• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

太田 晴雄  OTA Haruo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10185275
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2011年度 – 2013年度: 帝塚山大学, 人文学部, 教授
2007年度: 帝塚山大学, 人文科学部, 教授
2003年度 – 2005年度: 帝塚山大学, 人文科学部, 教授
2001年度 – 2003年度: 帝塚山大学, 人文学部, 教授
2001年度: 帝塚山大学, 人文科学部, 教授 … もっと見る
1998年度 – 1999年度: 帝塚山大学, 教養学部, 教授
1996年度 – 1997年度: 帝塚山大学, 教養学部, 助教授
1993年度 – 1994年度: 帝塚山大学, 教養学部, 助教授 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
教育社会学 / 教育学
研究代表者以外
社会学(含社会福祉関係)
キーワード
研究代表者
多文化教育 / ニューカマー / 母語教育 / バイリンガル教育 / 言語的マイノリティ / 外国人教育 / Multilingual Societies / Language Minorities / Bilingual Education / Mother Tongue … もっと見る / 日本語を母語としない子ども / 多言語社会 / 多文化共生教育 / 言説分析 / 多文化共生 / 外国人児童生徒教育 / パラダイム転換 / 外国人児童生徒 / 「失敗」研究 / レジリエンシィ / 不就学 / 外国籍児童生徒 / マイノリティ教育 / 日本語教育 / 民族誌的研究 … もっと見る
研究代表者以外
ブラジル人学校 / 不就学 / 外国人 / 教育 / Japanese Language / Foreigners School / Dekasegi / Educational Board / Non School-Attendance / Migrant Children / 地方自治体 / 学習室 / 学校 / ブラジル人 / 外国人児童・生徒 / 就学困難 / ニューカマー / 義務教育 / いじめ / 漢字のカベ / 出稼ぎ的滞在 / 日本語 / 外国人学校 / 出稼ぎ / 教育委員会 / language / supportive network / education / foreign residents / political participation / 教科の日本語 / 地方参政権 / 難民子弟 / サポーティヴネットワーク / 補習 / 日本語教育 / 外国人子弟 / 地域の学習室 / サポーティブネットワーク / 地域社会 / 外国人の教育 / 市政参加 / 外国人会議 / 外国籍住民 / Public Housing / Rights of Political Participation / Multicalturarism / Social Security / Medical Service / Education / Iocal Community / Foreign Workers / 住宅 / 国際化 / バイリンガリズム / 多文化主歳 / 公営住宅 / 外国人参政権 / 多文化主義 / 社会保障 / 医療 / 地域 / 外国人労働者 隠す
  • 研究課題

    (9件)
  • 研究成果

    (6件)
  • 共同研究者

    (14人)
  •  外国人児童生徒教育をめぐる多文化共生言説研究:多文化教育の日本的受容の解明研究代表者

    • 研究代表者
      太田 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  言語的マイノリティ児童生徒のレジリエンシィに関する調査研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  言語的マイノリティ生徒の母語教育に関する日米比較研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育社会学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  ニューカマーの子どもの義務教育諸学校への不就学に関する民族誌的研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  外国人児童生徒の不就学問題の社会学的研究

    • 研究代表者
      宮島 喬
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      立教大学
  •  外国籍住民と社会的・文化的受け入れ施策

    • 研究代表者
      宮島 喬
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      立教大学
  •  言語的文化的マイノリティの学校教育に関する民族誌的研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  日本語指導を必要とする外国人児童生徒の学校教育に関する民族誌的事例研究研究代表者

    • 研究代表者
      太田 晴雄
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      教育学
    • 研究機関
      帝塚山大学
  •  地域社会における外国人労働者受入れの日欧比較研究

    • 研究代表者
      宮島 喬
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1994
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      社会学(含社会福祉関係)
    • 研究機関
      お茶の水女子大学

すべて 2007 2005

すべて 雑誌論文 図書

  • [図書] 外国人の子どもと日本の教育2005

    • 著者名/発表者名
      太田晴雄, 宮島喬
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530557
  • [図書] 外国人の子どもと日本の教育2005

    • 著者名/発表者名
      宮島喬, 太田晴雄
    • 出版者
      東京大学出版会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530557
  • [雑誌論文] 在日外国人の教育-多文化共生への道2007

    • 著者名/発表者名
      太田 晴雄
    • 雑誌名

      国際文化研修 15

      ページ: 12-17

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19653103
  • [雑誌論文] ニューカマーの子どもの学習権の諸問題2005

    • 著者名/発表者名
      太田晴雄
    • 雑誌名

      教育制度学研究 12号

      ページ: 67-70

    • NAID

      130007835397

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530557
  • [雑誌論文] Right to Learn of New Comer Children in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Ota, Haruo
    • 雑誌名

      Educational System Research 12

      ページ: 67-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530557
  • [雑誌論文] ニューカマーの子どもの学習権の諸問題2005

    • 著者名/発表者名
      太田 晴雄
    • 雑誌名

      教育制度研究 12号

    • NAID

      130007835397

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15530557
  • 1.  佐久間 孝正 (80004117)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  宮島 喬 (60011300)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  辻山 ゆき子 (10259335)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  笠間 千浪 (50267506)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  分田 順子 (20173560)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  梶田 孝道 (10133357)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊豫谷 登士翁 (70126267)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲葉 奈々子 (22821159)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  イシカワ エウニセ (60331170)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  田房 由起子 (20350291)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  坪谷 美欧子 (80363795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  牛田 千鶴 (40319413)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  ハタノ リリアン・テルミ (10340910)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  栗原 尚子 (80017623)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi