• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山田 満  yamada mitsuru

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 50279303
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2024年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授
2009年度: 早稲田大学, 社会科学総合学術院, 教授
2007年度 – 2008年度: 東洋英和女学院大学, 国際社会学部, 教授
2006年度: Saitama University, Faculty of Liberal Arts, Professor
2006年度: 埼玉大学, 教養学部 本年四月より東洋英和女学院大学, 教授 … もっと見る
2006年度: 埼玉大学, 教養学部, 教授
2005年度: 埼玉大学, 教養部, 教授
2003年度 – 2004年度: 埼玉大学, 教養学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 埼玉大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
国際関係論 / 中区分6:政治学およびその関連分野 / 紛争研究 / 政治学
研究代表者以外
小区分06020:国際関係論関連 / 国際関係論 / 人文社会系 / 地域研究 / 政治学 / 経済政策 / 医療社会学
キーワード
研究代表者
東ティモール / 平和構築 / 市民社会 / NGO / 東南アジア / 紛争予防 / 紛争 / 民主化 / 人間の安全保障 / 非伝統的安全保障 … もっと見る / 国家建設 / エスニシティ / ASEAN / 環境資源 / バリ州 / 多文化共生 / 伝統的制度 / スバック / ドウィジェンドラ大学 / パプア州 / インドネシア / 持続性 / 資源管理 / 伝統社会 / 国際協力 / 東南アジア国境地域 / 東南アジア地域 / 紛争解決 / 災害 / 難民 / NTSネットワーク / テロリズム / ガバナンス / 東南アジアの境界地域 / ETHNICITY / LANGUAGE POLICY / PEACE BUILDING / EDUCATIONAL POLICY / DEVELOPMENT POLICY / NATION-BUILDING / NATIONAL INTEGRATION / EAST TIMOR / 国民統合問題 / 復興・開発支援 / 言語問題 / 言語政策 / 教育政策 / 開発政策 / 国民統合 / 経済発展 / 政治社会の安定 / ラオス / 経済格差 / 宗教対立 / 国連開発計画 / 国際連合 / 国民和解 / 開発段階 / 人権 / 適正規模の開発支援 / ASEAN / NGO / 適正規模の開発 / 紛争後国家 / MoU / 国民議会選挙 / 大統領選挙 / ミンダナオ / アチェ / 宗教問題 / IDP / イスラム問題 / 南タイ / 市民社会組織 / 国際協力論 / 国際関係論 … もっと見る
研究代表者以外
ASEAN / 東南アジア / 中国の台頭 / インド太平洋 / 国際協力 / 一帯一路 / 米中対立 / グローバルヒストリー / 地域統合 / ODA / ASEAN共同体 / 平和構築 / 東アジア共同体 / 感情 / ジェンダー / 国際教育 / 安全保障 / 人権 / 集合的記憶 / ナショナリズム / 和解 / 権威主義化 / 中国の影響 / 難民の国際的保護 / 移民政策 / 出入国在留管理庁 / 入管・難民認定法 / ミャンマー難民 / 入管庁 / UNHCR / 難民認定 / 資金協力 / 入管法 / 難民政策 / 世界の難民問題 / 入管法改正 / アフガン難民 / 難民認定ガイドライン / 共通だが異なる責任 / 国際公共財としての難民保護 / 国境管理能力 / クルド難民 / ウクライナ避難民 / 補完的保護 / 難民認定制度 / 日本の難民政策 / 人道・開発支援 / 折衷的な平和構築 / 人道支援 / 開発支援 / ティモール / 西ティモール / 東ティモール / インドネシア / 難民 / 国際 / 「一帯一路」 / 中国 / アジア太平洋 / 南シナ海問題 / 障害児・者支援 / 地域福祉 / 障害児者支援 / 調査研究 / 社会開発 / 地域社会 / ニカラグア / 発展途上国 / 障害児支援 / 障害と開発 / 東南アジア国際関係 / 日本の対ASEAN外交 / 政治社会変動 / 日本の対ASEAN政策 / 拡大と深化 / 地域機構 / 東アジア国際関係 / EU / 地域秩序 / 国際法学 / 思想史 / 政治学 / 東アジア / 民主化 / 歴史学 / 国際関係 / 政治思想 / 紛争解決 / 歴史認識 / 記憶研究 / 紛争解決学 / 移行期正義 / 歴史和解 / 経営戦略 / アセアン経済 / メコン地域 / 経済事情 / 交通ネットワーク / 技術移転 / 企業戦略 / 地域協力 / アジアダイナミズム / メコン経済圏 / cultural division / foreign relations / ethnic feeling / Jananese occupation / Catholic church / regional gap / 軍 / 総選挙 / 宗主国ポルトガル / 国連関与 / カトリシズム / 公用語 / 国際環境 / 経済開発 / 国民統合 / 文化的亀裂 / 対外関係 / エスニック感情 / 日本占領期 / アセアン / カトリック教会 / 地域格差 / Transnational Issues / International Cooperation / Security Affairs / International Relations Theory / ASEANの再活性化 / トランスナショナル・イシュー / 国際協力論 / 安全保障論 / 国際理論 / 鳥インフルエンザ(H5N1) / 空間疫学 / 肺雑音解析 / 熱型パターン / スペイン風邪診療録 / インフルエンザ / ガバナンス / 社会・経済的背景 / 社会保障制度 / 人間の安全保障 / アウトブレイク / 医療制度 / 歴史的・社会的背景 / 鳥インフルエンザ / スペインかぜ / インフルエンザパンデミック / 安全保障共同体 / 民主化移行 / CLMV / 非伝統的安全保障 / ASEAN憲章 / ASEAN地域フォーラム 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (120件)
  • 共同研究者

    (77人)
  •  インド太平洋を漂流するASEANー中国の影響と加盟国の権威主義化

    • 研究代表者
      金子 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      獨協大学
  •  普遍的価値と集合的記憶を踏まえた国際和解学の探究

    • 研究代表者
      浅野 豊美
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2029
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際先導研究)
    • 審査区分
      人文社会系
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  折衷的平和構築の国境を越えた適用に関する研究:ティモール島を事例に

    • 研究代表者
      堀江 正伸
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      青山学院大学
  •  資源管理のための伝統的制度の役割と持続可能性との関係研究代表者

    • 研究代表者
      山田 満
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2025
    • 研究種目
      国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(B))
    • 審査区分
      中区分6:政治学およびその関連分野
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  日本の総合的難民政策:パラダイムシフトを目指して

    • 研究代表者
      滝澤 三郎
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  岐路に立つASEANの選択 -「一帯一路」と「インド太平洋」の狭間で

    • 研究代表者
      金子 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分06020:国際関係論関連
    • 研究機関
      獨協大学
  •  「ASEAN共同体」の拡大と深化-地域機構の展開とEU危機への新たな視座

    • 研究代表者
      金子 芳樹
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      獨協大学
  •  メコン地域開発とアジア・ダイナミズム:ASEAN後発国発展の政治経済学的研究

    • 研究代表者
      TRAN VAN.THO
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済政策
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東南アジア地域・境界地域の平和構築と紛争予防ガバナンスの確立研究代表者

    • 研究代表者
      山田 満
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      紛争研究
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東アジアにおける歴史和解のための総合的研究

    • 研究代表者
      梅森 直之
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  ニカラグアにおける障害者の生活実態に関する調査研究

    • 研究代表者
      田中 紗和子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域研究
    • 研究機関
      国際医療福祉大学
      杏林大学
  •  医療制度と歴史背景から見たインフルエンザパンデミック―国際比較と二次元的実証研究

    • 研究代表者
      工藤 宏一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医療社会学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  平和構築と適正規模の開発に関する考察研究代表者

    • 研究代表者
      山田 満
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  地域国際環境の変容とASEAN型地域主義

    • 研究代表者
      黒柳 米司
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  アジア型の紛争予防と平和構築の関する分析と考察-東南アジア地域の紛争を事例として研究代表者

    • 研究代表者
      山田 満
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東アジアの地域秩序とASEANの課題

    • 研究代表者
      黒柳 米司
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      大東文化大学
  •  東ティモール「エスノ」ナショナリズムの「萌芽」・「発展」・「変質」過程

    • 研究代表者
      後藤 乾一
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      国際関係論
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  東ティモールの国家建設・国民統合:多エスニック国家マレーシアとの比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      山田 満
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      政治学
    • 研究機関
      埼玉大学

すべて 2024 2023 2022 2021 2020 2018 2017 2016 2015 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 国際協力入門ー平和な世界のつくりかたー2024

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • ISBN
      9784472406362
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [図書] Sustainable Development Disciplens for Humaity2023

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Yamada
    • 総ページ数
      185
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [図書] 難民2023

    • 著者名/発表者名
      アレクサンダー・ベッツ、ポール・コリアー、滝澤 三郎、岡部 みどり、佐藤 安信、杉木 明子、山田 満、金井 健司、佐々木 日奈子、須藤 春樹、春 聡子、古川 麗、松井 春樹、松本 昂之、宮下 大夢、山本 剛
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750356259
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [図書] Refuge2023

    • 著者名/発表者名
      滝澤三郎監訳(岡部みどり、杉木明子、佐藤安信、山田満訳)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00692
  • [図書] 新しい国際協力論〔第3版〕―グローバル・イシューに立ち向かう2023

    • 著者名/発表者名
      山田満・堀江正伸(編著)、阿部和美(分担執筆)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750355788
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [図書] 新しい国際協力論2023

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 総ページ数
      393
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [図書] 国際協力入門-平和な世界のつくりかた2023

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      玉川大学出版
    • ISBN
      4472406365
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [図書] 新しい国際協力論(第3版)―グローバル・イシューに立ち向かう2022

    • 著者名/発表者名
      山田満・堀江正伸編著、阿部和美ほか分担執筆
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      475035578X
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [図書] 「非伝統的安全保障」によるアジアの平和構築(阿部和美 分担執筆「紛争後社会の移行期正義―「民主主義大国」インドネシアの取り組みと限界」pp.133-151))2021

    • 著者名/発表者名
      山田満・本多美樹(編著)、阿部和美ほか(分担執筆)
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750352466
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [図書] 戦後日本外交からみる国際関係: 歴史と理論をつなぐ視座(山田満 分担執筆 「内戦後の平和構築」pp.256-262))2021

    • 著者名/発表者名
      大矢根聡(編著)、山田満ほか(分担執筆)
    • 総ページ数
      388
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623090116
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [図書] 平和構築のトリロジー―民主化・発展・平和を再考する2021

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      4750352047
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [図書] 新しい国際協力論[改訂版]2018

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750347615
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [図書] 東南アジア現代政治入門[改訂版](金子芳樹「ブルネイー現代における絶対君主制国家の安定と改革」、山田満「東ティモール―21世紀最初の独立国家」)2018

    • 著者名/発表者名
      清水一史、田村慶子、横山豪志(分担執筆:金子芳樹、山田満)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623083268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [図書] 開発政治学を学ぶための61冊2018

    • 著者名/発表者名
      木村宏恒、稲田十一、小山田英治、金丸裕志、杉浦功一(編著)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      明石書店
    • ISBN
      9784750346397
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [図書] Complex Emergenices and Humintarin Response2018

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Yamada & Miki Honda eds.
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Union Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [図書] 東南アジア現代政治入門(改訂版)2018

    • 著者名/発表者名
      山田 満(清水一史・田村慶子・横山豪志編)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623083268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [図書] Complex Emergenices and Humintarin Response2018

    • 著者名/発表者名
      山田満(編著)、阿部和美(分担執筆)
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      Union Press
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [図書] 難民を知るための基礎知識2017

    • 著者名/発表者名
      山田満(共編著)
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [図書] 東南アジア地域研究入門3政治2017

    • 著者名/発表者名
      山田満(共著)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [図書] 東南アジア現代政治入門(改訂版)(山田満「東ティモール―21世紀最初の独立国家」)2017

    • 著者名/発表者名
      清水一史・田村慶子・横山豪志編(山田満:分担執筆)
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      4623083268
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [図書] 難民を知るための基礎知識ー政治と人権の葛藤を越えて2017

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 総ページ数
      371
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [図書] 東南アジアの紛争予防と「人間の安全保障」ー武力紛争、難民、災害、社会的排除への対応と解決に向けて2016

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [図書] 東南アジアの紛争予防と「人間の安全保障」2016

    • 著者名/発表者名
      山田満(編著)
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [図書] 文眞堂2016

    • 著者名/発表者名
      山田満(共著)
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      ASEAN経済新時代と日本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [図書] 平和と安全保障を考える事典2016

    • 著者名/発表者名
      山田満(共著)
    • 総ページ数
      700
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [図書] ASEANを知るための50章2015

    • 著者名/発表者名
      山田満(共著)
    • 総ページ数
      322
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [図書] 人間存在の国際関係論―グローバル化のなかで考える2015

    • 著者名/発表者名
      山田満 (初瀬龍平・松田哲編)
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      法政大学出版局
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [図書] 震災後に考える―東日本大震災と向きあう92の分析と提言2015

    • 著者名/発表者名
      山田満 (鎌田薫監修)
    • 総ページ数
      1024
    • 出版者
      早稲田大学出版部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [図書] 東南アジアの紛争予防と平和構築2013

    • 著者名/発表者名
      山田満(編著)
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      アジア研究機構アジア・ヒューマン・コミュニティー(AHC)研究所
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [図書] 3・11後の日本とアジア―震災から見えてきたもの2012

    • 著者名/発表者名
      山田満(早稲田大学アジア研究機構編)
    • 総ページ数
      247
    • 出版者
      めこん
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [図書] アジアの非伝統的安全保障I2011

    • 著者名/発表者名
      山田満(天児慧編著)
    • 総ページ数
      233
    • 出版者
      勁草書房
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [図書] 新しい国際協力論2010

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [図書] なぜ世界で紛争がなくならないのか2009

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 出版者
      講談社α新書
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] なぜ世界で紛争が無くならないのか2009

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 出版者
      講談社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [図書] 現代アジア研究〈2〉市民社会2008

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 出版者
      慶応義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [図書] 『国家建設における民軍関係』「東ティモール : 国家建設と民軍協力」2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満(共著)
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] 現代アジア研究(2)市民社会2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満(アジア政経学会監修)
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [図書] 国家建設における民軍関係2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満(上杉勇司, 青井千由紀編)
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [図書] 『現代アジア研究2 市民社会』「東ティモールの平和構築と市民社会の役割」2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満(共著)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      慶應義塾大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] 国家建設における民軍関係-破綻国家再建の理論と実践をつなぐ2008

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 出版者
      国際書院
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [図書] 日本で学ぶ国際関係論2007

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [図書] 日本のNGOと国際平和協力」(初瀬龍平・野田岳人編著『日本で学ぶ国際関係論』第8章pp.78-86)2007

    • 著者名/発表者名
      山田 満(共著)
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [図書] 日本で学ぶ国際関係論2007

    • 著者名/発表者名
      山田 満(初瀬龍平・野田岳人編)
    • 総ページ数
      182
    • 出版者
      法律文化社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [図書] 東ティモールを知る50章2006

    • 著者名/発表者名
      山田満著書
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330039
  • [図書] 50 chapters to understand East Timor2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada Mitsuru(ed.)
    • 出版者
      Tokyo : Akashi shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330039
  • [図書] Higashi Timor wo Shim Tame no 50 Shou [50 Chapters to Know East Timor]2006

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Yamada
    • 総ページ数
      314
    • 出版者
      Akashi Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [図書] 新しい平和構築論2005

    • 著者名/発表者名
      山田満 他 共編
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      明石書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620093
  • [図書] 新しい平和構築論:紛争予防から復興支援まで2005

    • 著者名/発表者名
      山田満 他3名共編
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      明石書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620093
  • [図書] New Framework for Peace Building : From Conflict Prevention to Reconstruction Support.2005

    • 著者名/発表者名
      MITSURU YAMADA, others ed.
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      Akashi-shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620093
  • [雑誌論文] 東ティモールの選挙 - 紛争後国家の民主主義の道2024

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      ワセダ・アジアレビュー

      巻: 第26巻 ページ: 80-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [雑誌論文] 東ティモールの選挙ー紛争後国家の民主主義への道2024

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      ワセダ・アジアレビュー

      巻: 26 ページ: 80-83

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [雑誌論文] 東ティモールのASEAN正式加盟に向けた諸課題2023

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 71-4 ページ: 101-115

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [雑誌論文] 東ティモールのASEAN正式加盟に向けた諸課題2023

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 第71巻第4号 ページ: 101-115

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [雑誌論文] 平和構築概念の拡散と陥穽2022

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 62 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [雑誌論文] 平和構築概念の拡散と陥穽―テロリズムが引き起こす統合と人権の相克2022

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      アジア・アフリカ研究

      巻: 62巻2号 ページ: 1-17

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [雑誌論文] 平和構築概念の拡散と陥穽2022

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      アジアアフリカ研究

      巻: 62巻2号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21H00692
  • [雑誌論文] 東ティモール独立回復20年の苦闘2022

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      外交

      巻: 74号 ページ: 138-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [雑誌論文] 東ティモール独立回復20年の苦闘2022

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      外交

      巻: 74 ページ: 138-141

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [雑誌論文] 東ティモール:ホルタ大統領再登板後に待つ課題2022

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      東洋経済オンライン

      巻: -

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [雑誌論文] コロナが映す「平和な社会」に必要な5つの視点-民主主義の走錨とまだらな発展が浮き彫りに2020

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      東洋経済ONLINE

      巻: 2020/06/12 ページ: 1-5

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [雑誌論文] 東ティモールの新たな政治課題2018

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 31 ページ: 139-151

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [雑誌論文] 東ティモールの新たな政治課題2018

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 31

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [雑誌論文] 東ティモールの新たな政治課題2017

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究

      巻: 31号 ページ: 139-151

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [雑誌論文] 紛争2017

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      東南アジア地域研究入門 政治

      巻: 3

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [雑誌論文] 難民問題の歴史・現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 869 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [雑誌論文] 難民問題の歴史・現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: なし ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [雑誌論文] 難民問題の歴史・現状と展望2017

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      歴史地理教育

      巻: 869号 ページ: 4-11

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [雑誌論文] 東南アジア・同境界地域の紛争予防と平和構築2016

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 185

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [雑誌論文] ミャンマーはどこに向かうのか2016

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      潮

      巻: 683 ページ: 60-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [雑誌論文] ミャンマーはどこへ向かうのか2016

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      潮

      巻: 683 ページ: 60-65

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [雑誌論文] 東南アジア・同境界地域の紛争解決と平和構築2016

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 185 ページ: 17-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [雑誌論文] 東ティモールのASEAN加盟問題2016

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 第63巻第4号 ページ: 80-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [雑誌論文] ASEANをめぐる地域の平和環境の展望2016

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      ASEAN経済新時代と日本―各国経済と地域の新展開

      巻: - ページ: 343-363

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [雑誌論文] 東ティモールのASEAN加盟問題2015

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 63-4

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [雑誌論文] 東ティモールのASEAN加盟問題2015

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      海外事情

      巻: 63-4 ページ: 80-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15KT0049
  • [雑誌論文] 東ティモール:2012年国政選挙結果と国家建設の展望2013

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      アジア太平洋討究(早稲田大学大学院アジア太平洋研究科)

      巻: 第20号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [雑誌論文] 東南アジアの紛争予防と平和構築2012

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      ワセダアジアレビュー(早稲田大学アジア研究機構)

      巻: 第12号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [雑誌論文] 市民社会からみたアジア(責任編集)2012

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      国際政治

      巻: 第169号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [雑誌論文] 東ティモールにおける移行期の正義―SSR問題を中心にして2011

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      日本国際政治学会報告ペーパー

      巻: 報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [雑誌論文] 東アジア地域における平和構築-アチェ紛争とミンダナオ紛争の和平プロセスの比較を中心にして2010

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      海外事情 第58巻第4号

      ページ: 69-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      なぜ世界で紛争が無くならないのか(増田弘監修)(講談社α新書)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 日本の国際貢献はどうあるべきか-日本とPKO-2009

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      現代史研究 第4号

      ページ: 55-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 世界の危機と紛争:東ティモール紛争2009

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      現代史研究 第5号

      ページ: 83-93

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] Ben Kiernan, Blood Soil : A World History of Genocide and Extermination from Sparta to Darfur 書評2009

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      アジア研究 第55巻、第1号

      ページ: 91-94

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] Ben Kiernan, Blood and Soil: A World History of Genocide and Extermination from Sparta to Darfur2009

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      アジア研究 第55巻第1号

      ページ: 91-94

    • NAID

      130004690059

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 日本の国際貢献はどうあるべきか-日本とPKO-2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      東洋英和女学院大学『現代史研究』 第4号

      ページ: 55-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] The Role of International NGOs in Democratization Assistance in South east Asia: Cooperation with Local NGOs through Election Monitoring Activities2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      東洋英和 大学院紀要 第4号

      ページ: 33-44

    • NAID

      110006996655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 不安定な南タイ・イスラム地域の現状2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル 624号

      ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 石油基金と国家財政(1)政治動向と石油戦略2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      (外務省委託調査研究『東ティモールの石油・ガス開発と経済発展の展望』報告書(株式会社三菱総合研究所) 第6章

      ページ: 49-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] The Role of International NGOs in Democratization Assistance in Southeast Asia: Cooperation with Local NGOs through Election Monitoring Activities2008

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Mitsuru
    • 雑誌名

      The Journal of the Graduate of Toyo Eiwa University No.4

      ページ: 33-44

    • NAID

      110006996655

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 日本の国際貢献はどうあるべきか-日本とPKO-2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      『現代史研究』東洋英和女学院大学現代史研究所 4

      ページ: 55-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 石油基金と国家財政(1)政治動向と石油戦略2008

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      東ティモールの石油・ガス開発と経済発展の展望(外務省委託報告書)

      ページ: 49-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 不安定な南タイ・イスラム地域の現状2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル 624

      ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 不安定な南タイ・イスラム地域の現状2008

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      国際開発ジャーナル 第624号

      ページ: 58-59

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 日本の国際貢献はどうあるべきか2008

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      現代史研究(東洋英和女学院大学) 第4号

      ページ: 55-68

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 石油基金と国家財政(1)政治動向と石油戦略2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      外務省委託調査研究『東ティモールの石油・ガス開発と経済発展の展望』

      ページ: 49-64

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 東ティモールー国家建設と民軍協力2007

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      武力紛争後の復興活動(平和・安全保障研究所)

      ページ: 50-69

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330039
  • [雑誌論文] 独立後初の国政選挙を終えた東ティモールの政治社会状況と今後の展望2007

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      海外事情 第55巻10号

      ページ: 69-84

    • NAID

      40015672559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [雑誌論文] 東ティモール-国家建設と民軍協力2007

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      武力紛争後の復興活動(平和・安全保障研究所)

      ページ: 50-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330039
  • [雑誌論文] 独立後初の国政選挙を終えた東チモールの政治社会状況と今後の展望2007

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      海外事情 第55巻10号

      ページ: 69-84

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19330037
  • [雑誌論文] 東ティモール政変の背景2006

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      JBICI Discussion Paper(国際開発銀行開発金融研究所) 10号

      ページ: 1-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330039
  • [雑誌論文] Look East Seisaku no Gaikan to Post-Mahathir no Kadai to Tenbo [Outline of the Look East Policy and the Post-Mahathir Tasks and Prospects]2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada
    • 雑誌名

      JBICI Discussion Paper No.10

      ページ: 1-27

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文] 書名 東ティモールを知る50章2006

    • 著者名/発表者名
      著書 山田満
    • 雑誌名

      出版社 明石書店

      ページ: 350-350

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330039
  • [雑誌論文] 東ティモール政変の背景2006

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      JBICI Discussion Paper(国際開発銀行開発金融研究所) 10号

      ページ: 1-27

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330039
  • [雑誌論文] 東ティモール政変の背景を探る--強権政治に不満を抱く市民2006

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      論座 135

      ページ: 234-241

    • NAID

      40007315908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文] 東ティモール政変の背景を探る-強権政治に不満を抱く市民2006

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      論座 135号

      ページ: 234-241

    • NAID

      40007315908

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文] Higashi Timor Seihen no Haikei wo Saguru [In Search of Backgrounds of East Timor Incidents]2006

    • 著者名/発表者名
      Yamada
    • 雑誌名

      Ronza

      ページ: 234-241

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文]2005

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      WAVOCブックレットシリーズ 第2号

      ページ: 6-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文] 東ティモール 独立2年目でも先が見えない国家像2005

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      世界週報 85-17

      ページ: 18-21

    • NAID

      40006190507

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330039
  • [雑誌論文] マレーシアにおける平和構築の試み2005

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      平和研究 30号

      ページ: 41-57

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17330037
  • [雑誌論文] Perspective for Nation-state in East Timor after two years have passed since Independence2004

    • 著者名/発表者名
      MITSURU YAMADA
    • 雑誌名

      World Affairs Vol.85, No.20

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620093
  • [雑誌論文] 独立2年目でも先が見えない東ティモールの国家像2004

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 雑誌名

      世界週報 85巻20号

      ページ: 18-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13620093
  • [雑誌論文] 独立後初の国政選挙を終えた東ティモールの政治社会状況と今後の展望

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 雑誌名

      海外事情 第55巻第10号

      ページ: 69-84

    • NAID

      40015672559

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • [学会発表] 新型コロナパンデミックと国際協力の課題2023

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 学会等名
      アジア共生学会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [学会発表] 新型コロナパンデミックと国際協力の課題2023

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 学会等名
      アジア共生学会(2023年6月)
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20H01469
  • [学会発表] International Cooperation in Asia for the Development of Social Innovator2022

    • 著者名/発表者名
      Mitsuru Yamada
    • 学会等名
      Waseda Social Innovation Online Symposium
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22KK0017
  • [学会発表] The Prospects of Non-traditional Security Cooperation in Southeast Asia2018

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 学会等名
      東南アジア日本研究学会(Japanese Studies Association in Southeast Asia)
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17H02493
  • [学会発表] The Prospects of Non-traditional Security Cooperation in Southeast Asia2018

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 学会等名
      インドネシア日本研究学会
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H01933
  • [学会発表] 東ティモールにおける移行期の正義2011

    • 著者名/発表者名
      山田満
    • 学会等名
      日本国際政治学会
    • 発表場所
      筑波国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23530198
  • [学会発表] アチェ平和構築の進展状況2008

    • 著者名/発表者名
      山田 満
    • 学会等名
      21世紀アジア研究会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2008-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530126
  • 1.  吉野 文雄 (90220706)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  浅野 亮 (10212490)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  稲田 十一 (50223219)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  小笠原 高雪 (50247467)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  金子 芳樹 (40233895)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 1件
  • 6.  平川 幸子 (80570176)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  工藤 年博 (30450498)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  福田 保 (90511105)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  阿部 和美 (00822230)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  黒柳 米司 (00186553)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  菊池 努 (50241146)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  佐藤 考一 (80296409)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  玉木 一徳 (00207226)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  滝澤 三郎 (30554935)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  田中 紗和子 (90732850)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  梅森 直之 (80213502)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  浅野 豊美 (60308244)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  井上 浩子 (20758479)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  鈴木 早苗 (30466073)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  伊藤 晋 (50827350)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  宮澤 尚里 (80625476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  工藤 宏一郎 (20107618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  後藤 乾一 (90063750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  塩崎 弘明 (90123835)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  山崎 功 (60267458)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  TRAN VAN.THO (70227669)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  河野 眞 (70364651)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  吉川 健治 (30512727)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  天児 慧 (70150555)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  石田 正美 (10450488)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  DO MANH・HONG (40406872)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  松本 邦愛 (50288023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  苅込 俊二 (90755761)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  白石 昌也 (70127330)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  Marques Luis (10451387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  上杉 勇司 (20403610)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  本多 美樹 (30572995)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  本多 倫彬 (30750103)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  田中 有佳子 (50732715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  桑名 恵 (80596073)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  島崎 裕子 (90570086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  坪井 善明 (00163874)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  田中 ひかる (00272774)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  土屋 礼子 (00275504)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  小林 聡明 (00514499)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  鈴木 恵美 (00535437)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  鶴見 太郎 (00735623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  加藤 哲郎 (30115547)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  李 成市 (30242374)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 50.  野口 真広 (30386560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  毛里 和子 (40200323)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  若林 正丈 (60114716)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  篠田 徹 (60196392)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  齋藤 純一 (60205648)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  安井 清峰 (60756302)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  最上 敏樹 (70138155)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  土佐 弘之 (70180148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  山崎 眞次 (70200657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  八尾 祥平 (90630731)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  堀江 正伸 (70806819)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  森田 良成 (30647318)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  明石 純一 (30400617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  杉木 明子 (40368478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 64.  橋本 直子 (50865095)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  大茂矢 由佳 (70981546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  小山 淑子 (50800827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  黒田 一雄 (70294600)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  高 賢来 (60850493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 69.  野尻 英一 (30308233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 70.  熊谷 奈緒子 (10598668)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 71.  間辺 利江
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 72.  峯田 史郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 73.  宮下 大夢
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 74.  Walter Antonio Hernandez Centeno
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 75.  Oporta Delvis
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 76.  Flores Nesbel
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 77.  Bonilla Axa
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi