52
    • 出版者
      Council for Security Cooperation in the Asia-Pacific
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] Bargaining within Nested Institutional Relationships: APEC, GATT/WTO, and Liberalization2009

    • 著者名/発表者名
      菊池務
    • 出版者
      CMP Publishing
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] Institutional Linkages and Security Governance: Security Multilateralism in the Korean Peninsula, Institutionalizing Northeast Asia: Regional Steps towards Global Governance所収2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 出版者
      The United Nations University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] “Institutional Linkages and Security Governance : Security Multila teralism in the Korean Peninsula, " Martina Timmermann ed., Institutionalizing Northeast Asia : Regional Steps towards Global Governance2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努(共著)
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      Tokyo : The United Nations University Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] “East Asian Regionalism and ASEAN, " N. S. Sisodia and Sreeradha eds., Changing Security Dynamics in Southeast Asia2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努(共著)
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      New Delhi : Magnum Books Pvt Ltd
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] East Asian Regionalism and ASEAN, Changing Security Dynamics in Southeast Asia所収2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 出版者
      Magnum Books Pvt Ltd (New Delhi)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] “East Asia in Search for a Region : Redefining Japan's Engagement,"Takako Ueta and Eric Remacle eds., Tokyo-Brussels Partnership : Security, Development and Knowledge-based Society、2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努(共著)
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      Brussels : P. I. E. Peter Lang
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] East Asia in Search for a Region: Redefining Japan's Engagement, Tokyo-Brussels Partnership: Security, Development and Knowledge-based Society所収2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 出版者
      P. I. E. Peter Lang (Brussels)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [図書] Tokyo-Brussel Partnership: Security, Development, Knowledge-Based Society2007

    • 著者名/発表者名
      菊池 努(共著)
    • 総ページ数
      349
    • 出版者
      Peter Lang Brussel
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] アジア太平洋の通商秩序とTPP2015

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      アメリカ太平洋研究(東京大学アメリカ太平洋研究センター)

      巻: 15巻 ページ: 79-95

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] 大国政治の変動と東南アジア:ASEAN政治安全保障共同体(APSC)の狙いと課題」2015

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 646号 ページ: 5-15

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] 東アジア秩序の行方:リベラルな見方2013

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 623号 ページ: 30-41

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] アジア太平洋における地域制度の形成と動態:地域制度を通じてのヘッジ戦略と制度を巡るバーゲニング2011

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      青山国際政経論集

      巻: 第84号 ページ: 171-260

    • NAID

      110008895182

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [雑誌論文] "Bargaining within Nested Institutional Relationships : APEC, GATT/WTO, and Liberalization," The Future of the Multilateral Trading System : East Asian Perspectives(Akira Kotera et.al.eds.)2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      London : CMP Publishing Ltd

      ページ: 317-342

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      「アジア太平洋の重層的な地域制度とAPEC」『アジア太平洋と新しい地域主義の展開』所収(渡邉昭夫編)(千倉書房)

      ページ: 19-38

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] "The Late Comers are Catching Up? : Institution-Building in Northeast Asia," Paper prepared for the Asia Development Bank's flagship Project on "Institutions for Regionalism"2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      Manila already published on the webside of the Asia Development Bank and to be published in the book form in 2010

      ページ: 35-35

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      "Bargaining within Nested Institutional Relationships : APEC, GATT/WTO, and Liberalization,", The Future of the Multilateral Trading System : East Asian Perspectives所収(Akira Kotera et.al.eds.)(CMP Publishing Ltd)

      ページ: 317-341

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] "The Six Party Talks as a Multilateral Security Mechanism in Northeast Asia," Jose Luis de Sales Marques, Reimund Seidelmann and Andreas Vasilache eds.States, Regions, and the Global System : Northern Asia Pacific and Today's Globalisation2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      Baden-Baden : Nomos Publishing House

      ページ: 20-20

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] ASEAN安全保障共同体(ASC)構想2009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      『ワールドトレンド』(日本貿易振興機構アジア経済研究所) 第170号

      ページ: 16-19

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] ASEAN安全保障共同体(ASC)構想2009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      『ワールドトレンド』(日本貿易振興機構アジア経済研究所) 170

      ページ: 16-19

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] 外交政策の形成と政策研究機関 : ASEAN戦略国際問題研究所連合(ASEAN-ISIS)と政策ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      国際問題 775

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 北朝鮮の核危機と制度設計: 地域制度と制度の連携2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      青山政経論集 75

      ページ: 1-119

    • NAID

      110007536237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] 北朝鮮の核危機と制度設計 : 地域制度と制度の連携2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      青山政経論集 75

      ページ: 1-119

    • NAID

      110007536237

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 外交政策の形成と政策研究機関2008

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      国際問題 第775号

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 外交政策の形成と政策研究機関 : ASEAN戦略国際問題研究所連合(ASEAN-ISIS)と政策ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      国際問題 第775号

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] Review and Prospects for the Bilateral Strategic Relationship between Japan and Australia2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      Proceedings of the 4th Australia-Japan 1.5 Track Security Dialogue 1

      ページ: 64-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] 外交政策の形成と政策研究機関:ASEAN戦略国際問題研究所連合(ASEAN-ISIS)と政策ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      国際問題 第775号

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] “Review and Prospects for the Bilateral strategic Relationship between Japan and Australia, " Proceedings of the 4^<th> Australia-Japan 1.5 Track Security Dialogue(10-11 Dec 2007)2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      Canberra : The Australian Strategic Policy Institute(ASPI)

      ページ: 64-77

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 外交政策の形成と政策研究機関:ASEAN戦略国際問題研究所連合(ASEAN-ISIS)と政策ネットワーク2008

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      国際問題 775

      ページ: 33-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [雑誌論文] Japan in an Insecure East Asia,2006

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 雑誌名

      Southeast Asian Affairs(Daldjit Singh, Lorraine C.Salazar, eds.)

      ページ: 39-54

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文] Asia's Quest for a Regional Community in an Uncertain Environment2006

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi
    • 雑誌名

      Policy and Society (University of Sydney) 25-4

      ページ: 25-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文] Asia's Quest for a Regional Community in an Uncertain Environment2006

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 雑誌名

      Policy and Society (University of Sydney) 25-4

      ページ: 25-37

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文] Asia' s Quest for a Regional Community in an Uncertain Environment2006

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 雑誌名

      Policy and Society (University of Sydney) 25-4

      ページ: 25-37

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [学会発表] Japan’s Engagement in HA/DR in the Asia Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      10th General Conference of CSCAP(Council for Security Cooperation in the Asia Pacific)
    • 発表場所
      Ulaanbaatar, Mongolia
    • 年月日
      2015-10-22
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Southeast Asia in a Divided Asia2015

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      US-Japan Relations and -Southeast Asia Workshop
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2015-02-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] ODA in Japan’s Rebalancing to Southeast Asia2015

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Annual Convention of Association of Asian Studies(ASS)
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2015-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Regional Architecture Building in the Indo-Pacific: Prospects and Challenges2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      International Conference on Asia-Pacific: 70 years after the War
    • 発表場所
      New Delhi, India
    • 年月日
      2015-11-23
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] ASEAN’s Responses to the Major Power Relations2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      The 2015 JIIA(Japan Institute of International Affairs)-IIR(Institute of International Relations) Dialogue
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2015-08-27
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Beyond Territorial Disputes:--Maritime Security in the Indo-Pacific2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      18th Japan-EU Conference
    • 発表場所
      Fondation Universitaire, Brussels, Beljium
    • 年月日
      2015-11-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] The Six Party Talks and Institutional Linkages2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu KIkuchi
    • 学会等名
      Building Pease and Security Mechanism in Northeast Asia, 2015 Summit Forum of the Korean Peninsula Studies,
    • 発表場所
      Yangi, China
    • 年月日
      2015-05-10
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Addressing the South China Sea Dispute at East Asia Summit2015

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      Jnapan-Indoesia Security Dialogue
    • 発表場所
      Centre for Strategic and International Studies(CSIS), Jakarta, Indonesia
    • 年月日
      2015-06-06
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] “Regional Integration in the Indo-Pacific: Prospects and Challenges2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Workshop organized by the Observer Research Foundation(ORF)
    • 発表場所
      Kolkata, India
    • 年月日
      2014-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] アジア太平洋の制度競争の中のTPP2014

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 学会等名
      日本国際政治学会2014年度研究大会
    • 発表場所
      福岡国際センター(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2014-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] The Development and Role of Regional Architecture in the Asia Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Seminar on Regional Responses ro Security Challenges in the Asia Pacific
    • 発表場所
      Royal Institute of International Affairs(Chatam House), London
    • 年月日
      2014-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] “Security Institutions in the Asia-Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      colloquium on “Asia-Pacific Security Institutions: Law and Policy,” organized by ANU (Australian National University) Centre for Military and Security Law
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Institutional Bargaining: Regional Institution in an Evolving Regional Architecture in the Asia-Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Conference on Regional architecture (organized by China Institute of International Studies)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2014-09-02
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Regional multilateral security mechanisms for CBMs in Northeast Asia2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      Track 2 Workshop on Sharing Experiences between TCS/OSCE/ARF/SCO in Confidence Building Measures (CBMs)
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 年月日
      2014-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Convergence or Divergence?: Regional Institution-Building in an Evolving New Regional Architecture in the Asia-Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      TSUTOMU KIKUCHI
    • 学会等名
      The 2014 International Conference on East Asian Regional Development
    • 発表場所
      Taiwan Normal University, Taipei
    • 年月日
      2014-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Institutional Responses to Uncertainty and Insecurity--Dynamics of Regional Institution Building in the Asia-Pacific--2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      Living with Giants : A Canada-East Asia Dialogue on Regional and Global Issues
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2011-05-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Japan and the Asia-Pacific2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      the Summer School (funded by the German Foreign Ministry) of the Indonesia Defense University
    • 発表場所
      Jakarta (Indonesia)
    • 年月日
      2011-07-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] 新しい時代の日豪・日印・日韓準同盟関係と東アジアの安全保障2011

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      日本防衛学会第4回公開シンポジウム
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京都)
    • 年月日
      2011-06-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] nstitutional Responses to Uncertainty and Insecurity--Japan and Australia in the Regional Institution Building of the Asia-Pacific &#82112011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      Overcoming Misperceptions in Australia-Japan Relations
    • 発表場所
      ブリスベン(オーストラリア)
    • 年月日
      2011-08-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] The Late Comers are Catching Up? : Institution-Building in Northeast Asia2011

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Kikuchi
    • 学会等名
      the CSCAP (Council for Security Cooperation in the Asia Pacific)
    • 発表場所
      Vladivostok (Russia)
    • 年月日
      2011-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • [学会発表] Domestic Governance and Renovation Matter : Responding to International Competition over Natural Resources2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      International Seminar"Indonesia towards 2025"
    • 発表場所
      Jakarta、トンドネシア
    • 年月日
      2010-03-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] "Domestic Governance and Renovation Matter : Responding to International Competition over Natural Resources, "Paper presented at the International Seminar "Indonesia towards 2025 : Geopolitical and Security Challenges : Focus on Economy, Natural Resources and Energy Aspects2010

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      インドネシア国防大学主催
    • 発表場所
      Jakarta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [学会発表] Major Powers Rivalry and Regionalism : A New Multilateral Security Architecture in Asia?2009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      Japan-EU conference on"Japan-Europe Partnership"
    • 発表場所
      ブリュッセル,ベルギー
    • 年月日
      2009-11-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] アジアの安全保障と地域制度2009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [学会発表] アジアの安全保障と地域制度2009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      アジア政経学会
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18252004
  • [学会発表] CSCAP Security Outlook 2009-2010, the annual publication of the CSCAP(Council for Security Cooperation in the Asia-Pacific)2009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      CSCAP
    • 発表場所
      Jakarta
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [学会発表] アジアの安全保障と地域制度2009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      アジア政経学会東日本大会共通論題「アジアの安全保障」研究報告
    • 発表場所
      拓殖大学
    • 年月日
      2009-05-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [学会発表] "Japan's Role in Regional Cooperation in the Asia Pacific, "Paper presented at the Summer School, "Good Governance and Good Regional Cooperation"2009

    • 著者名/発表者名
      菊池努
    • 学会等名
      ドイツのギーセン大学主催(ドイツ外務省、インドネシア国防省など後援)
    • 発表場所
      University of Parahyangan
    • 年月日
      2009-07-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [学会発表] The Diffusion of Regional Institutions in the Asia Pacific

    • 著者名/発表者名
      菊池 努
    • 学会等名
      International Studies Association(ISA)
    • 発表場所
      San Francisco(USA)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23243003
  • 1.  森井 裕一 (00284935)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  渡邊 頼純 (70231016)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  植田 隆子 (10138620)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  中村 民雄 (90237412)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  黒柳 米司 (00186553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  浅野 亮 (10212490)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  稲田 十一 (50223219)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  小笠原 高雪 (50247467)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  金子 芳樹 (40233895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  佐藤 考一 (80296409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉野 文雄 (90220706)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  山田 満 (50279303)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  大隈 宏 (40092621)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 14.  木部 尚志 (10310327)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  東野 篤子 (60405488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 16.  渡邊 啓貴 (80150100)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  玉木 一徳 (00207226)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  須網 隆夫 (80262418)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  安藤 研一 (40232095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  小川 英治 (80185503)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  岡部 みどり (80453603)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  清水 章雄 (70142784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  国分 良成 (20146567)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  久具 佳子 (30205398)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  李 鐘元 (20210809)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  田中 明彦 (30163497)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  野中 尚人 (90264697)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  Vanoverbeke Dimitri
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  Telo Mario
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi