• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

斉藤 日出治  SAITO Hideharu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10186950
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2015年度: 近畿大学, 日本文化研究所, 研究員
2010年度 – 2013年度: 大阪産業大学, 経済学部, 教授
1996年度 – 1998年度: 大阪産業大学, 経済学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
社会学
研究代表者以外
経済理論
キーワード
研究代表者
住民虐殺 / 強制労働 / 海南海軍警備府 / 植民地主義 / 海南島 / 「戦後」という歴史認識 / 昌江黎族自治県 / 戦時性暴力 / 日本軍統治 / 時間 … もっと見る / 空間 / 自然 / 植民地責任 / 侵略犯罪 / 石原産業 / ヘゲモニー / 植民地 / 侵略責任 / 植民地学術調査 / 市民社会 / 戦争責任 / 歴史認識 / 歴史の集合的記憶 / 紀州鉱山 … もっと見る
研究代表者以外
Institution as discours / stratified adjustment / monetary order / dual recognition / micro-macro loop / institutional political Economy / situated rationality / reproduction / 新市民社会 / 動員型経済 / 慣習 形成 / 動員現象 / ヘゲモニ- / トヨティズム / 同調的承認 / 進化する再生産 / 市民社会論 / 状況づけられた合理性 / 制度経済学 / 市民社会・国家論 / 交換理論 / ソシエタルパラダイム / 言説の構造 / 賃労働関係 / 重層的な調整 / ミクロマクロ・ループ / 言説としての制度 / 重層的調整 / 貨幣的秩序 / 二重の承認 / ミクロ・マクロ・ループ / 制度の政治経済学 / 状況的合理性 / 再生産 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (26件)
  • 共同研究者

    (8人)
  •  海南島における日本の植民地責任と戦後日本の歴史認識研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 日出治
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      近畿大学
      大阪産業大学
  •  アジアの植民地支配と戦後日本の歴史認識研究代表者

    • 研究代表者
      斉藤 日出治
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会学
    • 研究機関
      大阪産業大学
  •  制度の経済学の体系化

    • 研究代表者
      八木 紀一郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      経済理論
    • 研究機関
      京都大学

すべて 2016 2015 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 変化と転換を見つめて2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治、高坂史朗、岸文和他8名
    • 総ページ数
      271
    • 出版者
      風媒社
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380647
  • [図書] 東日本大震災と社会認識2013

    • 著者名/発表者名
      竹内常善・斉藤日出治編著
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [図書] 東日本大震災と社会認識2013

    • 著者名/発表者名
      竹内常善・斉藤日出治編
    • 総ページ数
      178
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [図書] ソーシャル・アジアへの道-市民社会論と歴史認識の視角から2012

    • 著者名/発表者名
      竹内常善・斉藤日出治編著
    • 総ページ数
      181
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [図書] アジアにおける地域統合のポストナショナルな地平2012

    • 著者名/発表者名
      竹内常善・斉藤日出治共編著
    • 出版者
      ソーシャル・アジアへの道』ナカニシヤ出版
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 日本人研究者の植民地支配責任2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      海南島近現代史研究

      巻: 第4号・第5号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380647
  • [雑誌論文] 侵略犯罪から原発災害を問う2016

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      ピープルズ・プラン

      巻: 72号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380647
  • [雑誌論文] 日本の植民地主義と内的。外的自然の支配2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      大阪産業大学産業研究所叢書

      巻: 38 ページ: 1-24

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380647
  • [雑誌論文] 原発災害と侵略犯罪(一)2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      象

      巻: 81号 ページ: 80-85

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380647
  • [雑誌論文] 日本の植民地主義と自然の生産2015

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      『自然へと向かう眼』近畿大学日本文化研究所編

      巻: 風媒社 ページ: 170-198

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380647
  • [雑誌論文] 日本軍による海南島の侵略犯罪に関する調査報告-2011年2月25日-3月4日2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      大阪産業大学論集

      巻: 第14巻第1号

    • NAID

      40019600861

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 日本統治下の海南島における侵略犯罪の調査報告2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      大阪産業大学経済論集

      巻: 第15巻第1号 ページ: 45-63

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25380647
  • [雑誌論文] 原子力の産業的利用と「市場経済全体主義」2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      大阪産業大学経済論集

      巻: 第14巻第1号 ページ: 29-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 海南島における日本人の「学術調査研究」と植民地責任2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      肯定と否定の文脈

      巻: 叢書第8巻 ページ: 80-100

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 原子力の産業的利用と市場経済全体主義2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      大阪産業大学経済論集

      巻: 第14巻第1号 ページ: 29-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 市民社会と歴史の集合的記憶2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      大阪産業大学経済論集

      巻: 第13巻第1号 ページ: 73-81

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 三・一一で問われる日本人の歴史認識-市民社会と植民地主義2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      危機における共同性

      巻: 風媒社 ページ: 8-33

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 日本人に問われる歴史認識の再審-日本になぜ三度目の原爆は落ちたのか2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      Plan B

      巻: 37巻 ページ: 12-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 日本人に問われる歴史認識の再審2012

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      プランB

      巻: 37号 ページ: 12-18

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 歴史記憶の組織化をめぐるヘゲモニー闘争と植民地主義2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      唯物論研究

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 制度経済学の言説と市民社会の統治テクノロジー2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      千葉大学経済研究

      巻: 第25巻第3号

    • NAID

      40018272829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 台湾日日新報(「海南島近現代史研究会のあゆみ」、)における海南島記事2011

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      海南島近現代史研究

      巻: 2,3号

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 海南島における住民虐殺と統治政策2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      大阪産業大学経済論集

      巻: 第12巻1号

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 海南島における住民虐殺と統治政策-「Y作戦」に見られる日本のアジア侵略の構図2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      大阪産業大学経済論集

      巻: 12巻1号 ページ: 1-24

    • NAID

      110007975297

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [雑誌論文] 制度経済学の言説と市民社会の統治テクノロジー2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 雑誌名

      千葉大学経済研究

      巻: 25巻3号 ページ: 73-112

    • NAID

      40018272829

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • [学会発表] 経済学の言説と市民社会のヘゲモニー闘争2010

    • 著者名/発表者名
      斉藤日出治
    • 学会等名
      経済理論学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2010-10-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22530522
  • 1.  金 静美
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  佐藤 正人
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  八木 紀一郎 (30116511)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  磯谷 明徳 (60168284)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  大田 一廣 (70185263)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  清水 耕一 (00235649)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  若森 章孝 (60067725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  宇仁 宏幸 (90268243)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi