• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

佐久間 勝彦  SAKUMA Katsuhiko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10162330
所属 (現在) 2025年度: 聖心女子大学, 文学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度: 聖心女子大学, 文学部, 名誉教授
2012年度 – 2013年度: 聖心女子大学, 文学部, 教授
1996年度: 聖心女子大学, 文学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者以外
教育社会学
キーワード
研究代表者以外
日本語教育 / CHINA / THAILAND / QUALITATIVE RESEARCH / REGULATIONS FOR SENDING TEAGHERS ABROAD / TEACHING JAPANESE AS A FOREIGN LANGUAGE / CROSS-CULTURAL ADJUSTMENT / TEACHER-TRAING / JAPANESE NATIONALS TEACHING JAPANESE / 中国 … もっと見る / タイ / 質的調査 / 派遣制度 / 異文化適応 / 教師養成 / 日本人教師 / 社会学 / 複言語主義 / 国際経験 / グローバル人材育成 / 自国語教師派遣 / 海外業務経験 / グローバル人材 / 対外日本語普及 / キャリア形成 / 国際ボランティア / 海外経験 / 日本語教師 / 青年海外協力隊 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (10人)
  •  海外業務経験と若年層のキャリアイメージ-青年海外協力隊日本語教師への調査から-

    • 研究代表者
      平畑 奈美
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      滋賀大学
  •  海外で教える日本人日本語教師養成についての基礎的研究

    • 研究代表者
      伊勢田 涼子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      東京水産大学

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] グローバル人材と日本語2014

    • 著者名/発表者名
      平畑奈美、西山教行、佐久間勝彦、當作靖彦、鈴木孝夫、尾﨑明人、大木充、福島青史、嶋津拓
    • 出版者
      くろしお出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531117
  • [雑誌論文] 「グローバル人材の育成」はオールジャパンで-青年海外協力隊をめぐる杞憂と夢想2014

    • 著者名/発表者名
      佐久間勝彦
    • 雑誌名

      「グローバル人材」再考-教育・人・政策から日本の国際化を考える

      巻: なし ページ: 100-137

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531117
  • [雑誌論文] 青年海外協力隊事業再考 : "グローバル人材"育成の観点から2013

    • 著者名/発表者名
      佐久間勝彦
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 121 ページ: 194-166

    • NAID

      120005314418

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531117
  • [学会発表] 日本語教師は何ができるのか ─海外で日本語を教えるということ─2015

    • 著者名/発表者名
      佐久間勝彦
    • 学会等名
      タイ国日本語教育研究会 第 27 回年次セミナー
    • 発表場所
      タイ・国際交流基金バンコク日本文化センター
    • 年月日
      2015-03-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531117
  • [学会発表] 日本語教師養成は「グローバル人材」 育成手段として機能しうるか-高等教育機関における今後の取り組みを考える-

    • 著者名/発表者名
      平畑奈美、佐久間勝彦、西山教行、當作靖彦
    • 学会等名
      2012年日本語教育国際研究大会(ICJLE2012)パネルセッション
    • 発表場所
      名古屋大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531117
  • [学会発表] 青年海外協力隊の日本語教育の協力手法について

    • 著者名/発表者名
      佐久間勝彦
    • 学会等名
      独立行政法人国際協力機構(JICA)ボランティアセミナー
    • 発表場所
      独立行政法人国際協力機構(JICA)中部国際センター
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531117
  • [学会発表] 『グローバル人材育成』手段としての日本語教師海外派遣・その意義と課題を日・米・仏の取り組みから考える

    • 著者名/発表者名
      平畑奈美、佐久間勝彦、當作靖彦、西山教行、菅長理恵
    • 学会等名
      日本語教育学会2013年度春季大会パネルセッション
    • 発表場所
      立教大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531117
  • [学会発表] 国際協力活動で育まれる“グローバル人材”―日本のJICA青年海外協力隊派遣プログラムを中心に―

    • 著者名/発表者名
      佐久間勝彦
    • 学会等名
      国際研究集会2013年「真のグローバル人材育成を目指して-その理念と実践-」
    • 発表場所
      京都大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23531117
  • 1.  平畑 奈美 (70520906)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 2.  西山 教行 (30313498)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  森山 新 (10343170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  杉山 茂 (60303525)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  伊勢田 涼子 (30168281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 幸子 (60236586)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  山田 泉 (30210438)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  松岡 弘 (30114804)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  當作 靖彦
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 10.  福島 青史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi