• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

岩渕 和久  Iwabuchi Kazuhisa

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

岩淵 和久  IWABUCHI Kazuhisa

隠す
研究者番号 10184897
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 順天堂大学, 薬学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2023年度 – 2024年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 特任教授
2018年度 – 2021年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 教授
2017年度: 順天堂大学, 公私立大学の部局等, 助教授
2016年度: 順天堂大学, 環境医学研究所, 教授
2008年度 – 2016年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 教授 … もっと見る
2014年度: 順天堂大学, 看護学部, 教授
2012年度 – 2014年度: 順天堂大学, 公私立大学の部局等, 教授
2013年度: 順天堂大学, 医療看護学研究科, 教授
2009年度: 順天堂大学, 教授
2007年度: 順天堂大学, 看護学部, 教授
2006年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 教授
2004年度 – 2005年度: 順天堂大学, 医療看護学部, 助教授
2002年度 – 2003年度: 順天堂大学, 医学部, 講師
2000年度 – 2001年度: 順天堂大学, 医学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
生物系 / 構造生物化学 / 疼痛学
研究代表者以外
消化器内科学 / 小区分55060:救急医学関連 / 救急医学 / 医化学一般 / 構造生物化学 / 発がん / リハビリテーション科学・福祉工学 / 血液内科学 / 生物系
キーワード
研究代表者
スフィンゴ糖脂質 / マイクロドメイン / ラクトシルセラミド / 好中球 / 食胞形成 / 非定型抗酸菌 / 貪食 / グリコシグナリングドメイン / glycosignaling domain / p38MAPK … もっと見る / Lyn / glycosphingolipid / microdomain / superoxide generation / lactosylceramide / neutrophil / ラクトシルセラマイド / 活性酸素産生 / グリコシグナルドメイン / 掻痒 / 炎症 / セラミド / 痒み / エンドセリン1 / TNFα / 炎症性サイトカイン / スフィンゴシン1リン酸 / ケラチノサイト / セラミダーゼ / 緑膿菌 / アトピー性皮膚炎 / 蛍光標識 … もっと見る
研究代表者以外
敗血症 / 補体 / 肝類洞内皮細胞 / 肝類洞再構築 / 肝再生 / ATP / 多臓器不全 / プロテオミクス / 骨髄微小環境 / T細胞 / 免疫抑制 / 免役抑制 / purinergic signaling / 血栓性微小血管症 / 凝固障害 / 補体活性化 / 血小板微小血栓症 / 熱中症 / コロナウイルス感染症 / 神経変性疾患 / アフィテニティクロマトグラフィー / 異性体分離 / 脂質メタボローム解析 / イオンモビリティーシステム / 腎疾患 / 肥満 / 神経新生 / 脂質メタボローム / 気相分離 / 親水性相互作用クロマトグラフィー / 固相抽出 / グルコース化脂質 / リゾホスファチジン酸 / リゾリン脂質 / オートタキシン / 遊離脂肪酸 / NASH / インスリン抵抗性 / リピドラフト / phagocytosis / innate immunity / stable-isotope labeling / mass spectrometry / microdomain / lipidomics / proteomics / 質料分析 / 定量プロテオミクス / 貪食 / 自然免疫 / 安定同位体標識 / 質量分析 / マイクロドメイン / リピドミクス / 肝類洞微小環境 / スフィンゴシン-1-リン酸 / スフィンゴシン-1-リン酸 / 肝類洞リモデリング / DAMPs / DIC / 心肺停止蘇生後 / 蛍光イメージング / 白血球機能 / DAMPs / アポトーシス / 間質細胞 / miRNA / microRNA / 前がん細胞 / 微小環境 / 低線量放射線 / 骨格筋 / マクロファージ / 動脈硬化 / LYN / 脂質ラフト / チロシンキナーゼ阻害剤 / Lyn / CXCR4 / イマチニブ / 慢性骨髄性白血病 / 好中球エラスターゼ / 抗酸化能(dROM) / 過剰酸素(dROM) / Biomarker / 高張塩化ナトリウム溶液(HS) / SIRS / 急性肺障害 / Systemic Inflammatory Response Syndrome / 高張塩化ナトリウム溶液 / 好中球 / A3 adenosine receptor / 細胞内シグナル / NGF受容体 / GM1ガングリオシド / メカニカルストレス / 神経突起伸長 / 超分子複合体 / 筋細胞 / 神経細胞 / パールカン / ラミニン / シグナル / 筋 / 神経 / ヘパラン硫酸プロテオグリカン / シグナル分子 / 細胞外マトリックス 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (46人)
  •  敗血症免疫抑制におけるpurinergic signalingと補体のクロストーク

    • 研究代表者
      末吉 孝一郎
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  侵襲時の補体活性化からみた多臓器不全の病態解明に関する研究

    • 研究代表者
      田中 裕
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分55060:救急医学関連
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  オートタキシンとリゾリン脂質を基軸とする類洞微小環境を介した肝再生制御機構の解析

    • 研究代表者
      北村 庸雄
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  脂肪性肝炎の代謝病態におけるリピドラフト構造変化と機能的役割の解明

    • 研究代表者
      内山 明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  新規脂質メタボローム解析法による微量グルコース化脂質の神経機能の解明

    • 研究代表者
      中嶋 和紀
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2016
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      藤田保健衛生大学
      国立研究開発法人理化学研究所
  •  血管微小環境を介した肝類洞リモデリング制御機構の解明と肝再生治療への応用

    • 研究代表者
      北村 庸雄
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      消化器内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  低線量放射線被爆による生体微小環境内の発がん誘導機序

    • 研究代表者
      田部 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      発がん
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  緑膿菌由来セラミダーゼによる三次元培養正常ヒトケラチノサイトの免疫応答の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 和久
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      疼痛学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  多臓器不全発生機序解明の新たなる挑戦

    • 研究代表者
      田中 裕
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  骨格筋の炎症制御による新規抗動脈硬化運動プログラムの開発

    • 研究代表者
      島田 和典
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      リハビリテーション科学・福祉工学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  アデノシンレセプターを標的とした好中球機能の調節と急性肺障害に対する治療法の開発

    • 研究代表者
      井上 貴昭
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      救急医学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  CXCR4に関連するCML前駆細胞の骨髄遊走、定着機構の解明とその治療的応用

    • 研究代表者
      田部 陽子
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      血液内科学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  細胞外マトリックス分子によるシグナル局在化の分子機構の解明

    • 研究代表者
      平澤 恵理
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2009
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  病原性抗酸菌の好中球食胞形成機構におけるリピッドラフトの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 和久
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  細胞膜マイクロドメイン情報伝達機構の定量プロテオミクス及びリピドミクスによる解明

    • 研究代表者
      柳田 光昭
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  好中球の貧食におけるリピッドラフトの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 和久
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  好中球の貪食におけるリピッドラフトの役割の解明研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 和久
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      順天堂大学
  •  好中球グライコシグナリングドメインの構造と機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      岩渕 和久
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      構造生物化学
    • 研究機関
      順天堂大学

すべて 2022 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2009 2008 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] Molecular mechanisms underlying the immunological activities of glycosphingolipid-enriched lipid rafts in phagocytes, Reference Modules entitled Chemistry, Molecular Sciences and Chemical Engineering2017

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Iwabuchi K
    • 総ページ数
      12
    • 出版者
      Elsevier
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [図書] Macrophages : Life Cycle, Functions and Participation in the Pathogenesis of Atherosclerosis. Handbook of Macrophages : Life Cycle, Functions and Diseases2012

    • 著者名/発表者名
      Hirose K, Kiyanagai T, Shimada K, Daida H, Iwabuchi K
    • 出版者
      Nova Science Publishers, Inc
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500620
  • [雑誌論文] Complement Activation in Patients With Heat-Related Illnesses: Soluble CD59 Is a Novel Biomarker Indicating Severity of Heat-Related Illnesses2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakamura, Koichiro Sueyoshi, Yukari Miyoshi, Tadashi Ishihara, Yohei Hirano, Yutaka Kondo, Yoko Kuroda, Kazuhisa Iwabuchi, Ken Okamoto, Hiroshi Tanaka
    • 雑誌名

      Critical Care Explorations

      巻: -

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [雑誌論文] Effect of Propofol on the Production of Inflammatory Cytokines by Human Polarized Macrophages2019

    • 著者名/発表者名
      Kochiyama T, Li X, Nakayama H, Kage M, Yamane Y, Takamori K, Iwabuchi K, Inada E
    • 雑誌名

      Mediators of Inflammation

      巻: Volume 2019 ページ: 1-13

    • DOI

      10.1155/2019/1919538

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K10031, KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [雑誌論文] Kras promotes myeloid differentiation through Wnt/β-catenin signaling2019

    • 著者名/発表者名
      Noriko Yokoyama
    • 雑誌名

      FASEB Bioadvance

      巻: 1 (7) 号: 7 ページ: 435-449

    • DOI

      10.1096/fba.2019-00004

    • 説明
      印刷中
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H00451, KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [雑誌論文] KIF11 as a Potential Marker of Spermatogenesis Within Mouse Seminiferous Tubule Cross-sections2019

    • 著者名/発表者名
      Miki Hara-Yokoyama, Hidetake Kurihara, Shozo Ichinose, Hironori Matsuda, Shizuko Ichinose, Masaru Kurosawa, Norihiro Tada, Chihiro Iwahara, Kazue Terasawa, Katarzyna A Podyma-Inoue, Koichi Furukawa , Kazuhisa Iwabuchi
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry & Cytochemistry

      巻: 67 号: 11 ページ: 813-824

    • DOI

      10.1369/0022155419871027

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K12005, KAKENHI-PROJECT-18K05691, KAKENHI-PROJECT-18K08221, KAKENHI-PROJECT-19H00456, KAKENHI-PROJECT-16K09375, KAKENHI-PROJECT-18H02628
  • [雑誌論文] Gangliosides in the immune system -Role of glycosphingolipids and glycosphingolipid-enriched lipid rafts in immunological functions2018

    • 著者名/発表者名
      1.Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Gangliosides: Methods and Protocols

      巻: 印刷中

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [雑誌論文] Role of Glycosphingolipids and Glycosphingolipid-Enriched Lipid Rafts in Immunological Functions.2018

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Nagafuku M, Suzuki A, Iwabuchi K, Inokuchi JI.
    • 雑誌名

      Methods Mol Biol.

      巻: 1804 号: 23 ページ: 83-95

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13275

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375, KAKENHI-PROJECT-17K10031, KAKENHI-PROJECT-16H04767, KAKENHI-PROJECT-17K19569
  • [雑誌論文] スフィンゴ糖脂質の脂質ラフトの構造と機能:ラクトシルセラミドの脂質ラフトを介した 自然免疫応答2017

    • 著者名/発表者名
      中山仁志、岩渕和久
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 80 ページ: 62-72

    • NAID

      40021119755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [雑誌論文] スフィンゴ糖脂質の脂質ラフトの構造と機能:ラクトシルセラミドの脂質ラフトを介した自然免疫応答2017

    • 著者名/発表者名
      中山仁志、岩渕和久
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 89 ページ: 62-72

    • NAID

      40021119755

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [雑誌論文] Lipoarabinomannan binding to lactosylceramide in lipid rafts is essential for the phagocytosis of mycobacteria by human neutrophils2016

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Kurihara H, Morita YS, Kinoshita T, Mauri L, Prinetti A, Sonnino S, Yokoyama N, Ogawa H, Takamori K, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Sci Signal

      巻: 11 号: 449 ページ: 0-0

    • DOI

      10.1126/scisignal.aaf1585

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011, KAKENHI-PROJECT-15K19592, KAKENHI-PROJECT-15K09275, KAKENHI-PROJECT-16K09375, KAKENHI-PROJECT-16K08997
  • [雑誌論文] Integrative genomic and proteomic analyses identifies glycerol-3-phosphate acyltransferase as a target of low-dose ionizing radiation in EBV infected-B cells2016

    • 著者名/発表者名
      Tabe, Y., Hatanaka, Y., Nakashiro, M., Sekihara, K., Yamamoto, S., Matsushita, H., Kazuno, S., Fujimura, T., Ikegami, T., Nakanaga, K., Matsumoto, H., Ueno, T., Aoki, J., Yokomizo, T., Konopleva, M., Andreeff, M., Miida, T., Iwabuchi, K.,Sasai, K.
    • 雑誌名

      Int J Radiat Biol

      巻: 92 号: 1 ページ: 24-34

    • DOI

      10.3109/09553002.2015.1106021

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-15H05897, KAKENHI-PLANNED-15H05904, KAKENHI-PROJECT-15H04708, KAKENHI-PROJECT-25461011, KAKENHI-PROJECT-26430145, KAKENHI-PROJECT-15K08624, KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [雑誌論文] Fluorescence imaging of ATP in neutrophils from patients with sepsis using organelle-localizable uorescent chemosensors.2016

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Sueyoshi, Yuka Sumi, Yoshiaki Inoue, Yoko Kuroda, Kumiko Ishii, Hitoshi Nakayama, Kazuhisa Iwabuchi, Yasutaka Kurishita, Hajime Shigemitsu, Itaru Hamachi and Hiroshi Tanaka
    • 雑誌名

      Annals of Intensive Care

      巻: 64 号: 1 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1186/s13613-016-0175-z

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04795, KAKENHI-PROJECT-16J10716, KAKENHI-PROJECT-25461011, KAKENHI-PROJECT-15K19592, KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [雑誌論文] Transbilayer distribution of lipids at nano scale.2015

    • 著者名/発表者名
      Murate M, Abe M, Kasahara K, Iwabuchi K, Umeda M, Kobayashi T
    • 雑誌名

      J Cell Sci

      巻: 128 ページ: 1627-1638

    • DOI

      10.1242/jcs.163105

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011, KAKENHI-PROJECT-26440071, KAKENHI-PROJECT-15K07957, KAKENHI-PROJECT-15K08167, KAKENHI-PROJECT-25293015
  • [雑誌論文] Direct interaction, instrumental for signaling processes, between LacCer and Lyn in the lipid rafts of neutrophil-like cells.2015

    • 著者名/発表者名
      Chiricozzi E, Ciampa MG, Brasile G, Compostella F, Prinetti A, Nakayama H, Ekyalongo RC, Iwabuchi K, Sonnino S, Mauri L
    • 雑誌名

      Journal of Lipid Research

      巻: 56 号: 1 ページ: 129-41

    • DOI

      10.1194/jlr.m055319

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25860831, KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [雑誌論文] Organization and functions of glycolipid-enriched microdomains in phagocytes2015

    • 著者名/発表者名
      Ekyalongo RC, Nakayama H, Kina K, Kaga N, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Biochim Biophys Acta

      巻: 1851 ページ: 90-97

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [雑誌論文] Properties and functions of lactosylceramide from mouse neutrophils2015

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Masuda H, Kaga N, Nakayama H, Matsumoto R, Iwahara C, Yoshizaki F, Tamaki Y, Kobayashi T, Hayakawa T, Ishii K, Yanagida M, Ogawa H, Takamori K
    • 雑誌名

      Glycobiology

      巻: 25 号: 6 ページ: 655-668

    • DOI

      10.1093/glycob/cwv008

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011, KAKENHI-PROJECT-25860831, KAKENHI-PROJECT-25460727
  • [雑誌論文] Anti-neutral glycolipid antibodies in encephalomyeloradiculoneuropathy.2014

    • 著者名/発表者名
      Shima S, Kawamura N, Ishikawa T, Masuda H, Iwahara C, Niimi Y, Ueda A, Iwabuchi K, Mutoh T.
    • 雑誌名

      Neurology

      巻: 82 号: 2 ページ: 114-118

    • DOI

      10.1212/wnl.0000000000000015

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24591279, KAKENHI-PROJECT-24659293, KAKENHI-PROJECT-24790899, KAKENHI-PROJECT-25461295
  • [雑誌論文] Pseudomonas-derived ceramidase induces production of inflammatory mediators from human keratinocytes via sphingosine-1-phosphate2014

    • 著者名/発表者名
      Oizumi A, Nakayama H, Okino N, Iwahara C, Kina K, Matsumoto R, Ogawa H, Takamori K, Ito M, Suga Y, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      PLos One

      巻: 25 ページ: 89402-89402

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Pseudomonas-derived ceramidase induces production of inflammatory mediators from human keratinocytes via sphingosine-1-phosphate.2014

    • 著者名/発表者名
      Oizumi A, Nakayama H, Okino N, Iwahara C, Kina K, Matsumoto R, Ogawa H, Takamori K, Ito M, Suga Y, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Pseudomonas-derived ceramidase induces production of inflammatory mediators from human keratinocytes via sphingosine-1-phosphate2014

    • 著者名/発表者名
      Oizumi A, Nakayama H, Okino N, Iwahara C, Kina K, Matsumoto R, Ogawa H, Takamori K, Ito M, Suga Y, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 25

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [雑誌論文] Organization and functions of glycolipid-enriched microdomains in phagocytes2014

    • 著者名/発表者名
      Ekyalongo R, Nakayama H, Kina K, Kaga N, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      BBA (Molecular and Cell Biology of Lipids)

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [雑誌論文] Pseudomonas-derived ceramidase induces production of inflammatory mediators from human keratinocytes via sphingosine-1-phosphate2014

    • 著者名/発表者名
      Oizumi A, Nakayama H, Okino N, Iwahara C, Kina K, Matsumoto R, Ogawa H, Takamori K, Ito M, Suga Y, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      PLoS One.

      巻: 9(2) 号: 2 ページ: 89402-89402

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0089402

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570142, KAKENHI-PROJECT-24659293, KAKENHI-PROJECT-25460727, KAKENHI-PROJECT-25461011, KAKENHI-PROJECT-25860831
  • [雑誌論文] GSL-enriched membrane microdomains in innate immune responses2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Ogawa H, Takamori K, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      Arch. Immuno. et Therap. Exp

      巻: 61(3) ページ: 217-28

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [雑誌論文] GSL-enriched membrane microdomains in innate immune responses.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Ogawa H, Takamori K, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      Arch Immunol Ther Exp (Warsz).

      巻: 61 号: 3 ページ: 217-28

    • DOI

      10.1007/s00005-013-0221-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293, KAKENHI-PROJECT-25460727
  • [雑誌論文] Sevoflurane suppresses tumour necrosis factor-α-induced inflammatory responses in small airway epithelial cells after anoxia/reoxygenation.2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe K, Iwahara C, Nakayama H, Iwabuchi K, Matsukawa T, Yokoyama K, Yamaguchi K, Kamiyama Y, Inada E.
    • 雑誌名

      Br J Anaesth

      巻: 110 号: 4 ページ: 637-645

    • DOI

      10.1093/bja/aes469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293, KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Inhibition of connective tissue growth factor ameliorates rheumatoid arthritis in a murine model.2013

    • 著者名/発表者名
      Nozawa K, Fujishiro M, Kawasaki M, Yamaguchi A, Ikeda K, Morimoto S, Iwabuchi K, Yanagida M, Ichinose S, Morioka M, Ogawa H, Takamori K, Takasaki Y, Sekigawa I.
    • 雑誌名

      Arthritis Rheum.

      巻: 65 号: 6 ページ: 1477-86

    • DOI

      10.1002/art.37902

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293, KAKENHI-PROJECT-25460727
  • [雑誌論文] Sevoflurane Suppresses TNF-α-Induced Inflammatory Responses in Small Airway Epithelial Cells under Anoxia/Reoxygenation Conditions. Bri2013

    • 著者名/発表者名
      W atanabe K. Iwahara C. Nakayama H. Iwabuchi K, Matsukawa T, Yokoyama K, Yamaguchi K, Kamiyama Y and Inada E.
    • 雑誌名

      J Anaesth

      巻: 110(4) ページ: 637-45

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [雑誌論文] Interplay of neuropilin-1 and semaphorin 3A after partial hepatectomy in rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Fu L, Kitamura T, Iwabuchi K, Ichinose S, Yanagida M, Ogawa H, Watanabe S, Maruyama T, Suyama M, Takamori K.
    • 雑誌名

      World J Gastroenterol.

      巻: 18 号: 36 ページ: 5034-41

    • DOI

      10.3748/wjg.v18.i36.5034

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [雑誌論文] The novel neutrophil differentiation marker phosphatidylglucoside is involved in Fas-dependent apoptosis2012

    • 著者名/発表者名
      Kina K, Masuda H, Nakayama H, Iwahara C, Nagatsuka Y, Hirabayashi Y, Ogawa H, Takamori K, and Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      Inflammation and Regeneration

      巻: 32 ページ: 213-221

    • NAID

      130004482302

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [雑誌論文] Role of stromal microenvironment in nonpharmacological resistance of CML to imatinib through Lyn/CXCR4 interactions in lipid rafts.2012

    • 著者名/発表者名
      Tabe Y, Jin L, Iwabuchi K, Wang RY, Ichikawa N, Miida T, Cortes J, Andreeff M, Konopleva M.
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 26 号: 5 ページ: 883-892

    • DOI

      10.1038/leu.2011.291

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590689, KAKENHI-PROJECT-24501306, KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [雑誌論文] Role of stromal microenvironment in nonpharmacological resistance of CML to imatinib through Lyn/CXCR4 interactions in lipid rafts2012

    • 著者名/発表者名
      Tabe Y, Jin L, Iwabuchi K, Wang R, Ichikawa N, Miida T, Cortes J, Andreeff M, Konopleva M.
    • 雑誌名

      Leukemia

      巻: 26 ページ: 883-92

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591223
  • [雑誌論文] Membrane microdomains in immunity: glycosphingolipid-enriched domain-mediated innate immune responses.2012

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Nakayama H, Masuda H, Kina K, Ogawa H, Takamori K.
    • 雑誌名

      Biofactors

      巻: 38 号: 4 ページ: 228-237

    • DOI

      10.1002/biof.1017

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [雑誌論文] Membran microdomains in immunity-Glycosphingolipid-enri hed domain mediated innate immune responses-2012

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Nakayama H, Sasuda H, Kina K, Ogawa H, Takamori K
    • 雑誌名

      Biofactors

      巻: 38 ページ: 275-283

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [雑誌論文] Different responses to oxidized low-density lipoproteins in human polarized macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose K, Iwabuchi K, Shimada K, Kiyanagi T, Iwahara C, Nakayama H, Daida H
    • 雑誌名

      Lipids Health Dis

      巻: 10 号: 1 ページ: 1-1

    • DOI

      10.1186/1476-511x-10-1

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500620
  • [雑誌論文] Binding of laminin-1 to GM1 ganglioside in lipid rafts is critical for neurite outgrowth.2009

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa N, Iwabuchi K, Kurihara H, Ishii K, Kobayashi T, Sasaki T, Hattori N, Mizuno Y, Hozumi K, Yamada Y, Arikawa-Hirasawa E*.
    • 雑誌名

      J Cell Sei. 122

      ページ: 289-299

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082008
  • [雑誌論文] Involvement of very long fatty acid-containing lactosylceramide in lactosylceramide-mediated superoxide generation and migration in neutrophils2008

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, et.al.
    • 雑誌名

      Glycoconjugated J. 25

      ページ: 357-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082008
  • [雑誌論文] Proteomic analysis of lactosylceramide-enriched membrane microdomains2008

    • 著者名/発表者名
      Yanagida M, Iwabuchi K
    • 雑誌名

      Trends in Glycosci. Glycotech 20 : 111

      ページ: 1-15

    • NAID

      10024188556

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082008
  • [雑誌論文] Induction of human neutrophil chemotaxis by Candida albicans-derived-1,6 long glycoside side chains-branched -glucan.2006

    • 著者名/発表者名
      Sato T, Iwabuchil K, Nagaoka I, Adachi Y, Ohno N, Tamura H, Seyama K, Fukuchi F, Nakayama H, Yoshizaki F, Takamori K, Ogawa H
    • 雑誌名

      J Leuk. Biol. 80

      ページ: 204-211

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17082008
  • [雑誌論文] Platelets activated by collagen through the immunoreceptor tyrosine-based activation motif in the Fc receptor gamma-chain play a pivotal role in the development of myocardial ischemia-reperfusion injury.2005

    • 著者名/発表者名
      Takaya N, Kato K, Iwabuchi K, et al.
    • 雑誌名

      J Mol Cell Cardiol. 39・6

      ページ: 856-864

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16017293
  • [雑誌論文] Involvement of glycosphingolipid-enriched lipid rafts in inflammatory responses

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      Front Biosci (Landmark Ed)

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [雑誌論文] Glycosphingolipid-Receptor Interactions in the Innate Immune Responses.

    • 著者名/発表者名
      Nakayama H, Iwabuchi K.
    • 雑誌名

      Glycoscience Biology and Medicine

      巻: (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [学会発表] COMPLEMENT ACTIVATION IN PATIENTS WITH HEAT-RELATED ILLNESSES: SOLUBLE CD59 IS A NOVEL BIOMARKER INDICATING SEVERITY OF HEAT-RELATED ILLNESSES2022

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakamura, Koichiro Sueyoshi, Yukari Miyoshi, Tadashi Ishihara, Yohei Hirano, Yutaka Kondo, Yoko Kuroda, Kazuhisa Iwabuchi, Ken Okamoto, Hiroshi Tanaka
    • 学会等名
      45th Annual Conference on Shock
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03764
  • [学会発表] Role of LacCer-enriched lipid raft in LPS-induced immune responses in human neutrophils.2018

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Nakayama H.
    • 学会等名
      2nd Japan-Korea Lipid Joint Symposium, Sapporo, Japan, Sep. 2018
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [学会発表] 病原性抗酸菌によるヒト好中球感染防御の制御機構2017

    • 著者名/発表者名
      岩渕和久
    • 学会等名
      第2回抗酸菌研究会,東京,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [学会発表] Properties and functions of glycosphingolipid-binding molecules are highly dependent on the organization of glycosphingolipid-enriched domains2017

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama N, Toshihide K, Inokuchi J, Alessandro P, Sandro S, Iwabuchi K
    • 学会等名
      Glycobiology at Nervous system
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [学会発表] Role of Lactosylceramide-enriched lipid microdomains in innate immune response of human phagocytes2017

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Nakayama H
    • 学会等名
      23rd International Symposium on Glycoconjugates
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [学会発表] A paradigm shift in innate immunity has been the recent evidence of carbohydrate-carbohydrate interactions2017

    • 著者名/発表者名
      岩渕和久
    • 学会等名
      箱守仙一郎糖鎖科学シンポジウム
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [学会発表] Lactosylceramide is a key player in immunological functions of human neutrophils2016

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Nakayama H.
    • 学会等名
      Cell Synposia: 100 year of Phagocytes
    • 発表場所
      Sicily, Italy
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] ヒト好中球におけるLPS依存性の貪食はLacCerの脂質ラフトに会合したCD14だけが関与する2016

    • 著者名/発表者名
      中山仁志, 横山紀子, 石井久美子, 鹿毛まどか, 栗原秀剛, 岩渕和久
    • 学会等名
      第89回日本生化学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] 抗体や毒素を用いたスフィンゴ糖脂質の脂質マイクロドメインの構造と機能解析について2016

    • 著者名/発表者名
      横山紀子, 石井久美子, 小林俊秀, 加藤幸成, 井ノ口仁一, 岩渕和久
    • 学会等名
      第9回セラミド研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] 結核菌による LacCer を介した食胞成熟回避機構について2016

    • 著者名/発表者名
      中山仁志, 横山紀子, 岩渕和久
    • 学会等名
      第9回セラミド研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2016-10-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] 新規脂質メタボローム解析技術を用いた微量グルコース化脂質の神経疾患・腎疾患における役割解明2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋和紀、秋山央子、長塚靖子、岩渕和久、高橋和男、湯澤由紀夫、平林義雄
    • 学会等名
      糖鎖科学中部拠点「第13回若手の力フォーラム」
    • 発表場所
      岐阜大学応用生物科学部
    • 年月日
      2016-11-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19016
  • [学会発表] 結核菌による LacCerを利用したヒト好中球の食胞成熟回避機構について2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕和久, 中山仁志, 横山紀 子, 石井久美 子
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] HILIC-ESI-MSによるグルコース化異性体の定性・定量分析とその臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋和紀、秋山央子、長塚靖子、岩渕和久、高橋和男、湯澤由紀夫、平林義雄
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知市文化プラザかるぽーと
    • 年月日
      2016-09-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19016
  • [学会発表] ホスファチジルグルコシドを介した白血球分化について2016

    • 著者名/発表者名
      鹿毛まどか, ルーディ チミンチ イキャロンゴ ボ ラウェレ, 横山紀子, 中山仁志, 平林義雄, 岩渕和久
    • 学会等名
      第9回スフィンゴテラピー研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] HILIC-ESI-MS によるグルコース化脂質異性体の定性・定量分 析とその臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋和紀, 秋山央子, 伊藤恵実, 岩渕和久, 湯澤由紀夫, 平林 義雄
    • 学会等名
      第35回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] Human neutrophils phagocytose mycobacteria through interactions between LacCer and α1,2-monomannose side2016

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Nakayama H, Yokohama N, Iwabuchi K
    • 学会等名
      The Society For Leukocyte Biology’s 49th Annual Meeting and “Neutrophil 2016
    • 発表場所
      Verona, Italy
    • 年月日
      2016-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] 結核菌がヒト好中球による殺菌を回避する機構について2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕和久, 中山仁志, 横山紀子, 石井久美子
    • 学会等名
      第9回スフィンゴテラピー研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2016-07-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] HILIC-ESI-MSによるグルコース化異性体の定性・定量分析とその臨床応用2016

    • 著者名/発表者名
      中嶋和紀、秋山央子、長塚靖子、岩渕和久、高橋和男、湯澤由紀夫、平林義雄
    • 学会等名
      第41回 医用マススペクトル会議年会
    • 発表場所
      ウィンク愛知
    • 年月日
      2016-09-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19016
  • [学会発表] ホスファチジルグルコシドを介したアポトーシス制御について2016

    • 著者名/発表者名
      岩渕和久, ルーディ チミンチ イキャロンゴ ボ ラウェレ, 横山紀子, 中山仁志, 鹿毛まどか, 平林義雄
    • 学会等名
      第58回日本脂質生化学会年会
    • 発表場所
      秋田
    • 年月日
      2016-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] Human neutrophils phagocytose mycobacteria through interactions between LacCer and α1,2-monomannose side2016

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Nakayama H, Yokoyama N and Iwabuchi K
    • 学会等名
      The Society For Leukocyte Biology’s 49th Annual Meeting and “Neutrophil 2016"
    • 発表場所
      Verona, Italy
    • 年月日
      2016-09-15
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [学会発表] ヒトマクロファージにおけるプロポフォールの抗炎症効果2016

    • 著者名/発表者名
      河内山宰, 渡部晃士, 中山仁志, 岩渕和久, 神山洋一郎
    • 学会等名
      第89回日本生化学会年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2016-09-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] Lactosylceramide is a key player in immunological functions of human neutrophils2016

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K, Nakayama H.
    • 学会等名
      Cell Synposia: 100 year of Phagocytes
    • 発表場所
      Sicily, Italy
    • 年月日
      2016-09-19
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09375
  • [学会発表] HILIC-イオンモビリティ-MS/MSによるホスファチジルグルコシド代謝物の高感度・高選択的定量法2015

    • 著者名/発表者名
      中嶋和紀、長塚靖子、中山仁志、岩渕和久、平林義雄
    • 学会等名
      第34回 日本糖質学会年会
    • 発表場所
      東京大学安田講堂(文京区)
    • 年月日
      2015-07-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K19016
  • [学会発表] Fluroescence imaging of ATP in human neutrophils with organelle-localizable fluorescent chemosensors.2014

    • 著者名/発表者名
      Sueyoshi K, Sumi Y, Inoue Y, Kuroda K, Ishii K, Nakayama H, Iwabuchi K, Kurishita Y, Hamachi I, Tanaka H.
    • 学会等名
      第43回 Society of Critical Care Medicine.
    • 発表場所
      サンフランシスコ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659802
  • [学会発表] Integrative genomic and proteomic analysis of low-dose ionizing irradiation effects on bone marrow stromal microenvironment and on survival of pre-leukemic cells.2013

    • 著者名/発表者名
      Tabe Y, Jin L, Hatanaka Y, Matsushita H, Kazuno S, Fujimura T, Ueno T, Sasai K, Iwabuchi K, Andreeff M, Konopleva M, Miida T
    • 学会等名
      55th American Society of Hematology Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24501306
  • [学会発表] Organization and functions of glycolipid-enriched microdomains in phagocytes.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K.
    • 学会等名
      54th International Conference on the Bioscience of Lipids: Linking Transcription to Physiology in Lipidomics.
    • 発表場所
      Bari, Italy
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [学会発表] Role of Glycolipids in Innate Immune Response.2013

    • 著者名/発表者名
      Iwabuchi K.
    • 学会等名
      22nd International Symposium on Glycoconjugates
    • 発表場所
      Dalian, China,
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [学会発表] 緑膿菌由来セラミダーゼによる三次元培養表皮シート・ケラチノサイトのサイトカイン産生機構について2012

    • 著者名/発表者名
      泉亜美、岩原知博、喜納勝成、須賀康、沖野望、伊東信、小川秀興、髙森建二、岩渕和久
    • 学会等名
      第54回日本脂質生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • [学会発表] M1, but Not M2 macrophages, characteristically respond to oxidized low-density lipoprotein : Transcriptional analysis in human polarized macrophages2011

    • 著者名/発表者名
      Hirose K, Shimada K, Iwabuchi K, Kiyanagi T, Iwahara C, Nakayama H, Yamashita H, Miyazaki T, Kume A, Hiki M, Fukao K, Matsumori R, Ohsaka H, Masuda H, Sai E, Daida H
    • 学会等名
      Circulation
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23500620
  • [学会発表] 抗体や毒素を用いた糖脂質膜マイクロドメインの構造と機能解析について

    • 著者名/発表者名
      岩渕和久、玉木友樹、増田浩美、岩原知博、松本亮、中山仁志、小林俊秀、石井 久美子、早川智広、小川秀興、髙森建二
    • 学会等名
      第33回日本糖質学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学豊田講堂
    • 年月日
      2014-08-10 – 2014-08-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] ホスファチジルグルコシドを介した好中球分化について

    • 著者名/発表者名
      ルーディ チミンチ イキャロンゴ ボ ラウェレ、横山紀子、中山仁志、平林義雄、岩渕和久
    • 学会等名
      第57回日本脂質生化学会
    • 発表場所
      一橋大学一橋講堂
    • 年月日
      2015-05-28 – 2015-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] ヒト好中球におけるCD14依存性LPSシグナルはラクトシルセラミドのマイクロドメインにより仲介される

    • 著者名/発表者名
      中山仁志、玉木友樹、ルーディ チミンチ イキャロンゴ ボ ラウェレ、岩渕和久
    • 学会等名
      第7回セラミド研究会学術集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] 抗体や毒素を用いたスフィンゴ糖脂質に富む膜マイクロドメインの構造と機能解析について

    • 著者名/発表者名
      岩渕和久、玉木友樹、増田浩美、中山仁志、石井久美子、小林俊秀
    • 学会等名
      第7回セラミド研究会学術集
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2014-10-30 – 2014-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25461011
  • [学会発表] スフィンゴシン一リン酸によるヒト表皮ケラチノサイトの遺伝子発現応答への影響について

    • 著者名/発表者名
      岩渕和久、須賀康
    • 学会等名
      医療看護研究会
    • 発表場所
      浦安市
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24659293
  • 1.  田中 裕 (90252676)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  柳田 光昭 (80365569)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  岡本 健 (40347076)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  大和田 明彦 (80233295)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  小林 俊秀 (60162004)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  井上 貴昭 (60379196)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 7.  角 由佳 (40403084)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 8.  田部 陽子 (70306968)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  金 林花 (90531955)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 10.  北村 庸雄 (20231285)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  平野 洋平 (70621895)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 12.  石原 唯史 (70648295)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 13.  近藤 豊 (90642091)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 14.  末吉 孝一郎 (90648297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 15.  平澤 恵理 (50245718)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  松田 繁 (00317471)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  山田 至康 (30459028)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  大出 靖将 (70437424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  竹本 正明 (60551801)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  冨川 直樹 (80468587)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 21.  島田 和典 (60327814)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 22.  内藤 久士 (70188861)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  笹井 啓資 (20225858)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 24.  須賀 康 (90245738)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  杉中 宏司 (30510424)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  森川 美樹 (40621892)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  石川 浩平 (50621900)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  荒木 慶彦 (70250933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  加賀 直子 (80338342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  内山 明 (60529254)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  中嶋 和紀 (10442998)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 32.  平林 義雄 (90106435)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 33.  秋山 央子 (80623462)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 34.  遠田 浩二 (60212065)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  上口 裕之 (10233933)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  池嶋 健一 (20317382)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  中村 有紀 (30621891)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 38.  滝沢 聡 (40553326)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 39.  長塚 靖子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 40.  中山 仁志
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件
  • 41.  横溝 岳彦
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 42.  武藤 多津郎
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 43.  三井田 孝
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 44.  横山 三紀
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 45.  沖野 望
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 46.  平沢 恵理
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi