• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

荘村 泰治  SOHMURA Taiji

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

荘村 泰雄  ソウムラ ヤスオ

隠す
研究者番号 10154692
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2006年度 – 2011年度: 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 教授
2007年度: 大阪大学, 歯学研究科, 教授
2006年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 教授
2005年度: 大阪大学, 大学院歯学研究科, 助教授
2000年度 – 2005年度: 大阪大学, 大学院・歯学研究科, 助教授 … もっと見る
2001年度 – 2003年度: 大阪大学, 歯学研究科, 助教授
1998年度: 大阪大学, 医学部, 講師
1993年度 – 1998年度: 大阪大学, 歯学部, 講師
1986年度 – 1996年度: 大阪大学, 歯学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学 / 溶接工学 / 外科系歯学
研究代表者以外
補綴理工系歯学 / 補綴理工系歯学 / 補綴系歯学 / 歯科医用工学・再生歯学 / 人類学(含生理人類学)
キーワード
研究代表者
インプラント / 三次元形状計測 / コンピュータ / バーチャルリアリティ / virtual reality / CAD / CAM / 溶射 / Ti / 多孔貭 … もっと見る / 傾斜材料 / HAp / TCP / 光印象 / 歯列 / レーザー計測 / 電子情報化 / バイオセラミックス / 迅速成形 / 再生医療 / 足場材料 / 迅速成型法 / エアタービン / 騒音解析 / 騒音低減 / 歯の切削 / 支台形成 / 騒音低域 / airturbine / noise analyzes / noise reduction / tooth cutting / die preparation / ボリュームレンダリング / 歯科手術シミュレーション / 外科矯正 / 三次元計測 / 口唇口蓋裂 / 歯科用手術シュミレーション / 歯科用手術シミュレーション / volume rendering / dental surgery simulation / implant / osteotomy / 3D measurement / cleft of lip and palate / computer / 歯科インプラント / サージカルガイド / 手術シュミレーション / フラップレス手術 / 手術シミュレーション / dental implant / surgical guide / surgery simulation / flapless operation … もっと見る
研究代表者以外
コラーゲン / Collagen / アパタイト / 生体材料 / インプラント / 波形データ処理システム / 歯根膜 / バイオメカニクス / 減衰振動 / 合成設計 / Apatite / 傾斜機能性 / CAD / セラミックス / ジルコニア / ナノコンポジット / アルミナ / 人工歯根膜 / 不溶化 / 生体接着 / UV照射 / コラ-ゲン / Insolubilization / 有床義歯 / 抗菌性 / Candida albicans / 生体吸収性 / 骨再生 / 機能性ペプチド / 血管新生 / SVVYGLR / インパルスハンマ / インパルスハンス / 傾斜機能 / 不均質系アパタイト / ステント / シミュレーション / 手術 / VR / ハーフミラー / CT / 3次元構築 / マイクロCT / ハイドロゲル / 細胞機能制御 / 骨格筋組織 / 細胞パターニング / 顎下腺 / 歯科補綴学一般 / シリカ / 強度 / 破壊靭性 / 低温劣化 / 加速試験 / 破壊靱性 / 硬度 / CAM / 義歯 / 迅速成型法 / 人工歯排列 / 骨梁 / 伝播 / 骨吸収 / 3次元モデル / 疲労特性 / チタン-ニッケル合金 / 超弾性 / 熱処理 / キャストクラスプ / バイオミメティック / 波形デ-タ処理システム / バイオミメティックス / Artificial Periodontal / Biomimetic / Bio-adhesion / 消臭剤 / 緑茶の乾留成分 / メチルメルカプタン / 床義歯 / 悪臭 / カンジダ菌 / ミュータンス菌 / ミュータンス / レジン床義歯 / ガスクロマトグラフ / 消臭 / 床用アクリルジン / デンチャ-プラ-ク / 口臭 / Deodorant / Green tea extract / Plate denture / Methyl mercaptan / Antibacterial activity / 中新世ヒト上科霊長類 / 食性復元 / 三次元計測・解析システム / 歯牙形態 / 量的解析 / 化石 / アフリカ / 中新世類人猿 / 三次元レーザー計測 / 三次元解析 / 人類起源 / 現生大型類人猿 / 霊長類 / 食性の分化 / 現世大型類人猿 / 生活様式 / Middle Miocene hominoids / dietary reconstruction / three-dimensional analysis / tooth morphology / quantitative study / fossils / Africa / 竹エキス / 最小発育阻止濃度 / ティシュコンディショナ / 床用レジン / 抗菌・殺菌性 / ティッシュコンディショナ / C.albicans / 消臭作用 / ティッシュコンディショナ- / 軟質裏装材 / Staphylococcus aureus / Stretococcus mutans / Candida alficans / Bamboo extract / antibacterial activity / MIC / Tissue conditioner / Base resin / ハイブリッド型複合体 / 生体力学特性 / 生体親和性 / Hybrid composites / Biomechanical properties / Biocompatibility / 複合膜 / ハイブリッド / Composite Membranes / Hybridization / Bioadhesion / 機能性材料 / ハイドロキシアパタイト / タンパク質放出制御 / 徐放性 / ゼラチン / 担体 / 代謝性 / Functional material / Hydroxyapatite / Biodegradable / Controlled release of protein / Bone regeneration / コンジュゲート / 生分解高分子 / 足場材料 / 動物実験 / ポリ乳酸 / 走査プローブ顕微鏡 / 担体材料 / functional peptide / bone regeneration / angiogenesis / Biodegradabilit / biomaterials / 顎運動 / モーションキャプチャー / ニューラルネットワーク / 咀嚼運動 / 顎運動計測システム / jaw movements / neural network / motion capture / masticatory movements / 表面改質 / 電子ビーム / 研磨 / 歯科用金属 / surface modification / electron beam / polishing / ヘッドマウントディスプレー / 手術支援 / 手術シミュレーション / ヘッドマウントディスプレイ / Head mount display / Implant / Operation supporting / マイクロフォーカスX線CT / 非破壊的三次元分析 / 内部欠陥 / 適合性 / 歯冠補綴装置 / 三次元 / 非破壊 / メタルフリークラウン / Micro-focus X-ray Computed Tomography / Non-destructive and three-dimensional analysis / Internal defect / Fitness / Dental prosthesis / 電気泳動 / ゼータ電位 / オールセラミッククラウン / ナノ複合化 / ナノ複合材料 / Ce-TZP / Al_2O_3 / zirconia / alumina / nanocomposite / electrophoretic deposition / zeta potential / all-ceramic crown / 人工紫根膜 / プラズマ重合 / アパタイトコンポジェット / アパタイトコンポジット / Artificial periodontal membrane / Plasma-irradiation / 溶射 / 形状記憶合金 / TiーNi / Ti / Ti系合金 / Ti-Ni / implant / thermal spraying / shape memory alloy / 複合体 / ヘパリン / 骨増殖因子 / UV-irradiation / Composites / Heparin / BMP 隠す
  • 研究課題

    (34件)
  • 研究成果

    (50件)
  • 共同研究者

    (33人)
  •  骨梁細線化モデルを用いたインプラント周囲骨における波の伝播に関する研究

    • 研究代表者
      若林 一道
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      歯科医用工学・再生歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  オールセラミックレストレーションに最適な多機能調和型ナノ複合セラミックスの開発

    • 研究代表者
      中村 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  迅速成型法を応用したCAD/CAM義歯製作システムの構築

    • 研究代表者
      絹田 宗一郎
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2009
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      補綴系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  2D/3Dレジストレーション法を用いたステントレスインプラント手術システムの開発

    • 研究代表者
      山田 真一
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ゲル材料による細胞機能制御技術の確立

    • 研究代表者
      松本 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2009
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電気泳動を使用したジルコニア系ナノ複合材料の歯冠修復への応用

    • 研究代表者
      中村 隆志, 六人部 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  補綴主導型・フラップレス・即時負荷を実現する高次インプラント手術システム研究代表者

    • 研究代表者
      荘村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  マイクロフォーカスX線CTを用いた歯冠補綴装置の非破壊的三次元分析

    • 研究代表者
      中村 隆志
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  3Dプリンティング迅速成形法による組織再生・欠損補填用材料の創製研究代表者

    • 研究代表者
      荘村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  パターン認識技術を応用した簡易型顎運動測定システムの開発

    • 研究代表者
      瑞森 崇弘
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  電子ビームによる歯科用金属の表面改質

    • 研究代表者
      六人部 慶彦
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヘッドマウントディスプレイを用いたインプラント手術支援システムの構築

    • 研究代表者
      山田 真一
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  機能性ペプチドSVVYGLRの修飾とその担体材料への固定による骨組織再生への応用

    • 研究代表者
      高橋 純造
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  増殖因子徐放作用を有する機能性コラーゲン材料の開発および組織再生への応用

    • 研究代表者
      高橋 純造
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ボリュームレンダリングを用いた歯科用手術・診断シミュレーションシステムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      荘村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  光印象法による口腔内形状直接計測と電子情報化研究代表者

    • 研究代表者
      荘村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  不均質系アパタイトの合成設計と生体材料への応用

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      特定領域研究(A)
    • 研究機関
      大阪大学
  •  不均質系アパタイトの合成設計と生体材料への応用

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  不均質系アパタイトの合成設計と生体材料への応用

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  アパタイト・コラーゲン複合膜のハイブリッド化と生体接着性改質

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  低騒音および支台形成支援機能を備えた歯の切削システムに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      荘村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  波形データ処理システムによる歯根膜の力学特性の解明と機能回復

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  抗菌・消臭作用のある有床義歯の開発に関する研究

    • 研究代表者
      寺岡 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ハイブリッド型アパタイト・コラーゲン複合体の生体力学特性と生体親和性

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  波形データ処理システムによる歯根膜の力学特性の解明と機能回復

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  中新世類人猿の食性に関する形態学的研究

    • 研究代表者
      石田 英実
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      人類学(含生理人類学)
    • 研究機関
      京都大学
  •  波形データ処理システムによる歯根膜の力学特性の解明と機能回復

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      大阪大学
  •  溶射を用いた医療インプラント用多孔貭および傾料機能材料の開発研究代表者

    • 研究代表者
      荘村 泰治
    • 研究期間 (年度)
      1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      溶接工学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  バイオミメティック人工歯根膜用コラーゲンの不溶化と接着特性

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  消臭作用のある床義歯の開発に関する研究

    • 研究代表者
      寺岡 文雄
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  ヘパリン化アパタイト・コラ-ゲン複合体の修飾特性

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  キャストクラスプ用Ti-Ni合金の疲労特性におよぼす熱処理の影響

    • 研究代表者
      高橋 純造
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Ti、セラミックスを溶射したインプラントの開発に関する研究

    • 研究代表者
      木村 博
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学
  •  プラズマ重合による人工紫根膜コラーゲンの不溶化特性

    • 研究代表者
      岡崎 正之
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      補綴理工系歯学
    • 研究機関
      大阪大学

すべて 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] Mass fabrication of small cell spheroids by using micro-patterned tissueculture dish.2009

    • 著者名/発表者名
      Iwasaki A, Matsumoto T, Tazaki G, Tsuruta H, Egusa H, Miyajima H, Sohmura T.
    • 雑誌名

      Adv Eng Mater 11

      ページ: 801-804

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [雑誌論文] Biomimetic fabrication of fibrin/apatite composite material.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoh R, Matsumoto T, Sasaki J, Sohmura T.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res A (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [雑誌論文] VR Hapticデバイスを応用した歯科ハンドスキルシミュレーショントレーニング(第二報)触力覚デバイスの歯科実習用デバイスへの改良2008

    • 著者名/発表者名
      若林一道, 竹重文雄, 絹田宗一郎, 登尾啓史, 中村隆志, 矢谷博文, 荘村泰治
    • 雑誌名

      歯科材料・機器 第27巻2号

      ページ: 178-178

    • NAID

      130006962503

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592234
  • [雑誌論文] CAD/CAM fabrication and clinical application of surgical template and bone model in oral implant surgery2008

    • 著者名/発表者名
      T., Sohmura, N., Kusumoto, T., Otani, S., Yamada, K., Wakabayashi, H., Yatan
    • 雑誌名

      Clinical Oral Implant Research 19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] Application of Haptic Device to Implant Dentistry-Accuracy Verification of Drilling into a Pig Bone2008

    • 著者名/発表者名
      T., Ohtani, N., Kusumoto, K., Wakabayashi, S., Yamada, T., Nakamura, Y., Kumazawa, H., Yatani, T., Sohmura
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal 27

    • NAID

      110007041974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] CAD/CAM fabrication and clinical application of surgical template and bone model in oral implant surgery2008

    • 著者名/発表者名
      T. Sohmura, N. Kusumoto, T. Otani, S. Yamada, K. Wakabayashi, H. Yatani
    • 雑誌名

      Clinical Oral Implant Research (Accepted)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] Application of Haptic Device to Implant Dentistry-Accuracy Verification of Drilling into a Pig Bone2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ohtani, N. Kusumoto, K. Wakabayashi, S. Yamada, T. Nakamura, Y. Kumazawa. H. Yatani, T. Sohmura
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal (Accepted)

    • NAID

      110007041974

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] Biomimetic fabrication of fibrin/apatite composite material.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoh R, Matsumoto T, Sasaki J, Sohmura T.
    • 雑誌名

      J Biomed Mater Res A 87

      ページ: 222-228

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [雑誌論文] Dental Implant Surgery Support System Using CAD/CAM2007

    • 著者名/発表者名
      Otani T, Kusumoto N, Wakabayashi K, Yamada S , Nakamura T , Yatani H , Sohmura T, Morishima M, Kumazawa Y
    • 雑誌名

      Inter national Dental Materials Congress

      ページ: 389-389

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592234
  • [雑誌論文] 歯科へのハプティックディバイスの応用 (第16 報)歯科インプラント手術支援 : インプラント体埋入までをガイドするサージカルガイドの臨床応用と精度検証2007

    • 著者名/発表者名
      大谷恭史、楠本直樹、若林一道、山田真一、中村隆志、矢谷博文、荘村泰治、森島正治、熊沢洋一
    • 雑誌名

      歯科材料・器械 26(2)

      ページ: 188-188

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592234
  • [雑誌論文] BoneNavi System-Computer guided MI remedy(in Japanese)2007

    • 著者名/発表者名
      Y., Kumazawa, T., Sohmura, R., Hosokawa
    • 雑誌名

      Hotetsu-Rinshou Special issue

      ページ: 85-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] Three-dimensional cell and tissue patterning in a strained fibrin gel system.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Sasaki J, Alsberg E, Egusa H, Yatani H, Sohmura
    • 雑誌名

      PLoS ONE 2(電子論文)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [雑誌論文] コンピュータガイディングによるMI治療 BoneNaviシステム2007

    • 著者名/発表者名
      熊沢洋一、荘村泰治、細川隆司
    • 雑誌名

      補綴臨床 別冊

      ページ: 85-93

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] Transformation of 3DP Gypsum Model to HA by Treating in Ammonium Phosphate Solution2006

    • 著者名/発表者名
      R.Lowmunkong, T.Sohmura, J.Takahashi, Y.Suzuki, S.Matsuya, K.Ishikawa
    • 雑誌名

      J.Biomed.Mater.Res. (印刷中)(accepted)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16659531
  • [雑誌論文] Application of Virtual Reality Force Feedback Device for Dental Implant Surgery2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kusumoto, Taiji Sohmura, Shinichi Yamada, Kazumichi Wakabayashi, Takashi Nakamura, Hirofumi Yatani
    • 雑誌名

      Clinical Oral Implant research (Now Printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] 歯科へのハプティックデバイスの応用(第15報)-既存埋入シミュレーションソフトからのサージカルガイドの製作と臨床例-2006

    • 著者名/発表者名
      荘村泰治, 利森 仁, 和田昌三, 森島正治, 桑折欣也, 山下正晃, 野村祐次郎, 山口 敦, 樋口鎮央,, 熊澤洋一, 川原春幸
    • 雑誌名

      歯科材料・器械 25・5

      ページ: 329-329

    • NAID

      130006963411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] 歯科へのハプティックデバイスの応用(第14報)-オブジェクト間力覚感知システムを用いた咬合調整-2006

    • 著者名/発表者名
      荘村泰治, 森島正治, 大谷恭史, 楠本直樹, 若林一道, 山田真一, 中村隆志, 熊沢洋一, 矢谷博文
    • 雑誌名

      歯科材料・器械 25・2

      ページ: 197-197

    • NAID

      110005851135

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] 歯科インプラント手術シミュレーションおよび支援システムについて2006

    • 著者名/発表者名
      荘村泰治
    • 雑誌名

      大阪府歯科医師会誌 676

      ページ: 18-21

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] 歯科へのハプティックデバイスの応用(第13報)-歯科インプラント手術支援 : インプラント体埋入までガイドするサージカルガイドと精度検証-2006

    • 著者名/発表者名
      大谷恭史, 荘村泰治, 楠本直樹, 若林一道, 山田真一, 中村隆志, 森島正治, 熊澤洋一, 矢谷博文
    • 雑誌名

      歯科材料・器械 25・2

      ページ: 196-196

    • NAID

      130006963107

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] Application of Virtual Reality Force Feedback Device for Dental Implant Surgery2006

    • 著者名/発表者名
      Naoki Kusumoto, Taiji Sohmura, Shinichi Yamada, Kazumichi Wakabayashi, Takashi Nakamura, Hirofumi Yatani
    • 雑誌名

      Clinical Oral Implants Research (Now printing)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] A novel method of removing artifacts. because of metallic dental restorations in 3-D CT images of jaw bone.2005

    • 著者名/発表者名
      Sohmura T, Hojoh H, Kusumoto N, Nishida M, Wakabayashi K, Takahashi J.
    • 雑誌名

      Clin Oral Implants Res. 16(6)

      ページ: 728-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] New evaluation method by microfocus radiograph CT for 3D assessment of internal adaptation of all-ceramic crowns.2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi K, Sohmura T, Nakamura T, Koiiina T, Kinuta, Takahashi, Yatani
    • 雑誌名

      Dental Materials Journal, refree reading(+) vol.24, No.3

      ページ: 362-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592022
  • [雑誌論文] Fabrication of Porous Particular for the Scaffold by Applying Solution Spraying Method2005

    • 著者名/発表者名
      Tamasaki H, Sohmura T, et al.
    • 雑誌名

      Dent Mater J 24

      ページ: 76-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14207084
  • [雑誌論文] New evaluation method by microfocus radiograph CT for3D assessment of internal adaptation of all-ceramic crowns2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi K, Sohmura T, Nakamur T, Kojima T, Kinuta S, Takahashi J, Yatani H.
    • 雑誌名

      Dentala Materials Journal Vol.24,No.3

      ページ: 362-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592022
  • [雑誌論文] A novel method of removing artifacts because of metallic dental restorations in 3-D CT images of jaw bone2005

    • 著者名/発表者名
      Taiji Sohmura, Naoki Kusumoto, Masahiko Nishida, Kazumichi Wakabayashi, Junzo Takahashi
    • 雑誌名

      Clinical Oral Implant research 16

      ページ: 728-735

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] A novel method of removing artifacts because of metallic dental restorations in 3-D CT images of jaw bone2005

    • 著者名/発表者名
      Sohmura, T., Hojoh, H., Kusumoto, N., Nishida, M., Wakabayashi, K., Takahashi, J.
    • 雑誌名

      Clin.Oral.Impl.Res. 16・6

      ページ: 728-735

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [雑誌論文] New evaluation method by microfocus radiograph CT for 3D assessment of internal adaptation of all-ceramic crowns.2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi K, Sohmura T, Nakamura T, Kojima T, Kinuta S, Takahashi J, Yatani H.
    • 雑誌名

      Dent Mater J. 24(3)

      ページ: 362-367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] New evaluation method by microfocus radiograph CT for 3D assessment of internal adaptation of all-ceramic crowns.2005

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi, K., Sohmura, T., Nakamura, T., Kojima, T., Kinuta, S., Takahashi J., Yatani, H.
    • 雑誌名

      Dent.Mater.J. 24

      ページ: 362-367

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17592022
  • [雑誌論文] Measurement of masticatory movement by a new jaw tracking system using a home digital camcorder.2005

    • 著者名/発表者名
      Kinuta S, Wakabayashi K, Sohmura T, Kojima T, Mizumori T, Nakamura T, Takahashi J, Yatani H.
    • 雑誌名

      Dent Mater J. 24(4)

      ページ: 661-666

    • NAID

      110003495355

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] Prototype of simulation of orthognathic surgery using a virtual reality haptic device.2004

    • 著者名/発表者名
      Sohmura T, Kogo M et al.
    • 雑誌名

      Int J Oral Maxillofac Surg. 33(8)

      ページ: 740-750

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] Application of dentition and facial morphology integration system for occlusal correction.2004

    • 著者名/発表者名
      Sohmura T, Nakamura T et al.
    • 雑誌名

      Dent Mater J. 23(1)

      ページ: 24-30

    • NAID

      110002983625

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] High-resolution 3-D shape integration of dentition and face measured by new laser scanner.2004

    • 著者名/発表者名
      Sohmura T, Nakamura T et al.
    • 雑誌名

      IEEE Trans Med Imaging 23(5)

      ページ: 633-638

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] 電子ビームを用いた歯科用金属の表面改質(第一報 表面荒さの変化)2004

    • 著者名/発表者名
      若林一道, 荘村泰治, 中村隆志, 小島哲也, 平田哲也, 絹田宗一郎, 高橋純造, 矢谷博文
    • 雑誌名

      歯科材料・器械 23(2)

      ページ: 177-177

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591944
  • [雑誌論文] 電子ビームを用いた歯科用金属の表面改質(第二報 鋳造チタンへの応用)2004

    • 著者名/発表者名
      小島哲也, 徳永絢子, 荘村泰治, 若林一道, 絹田宗一郎, 中村隆志, 高橋純造, 矢谷博文
    • 雑誌名

      歯科材料・器械 23(5)

      ページ: 398-398

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591944
  • [雑誌論文] 3D shape measurement of dental casts using medical X-ray CT.2004

    • 著者名/発表者名
      Sohmura T, Yatani H et al.
    • 雑誌名

      Dent Mater J. 23(2)

      ページ: 121-128

    • NAID

      110002983613

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591945
  • [雑誌論文] DVカメラとモーションキャプチャーを応用した簡易型顎運動測定システムの開発2004

    • 著者名/発表者名
      絹田宗一郎, 若林一道, 荘村泰治, 中村隆志, 高橋純造, 矢谷博文
    • 雑誌名

      歯科材料・器械 23(2)

      ページ: 71-71

    • NAID

      130006964356

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16591941
  • [雑誌論文] In vitro engineering of transitional tissue by patterning and functional control of cells in fibrin gel.

    • 著者名/発表者名
      Sasaki JI, Matsumoto T, Egusa H, Nakano T, Ishimoto T, Sohmura T, Yatani H.
    • 雑誌名

      Soft Matter (In press)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [産業財産権] 三次元細胞集合体の作製方法およびそれに用いる細胞培養用三次元ゲル担体並びに三次 元細胞集合体2010

    • 発明者名
      明石満、松本卓也、麻生隆〓、荘村泰治
    • 権利者名
      大阪大学
    • 産業財産権番号
      2010-050926
    • 出願年月日
      2010
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [学会発表] CAD/RP-CAM法による歯科修復物製作法2009

    • 著者名/発表者名
      荘村泰治, ら
    • 学会等名
      平成21年度秋期(第54回)日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      鹿児島県民交流センター(鹿児島県)
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791426
  • [学会発表] Effect of Substrate Stiffness on Branching Morphogenesis of Mouse Submandibular Gland2009

    • 著者名/発表者名
      Miyajima H, Matsumoto T, An SH, Sakai T, Sohmura T
    • 学会等名
      TERMIS-World
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [学会発表] CAD/RP-CAM法による歯科修復物製作法2009

    • 著者名/発表者名
      荘村泰治, ら
    • 学会等名
      平成21年度秋期(第54回)日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      鹿児島県
    • 年月日
      2009-10-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20791426
  • [学会発表] Modification of mechanical properties of fibrin gel2008

    • 著者名/発表者名
      Miki Kashiwagi, Takuya Matsumoto, Jun-Ichi Sasaki, Taiji Sohmura
    • 学会等名
      IADR
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 年月日
      2008-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [学会発表] Rapid Fabrication of Cell Spheroids by Using Micro-patterned Chamber2008

    • 著者名/発表者名
      Takuya Matsumotoasaki, Go Tazaki, Hitoshi Tsuruta, Taiji Sohmura
    • 学会等名
      17^<th> CDB Meeting [synthesis of cells]
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • 年月日
      2008-10-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [学会発表] VR Hapticデバイスを応用した歯科ハンドスキルシミュレーショントレーニング(第二報)触力覚デバイスの歯科実習用デバイスへの改良2008

    • 著者名/発表者名
      若林一道, 竹重文雄, 絹田宗一郎, 登尾啓史, 中村隆志, 矢谷博文, 荘村泰治
    • 学会等名
      第51回日本歯科理工学会学術講演会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592234
  • [学会発表] VR Hapticデバイスを応用した歯科ハンドスキルシミュレーショントレーニング(第三報--触力覚デバイスの歯科実習用デバイスへの改良2-2008

    • 著者名/発表者名
      若林一道, 荘村秦治, 山口哲, 吉田能得, 竹重文雄, 長島正, 上崎善規, 登尾啓史, 矢谷博文
    • 学会等名
      第27回日本歯科医学教育学会学術大会
    • 発表場所
      東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592234
  • [学会発表] 配向ハイドロゲルを利用した血管走行制御2007

    • 著者名/発表者名
      松本 卓也、佐々木 淳一、荘村泰治
    • 学会等名
      日本歯科理工学会
    • 発表場所
      北海道
    • 年月日
      2007-05-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • [学会発表] Dental Implant Surgery Support System using Haptic Device and CAD/CAM Method2007

    • 著者名/発表者名
      T., Sohmura
    • 学会等名
      Joint JSPS-SNSF Seminar on Computer Aided Surgery
    • 発表場所
      Osaka Japan
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [学会発表] Dental Implant Surgery Support System using Haptic Device and CAD/CAM Method2007

    • 著者名/発表者名
      T. Sohmura
    • 学会等名
      Joint JSPS-SNSF Seminar on Computer Aided Surgery
    • 発表場所
      Osaka
    • 年月日
      2007-09-24
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17390515
  • [学会発表] Dental Implant Surgery Support System Using CAD/CAM Method2007

    • 著者名/発表者名
      Otani T. Kusumoto N, Wakabayashi K, Yamada S, Nakamura T, Yatani H, Sohmura T, Morishima M, Kumazawa K
    • 学会等名
      International Dental Congress 2007
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19592234
  • [学会発表] Control of patterning, proliferation, and differentiation of myoblasts in strained fibrin gels.2007

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto T, Sasaki J, Egusa H. Sohmura T.
    • 学会等名
      Biomedical Engineering Society 2007 Fall Meeting
    • 発表場所
      Los Angels, USA
    • 年月日
      2007-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19659503
  • 1.  高橋 純造 (80029149)
    共同の研究課題数: 21件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  寺岡 文雄 (00099805)
    共同の研究課題数: 19件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡崎 正之 (30107073)
    共同の研究課題数: 16件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  中村 隆志 (20198211)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 15件
  • 5.  矢谷 博文 (80174530)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 22件
  • 6.  木村 博 (70036218)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  前田 芳信 (10144510)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  山賀 保 (30127310)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  絹田 宗一郎 (60397651)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 6件
  • 10.  平 雅之 (60179398)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  若林 一道 (50432547)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 6件
  • 12.  山田 真一 (00252693)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 13.  松本 卓也 (40324793)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 10件
  • 14.  古郷 幹彦 (20205371)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 15.  関野 徹 (20226658)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  小野 高裕 (30204241)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  濱田 吉之輔 (10362683)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  六人部 慶彦 (90311761)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  山崎 隆治 (40432546)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  中野 環 (40379079)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中野 貴由 (30243182)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  石田 英実 (60027480)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  黒田 末壽 (80153419)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  国松 豊 (80243111)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  中務 真人 (00227828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  片山 一道 (70097921)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  生田 幸士 (90212745)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  河合 啓次 (40204664)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  吉田 篤 (90201855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  瑞森 崇弘 (10200023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  石垣 尚一 (40212865)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  楠本 直樹 (10397656)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 7件
  • 33.  古川 惣平 (80173524)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi