• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

三浦 宜彦  miura yoshihiko

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

三浦 宣彦  ミウラ ヨシヒコ

隠す
研究者番号 10143421
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 学長
2014年度 – 2015年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授
2000年度 – 2007年度: 埼玉県立大学, 保健医療福祉学部, 教授
1997年度 – 1998年度: 昭和大学, 医学部, 助教授
1991年度: 昭和大学, 医学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 昭和大学, 医学部・公衆衛生学教室, 講師
1986年度: 昭和大学, 医学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学・健康科学 / 衣・住生活学
研究代表者以外
公衆衛生学・健康科学 / 公衆衛生学
キーワード
研究代表者
GIS / Multi-professional cooperation / Dental health / Alcohol drinkin / Smoking / Nutrition and dietary habit / Fitness / Evaluation of local activities / Health Japan 21 / 歯科保健 … もっと見る / 国民栄養調査 / たばこ / 飲酒 / 評価指標 / 現状把握 / 「健康日本21」 / 多職種連携 / 歯の健康 / 飲酒対策 / 喫煙対策 / 栄養・食生活 / 身体活動・運動 / 地方計画の評価 / 健康日本21 / Epidemiology / Geographical Information Systems / 疫学 / 地理情報システム / 相乗効果 / 生活習慣病予防 / 健康支援 / 高齢者 / 公的団地 / 多世代 / 口腔機能 / 運動機能 / 複合プログラム … もっと見る
研究代表者以外
Kawasaki disease / Epidemiology / 疫学 / China / 罹患率 / 川崎病 / Geographical Medicine / 地理医学 / Maps / Adult Diseases / Geography of Health / Medical Geography / Geographical Pathology / 成人病の疫学 / 健康地理学 / 医学地理学 / 地理病理学 / Areal differences / Time trend / Incidence survey / province-wide survey / Incidence / province wide survey / Yearly trend / epidemiology / 疫学調査 / 年次推移 / 地域差 / 日中比較研究 / Database of patients / Nationwide survey / cardiac sequelae / Recurrence / Prognosis / Gamma-globulin / ガンマグロブリン治療 / 予後 / γグロブリン治療 / 患者データベース / 羅患率 / 再発 / 予後要因 / 心後遺症 / 全国調査 / database / medical care expenditure / receipt / follow-up / health examination / 母子管理票 / 国保レセプト / 要医療 / 受療行動 / 保健事業 / 母子保健法 / 基本健康診査 / 老人保健法 / 健康診査 / データベース / 医療費 / レセプト / フォローアップ / 健康検査 / Sas / Factor Analysis / Graphic / Computer Mapping / Personal Computer / Data Base / パ-ソナルコンピュ-タ / 地図表現法 / コンピュ-タ / SAS / 要因分析 / グラフィック / コンピュ-タマッピング / パ-ソナル・コンピュ-タ / デ-タ・ベ-ス 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 研究成果

    (1件)
  • 共同研究者

    (26人)
  •  公的団地居住高齢者への運動・栄養・口腔複合介入プログラムの検証研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 宜彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      衣・住生活学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  「健康日本21」の目標達成度を測定するための疫学指標の開発と評価研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 宜彦, 柳川 洋
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  川崎病の発生実態と疫学特性に関する日中比較研究

    • 研究代表者
      柳川 洋
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  保健医療福祉情報によるGIS(地理情報システム)の構築研究代表者

    • 研究代表者
      三浦 宜彦
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  川崎病の発生実態および予後要因に関する大規模疫学研究

    • 研究代表者
      柳川 洋
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      埼玉県立大学
  •  市町村における検診結果異常者の受療行動に関するフォローアップ・スタディ

    • 研究代表者
      川口 毅
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      公衆衛生学・健康科学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  コンピュ-タグラフィックによる疫学要因の解析方法に関する研究

    • 研究代表者
      安西 定
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      昭和大学
  •  成人病の地理医学の体系化に関する研究

    • 研究代表者
      安西 定
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      公衆衛生学
    • 研究機関
      昭和大学

すべて 2007

すべて 学会発表

  • [学会発表] Present situation of anti-smoking countermeasure in municipalities Throughout Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Hiromi, Shinmura, Naoko, Kunisawa, Toshiyuki, Ojima, Yoshihiko, Miura
    • 学会等名
      The 16th Annual Scientific Meeting of the AEA in conjunction with the Regional Scientific Meeting of the IEA(International Epidemiology Association)Western Pacific Region
    • 発表場所
      Hobert, Tasmania, Australia
    • 年月日
      2007-08-27
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390189
  • 1.  延原 弘章 (80218346)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  渡辺 由美 (80220937)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  柳川 洋 (30077169)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 好一 (50217915)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安西 定 (30150642)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  大木 いずみ (50296092)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  猫田 泰敏 (30180699)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  安西 将也 (50159521)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  川口 毅 (30090385)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  神田 晃 (40214720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  星山 佳治 (90260231)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  神山 吉輝 (90307009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  細田 泰子 (00259194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  子吉 知恵子 (50363784)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  萱場 一則 (10221194)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  國澤 尚子 (20310625)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 17.  若林 チヒロ (40315718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  新村 洋未 (70315703)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 19.  新井 恵 (40331350)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  高崎 裕治 (40117297)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  今田 義夫 (30151674)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  北畠 義典 (00450750)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  野口 有紀 (30612618)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  田口 孝行 (20305428)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  伊藤 奏 (10736474)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  平野 亙 (10199086)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi