• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

内野 喜一郎  UCHINO Kiichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10160285
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2020年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 教授
2014年度 – 2015年度: 九州大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授
2002年度 – 2011年度: 九州大学, 総合理工学研究院, 教授
2007年度: 九州大学, 大学院・統合理工学研究院, 教授
2005年度 – 2006年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究院, 教授 … もっと見る
2000年度 – 2004年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究院, 教授
2002年度: 九州大学, 先端科学技術共同研究センター, 教授
1998年度 – 1999年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授
1998年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 教授
1995年度 – 1997年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授
1994年度: 九州大学, 大学院総合理工学研究科, 助教授
1993年度: 九州大学, 総合理工学専攻, 助教授
1993年度: 大学院総合理工学研究科, 助教授
1992年度 – 1993年度: 九州大学, 大学院・総合理工学研究科, 助教授
1989年度 – 1992年度: 九州大学, 総合理工学研究科, 助教授
1986年度 – 1987年度: 九州大学, 総合理工学研究科, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
電子デバイス・機器工学 / 理工系 / 小区分14030:プラズマ応用科学関連 / プラズマ理工学 / プラズマエレクトロニクス / 応用物理学一般
研究代表者以外
プラズマ理工学 / 物理計測・光学 / ナノ構造物理 / 応用光学・量子光工学 / 核融合学
キーワード
研究代表者
電子温度 / 電子密度 / トムソン散乱 / PDP / プラズマ / Thomson scattering / ディスプレイ / マイクロ放電 / EUV光源 / electron temperature … もっと見る / electron density / discharge / display / plasma / レーザー / 放電 / レーザー計測 / 協同的散乱 / イオンの荷電数 / 半導体リソグラフィー / 水素 / スズの分解除去 / 反応性イオンエッチング / 水素イオン / 水素原子 / VHFプラズマ / スズデブリ / 極端紫外線(EUV)光源 / Laser / laser / 電界 / レーリー散乱 / 放電プラズマ / Photon energy / Reactive gases / Electron temperature / Electron density / Infrared light / Laser diagnostics / Processing Plasma / 光子エネルギー / 反応性ガス / 赤外光 / プロセスプラズマ / エレクトロクロミズム / 金属酸化膜 / PLD法 / 蓄電 / CVD / プラズマプロセス / 蓄電機能 / X線吸収微細構造 / 金属酸化薄膜 / PLD / プラズマCVD / フォトクロミズム / キセノン / 真空紫外線 / 発光効率 / EUV 光源 … もっと見る
研究代表者以外
Thomson scattering / トムソン散乱 / 協同トムソン散乱 / レーザー分光法 / スパッタリング / 電子密度 / プラズマ計測 / Stark effect / laser spectroscopy / electric field / plasma / 二段階レーザー励起 / シュタルク効果 / 電界 / プラズマ / ion temperature / 電子温度 / イオン温度 / レーリー散乱 / 核融合 / NAGDIS-I / 二光子レーザー蛍光法 / 水素原子 / LIDARトムソン散乱 / JET / レーザー計測 / 真空紫外レーザー / 真空紫外 / レーザー螢光法 / 計測 / 核反応プラズマ / RF放電 / 反応性プラズマ / リチウムイオン2次電池 / プローブ顕微鏡 / リチウムイオン二次電池 / ひずみイメージング / injection-locking / submillimeter laser / <CO_2> laser / thermonuclear fusion / シングルモード / 注入ロック / 炭酸ガスレーザ / サブミリレーザ / 重水レーザ / diaphragmless shock tube / shock tube / CO_2 laser / supersonic nozzle flow / population inversion / gas-dynamic laser / ノズル流 / 超音速流 / 衝動波管 / ガスダイナミックレーザー / 衝撃波プラズマ / 基礎プラズマ / 無隔膜衝撃波管 / 放電重畳 / レーザー発振 / 反転分布 / 緩和時間 / 超音速ノズル流 / 無角膜衝撃波管 / 衝撃波管 / ultimate performance / シュタルクライダー / 気体 / Ar_2 excimer / excimer / vacuum ultra-violet / pre-ionization / laser-heated plasma / Ar_2 excimer laser / レーザープラズマ / エキシマーレーザー / アルゴンエキシマー / 光リソグラフィー / UV予備電離 / 予備電離 / Ar_2エキシマーレーザー / レーザー加熱プラズマ / Ar_2エキシマー / エキシマー / two step LIF / sputtering / capacitive coupling / etching / laser aided diagnostics / electron behavior / chaos / processing plasma / magnetic neutral-loop discharge / 磁場こう配 / 磁場強度 / プロセスプラズマ / 換算電界 / 電子速度分布関数 / 磁気中性線 / 誘導結合方式 / レーザー誘起蛍光法 / レーザートムソン散乱法 / 電子密度・温度 / 容量結合方式 / エッチング / レーザー応用計測 / 電子挙動 / カオス / プロセシングプラズマ / 磁気中性線放電 / particle behavior / Raman scattering / Raleigh scattering / hydrogen behavior / two photon LIF / laser diagnostics / divertor plasmas / 粒子挙動 / ラマン散乱 / レーザー計測法 / ダイバータプラズマ / alpha-particle density / collective scattering / LIDAR / diagnostics / lasers / fusion burning plasmas / JET装置 / アルファ粒子密度 / ライダー / レーザー / Pressure gauge / Rayleigh scattering / Laser light / Meidum vacuum / 汎用真空計 / 標準真空計 / 半語体レーザー / ルビーレーザー / 核子教密度 / 圧力 / 圧力計 / レーザー光散乱 / 中真空ガス圧 / Plasma-Wall Interaction / Wave Heating / Secondary Electron / Hydrogen Recycling / Impurity Transport / High Heat Flux Plasma / Divertor-Plasma Simulator / 計算機シミュレーション / プラズマ対向材 / ダイバータ / 偏析 / 2次電子放出 / 水素リサイクリング / 不純物輸送 / プラズマ・壁相互作用 / 高熱流プラズマ / ダイバータ模擬試験装置 / Two-Photon Excited Laser Fluorescence / Atomic Hydrogen / Collective Thomson Scattering / Steak Camera / LIDAR Thomson Scattering / Fusion Plasmas / Laser Diagnostics / 水素原子密度 / 電子温度・密度 / ポンプダイバ-タ / レ-ザ-蛍光法 / LIDAR法 / 核融合プラズマ / レ-ザ-計測 / ストリークカメラ / 核燃焼プラズマ / プラズマのイオン温度 / 遠赤外レーザー / 赤外レーザー / 波長変換 / 二光子共鳴 / 高温プラズマ / 水素炭素 / 軽元素不純物 / 可変波長 / エネルギー分布 / 放出角度分布 / イオンビーム / 二次イオン質量分析 / 収束イオンビーム装置 / 非共鳴多光子吸収 / 多重周回飛行時間型質量分析計 / フェムト秒レーザー / TOF / ポストイオン化 / SIMS / 多重反射 / 干渉計 / センサーフュージョン / 核反応生成物 / 周辺プラズマ / コアプラズマ / 認識 / レ-ザ蛍光法 / レ-ザオプトガルバノ法 / 電極シ-ス / 電界分布測定 / 空間電位分布 / エミッシブプロ-ブ / レーザ蛍光法 / 光ガルバノ効果 / 電界測定 / エミッシブプローブ / 時分解測定 隠す
  • 研究課題

    (28件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (68人)
  •  次世代半導体リソグラフィー用極端紫外光源のスズデブリ除去過程に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内野 喜一郎
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分14030:プラズマ応用科学関連
    • 研究機関
      九州大学
  •  二次電池性能向上のための劣化現象および蓄電機構解明の研究

    • 研究代表者
      高田 啓二
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ナノ構造物理
    • 研究機関
      関西大学
  •  蓄電機能を発現する金属酸化薄膜のプラズマプロセス技術の確立研究代表者

    • 研究代表者
      内野 喜一郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマエレクトロニクス
    • 研究機関
      九州大学
  •  プラズマディスプレイパネルの高効率発光機構に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      内野 喜一郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用物理学一般
    • 研究機関
      九州大学
  •  協同的トムソン散乱計測システムの開発とEUV光源プラズマの最適化研究研究代表者

    • 研究代表者
      内野 喜一郎
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  マイクロ放電プラズマのためのレーザートムソン散乱計測法の確立研究代表者

    • 研究代表者
      内野 喜一郎
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      九州大学
  •  惑星探査用次世代超高感度極微量質量分析システムの開発

    • 研究代表者
      石原 盛男
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2008
    • 研究種目
      学術創成研究費
    • 研究機関
      大阪大学
  •  Cavity Ring Down干渉法によるプラズマ密度の高分解測定

    • 研究代表者
      間瀬 淳
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  PDPマイクロ放電のレーザートムソン散乱法による研究研究代表者

    • 研究代表者
      内野 喜一郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  超音速ノズル流による緩和時間差レーザーおよび放電励起重畳に関する研究

    • 研究代表者
      佐藤 浩之助
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  レーザー加熱プラズマ励起方式による真空紫外Ar_2レーザーの開発

    • 研究代表者
      岡田 龍雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      応用光学・量子光工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  プラズマ中および大気中の電界のレーザー分光法による計測法の極限的性能の発揮

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  プラズマディスプレイ放電中の電界強度、電子密度・温度のレーザー計測研究代表者

    • 研究代表者
      内野 喜一郎, 梶原 寿了
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      電子デバイス・機器工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  プラズマ中の電界のレーザー分光法による計測法の開発

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  プロセスプラズマ計測用赤外域レーザートムソン散乱システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      内野 喜一郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ダイバータ域での粒子挙動の解明のためのレーザー計測法の開発

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  プロセッシングのための磁気中性線放電(NLD)プラズマの振舞に関する研究

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  核反応プラズマ計測のためのレーザー応用プラズマ計測法の開発

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  核反応プラズマの計測に関する調査研究

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      総合研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      九州大学
  •  ダイバータ模擬試験装置を用いた不純物及び水素リサイクリング制御研究の新展開

    • 研究代表者
      高村 秀一
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      名古屋大学
  •  レーザー光散乱法による中真空ガス圧標準器および圧力計の開発・試作研究

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      試験研究(B)
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      九州大学
  •  レーザー応用プラズマ計測法の大型核融合実験装置への適用性に関する研究

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  反応性プラズマ中の電界分布測定法の開発

    • 研究代表者
      堤井 信力
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  反応性プラズマ中の電界分布測定法の開発

    • 研究代表者
      堤井 信力
    • 研究期間 (年度)
      1988 – 1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      武蔵工業大学
  •  赤外, 遠赤外レーザー散乱による高温プラズマ・イオン温度測定法に関する研究

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  レーザー螢光分光法によるスパッター粒子密度,速度分布関数の詳細測定

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      特定研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  高温プラズマ中の軽元素不純物挙動解明への真空紫外レーザー蛍光分光法の適用

    • 研究代表者
      村岡 克紀
    • 研究期間 (年度)
      1986
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      プラズマ理工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  高温プラズマイオン温度測定用炭酸ガスレーザ励起サブミリレーザの試作

    • 研究代表者
      岡田 龍雄
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      物理計測・光学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2021 2020 2019 2016 2015 2012 2011 2010 2009 2007 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Effect of Hydrogen Ion Energy in the Process of Reactive Ion Etching of Sn Thin Films by Hydrogen Plasmas2021

    • 著者名/発表者名
      Mengran JI, Ryo NAGATA and Kiichiro UCHINO
    • 雑誌名

      Plasma and Fusion Research

      巻: 16 号: 0 ページ: 1406003-1406003

    • DOI

      10.1585/pfr.16.1406003

    • NAID

      130007986104

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03600
  • [雑誌論文] Studies on Sn Thin Film Decomposition Using VHF hydrogen plasmas2021

    • 著者名/発表者名
      Mengran JI, Ryo NAGATA , and Kiichiro UCHINO
    • 雑誌名

      九州大学大学院総合理工学府報告

      巻: 42

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03600
  • [雑誌論文] VHF Plasma CVD Synthesis of Photochromic ZnO Nanoparticle2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Kajiyama, Shin Kuboyama, Atsushi Otomo, Hiroki Uyama, Toshihiro Matsuura, Shuhei Inoue, Yukihiko Matsumura, Keiji Takata, Kentaro Tomita, Kiichiro Uchino
    • 雑誌名

      MRS advances

      巻: なし 号: 27 ページ: 1-5

    • DOI

      10.1557/adv.2019.80

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K04603
  • [雑誌論文] Synthesis of photochromic nanoparticles and determination of the mechanism of photochromism2016

    • 著者名/発表者名
      Shuhei Inoue, Takahiro Kawamoto, Yukihiko Matsumura, Kentaro Tomita, Kiichiro Uchino, Keiji Takata, and Hiroshi Kajiyama
    • 雑誌名

      AIP Advances

      巻: 6 号: 5 ページ: 055214-055214

    • DOI

      10.1063/1.4952424

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390098
  • [雑誌論文] Two-dimensional Tho mson scattering diagnostics of pulsed discharges produced at atmospheric pressure2012

    • 著者名/発表者名
      K Tomita, N Bolouki, H Shirozono, Y Yamagat a, K Uchino and K Takaki
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 7 ページ: 1-10

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [雑誌論文] Two-dimensional Thomson scattering diagnostics of pulsed discharges produced at atmospheric pressure2012

    • 著者名/発表者名
      K Tomita, N Bolouki, H Shirozono, Y Yamagata, K Uchino, K Takaki
    • 雑誌名

      Journal of Instrumentation

      巻: 7 号: 02 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1088/1748-0221/7/02/c02057

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [雑誌論文] 高気圧プラズマのトムソン散乱計測とレーザー擾乱の検討2010

    • 著者名/発表者名
      富田健太郎, Hassaballa Safwat, 内野喜一郎
    • 雑誌名

      電気学会論文誌A

      巻: 130 ページ: 1099-1104

    • NAID

      10027457306

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [雑誌論文] Laser Thomson Scattering Diagnostics of Dielectric Barrier Discharge Plasmas2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Sonoda, S. Nishimoto, K. Tomita, S. Hassaballa, Y. Yamagata, K. Uchino
    • 雑誌名

      J. Plasma Fusion Res. Series

      巻: 8 ページ: 696-699

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [雑誌論文] Laser Thomson Scattering Measurements of Electron Density and Temperature Profiles of a Striated Plasma in a Plasma Display Panel (PDP)-Like Discharge2005

    • 著者名/発表者名
      S.Hassaballa, K.Uchino et al.
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics Vol.44, No.14

    • NAID

      10015474203

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350190
  • [雑誌論文] Two-dimensional Structure of PDP Micro-discharge Plasmas Obtained Using Laser Thomson Scattering2004

    • 著者名/発表者名
      S.Hassaballa, K.Uchino et al.
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science Vol.32, No.1

      ページ: 127-134

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350190
  • [雑誌論文] Plasma Diagnostics Using Lasers2004

    • 著者名/発表者名
      K.Muraoka, K.Uchino, Y.Yamagata
    • 雑誌名

      Oyobuturi Vol.73, No.2

      ページ: 220-223

    • NAID

      10011963088

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350190
  • [雑誌論文] Laser Thomson Scattering and Optical Emission Studies of PDP Micro-Discharge Plasmas measurements of Electron Density and Temperature Profiles of a Striated Plasma in a PDP Like Discharge2004

    • 著者名/発表者名
      S.Hassaballa, K.Uchino et al.
    • 雑誌名

      Engineering Sciences Reports, Kyushu University Vol.26, No.3

      ページ: 327-332

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350190
  • [雑誌論文] Application of Laser-induced Fluorescence and Laser scattering to Discharge Plasmas2004

    • 著者名/発表者名
      K.Muraoka, K.Uchino, Y.Yamagata
    • 雑誌名

      Journal of the Institute of Electrostatics Vol.28, No.6

      ページ: 276-283

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14350190
  • [学会発表] 水素プラズマによるSn薄膜のイオンエッチング過程における水素イオンエネルギーの影響2020

    • 著者名/発表者名
      永田峻、Ji Mengran、内野喜一郎
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03600
  • [学会発表] VHF 水素プラズマによる高効率のスズ分解除去2019

    • 著者名/発表者名
      今田玲、永田峻、Ji Mengran、内野喜一郎
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部第19回支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03600
  • [学会発表] EUV 光により誘起された水素プラズマのトムソン散乱計測2019

    • 著者名/発表者名
      堀田隼矢、伊藤文崇、富田健太郎、内野喜一郎
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部第19回支部大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K03600
  • [学会発表] フォトクロミック金属酸化物ナノ粒子の特性2016

    • 著者名/発表者名
      松井聡紀,井上修平,川本貴弘,松村幸彦,高田啓二,富田健太郎,内野喜一郎,梶山博司
    • 学会等名
      第53回日本電伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      大阪府立国際会議場(大阪市北区)
    • 年月日
      2016-05-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390098
  • [学会発表] フォトミック金属酸化膜作製のためのプラズマプロセス2015

    • 著者名/発表者名
      刀祢聖子、久保山真、川本貴裕、井上修平、内野喜一郎
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会 九州・沖縄・山口支部第19回支部大会
    • 発表場所
      熊本市 熊本大学
    • 年月日
      2015-12-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390098
  • [学会発表] 高効率PDPマイクロ放電プラズマの分光計測2011

    • 著者名/発表者名
      三上玄一郎,蓮井裕也,田中大,富田健太郎,内野喜一郎
    • 学会等名
      第64回電気関係学会九州支部連合大会
    • 発表場所
      佐賀大
    • 年月日
      2011-09-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Two-dimensional Thomson scattering diagnostics of a pulsed discharge produced at around atmospheric pressure2011

    • 著者名/発表者名
      内野喜一郎
    • 学会等名
      30^<th> International Conference on Phenomena in Ionized Gases
    • 発表場所
      Belfast, United Kingdom
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Two-dimensional Thomson scattering diagnostics of a pulsed discharge produced at around atmospheric pressure2011

    • 著者名/発表者名
      内野喜一郎
    • 学会等名
      30th International Conference on Phenomena in Ionized Gases
    • 発表場所
      Belfast, United Kingdom
    • 年月日
      2011-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Thomson Scattering Diagnostics of PDP plasmas2010

    • 著者名/発表者名
      内野喜一郎
    • 学会等名
      Korea-Japan PDP Forum
    • 発表場所
      Jeju Oriental Hotel, Jejudo, Korea
    • 年月日
      2010-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Thomson scattering diagnostics of PDP plasmas2010

    • 著者名/発表者名
      内野喜一郎
    • 学会等名
      Korea-Japan PDP Forum 2010
    • 発表場所
      Jeju Oriental Hotel, Jejudo, Korea
    • 年月日
      2010-02-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Thomson Scattering Diagnostics of Dielectric Barrier Discharges2010

    • 著者名/発表者名
      内野喜一郎
    • 学会等名
      Future PDP Forum 2010
    • 発表場所
      大連理工大学、中国
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Development of a Laser Thomson Scattering Diagnostics System for Dielectric Barrier Discharge Plasmas2010

    • 著者名/発表者名
      Nima Bolouki, Kentaro Tomita, Yukihiko Yamagata, Kiichiro Uchino
    • 学会等名
      63rd gaseous electronic conference and 7th international conference on reactive plasmas
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2010-10-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Thomson Scattering Diagnostics of Dielectric Barrier Discharges2010

    • 著者名/発表者名
      内野喜一郎
    • 学会等名
      Future PDP Forum 2010
    • 発表場所
      大連理工大学,中国
    • 年月日
      2010-08-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Development of a Laser Thomson Scattering System for Pulsed Filament Discharges Produced in Near-Atmospheric Pressure2009

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tomita, Yukihiko Yamagata, Kiichiro Uchino
    • 学会等名
      31st International Symposium on Dry Process
    • 年月日
      2009-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] 赤外レーザートムソン散乱計測を用いたPDPマイクロ放電プラズマの研究2009

    • 著者名/発表者名
      中村太介,三上玄一郎,富田健太郎,内野喜一郎
    • 学会等名
      プラズマ・核融合学会九州・沖縄・山口支部第13回支部大会
    • 発表場所
      九州・沖縄・山口支部
    • 年月日
      2009-11-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21360042
  • [学会発表] Thomson Scattering Diagnostics of Plasmas for EUV L ight Sources2007

    • 著者名/発表者名
      K, Tomita・S, Araki・T, Yamada・K, Uchino, 他
    • 学会等名
      International Symposium on Plasma Chemistry
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2007-08-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18030011
  • [学会発表] Post-Ionization by a Femto-second Laser2007

    • 著者名/発表者名
      内野 喜一郎, 他
    • 学会等名
      The 16th International Conference on Secondary Ion Mass Spectrometry, SIMS XVI
    • 発表場所
      石川音楽堂(金沢市)
    • 年月日
      2007-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16GS0214
  • [学会発表] 亜鉛シリコン酸化物の粒径及び組成とフォトクロミズム発現の関係

    • 著者名/発表者名
      井上修平,川本貴弘,松村幸彦,高田啓二,富田健太郎,内野喜一郎,梶山博司
    • 学会等名
      第 52 回日本伝熱シンポジウム
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2015-06-03 – 2015-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26390098
  • 1.  村岡 克紀 (80038546)
    共同の研究課題数: 14件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  梶原 寿了 (00185779)
    共同の研究課題数: 9件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  岡田 龍雄 (90127994)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  ダグラス ボーデン マー (10260720)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  御手洗 修 (00181925)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  間瀬 淳 (00023325)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高田 啓二 (50416939)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 8.  平川 靖之 (80238344)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  堤井 信力 (70061512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小野 茂 (80097170)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松村 昭作 (00061549)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  梶山 博司 (80422434)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 4件
  • 13.  SUMMERS D.D.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  GOWERS C.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  NIELSEN P.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  STOTT P.E.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  COSTLEY A.E.
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  石原 盛男 (30294151)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  豊田 岐聡 (80283828)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  植田 千秋 (50176591)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  圦本 尚義 (80191485)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  倉本 圭 (50311519)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  松本 拓也 (50294145)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  富田 健太郎 (70452729)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 25.  高村 秀一 (40023254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  大野 哲靖 (60203890)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  野田 信明 (10144172)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  田辺 哲朗 (00029331)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  上杉 喜彦 (90213339)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  迫田 忠則 (10037880)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  田中 謙二 (50260047)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  高橋 昭彦 (30187992)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  前田 三男 (80037910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  佐藤 浩之助 (80023737)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  秋山 秀典 (50126827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  本田 親久 (20037881)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  藤田 順治 (50023700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  井上 信幸 (60023719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  松尾 敬二 (10199755)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  矢野 栄宣 (20117279)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  益田 光治 (40038097)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  松田 良信 (60199817)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  P.D Morgan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  P Nielsen
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  D.D.R Summer
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  C Gowers
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  A.E Costley
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  P.E Stott
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  中村 時雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  山川 洋幸
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  HORTON L.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 52.  MORGAN P.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 53.  伊藤 正博
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 54.  林 俊雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 55.  内田 岱二郎
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 56.  的場 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 57.  手塚 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 58.  手束 勉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 59.  MATSUO K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 60.  KAJIWARA T
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 61.  UCHINO K
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 62.  YANO H
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 63.  MASUDA M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 64.  MARGAN P.D.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 65.  中村 静雄
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 66.  BOWDEN M
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 67.  MORGAN P.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 68.  STOTY P.E.
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi