• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大貝 彰  OHGAI Akira

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10160433
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 理事・副学長
2016年度 – 2018年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 豊橋技術科学大学, 都市・システム学系, 教授
2011年度 – 2014年度: 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2010年度 – 2012年度: 豊橋技術科学大学, 大学院・工学研究科, 教授 … もっと見る
2004年度 – 2009年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 教授
2003年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授
2000年度 – 2003年度: 豊橋技術科学大学, 建設系, 助教授
1999年度 – 2000年度: 豊橋技術科学大学, 工学部, 助教授
1998年度: 豊橋技術科学大学, 体育・保健センター, 助教授
1997年度: 豊橋技術科学大学, 建設工学系, 助教授
1996年度 – 1997年度: 豊橋技科大学, 建設工学系, 助教授
1996年度: 豊橋技術科学大学, 体育保健センター
1995年度 – 1996年度: 豊橋技術科学大学, 体育・保健センター, 助教授
1995年度: 豊橋技術科学大学, 建設工学系, 助教授
1990年度 – 1992年度: 九州大学, 工学部, 助手
1986年度 – 1987年度: 九州大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画
研究代表者以外
都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画 / 建築計画・都市計画 / 社会システム工学・安全システム / 環境影響評価・環境政策
キーワード
研究代表者
計画支援システム / GIS / 防災まちづくり / 地方都市 / Cellular Automata / Planning Support System / セルラーオートマタ / NVI / 地理情報システム / 計画支援ツール … もっと見る / 地域防災力 / 市街地整備 / Historical Built-up Area / Experiment / Fire Spread Simulation Model / Community-based Planning for Disaster Mitigation / 災害危険度測定 / 延焼モデル / 延焼シミュレーションシステム / 歴史的市街地 / 運用実験 / 延焼シミュレーションモデル / Environmental Zoning / Predicting Urban Expansion / Expert System / Development Suitability / Developing Countries / Geographic Information System / 都市成長モデル / 人工衛星データ / 都市域拡大変化 / 都市環境管理 / 環境ゾーニング / 市街地拡大予測 / エキスパートシステム / 都市開発適性 / 開発途上国 / Supervised Classification Technique / Land Use Control System / Green Area / Urban Form / Japanese and Korean Provincial Cities / Landsat TM Data / 緑被率 / 緑量 / 日韓国際比較 / 主成分分析 / 土地利用変化 / 土地被覆分類 / 土地利用規制制度 / 緑地分布 / 市街地形態 / 日韓地方都市 / ランドサットデータ / 空間戦略 / 官民連携 / 凝集化 / 集約化 / 社会的サービス機能 / 広域計画 / 都市・地域計画 / ガバナンス / 社会的サービス施設 / 居住地集約 / 広域空間計画 / 防災性能 / VR / 防災ましづくり / VR / 密集市街地整備 / 都市防災 / 防災 / 都市計画・建築計画 / 防災対策立案支援 / 防災アクティビティ評価 / 延焼シミュレーション / WebGIS / 防災性能評価手法 / 計画支援技術 / 都市整備 / 人口密度分布 / 市街地拡大 / 開発制限区域 / 用途地域制度 / 日韓比較 … もっと見る
研究代表者以外
地方都市 / まちづくり / 区域区分制度 / エキスパートシステム / スプロ-ル市街地 / 日韓比較 / 都市計画 / マンチェスター市 / 都市デザイン / 立地適正化計画 / エリアマネージメント / ポートランド市 / コンパクトシティ / History of city planning law / Zoning system / National land development plan / Principal component analysis / Comparisons between Japan and Korea / パス解析 / 韓国用途地域制 / 都市計画制度史 / 用途地域面積原単位 / 用途地域制度 / 国土開発計画 / 主成分分析 / 都市類型 / Farm Land / Community Planning / Potential of Development / Compact City / Suburb in the Local City / Land use Planning / Area Division / City Planning Act / 農地転用 / 開発ポテンシャル / 技術基準 / 郊外部 / 土地利用計画 / 都市計画法 / Observer Position / Angle of elevation / Sequential View / Panorama View / Townscape / Urban Landscape Painting / Impressionism / 景観設計 / 遠景 / 中景 / 近景 / コロー / ピサロ / 印象派絵画 / 視対象 / シークエンス的景観 / パノラマ的景観 / モーリス・ユトリロ / カミユ・ピサロ / 19世紀ヨーロッパ印象派 / 視点場 / 仰角 / シークエンス景観 / パノラマ景観 / 都市景観 / 都市的風景画 / 印象派 / Mesh Data / Developing countries / Road section plan / Anti-pollution plan / Industrial location plan / Environmental management plan / Land use plan / Expert system / 公害防止 / メッシュデータ / 工業地開発 / 環境管理 / 開発途上国 / 歩道網計画 / 工業立地計画 / 途上国 / メッシュ・データ / 歩道空間整備計画 / 公害防止計画 / 工場立地計画 / 土地利用構想 / 環境管理計画 / Outdoor Space / Compulsory Education Facilities / Green Belt / Road Network / Urban Adjustment / Population Density Distribution / Provincial Industrial Cities in Japan and Korea / Comparative Analysis / 都市の活性化 / 高密度市街地 / 都市構造の転換 / 工業団地開発 / 外部空間 / 教育施設、 / グリーンベルト、 / 道路ネットワーク、 / 市街地整備、 / 人口密度分布、 / 工業型都市、 / 日韓都市比較、 / Industrial infrastructre and living environment / Comparative analysis / Zoning / Spatial location of project / Green belt / Korean provincial city / Urban resuscitation / 有識者のアンケ-ト調査 / 都市計画制度 / 生活基盤と産業基盤 / プロジェクトの空間配置 / グリ-ンベルト / 都市活性化 / コンピュータグラフィックス / ウォークスルー / 大規模災害 / 仮想空間 / 可視化 / 都市防災 / シミュレーション / 減災 / 防災 / 避難訓練 / 避難訓練シミュレータ / 防災・減災 / 大規模災害シミュレーション / バーチャルリアリティ / GIS / 物質循環 / 土地利用モデル / 費用便益分析 / CGEモデル / 応用都市経済モデル / ショートカット法 / 道路整備便益 / 三遠南進自動車道 / 環境経済モデル / 交通便益 / 空間経済モデル / 地球環境問題 / 総合的環境評価 / グリーンベルト / 土地利用規制 / 市街地拡大 隠す
  • 研究課題

    (17件)
  • 研究成果

    (126件)
  • 共同研究者

    (51人)
  •  コンパクトシティ計画支援システムを活用した地方都市のまちづくり手法に関する研究

    • 研究代表者
      鵤 心治
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      山口大学
  •  地方都市における防災まちづくり推進のための大規模災害避難訓練シミュレータの開発

    • 研究代表者
      多田村 克己
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      山口大学
  •  持続的防災まちづくりの活動管理と市街地整備案検討支援のWebツール開発と実証実験研究代表者

    • 研究代表者
      大貝 彰
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  広域リージョンの戦略的連携による社会的サービス機能の集約・分担と居住地凝集化研究代表者

    • 研究代表者
      大貝 彰
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  交通を考慮した新たな地域総合環境評価モデルの開発

    • 研究代表者
      宮田 讓 (宮田 譲)
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      環境影響評価・環境政策
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  地方都市の良好な市街地形成に寄与する防災まちづくり支援WebGIS開発と実証実験研究代表者

    • 研究代表者
      大貝 彰
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  広域土地利用を見据えた地方都市郊外部のまちづくり支援システムの開発

    • 研究代表者
      鵤 心治
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      山口大学
  •  住民参加型防災まちづくり支援GISの開発と歴史的市街地での運用実験研究代表者

    • 研究代表者
      大貝 彰
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  19世紀ヨーロッパ印象派を中心とした風景画に描かれた都市景観の視点場調査

    • 研究代表者
      萩島 哲
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      九州大学
  •  GISを用いた都市環境管理計画策定支援システムの開発と途上国への適用研究代表者

    • 研究代表者
      大貝 彰
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  環境管理を考慮した工業地開発計画立案支援エキスパートシステムの途上国への適用

    • 研究代表者
      萩島 哲
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      九州大学
  •  ランドサットデータを用いた日韓地方都市の市街地形成と緑地環境の定量的比較分析研究代表者

    • 研究代表者
      大貝 彰
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
  •  日韓両国の地方都市の市街地拡大とその制御システムに関する都市計画的比較研究

    • 研究代表者
      萩島 哲
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  日韓両国の工業型地方都市の構造転換に関わる都市計画的対応に関する比較分析

    • 研究代表者
      萩島 哲
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1992
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  日韓両国の地方都市の土地利用変化とその制御に関する都市計画的比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      大貝 彰
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  日韓両国の地方都市の活性化政策に関する都市計画的比較分析

    • 研究代表者
      萩島 哲
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
  •  用途地域指定制度からみた韓国諸都市と日本の都市との比較研究

    • 研究代表者
      光吉 健次
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      建築計画・都市計画
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2017 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2004 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 都市・地域・環境概論~持続可能な社会の創造に向けて~2013

    • 著者名/発表者名
      大貝彰,浅野純一郎,姥浦道生
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [図書] 都市・地域・環境概論  ~持続可能な社会の創造に向けて~2013

    • 著者名/発表者名
      大貝彰,宮田譲,青木伸一編著
    • 総ページ数
      210
    • 出版者
      朝倉書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [図書] Development of a Support System for Community-based Disaster Mitigation Planning Integrated with a Fire Spread Simulation Model using CA, in "Innovations in Design and Decision Support Systems in Architecture and Urban Planning"2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Gohnai, A. Ohgai, S. Ikaruga, T. Kato, M. Murakami, K. Hitaka, K. Watanabe
    • 出版者
      Springer
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] A Method for Simulating Distribution of Rubble Immediately After The Earthquake2015

    • 著者名/発表者名
      Shohei Morinaga, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Takeshi Kobayashi, Katsumi Tadamura, Kazuki Karashima, and Akira Ohgai
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2015 International Workshop on Advanced Image Technology

      巻: 1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] WebGISとVRを連動させた密集市街地整備の整備案検討支援ツールの開発2014

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹,大貝彰,多田村克己
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 79 ページ: 745-754

    • NAID

      130004895785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] A Spread-of-fire Model for a Large-scale Urban Fire Simulation2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishikawa, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Tsuyoshi Kobayashi, Akira Ohgai, and Katsumi Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2014 International Workshop on Advanced Image Technology

      巻: - ページ: 346-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Method for Forming an Urban Area Hit by a Great Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Shohei Morinaga, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Tsuyoshi Kobayashi, Akira Ohgai, and Katsumi Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2014 International Workshop on Advanced Image Technology

      巻: - ページ: 370-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Method for Forming an Urban Area Hit by a Great Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Shohei Morinaga, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Tsuyoshi Kobayashi, Akira Ohgai, and Katsumi Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2014 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2014)

      ページ: 370-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Spread-of-fire Model for a Large-scale Urban Fire Simulation2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishikawa, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Tsuyoshi Kobayashi, Akira Ohgai, and Katsumi Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2014 International Workshop on Advanced Image Technology

      巻: 1 ページ: 346-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] A Spread-of-fire Model for a Large-scale Urban Fire Simulation2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Nishikawa, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Tsuyoshi Kobayashi, Akira Ohgai, and Katsumi Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2014 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2014)

      ページ: 346-350

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Support Tool Coupling Web-GIS and Virtual Reality to Explore Improvement Draft Plans in Densely Built-up Areas2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki KARASHIMA, Akira OHGAI, and Kastsumi TADAMURA
    • 雑誌名

      Proceedings of The 9th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries

      巻: 9 ページ: 357-382

    • NAID

      130004895785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Method for Forming an Urban Area Hit by a Great Earthquake2014

    • 著者名/発表者名
      Shohei Morinaga, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Tsuyoshi Kobayashi, Akira Ohgai, and Katsumi Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2014 International Workshop on Advanced Image Technology

      巻: 1 ページ: 370-374

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] Evaluating Emergency Response Activities during Earthquakes in Local Cities of Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai and Takatoshi Yamamoto
    • 雑誌名

      International Review for Spatial Planning and Sustainable Development

      巻: 2 号: 1 ページ: 4-22

    • DOI

      10.14246/irspsd.2.1_4

    • NAID

      130005002113

    • ISSN
      2187-3666
    • 年月日
      2014-01-15
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110, KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Support Tool Coupling Web-GIS and Virtual Reality to Explore Improvement Draft Plans in Densely Built-up Areas2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki KARASHIMA, Akira OHGAI, and Kastsumi TADAMURA
    • 雑誌名

      Proceedings of The 9th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries

      ページ: 357-382

    • NAID

      130004895785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] WebGISとVR を連動させた密集市街地整備の整備案検討支援ツールの開発2014

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹, 大貝彰, 多田村克己
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 第79巻, 第697号 ページ: 745-754

    • NAID

      130004895785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] WebGISとVRを連動させた密集市街地整備の整備案検討支援ツールの開発2014

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹,大貝彰,多田村克己
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集

      巻: 79 ページ: 745-754

    • NAID

      130004895785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Support Tool Coupling Web-GIS and Virtual Reality to Explore Improvement Draft Plans in Densely Built-up Areas2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki KARASHIMA, Akira OHGAI, and Kastsumi TADAMURA
    • 雑誌名

      Proceedings of The 9th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries

      巻: 1 ページ: 357-382

    • NAID

      130004895785

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] A GIS-based Support Tool for Exploring Land Use Policy Considering Future Depopulation and Urban Vulnerability to Natural Disasters - A Case Study of Toyohashi City, Japan -2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuki, Karashima, Akira, Ohgai and Yui Saito
    • 雑誌名

      Procedia Environmental Sciences

      巻: 22 ページ: 148-155

    • DOI

      10.1016/s1878-0296(14)00191-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] A workshop support tool combining disaster-mitigation performance evaluation and virtual reality for the improvement of densely built-up areas2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Karashima, Akira Ohgai, Emanuel Leleito
    • 雑誌名

      International Journal of Society Systems Science

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] Representation of Visibility Degradation in Virtual Space Considering the Fire Spread2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Himeji, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Katsumi Tadamura, Akira Ohgai
    • 雑誌名

      International Workshop on Advanced Image Technology 2013

      巻: - ページ: 892-897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] 地域防災力評価ツールの開発と適用2013

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔,大貝彰,日高圭一郎,村上正浩
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集

      巻: 19 ページ: 329-333

    • NAID

      130004932776

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A system for determination of camera locations2013

    • 著者名/発表者名
      Takuya Motani, Yoshiki Mizukami, Shinji Ikaruga, Katsumi Tadamura, Akira Ohgai
    • 雑誌名

      International Workshop on Advanced Image Technology 2013

      巻: - ページ: 112-117

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] Representation of Visibility Degradation in Virtual Space Considering the Fire Spread2013

    • 著者名/発表者名
      T. Himeji, Y. Mizukami, S. Ikaruga, T. Kobayashi, A. Ohgai, and K. Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of The 2013 International Workshop on Advanced Image Technology

      巻: 2013 ページ: 892-897

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] Preliminary Study of Imformation Tool for Community-based Sustainable Activities for Disaster Mitigation2012

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Yamamoto, Akira Ohgai, Keiichiro Hitaka, Masahiro Murakami
    • 雑誌名

      The 9th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia(ISAIA)

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Planning SUpport Tool Combining Web-GIS and Virtual Reality for Exploring Improvement Draft Plans in Densely Built-up Areas2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Karashima, Akira Ohgai, Katsumi Tadamura
    • 雑誌名

      8th International Conference on Design and Decision Support Systems in Architecure and Urban Planning

      巻: -

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Support Tool Incorporating District Disaster Mitigation Performance Evaluation Methods for Examination of Improvement Plans in Built-up City Areas2012

    • 著者名/発表者名
      K. Karashima, A. Ohgai, K. Tadamura, and K. Maeji
    • 雑誌名

      Proceedings of The 8Th International Symposium on City Planning and Environment Management in Asian Countries

      巻: 2012

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] Smoke generation method based on fire spread model for evacuation simulator in virtual reality2012

    • 著者名/発表者名
      K.Fujuwara, Y.Mizukami, S.Ikaruga, T.Kobayashi, A.Ohgai, K.Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2012 International Workshop on Advanced Image Technology (IWAIT2012)

      ページ: 878-883

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Planning Support Tool Combining Web-GIS and Virtual Reality for Exploring Improvement Draft Plans in Density Built-up Areas2012

    • 著者名/発表者名
      K. Karashima, A. Ohgai, and K. Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th international conference on design and decision support systems in architecture and urban planning

      巻: 2012 ページ: 153-171

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [雑誌論文] A Support Tool Incorporating District Disaster Mitigation Performance Evaluation Methods for Examination of Improvement Plans in Built-up Areas2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Karashima, Akira Ohgai, Katsumi Tadamura
    • 雑誌名

      Proceedings of 8^<th> International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, March 13-15, 2012, Tianjin, China

      ページ: 225-232

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] Development of a Quantitative Evaluation Tool for Examining the Capability of Neighborhood Community Disaster Mitigation2012

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Yamamoto, Akira Ohgai, Masateru Nanai
    • 雑誌名

      Proceedings of 8^<th> International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, March 13-15, 2012, Tianjin, China

      ページ: 241-250

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] A Planning Support Tool Combining Disaster Mitigation Performance Evaluation and Virtual Reality for Examination of Improvement Plans in Densely Built-up Areas2011

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Karashima, Akira Ohgai
    • 雑誌名

      International Conference 2011 on Spatial Planning and Sustainable Development, July 29-31, Kanazawa, Japan

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [雑誌論文] Emanuel LELEITO, A System Dynamics Model Framework for Examining Measures for Promoting Population Migration to Rural Areas in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      金野隆, 大貝彰, 宮田譲, 谷武
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries

      ページ: 205-214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201010
  • [雑誌論文] A System Dynamics Model Framework for Examining Measures for Promoting Population Migration to Rural Areas in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      金野隆・大貝彰・宮田譲・谷武・Emanuel LELEITO
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201010
  • [雑誌論文] New Genetic Algorithms Based Approaches to Continuous p-Median Problem, Networks and Spatial Economics2009

    • 著者名/発表者名
      M. N. Neema, K. M. Maniruzzaman, A. Ohgai
    • 雑誌名

      A Journal of Infrastructure Modeling and Computation 9(掲載決定)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] ビデオ会議システムとWebGISを活用した分散同時開催まちづくりWS支援手法2009

    • 著者名/発表者名
      レレイト・エマニエル, 大貝彰, 古賀元也
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 30(掲載決定)

    • NAID

      200000357695

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] 自治会に着目した定量的地域防災力評価手法開発の試み2008

    • 著者名/発表者名
      郷内吉瑞, 大貝彰, 鵤心治, 加藤孝明, 村上正浩, 渡辺公次郎, 日高圭一郎
    • 雑誌名

      日本都市計画学会 都市計画論文集 43-2

      ページ: 34-40

    • NAID

      10025841440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] A Simulaton Model Development of Firefighting Activity by Community Residents Against Coseismic Fire Spread Using Multi-Agent System : As a Support Tool for Community-based Disaster Prevention Planning2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Gohnai, A. Ohgai. K. Watanabe
    • 雑誌名

      9^<th> Design and Decision Support Systems in Architecture and Urban Planning Conference, Netherland

      ページ: 34-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] 景観まちづくりにおける空間イメージ共有手法に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      古賀元也, 鵤心治, 多田村克己, 大貝彰
    • 雑誌名

      日本建築学会計画系論文集 633

      ページ: 2409-2416

    • NAID

      110006990743

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] PDCAサイクルに基づく持続的防災まちづくりアクションプランニング手法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      大貝彰, 郷内吉瑞
    • 雑誌名

      豊橋技術科学大学地域協働まちづくりリサーチセンター年報 3

      ページ: 25-34

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] A Simulation Model Development of Firefighting Activity by Community Residents Against Co-seimic Fire Spread Using Multi-Agent System : As a Support Tool for Community-based Disaster Prevention Planning2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Gohnai, A. Ohgai and K. Watanabe
    • 雑誌名

      9^<th> Design and Decision Support System in Archtecture and Urban Planning Conference (CD-ROM)

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] 自治会に着目した定量的地域防災力評価手法開発の試み2008

    • 著者名/発表者名
      郷内吉瑞, 大貝彰, 鵤心治, 加藤孝明, 村上正浩, 渡辺公次郎, 日高圭一郎
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集 43-2

      ページ: 34-40

    • NAID

      10025841440

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] Cellular automata Modeling of fire spread in built-up areas-A tool to aid community-based planning for disaster mitigation2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ohgai, Y. Gohnai, K. Watanabe
    • 雑誌名

      Computers, Environment and Urban Systems 31

      ページ: 441-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] 防災まちづくり推進のためのアクションプランニング手法の調査研究2007

    • 著者名/発表者名
      大貝彰, 郷内吉瑞
    • 雑誌名

      豊橋技術科学大学地域協働まちづくりリサーチセンター年報 2

      ページ: 75-84

    • NAID

      40007364847

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] Cellular automata Modeling of fire spread in built-up areas-A tool toaid community-based planning for disaster mitigation2007

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 雑誌名

      Computers, Environment and Urban Systems 31

      ページ: 441-460

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] An Evaluation Method for Emergency Response Activities During Earthquakes in Japanese Local Cities : A Tool for Supporting Community-based Planning for Disaster Mitigation2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Gohnai, A. Ohgai, S. Ikaruga, T. Kato, M. Murakami, K. Hitaka, K. Watanabe, T. Yamamoto
    • 雑誌名

      Proceeding of 10^<th> Int. Conf. of Computers in Urban Management and Urban Planning in Brazil

      ページ: 214-214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] 防災まちづくりワークショップのための防災対策立案支援システムの試験的開発2006

    • 著者名/発表者名
      大貝彰, 郷内吉瑞
    • 雑誌名

      日本都市計画学会都市計画論文集 41-3

      ページ: 283-288

    • NAID

      10018315054

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] 防災まちづくりワークショップのための防災対策立案支援システムの試験的開発2006

    • 著者名/発表者名
      大貝 彰
    • 雑誌名

      日本都市計画学会 都市計画論文集 41-3

      ページ: 283-288

    • NAID

      10018315054

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [雑誌論文] The Analysis of Neighborhood Disaster Organizations Activities based on the Spatial and Social Characteristics of Urban Areas2006

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 雑誌名

      Proc.5^<th> Int.Sympo.City Planning and Environmental Management in Asain Countries, Tahara, Japan

      ページ: 31-42

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560532
  • [雑誌論文] A Fire Spread Model to Support Community-based Planning for Disaster Mitigation Using Cellular Automata : Application to Historical Built-up Area, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 雑誌名

      Proc. 4^<th> Int. Sympo. on City Planning and Environment Management in Asian Countries, Seoul, Korea

      ページ: 259-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560532
  • [雑誌論文] Cellular Automata Modeling for Fire Spreading as a Tool to Aid Community-based Planning for Disaster Mitigation2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 雑誌名

      Recent Advances in Design & Decision Support Systems in Architecture and Urban Planning ((eds) J.P.van Leeuwen & H.Timmermans)(Kluwer Academic Publishers)

      ページ: 193-209

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560532
  • [雑誌論文] Cellular Automata Modeling for Fire Spreading as a Tool to Aid Community-based Planning for Disaster Mitigation2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 雑誌名

      Recent Advances in Design & Decision Support Systems in Architecture and Urban Planning, (J van Leeuwen and H Timmerman (eds)) (Kluwer Academic Publishers)

      ページ: 193-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560532
  • [雑誌論文] A Fire Spread Model to Support Community-based Planning for Disaster Mitigation Using Cellular Automata : Application to Historical Built-up Area, Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 雑誌名

      Proc.4^<th> Int.Sympo.on City Planning and Environment Management in Asian Countries, Seoul, Korea

      ページ: 259-268

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560532
  • [雑誌論文] Cellular Automata Modeling for Fire Spreading as a Tool to Aid Community-based Planning for Disaster Mitigation2004

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 雑誌名

      Recent Advances in Design & Decision Support Systems in Architecture and Urban Planning, J van Leeuwen and H Timmerman(eds), Kluwer Academic Publishers

      ページ: 193-209

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15560532
  • [雑誌論文] Cellular automata modeling of fire spread in built-up areas - A tool to aid community-based planning for disaster mitigation

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 雑誌名

      computers, Environment and Urban Systems (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] Reconstruction of 3D road shape based on the electronic map and the digital elevation model data2017

    • 著者名/発表者名
      Dou Wang, Yukari Yoshitake, Yoshiki Mizukami, Takeshi Kobayashi, Akira Ohgai
    • 学会等名
      The 32nd International Technical Conference on Circuits/Systems, Computers and Communications
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02384
  • [学会発表] Proposal of Designation Method of Suburban Community Base for Compact City2017

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Kobayashi, Shinji Ikaruga, Junhwan Song, Reiko Sugihara, Akira Ohgai
    • 学会等名
      The 15th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H02384
  • [学会発表] 震災直後の瓦礫分布シミュレーションとその可視化手法2014

    • 著者名/発表者名
      兼重直毅,水上 嘉樹,大貝彰,鵤心治,小林剛士,多田村 克己
    • 学会等名
      画像電子学会 第269回研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] ウォークスルーのための障害物を考慮した通行可能経路自動生成手法2014

    • 著者名/発表者名
      藤原翔,水上 嘉樹,大貝彰,鵤心治,小林剛士,多田村 克己
    • 学会等名
      画像電子学会 第269回研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] 電子地図と標高データに基づく3次元道路形状の再構築2014

    • 著者名/発表者名
      吉武佑佳里,水上 嘉樹,小林剛士,鵤心治,大貝彰,辛島一樹,多田村 克己
    • 学会等名
      平成26年度 電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      福山大学(福山市)
    • 年月日
      2014-10-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] ウォークスルーのための障害物を考慮した通行可能経路自動生成手法2014

    • 著者名/発表者名
      藤原翔,水上 嘉樹,大貝彰,鵤心治,小林剛士,多田村 克己
    • 学会等名
      画像電子学会 第269回研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] ウォークスルーのための障害物を考慮した通行可能経路自動生成手法2014

    • 著者名/発表者名
      藤原翔, 水上 嘉樹, 大貝彰, 鵤心治, 小林剛士, 多田村 克己
    • 学会等名
      画像電子学会第269回研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島)
    • 年月日
      2014-02-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 震災直後の瓦礫分布シミュレーションとその可視化手法2014

    • 著者名/発表者名
      兼重直毅, 水上 嘉樹, 大貝彰, 鵤心治, 小林剛士, 多田村 克己
    • 学会等名
      画像電子学会第269回研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島)
    • 年月日
      2014-02-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 震災直後の瓦礫分布シミュレーションとその可視化手法2014

    • 著者名/発表者名
      兼重直毅,水上 嘉樹,大貝彰,鵤心治,小林剛士,多田村 克己
    • 学会等名
      画像電子学会 第269回研究会
    • 発表場所
      広島市立大学(広島県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] A Support Tool Coupling Web-GIS and Virtual Reality to Explore Improvement Draft Plans in Densely Built-up Areas2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki KARASHIMA and Akira OHGAI
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      ユトレヒト大学(ユトレヒト,オランダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 継続的な防災まちづくり活動を支援する Web ツールの試験的開発 その 12013

    • 著者名/発表者名
      中里尚央,大貝彰,山元隆稔
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] A Support Tool Coupling Web-GIS and Virtual Reality to Explore Improvement Draft Plans in Densely Built-up Areas2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki KARASHIMA and Akira OHGAI
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      Utrecht, The Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] GISと3DCGを利用した大震災直後の市街地自動生成手法の開発2013

    • 著者名/発表者名
      森永祥平,水上 嘉樹,大貝彰,鵤心治,小林剛士,多田村 克己
    • 学会等名
      画像電子学会第41回年次大会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] The Experimental Development of a Management Tool for Promoting the Activities of a Local Community about Disaster Mitigation2013

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi YAMAMOTO, Akira OHGAI and Naohiro NAKAZATO
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      Utrecht(The Netherlands)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] WebGIS と VR を連動させた密集市街地整備計画立案支援ツールの開発 -農村集落地の二項道路整備に向けた住民ワークショップへの援用- その22013

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹,大貝彰,山本貴之
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] WebGIS と VR を連動させた密集市街地整備計画立案支援ツールの開発 -農村集落地の二項道路整備に向けた住民ワークショップへの援用- その12013

    • 著者名/発表者名
      山本貴之,大貝彰,辛島一樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 継続的な防災まちづくり活動を支援する Web ツールの試験的開発 その22013

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔,大貝彰,中里尚央
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 市街地大規模火災シミュレーションのための延焼モデルに関する研究2013

    • 著者名/発表者名
      西川博晃,水上 嘉樹,大貝彰,鵤心治,小林剛士,多田村 克己
    • 学会等名
      画像電子学会第41回年次大会
    • 発表場所
      リンクステーションホール青森(青森市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] 継続的な防災まちづくり活動を支援するWeb ツールの試験的開発 その22013

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔, 大貝彰, 中里尚央
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2013-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] The Experimental Development of a Management Tool for Promoting the Activities of a Local Community about Disaster Mitigation2013

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi YAMAMOTO, Akira OHGAI and Naohiro NAKAZATO
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      Utrecht, The Netherlands
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] The Experimental Development of a Management Tool for Promoting the Activities of a Local Community about Disaster Mitigation2013

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi YAMAMOTO, Akira OHGAI and Naohiro NAKAZATO
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      ユトレヒト大学(ユトレヒト,オランダ)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 継続的な防災まちづくり活動を支援するWeb ツールの試験的開発 その12013

    • 著者名/発表者名
      中里尚央, 大貝彰, 山元隆稔
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2013-08-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] A Support Tool Coupling Web-GIS and Virtual Reality to Explore Improvement Draft Plans in Densely Built-up Areas2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuki KARASHIMA and Akira OHGAI
    • 学会等名
      The 13th International Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      Utrecht(The Netherlands)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] WebGISとVR を連動させた密集市街地整備計画立案支援ツールの開発-農村集落地の二項道路整備に向けた住民ワークショップへの援用-その12013

    • 著者名/発表者名
      山本貴之, 大貝彰, 辛島一樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] WebGISとVR を連動させた密集市街地整備計画立案支援ツールの開発-農村集落地の二項道路整備に向けた住民ワークショップへの援用-その22013

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹, 大貝彰, 山本貴之
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 年月日
      2013-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] WebGISと VR を連動させた密集市街地整備のための計画立案支援ツールの試験的開発(その1)2012

    • 著者名/発表者名
      多田優一,大貝彰,多田村克己,辛島一樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] WebGISとVRを連動させた密集市街地整備のための計画立案支援ツールの試験的開発 (その2)2012

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹,大貝彰,多田村 克己,多田優一
    • 学会等名
      日本建築学会2012年度大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] 防災まちづくり活動マネジメントのためのデータベース構築の試み2012

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔, 大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 居住地の凝集化と社会的サービス施設の拠点化の空間シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      横沢和也,大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] WebGISとVRを連動させた密集市街地整備のための計画立案支援ツールの試験的開発 (その1)2012

    • 著者名/発表者名
      多田優一,大貝彰,多田村 克己,辛島一樹
    • 学会等名
      日本建築学会2012年度大会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] 防災まちづくりの継続的活動を支援するデータベースの試験的開発2012

    • 著者名/発表者名
      山本貴之,大貝彰,日高圭一郎,村上正浩,山元隆稔
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 居住地の凝集化と社会的サービス施設の拠点化の空間シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      大貝彰,浅野純一郎,姥浦道生
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] 居住地の凝集化と社会的サービス施設の拠点化の空間シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      横澤和也,大貝 彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] 地域防災力評価ツールの開発と適用 その1 ツール開発2012

    • 著者名/発表者名
      小林祐介,大貝彰,山元隆稔
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] イングランド,ヨークシャー・ハンバーリージョンにおける空間戦略2012

    • 著者名/発表者名
      杉山順平,大貝 彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] イングランド・ヨークシャー・ハンバーリージョンにおける空間戦略2012

    • 著者名/発表者名
      杉山順平,大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] WebGISとVEを連動させた密集市街地整備のための計画立案支援ツールの開発に向けた基礎的検討2012

    • 著者名/発表者名
      井上歩, 大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      名古屋工業大学(愛知県)
    • 年月日
      2012-02-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 地域防災力評価ツールの開発と適用 その2 有用性の検討2012

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔,大貝彰,小林祐介
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] ドイツにおける公共公益施設の広域的再編計画とその空間計画的特徴について2012

    • 著者名/発表者名
      姥浦道生,大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] WebGISと VR を連動させた密集市街地整備のための計画立案支援ツールの試験的開発(その2)2012

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹,大貝彰,多田村克己,多田優一
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] Keynote Speech 'From Cities to City-Regions: Asian Urban Research Perspectives'2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Ohgai
    • 学会等名
      the 8th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, Tianjin University, China
    • 発表場所
      天津大学(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] 中山間地域における居住の凝集化に向けた土地利用計画のあり方に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      浅野純一郎,大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)学術講演梗概集
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] 密集市街地整備のための防災性能評価とVEを連動させた整備案検討シミュレーターの試験的開発(その1)2011

    • 著者名/発表者名
      多田優一, 大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 物資輸送と住民避難からみた避難所へ至る道路の安全性検証2011

    • 著者名/発表者名
      大貝彰
    • 学会等名
      日本地域学会第48回年次大会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県)
    • 年月日
      2011-10-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 密集市街地整備のための防災性能評価とVEを連動させた整備案検討シミュレーターの試験的開発(その2)2011

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹, 大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 欧州における国境を跨ぐ広域都市圏の空間戦略とガバナンス2011

    • 著者名/発表者名
      大貝 彰,谷 武
    • 学会等名
      日本都市計画学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      じばさん三重(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] まちづくり現場での実用化に向けた地区防災性能詳細評価ツールの改良その2ケーススタディによる有用性と課題の検討2011

    • 著者名/発表者名
      前地一輝, 大貝彰, 多田村克己
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 広域空間計画:空間戦略とガバナンス2011

    • 著者名/発表者名
      大貝 彰
    • 学会等名
      天津大学(中国)(招待講演)
    • 発表場所
      天津大学建築学院(中国)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] 住民参加の地域コミュニティ単位による地域防災力評価ツールの試験的開発その2:ツール開発2011

    • 著者名/発表者名
      七井正照, 大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] Study Towards Achieving Real Time Use of A Disaster Mitigation Performance Evaluation Support Tool in Community-based Planning2011

    • 著者名/発表者名
      Takatoshi Yamamoto, Akira Ohgai
    • 学会等名
      12th Int.Conference on Computers in Urban Planning and Urban Management
    • 発表場所
      Lake Louise, AB, Canada
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 欧州における国境を跨ぐ広域都市圏の空間戦略とガバナンス2011

    • 著者名/発表者名
      大貝彰,谷武
    • 学会等名
      日本都市計画学会中部支部研究発表会
    • 発表場所
      じばさん三重(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] まちづくり現場での実用化に向けた地区防災性能詳細評価ツールの改良その1ツールの課題整理と改善2011

    • 著者名/発表者名
      古賀あゆみ, 大貝彰, 多田村克己
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] 住民参加の地域コミュニティ単位による地域防災力評価ツールの試験的開発その1:必要機能および表現方法の検討2011

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔, 大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都)
    • 年月日
      2011-08-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23360267
  • [学会発表] A System Dynamics Model Framework for Examining Measures for Promoting Population Migration to Rural Areas in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      金野隆, 大貝彰, 宮田譲, 谷武, Emanuel LELEITO
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on City Planning and Environmental Management in Asian Countries, Asian Urban Research Group
    • 発表場所
      Fukuoka, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201010
  • [学会発表] 道路整備効果計測(パネル展示)2009

    • 著者名/発表者名
      宮田譲, 廣畠康裕, 大貝彰, 渋滓博幸
    • 学会等名
      三遠南信サミット2009 in 遠州
    • 発表場所
      静岡県浜松市
    • 年月日
      2009-02-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19201010
  • [学会発表] 延焼危険性評価と行動困難性評価を組み込んだ防災まちづくり支援システムの試験的開発2009

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔, 大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究報告集, 47号
    • 発表場所
      岐阜市じゅうろくプラザ
    • 年月日
      2009-02-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] 延焼危険性評価と行動困難性評価を組み込んだ防災まちづくり支援システムの試験的開発2009

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔, 大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究報告集
    • 発表場所
      岐阜じゅうろくプラザ(47)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] 災害時緊急行動困難性評価手法の特性分析その2 : 評価値と繰り返し計算回数・計算時間の関係分析2008

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔, 大貝彰, 加藤孝明, 郷内吉瑞, 上原友
    • 学会等名
      日本建築学会大会講演梗概集(中国)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] マルチエージェントシミュレータを用いた住民による消化活動モデル開発の基礎的研究2008

    • 著者名/発表者名
      河岸真広, 大貝彰, 郷内吉瑞, 渡辺公次郎
    • 学会等名
      日本建築学会大会講演梗概集(中国)
    • 発表場所
      広島大守
    • 年月日
      2008-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] 災害時緊急行動困難性評価手法の特性分析その1 : 評価誤差の要因分析2008

    • 著者名/発表者名
      上原友, 大貝彰, 加藤孝明, 郷内吉瑞, 山元隆稔
    • 学会等名
      日本建築学会大会講演梗概集(中国)
    • 発表場所
      広島大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] 災害時における救援物資に関する基礎的研究愛知県豊川市を対象とした避難所への供給物資の品目と数量に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      中野亮, 大貝彰, 谷武, 郷内吉瑞, 山元隆稔
    • 学会等名
      日本建築学会大会講演梗概集(中国)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] 地方都市市街地の防災アクティビティ評価その2:ケーススタディ評価2007

    • 著者名/発表者名
      大貝 彰
    • 学会等名
      日本建築学会2007年度大会(九州)学術講演梗概集
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2007-08-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] WebGIS基盤の防災まちづくりワークショップ支援システムの有用性検証その1 : システム概要と実証実験概要2006

    • 著者名/発表者名
      阿部陽介, 大貝彰, 他
    • 学会等名
      日本建築学会2006年度大会(関東)
    • 発表場所
      神奈川大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18360289
  • [学会発表] WebGIS と VR を連動させた密集市街地整備計画立案支援ツールの開発 -農村集落地の二項道路整備に向けた住民ワークショップへの援用- その1

    • 著者名/発表者名
      山本貴之,大貝彰,辛島一樹
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] 居住地の凝集化と社会的サービス施設の拠点化の空間シミュレーション

    • 著者名/発表者名
      大貝彰,浅野純一郎,姥浦道生
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] 震災シミュレーション結果に基づく瓦礫表現手法の開発

    • 著者名/発表者名
      兼重直毅, 水上嘉樹, 大貝 彰, 多田村 克己
    • 学会等名
      平成24年度(第63回)電気・情報関連学会中国支部連合大会
    • 発表場所
      島根大学(松江市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] 中山間地域における居住の凝集化に向けた土地利用計画のあり方に関する研究

    • 著者名/発表者名
      浅野純一郎,大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] ドイツにおける公共公益施設の広域的再編計画とその空間計画的特徴について

    • 著者名/発表者名
      姥浦道生,大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会大会(東海)
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] WebGIS と VR を連動させた密集市街地整備計画立案支援ツールの開発 -農村集落地の二項道路整備に向けた住民ワークショップへの援用- その2

    • 著者名/発表者名
      辛島一樹,大貝彰,山本貴之
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] イングランドにおける空間計画制度とCity Regionの動向

    • 著者名/発表者名
      古賀あゆみ,大貝彰
    • 学会等名
      日本建築学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      三重大学(三重県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23656360
  • [学会発表] 継続的な防災まちづくり活動を支援する Web ツールの試験的開発 その2

    • 著者名/発表者名
      山元隆稔,大貝彰,中里尚央
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • [学会発表] 継続的な防災まちづくり活動を支援する Web ツールの試験的開発 その 1,

    • 著者名/発表者名
      中里尚央,大貝彰,山元隆稔
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23310110
  • 1.  鵤 心治 (30264071)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 29件
  • 2.  萩島 哲 (70038090)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  菅原 辰幸 (60104072)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  佐藤 誠治 (70113412)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  黒瀬 重幸 (20153413)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  多田村 克己 (30236533)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 37件
  • 7.  村上 正浩 (90348863)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 7件
  • 8.  日高 圭一郎 (80320141)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 7件
  • 9.  渡辺 公次郎 (30372717)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 8件
  • 10.  趙 世晨 (80304848)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金 哲洙
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  金 晟坤
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  アナント ユドノ
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  金 南がく
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  加藤 孝明 (30251375)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 6件
  • 16.  宮田 讓 (20190796)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  廣畠 康裕 (60023347)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  渋澤 博幸 (70291416)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  中西 仁美 (00422816)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  浅野 純一郎 (10270258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 21.  姥浦 道生 (20378269)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 22.  谷 武 (00311720)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  北村 速雄 (80069814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  大島 孝治 (70280493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  有馬 隆文 (00232067)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中園 眞人 (60164208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  光吉 健次 (60037695)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  出口 敦 (70222148)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  南 博文 (20192362)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  榊原 弘之 (90304493)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  小林 剛士 (40553160)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 32.  宋 俊煥 (00725244)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 33.  朴 鐘〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  金 南〓
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  PARK Jong Chul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  KIM Cheol Su
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  KIM Sung Kon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 38.  KIM Nam Gak
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  朴 鍾ちょる
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 40.  YUDONO Ananto
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 41.  PARK Jong-Chul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 42.  KIM Cheol-Su
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 43.  KIM Sung-Kon
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 44.  KIM Nam-Gak
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 45.  李 東培
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 46.  金 龍河
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 47.  金 益煥
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 48.  ユドノ アナント
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 49.  朴 鐘ちょる
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 50.  季 東培
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 51.  宮田 譲
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 4件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi