• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平嶋 尚英  HIRASHIMA NAOHIDE

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

平嶋 直英  ヒラシマ ナオヒデ

平嶋 尚秀  ヒラシマ ナオヒデ

隠す
研究者番号 10192296
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2024年度: 名古屋市立大学, 医薬学総合研究院(薬学), 教授
2016年度 – 2019年度: 名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授
2011年度 – 2015年度: 名古屋市立大学, 薬学研究科(研究院), 教授
2007年度 – 2008年度: 名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 教授
2006年度 – 2007年度: 名古屋市立大学, 薬学研究科, 教授 … もっと見る
2006年度: 名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 教授
2005年度: 名古屋市立大学, 大学院薬学研究科, 助教授
2002年度 – 2005年度: 名古屋市立大学, 大学院・薬学研究科, 助教授
1998年度 – 2001年度: 名古屋市立大学, 薬学部, 助教授
1997年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助手
1996年度: 東京大学, 大学院・薬学系研究所, 助手
1996年度: 東京大学, 薬学部, 助手
1988年度 – 1993年度: 九州大学, 薬学部, 助手
1987年度: 九州大学, 薬学部, 教務員 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
物理系薬学 / 物理系薬学 / 小区分47020:薬系分析および物理化学関連 / 生物物理学 / 中区分90:人間医工学およびその関連分野 / 理工系 / 生物系
研究代表者以外
物理系薬学 / 生物系 / 生物物理学 … もっと見る / 小区分47030:薬系衛生および生物化学関連 / 生物物理学 / 物理系薬学 / 生体物性学 隠す
キーワード
研究代表者
エクソサイトーシス / マスト細胞 / アレルギー / DDS / 分泌細胞 / 開口放出 / 人工細胞 / カルシウムチャネル / 肥満細胞 / 巨大リポソーム … もっと見る / PC12 / flotillin / exocytosis / mast cell / カルシウムストア / 免疫学 / リポソーム / 膜融合 / マイクロマシン / シグナル伝達 / ラフト / リン脂質非対称分布 / 好塩基球 / 細胞内Ca濃度 / 細胞融合 / 細胞治療 / Orai / cholesterol / flip-flop / transbilayer asymmetry of phospholipids / lipid scramblase / コレステロール / PC12細胞 / フリップフロップ / 脂質スクランブラーゼ / calcium store / allergy / calcium channel / TRP channel / IP_3受容体 / TRPチャネル / 生物物理 / 分泌小胞 / 生体機能利用 / アクティブゾーン / リボソーム / 脂質 / ナノマシン / ナノバイオ / G蛋白質 / 細胞骨格 / 小胞輸送 / 細胞生物学 / 蛍光共鳴エネルギー移動 / 細胞膜 / Caストア / TRP / Fluo-3 / 共焦点レーザー顕微鏡 / 興奮分泌連関 / 核内Ca濃度 / Ca振動 … もっと見る
研究代表者以外
遺伝子治療 / 正電荷リポソーム / 遺伝子導入 / マスト細胞 / 顕微光学法 / 非ウイルスベクター / バイオサーファクタント / 正電荷コレステロール / アレルギー / カルシウムチャネル / 共焦点レーザ顕微鏡 / エンドサイトーシス / バイオ・サーファクタント / 分泌顆粒 / 開口放出 / カルシウムイオン / ATP / SynCAM / Nuclear shuttling / MAP kinase cascade / 核シャトル / Raf-1 / 蛍光蛋白質 / GFP / MAPキナーゼカスケード / Acetylcholine / Electric organ / 電気器官 / シビレエイ / シナプトソーム / リン脂質非対称分布 / アセチルコリン / シナプス前神経終末 / イオンチャネル / DNA / 神経節初代培養細胞 / サブスタンスP / 親和性 / アレルゲン / IgE受容体 / Ly6G / 炎症性メディエータ / 多様性 / イメージング / 生物物理 / 分泌小胞 / Ton channel / Giant vesicle / Presynaptic membrane / Synaptic Vesicle / Synaptosome / 神経伝達物質放出機構 / 巨大化ベシクル / シナプス前膜 / シナプス小胞 / RBL / N-cadherin / Substance P / Laser microscopy / SCG / Mast cell / クロストーク / 神経細胞 / 免疫細胞 / 接着分子 / カドヘリン / ノルアドレナリン / 細胞間相互作用 / 神経初代培養細胞 / N-カドヘリン / Tリンパ球 / Nuclear Export Signal / Membrane Translocation / Confocal Laser Scanning Microscopy / Fluorescent Protein / Immune Response / Mast Cell / 蛍光蛋白質GFP / 核排出シグナル / 膜移行 / 免疫応答 / Gene therapy / Biosurfactant / Endocytosis / Microscopy / Non-viral vector / Cationic liposome / Cationic cholesterol / Gene transfection / 膜融合 / 非ウィルスベクター / Basophile / Fluorescent protein / Confocal microscope / MAP kinase / 核シヤトル / キメラ蛋白質 / 好塩基球 / MAPキナーゼ / Lambert-Eaton syndrome / Ca channels / Adenosine receptors / Electric Ray / Presynaptic terminals / アデノシン / アセチルコリン遊離 / 神経前終末 / ランバート・イ-トン症候群 / アデノシン受容体 / Asymmetric distribution of phospholipids / Degranulation / Calcium channel / Mast cells / Exocytosis / Presynaptic terminal / 神経伝達物質の遊離 / Caチャネル / 神経シナプス / 脱顆粒 / 肥満細胞 / エクソサイトーシス / シビレエイ電気器官 / cardiac sarcolemmal membranes / planar bilayer / reconstitution / ion channels / Ca取り込み / 活性酸素 / ジヒドロピリジン化合物 / L型Caチャネル / 脂質平面膜法 / B型Ca^<2+>チャネル / 細胞質因子 / 単一チャネル電流 / 脂質平面膜 / 心筋細胞膜ベシクル / 心筋細胞膜 / 再構成 / 平面膜法 / バイサーファクタント / ナノデリバリーシステム / 再生医療 / ES細胞 / ベクター / ナノバイオデリバリー / コレステロール誘導体 / 不飽和脂質 / 顕微鏡システム / 神経ヘプチド / 共存培養 / 神経ペプチド / 神経成長因子 / 免疫・神経クロストーク / 原子間力顕微鏡 / ナメクジ神経細胞 / 表面電荷 / シングルホトダイオードカメラ / 水平平面膜 / 膜電位感受性色素 / 嗅覚-味覚連合学習 / ナメクジ中枢神経 / 高速差分増幅式カメラ / 冷却CCDカメラ / 異質平面膜 / 膜電位感受性蛍光色素 隠す
  • 研究課題

    (32件)
  • 研究成果

    (96件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  半人工分泌細胞を用いた新規DDSの開発と応用研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47020:薬系分析および物理化学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  新規アレルギー抑制分子Ly6Gによるマスト細胞の機能制御と創薬への展開

    • 研究代表者
      鈴木 亮
    • 研究期間 (年度)
      2022 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  リポソームと好塩基球を融合したハイブリッド分泌系の構築と細胞治療・DDSへの展開研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分90:人間医工学およびその関連分野
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  マスト細胞における分泌顆粒の『不均質性』とアレルギー応答の『多様性』に関する研究

    • 研究代表者
      鈴木 亮
    • 研究期間 (年度)
      2019 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47030:薬系衛生および生物化学関連
    • 研究機関
      金沢大学
  •  分泌細胞における新しいカルシウムストアとCa2+放出の誘導機構研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分47020:薬系分析および物理化学関連
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  分泌顆粒局在型カルシウムチャネルORAI2による新たな分泌制御機構の解析

    • 研究代表者
      鈴木 亮
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      金沢大学
      名古屋市立大学
  •  巨大リポソームを用いた標的特異的分泌系の開発とDDS及び間接経口投与系への展開研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  開口放出部位を模した脂質平面膜法を用いた分泌小胞局在CaチャネルOrai2の解析研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  人工開口放出系エクソサイトソームの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      理工系
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  非興奮性分泌細胞の開口放出におけるモバイルアクティブゾーンの生成機構と機能研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  バイオサーファクタントを用いたナノ遺伝子ベクターの開発

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      愛知学院大学
  •  分泌細胞を基盤としたマイクロDDSマシンの開発研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2007
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  生体膜脂質非対称分布の高分解能分析法の確立とアレルギー反応機構解明への応用研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2005
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  分泌細胞におけるベシクルターゲッティングシステムと入力位置情報管理システムの連携研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  バイオ・サーファクタントの多様性と正電荷リポソームによるがん遺伝子治療

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2004
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  バイオ・サーファクタントを用いた正電荷リポソームによる遺伝子治療

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  多次元顕微光学システムによる免疫・神経クロストークの薬学への展開

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  バイオ・サーファクタントを用いた正電荷リポソームの遺伝子治療への展開

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      特定領域研究
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  バイオ・サーファクタントを用いた正電荷リポソームによる遺伝子導入の研究

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  免疫応答制御におけるMAPキナーゼカスケードのダイナミクスの研究

    • 研究代表者
      鈴木 亮
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  エクソサイトーシスにおけるリン脂質非対称分布の役割研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  原子間力顕微鏡による免疫・神経クロストークの機能解析

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  GFPキメラ蛋白質によるMAPキナーゼの核シャトル機構のダイナミックス

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  正電荷コレステロールを素材とした正電荷リポソームの遺伝子治療への展開

    • 研究代表者
      中西 守
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  肥満細胞におけるTRPチャネルの役割と活性化機構研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  Ca依存性細胞応答のCaチャネルサブタイプ特異性に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚英
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      名古屋市立大学
  •  コリン作動性神経終末におけるCa動態とアセチルコリン遊離機構の研究

    • 研究代表者
      桐野 豊
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  脂質平面膜を用いた膜電位感受性色素の評価系の開発とその応用

    • 研究代表者
      桐野 豊
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      東京大学
  •  肥満細胞における分泌気候と核内及び細胞質カルシウム濃度の関連についての研究研究代表者

    • 研究代表者
      平嶋 尚秀
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      九州大学
  •  シビレエイ電気器官シナプス前神経終末からのアセチルコリン遊離機構に関する研究

    • 研究代表者
      桐野 豊
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      東京大学
      九州大学
  •  心筋細胞膜のイオンチャネルの再構成:イオンチャネル活性を指標とした、脂質ー蛋白質相互作用及び膜ー細胞質相互作用の研究

    • 研究代表者
      桐野 豊
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      生体物性学
    • 研究機関
      九州大学
  •  巨大シナプトソームを用いたシナプス前膜機能の解析

    • 研究代表者
      桐野 豊
    • 研究期間 (年度)
      1987 – 1988
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      物理系薬学
    • 研究機関
      九州大学

すべて 2023 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書 その他

  • [図書] 薬学分析科学の最前線2009

    • 著者名/発表者名
      平嶋 尚英(共著)
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      じほう
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [図書] 薬学分析科学の最前線2009

    • 著者名/発表者名
      平嶋尚英(共著)
    • 出版者
      じほう
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [雑誌論文] VAMP7 knockdown in secretory granules impairs CCL2 secretion in mast cells.2023

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto M, Nagata Y, Furukawa A, Kusada T, Inamoto S, Senda T, Hirashima N, Suzuki R.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 8 ページ: 149258-149258

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2023.149258

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K14345, KAKENHI-PROJECT-23K06129, KAKENHI-PROJECT-22K19373, KAKENHI-PROJECT-23K24028
  • [雑誌論文] Monomer hapten and hapten-specific IgG inhibit mast cell activation evoked by multivalent hapten with different mechanisms.2019

    • 著者名/発表者名
      Suzuki R, Inoh Y, Yokawa S, Suzuki R, Furuno T, Hirashima N
    • 雑誌名

      Eur J Immunol

      巻: 49 号: 12 ページ: 2172-2183

    • DOI

      10.1002/eji.201847973

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K19396, KAKENHI-PROJECT-18H02564, KAKENHI-PROJECT-19H03369, KAKENHI-PROJECT-17K07374
  • [雑誌論文] Visualization of glucagon secretion from pancreatic α cells by bioluminescence video microscopy: identification of secretion sites in the intercellular contact regions2017

    • 著者名/発表者名
      Yokawa, S., Suzuki, T., Inouye, S., Inoh, Y., Suzuki, R., Kanamori, T., Furuno, T., Hirashima, N.
    • 雑誌名

      Biochem. Biophys. Res. Commun.

      巻: 485 号: 4 ページ: 725-730

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2017.02.114

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26440083, KAKENHI-PROJECT-26460041, KAKENHI-PROJECT-26462828, KAKENHI-PROJECT-16H05082, KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [雑誌論文] Effect of Complexin II on Membrane Fusion between Liposomes Containing Mast Cell SNARE Proteins2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tadokoro, Naohide Hirashima, Naoko Utsunomiya-Tate
    • 雑誌名

      Biological & Pharmaceutical Bulletin

      巻: 39 号: 3 ページ: 446-449

    • DOI

      10.1248/bpb.b15-00751

    • NAID

      130005132308

    • ISSN
      0918-6158, 1347-5215
    • 言語
      英語
    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07033, KAKENHI-PROJECT-26460041
  • [雑誌論文] Effect of Cell Adhesion Molecule 1 Expression on Intracellular Granule Movement in Pancreatic α Cells.2016

    • 著者名/発表者名
      Yokawa S., Furuno T., Suzuki T., Inoh Y., Suzuki R., Hirashima N.
    • 雑誌名

      Cell Biochem. Biophys.

      巻: 74 号: 3 ページ: 391-398

    • DOI

      10.1007/s12013-016-0737-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16H05082, KAKENHI-PROJECT-26440083, KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [雑誌論文] Effects of PIP2 on membrane fusion between mast cell SNARE liposomes mediated by synaptotagmin22015

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Tadokoro, Yoshikazu Inoh, Mamoru Nakanishi, Naohide Hirashima
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta-Biomembranes

      巻: 1848 号: 10 ページ: 2290-2294

    • DOI

      10.1016/j.bbamem.2015.06.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K07033, KAKENHI-PROJECT-26460041
  • [雑誌論文] Orai-2 is localized on secretory granules and regulates antigen-evoked Ca2+ mobilization and exocytosis in mast cells2014

    • 著者名/発表者名
      Miho Ikeya, Kiyoshi Yamanoue, Yuji Mochizuki, Hirofumi Konishi, Satoshi Tadokoro, Masahiko Tanaka, Ryo Suzuki, Naohide Hirashima
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communications

      巻: 451 号: 1 ページ: 62-67

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2014.07.060

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430040, KAKENHI-PROJECT-25840051, KAKENHI-PROJECT-26460041
  • [雑誌論文] Dendritic differentiation of cerebellar Purkinje cells is promoted by ryanodine receptors expressed by Purkinje and granule cells2014

    • 著者名/発表者名
      Ryo Ohashi, Shin-ichi Sakata, Asami Naito, Naohide Hirashima and Masahiko Tanaka
    • 雑誌名

      Developmental Neurobiology

      巻: 74 号: 4 ページ: 467-470

    • DOI

      10.1002/dneu.22139

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590048, KAKENHI-PROJECT-25430040
  • [雑誌論文] Membrane fusion between liposomes containing SNARE proteins involved in mast cell exocytosis2009

    • 著者名/発表者名
      H. Sakiyama, S. Tadokoro, M. Nakanishi, N. Hirashima
    • 雑誌名

      Inflamm. Res 58

      ページ: 139-142

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [雑誌論文] Munc13-1, an active zone protein, regulates exocytosis in mast cells2008

    • 著者名/発表者名
      K. Miura, H. Nomura, M.Nakanishi, N. Hirashima
    • 雑誌名

      Bioimages 16

      ページ: 11-18

    • NAID

      10026643966

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [雑誌論文] Anchoring Cationic Amphiphiles for Nucleotide Delivery Significance of DNA Release from Cationic Liposomes for Transfection2007

    • 著者名/発表者名
      N.Hirashima et al.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin (印刷中)

    • NAID

      110006278402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17049024
  • [雑誌論文] Anchoring Cationic Amphiphiles for Nucleotide Delivery Significance of DNA Release from Cationic Liposomes for Transfection2007

    • 著者名/発表者名
      N.Hirashima et al.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin (印刷中)

    • NAID

      110006278402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [雑誌論文] Effects of Cot expression on the nuclear translocation of NF-kB in RBL-2H3 cells.2007

    • 著者名/発表者名
      Chikamatsu, S., Funmo, T., Kinoshita, Y., Inoh, Y., Hirashima, N., Teshima, R., Nakanishi, M
    • 雑誌名

      Mol.Immunol. 44

      ページ: 1490-1497

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657049
  • [雑誌論文] Anchoring Cationic Amphiphiles for Nucleotide Delivery Significance of DNA Release from Cationic Liposomes for Transfection2007

    • 著者名/発表者名
      N.Hirashima et al.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin (印刷中)

    • NAID

      110006278402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18659010
  • [雑誌論文] Munc18-2 regulates exocytotic membrane fusion positively interacting with syntaxin 3 in RBL-2H3 cells2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tadokoro, T. Kurimoto, M. Nakanishi, N. Hirashima
    • 雑誌名

      Mol. Immunol 44

      ページ: 3427-3433

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [雑誌論文] Anchoring Cationic Amphiphiles for Nucleotide Delivery Significance of DNA Release from Cationic Liposomes for Transfection2007

    • 著者名/発表者名
      N.Hirashima et al.
    • 雑誌名

      Biological and Pharmaceutical Bulletin (印刷中)

    • NAID

      110006278402

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18048037
  • [雑誌論文] Flotillin-1 regulates IgE receptor-mediated signaling in RBL-2H3 cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kato, Mamoru Nakanishi, Naohide Hirashima
    • 雑誌名

      J.Immunol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390017
  • [雑誌論文] Flotinin-1 regulates IgE receptor-mediated signaling in RBL-2H3 cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, N., Nakanishi, M., Hirashima, N.
    • 雑誌名

      J.Immunol. (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390017
  • [雑誌論文] Flotillin-1 regulates IgE receptor-mediated signaling in rat basophilic leukemia(RBL-2H3)cells2006

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, M.Nakanishi, N. Hirashima
    • 雑誌名

      J. Immunol 177

      ページ: 147-154

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [雑誌論文] Flotillin-1 regulates IgE receptor-mediated signaling in rat basophilic Leukemia (RBL-2H3) cells2006

    • 著者名/発表者名
      Kato, N., Nakanishi, M., Hirashima, N.
    • 雑誌名

      J.Immunol. 177

      ページ: 147-154

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18657049
  • [雑誌論文] Flotillin-1 regulates IgE receptor-mediated signaling in RBL-2H3 cells.2006

    • 著者名/発表者名
      Naoto Kato, Mamoru Nakanishi, Naohide Hirashima
    • 雑誌名

      J. Immunol. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390017
  • [雑誌論文] Flotillin-1 regulates IgE receptor-mediated signaling in RBL-2H3 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, N., Nakanishi, M., Hirashima, N.
    • 雑誌名

      J.Immunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16023259
  • [雑誌論文] Complexin II facilitates exocytotic release positively by enhancing Ca^<2+> sensitivity of fusion process in mast cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, S., Nakanishi, M., Hirashima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390017
  • [雑誌論文] Flotillin-1 regulates IgE receptor-mediated signaling in RBL-2H3 cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Kato, N., Nakanishi, M., Hirashima, N.
    • 雑誌名

      J.Immunol. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390017
  • [雑誌論文] Complexin II facilitates exocytotic release positively by enhancing Ca2+ sensitivity of fusion process in mast cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, S., Nakanishi, M., Hirashima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. 118

      ページ: 2239-2246

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390017
  • [雑誌論文] Complexin II facilitates exocytotic release positively by enhancing Ca^<2+> sensitivity of fusion process in mast cells.2005

    • 著者名/発表者名
      Tadokoro, S., Nakanishi, M., Hirashima, N.
    • 雑誌名

      J.Cell Sci. (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16023259
  • [雑誌論文] Remarkable induction of apoptosis in cancer cells by a novel cationic liposome complexed with a bcl-2 antisense oligonucleotide.2003

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, S., Hirashima, N., Furuno, T., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J.Contol.Release 88

      ページ: 313-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15390017
  • [雑誌論文] Remarkable induction of apoptosis in cancer cells by a novel cationic liposome complexed with a bcl-2 antisense oligonucleotide.2003

    • 著者名/発表者名
      Noguchi, S., Hirashima, N., Furuno, T., Nakanishi, M.
    • 雑誌名

      J.Control.Release 88

      ページ: 313-320

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16023259
  • [雑誌論文] Involvement of ELKS, an active zone protein, in exocytotic release in RBL-2H3 cells, Cell

    • 著者名/発表者名
      H. Nomura, T. Ohtsuka, S. Tadokoro, M. Tanaka, N. Hirashima
    • 雑誌名

      Immunol (in press)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒の不均質性と 分泌メカニズムの解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本真凜、長田夕佳、古川 敦、草田智之、稲本奨平、千田知美、平嶋 尚英、鈴木 亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第143年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24028
  • [学会発表] マスト細胞における分泌顆粒の不均質性と VAMP7によるCCL2分泌制御機構の解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本真凜、長田夕佳、古川敦、草田智之、稲本奨平、千田知美、平嶋尚英、鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会北陸支部 第135 回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24028
  • [学会発表] マスト細胞のケモカイン分泌におけるVAMP7の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      坂本真凜、長田夕佳、古川敦、草田智之、稲本奨平、千田知美、平嶋尚英、鈴木亮
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K24028
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒が有する不均質性と分泌調節機構の研究2021

    • 著者名/発表者名
      Marin Sakamoto, Tomoyuki Kusada, Shohei Inamoto, Tomomi Senda, Naohide Hirashima, Ryo Suzuki
    • 学会等名
      第44回日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] マスト細胞の活性化における分泌顆粒膜タンパク質Orai-2の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      二宮 里帆、服部 幸希、鈴木 瑠理子、田中 正彦、平嶋 尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第141年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02564
  • [学会発表] アレルギー疾患モデルを用いた加齢におけるアレルギー応答調節メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      岡田隼佑, 橋本侑昇, 川合皓征, 平嶋尚英, 鈴木 亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第141回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] マスト細胞と好中球の相互作用に寄与する機能分子の解析2020

    • 著者名/発表者名
      古澤 遥, 平嶋尚英, 鈴木 亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第140回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] Mast cell-neutrophil communication dampens allergic diseases.2020

    • 著者名/発表者名
      Komomo Ito, Sari Mizohata, Naohide Hirashima, Ryo Suzuki
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] マスト細胞-好中球クロストークによるアレルギー反応調節機構2020

    • 著者名/発表者名
      中村 萌里,平嶋 尚英,鈴木 亮
    • 学会等名
      フォーラム2020 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒が有する不均質性の研究2020

    • 著者名/発表者名
      坂本 真凜, 草田智之, 稲本奨平, 千田知美, 平嶋尚英, 鈴木 亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第140回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] マスト細胞と好中球の相互作用を介したアレルギー反応調節機構の解析2020

    • 著者名/発表者名
      中村 萌里, 平嶋 尚英, 鈴木 亮
    • 学会等名
      日本薬学会 第140回年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] Heterogeneity of secretory granules in mast cells.2020

    • 著者名/発表者名
      Marin Sakamoto, Tomoyuki Kusada, Shohei Inamoto, Tomomi Senda, Naohide Hirashima, Ryo Suzuki
    • 学会等名
      第43回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] マスト細胞と好中球の相互作用によるアレルギー応答制御機構の研究2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤瑚桃, 溝端沙莉, 平嶋尚英, 鈴木 亮
    • 学会等名
      第42回 日本分子生物学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒における不均質性の解析2019

    • 著者名/発表者名
      坂本 真凜, 草田智之, 稲本奨平, 千田知美, 平嶋尚英, 鈴木 亮
    • 学会等名
      フォーラム2019 衛生薬学・環境トキシコロジー
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19H03369
  • [学会発表] 抗原親和性が制御するマスト細胞の炎症性メディエータ選択的分泌機構の解析2018

    • 著者名/発表者名
      草田智之,稲本奨平, 千田知美, 平嶋尚英, 鈴木亮
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] 発光イメージング法を用いたグルカゴン分泌の可視化解析系の構築2018

    • 著者名/発表者名
      横川慧, 鈴木崇弘, 井上敏, 伊納義和, 鈴木 亮, 金森孝雄, 平嶋尚英, 古野忠秀
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] ミトコンドリアの融合と分裂が表皮幹細胞の増殖と分化に及ぼす影響の解析2018

    • 著者名/発表者名
      井上悠, 長谷川靖司, 宮地克真, 山田貴亮, 長谷部祐一, 中田悟,田中正彦, 鈴木亮, 平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] IgGとハプテンによる活性化マスト細胞の抑制機構の研究2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木瑠理子, 横川慧, 伊納義和, 古野忠秀, 鈴木亮, 平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] マスト細胞の分泌顆粒に局在するCaチャネルOrai-2による細胞内Ca2+濃度制御2018

    • 著者名/発表者名
      服部幸希, 鈴木亮, 望月雄司, 田中正彦, 平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第138年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] 正電荷リポソームによるマスト細胞活性化抑制機構の解明2017

    • 著者名/発表者名
      伊納 義和, 田所 哲, 平嶋 尚英, 中西 守, 古野 忠秀
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460041
  • [学会発表] 蛍光ビーズを用いたメラノサイトとケラチノサイトにおけるメラノソームの挙動解析2017

    • 著者名/発表者名
      木村友香、日下部美帆、亀川沙知、鈴木 亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] マスト細胞における分泌顆粒内炎症性メディエータの不均質性に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      草田智之, 稲本奨平, 千田知美, 平嶋尚英, 鈴木 亮
    • 学会等名
      第39回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] GUV liposome と細胞の集合体形成における分子間相互作用と接着形態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      真野安由美、奥田梨花、鈴木 亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] GUV liposomeと細胞の集合体形成における分子間相互作用と接着形態の解析2017

    • 著者名/発表者名
      真野 安由美, 奥田 梨花, 鈴木 亮, 平嶋 尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-25
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460041
  • [学会発表] 三次元培養表皮の 3D ライブイメージング技術の開発2017

    • 著者名/発表者名
      井上 悠、長谷川靖司、宮地克真、山田貴亮、中田 悟、田中正彦、鈴木 亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第137年会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2017-03-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] GUV liposome集合体における分子間相互作用と接着形態の解析2016

    • 著者名/発表者名
      奥田 梨花、鈴木 亮、平嶋 尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460041
  • [学会発表] 細胞接着を介した膵島α細胞のグルカゴン分泌調節機構の解明2016

    • 著者名/発表者名
      横川 慧、鈴木崇弘、井上 敏、伊納義和、鈴木 亮、古野忠秀、平嶋尚英
    • 学会等名
      第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] 改変好塩基球を用いた特異的腫瘍認識による抗腫瘍効果2016

    • 著者名/発表者名
      大嶽修一、宮地克真、鈴木 亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] GUV liposome集合体でのGUV間相互作用と接着形態の解析2016

    • 著者名/発表者名
      真野安由美、奥田梨花、鈴木 亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] GUV liposome 集合体でのGUV間相互作用と接着形態の解析2016

    • 著者名/発表者名
      真野 安由美, 奥田 梨花, 鈴木 亮, 平嶋 尚英
    • 学会等名
      第38回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-11-17
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460041
  • [学会発表] 分泌顆粒局在型Ca2+チャネルOrai-2によるアレルギー制御機構2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木 亮、服部幸希、望月雄司、平嶋尚英
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] GUV liposome 集合体における分子間相互作用と接着形態の解析2016

    • 著者名/発表者名
      奥田梨花、鈴木 亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第136年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-03-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] マスト細胞分泌顆粒における炎症性メディエータ不均質性の研究2016

    • 著者名/発表者名
      稲本奨平、千田知美、平嶋尚英、鈴木 亮
    • 学会等名
      第25回バイオイメージング学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2016-09-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] In vitro共存培養系によるマスト細胞と好中球の相互作用の追究2016

    • 著者名/発表者名
      溝端沙莉、平嶋尚英、鈴木 亮
    • 学会等名
      第39回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2016-11-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] アレルゲン親和性が制御するマスト細胞活性化機構の解明2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 亮, Sarah Leach, Wenhua Liu, Evelyn Ralston, J&#246;rg Scheffel, Weiguo Zhang, Clifford A. Lowell, 平嶋尚英, Juan Rivera
    • 学会等名
      第64回日本アレルギー学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-05-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] 分泌顆粒局在Ca2+チャネルOrai-2の機能とアレルギー制御2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 亮、望月雄司、平嶋尚英
    • 学会等名
      第37回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] 改変好塩基球を用いた新規抗がん細胞療法2015

    • 著者名/発表者名
      大嶽修一、宮地克真、児玉卓也、田所 哲、田中正彦、鈴木 亮、平嶋尚英
    • 学会等名
      第38回日本分子生物学会年会/第88回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-12-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] 分泌顆粒局在Ca2+チャネルOrai-2の機能とアレルギー制御2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 亮、望月 雄司、平嶋 尚英
    • 学会等名
      第37回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2015-11-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460041
  • [学会発表] アレルゲン親和性が制御するIgE受容体クラスター形成と細胞活性化機構2015

    • 著者名/発表者名
      鈴木 亮, 平嶋尚英, Juan Rivera
    • 学会等名
      第61回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋)
    • 年月日
      2015-07-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K14495
  • [学会発表] 正電荷リポソームがマスト細胞の活性化による即時型アレルギー反応に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      伊納 義和、田所 哲、田邊 宏樹、井上 誠、平嶋 尚英、古野 忠秀、中 西 守
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590048
  • [学会発表] 人工開口放出系を用いた開口放出様膜融合の脂質依存性2014

    • 著者名/発表者名
      田所 哲、笹井 雅夫、平嶋 尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第134年会
    • 発表場所
      熊本
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590048
  • [学会発表] 改変好塩基球を用いたがん細胞を標的とするDDSの構築2013

    • 著者名/発表者名
      宮地 克真、児玉 卓也、田所 哲 平嶋 尚英
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590048
  • [学会発表] マスト細胞のエクソサイトーシスにおける微小管依存性の分泌顆粒輸送機構2013

    • 著者名/発表者名
      平嶋 尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590048
  • [学会発表] マスト細胞の開口放出様の膜融合におけるPIP2の役割2013

    • 著者名/発表者名
      田所 哲、平嶋 尚英
    • 学会等名
      第86回日本生化学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590048
  • [学会発表] PIP2はsynaptotagmin2によるSNAREを介した膜融合の促進に関与する2013

    • 著者名/発表者名
      田所 哲、伊納 義和、中西 守、平嶋 尚英
    • 学会等名
      日本生物物理学会第51回年会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590048
  • [学会発表] マスト細胞からのIgE依存性ヒスタミン分泌に対するナノ粒子の影響2012

    • 著者名/発表者名
      平嶋 尚英
    • 学会等名
      第85回日本生化学会大会
    • 発表場所
      福岡
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23590048
  • [学会発表] リポソームを用いた人工開口放出系の構築2009

    • 著者名/発表者名
      平嶋尚英、笹井雅夫、田所哲
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] 膜融合を指標にしたマスト細胞の開口放出因子の機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      田所哲、永井弓子、笹井雅夫、中西守、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第129年会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2009-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] アクティブゾーンタンパク質ELKSによるマスト細胞の脱顆粒制御とそのメカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      野村英宏、大塚稔久、田所哲, 平嶋尚英
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会年会、第81回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] マスト細胞の脱顆粒に関与するSNARE結合分子による分泌制御機構2008

    • 著者名/発表者名
      田所哲、中西守、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] Involvement of ELKS, an active zone protein, in exocytotic release in mast cells2008

    • 著者名/発表者名
      H. Nomura, T. Ohtsuka, S. Tadokoro, M. Tanaka, N. Hirashima
    • 学会等名
      47th The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, CA, USA
    • 年月日
      2008-12-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] Complexinによるマスト細胞の脱顆粒制御2008

    • 著者名/発表者名
      田所哲、中西守、平嶋尚英
    • 学会等名
      第30回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2008-08-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] マスト細胞の開口放出におけるアクティブゾーン蛋白質ELKSの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      野村英宏、大塚稔久、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-03-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] 人工エクソサイトーシス系の開発2008

    • 著者名/発表者名
      笹井雅夫、田所哲、平嶋尚英
    • 学会等名
      日本生物物理学会第46回年会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-12-04
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] マスト細胞の脱顆粒におけるcomplexin IIの制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      田所哲, 中西守, 平嶋尚英
    • 学会等名
      日本生物物理学会第45回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] Mem brane Fusion between Liposomes Containing SNARE Proteins involved in Exocytosis of Mast Cells2007

    • 著者名/発表者名
      S. Tadokoro, H.Sakiyama, M. Sasai, M. Nakanishi, N. Hirashima
    • 学会等名
      47th The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] マスト細胞における神経毒ラトロトキシン受容体によるシグナル伝達2007

    • 著者名/発表者名
      平松裕之, 中西守, 平嶋尚英
    • 学会等名
      日本生物物理学会第45回年会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] リポソーム再構成系によるマスト細胞の脱顆粒機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      田所哲, 崎山裕紀, 中西守, 平嶋尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第127年会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2007-03-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] α-ラトロトキシンを用いたマスト細胞脱顆粒の研究2007

    • 著者名/発表者名
      平松裕之, 中西守, 平嶋尚英
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-12
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] α-ラトロトキシン受容体を用いたマスト細胞脱顆粒の研究2007

    • 著者名/発表者名
      平松裕之, 平嶋尚英
    • 学会等名
      第53回日本薬学会東海支部大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] マスト細胞の脱顆粒に関与するSNARE調節分子による分泌制御機構2007

    • 著者名/発表者名
      田所哲, 中西守, 平嶋尚英
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会・第80回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] Munc13-1, an Active Zone Protein, Regulates Exocytosis Positively in Mast Cells2007

    • 著者名/発表者名
      N. Hirashima, K. Miura, H. Nomura, M. Nakanishi
    • 学会等名
      47th The American Society for Cell Biology Annual Meeting
    • 発表場所
      Washington DC, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] Involvement of Rabs in the intracellular trafficking of secretory granules in mast cells2006

    • 著者名/発表者名
      N. Nakagawa, M. Nakanishi, N. Hirashima
    • 学会等名
      日本生物物理学会第44回年会
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2006-11-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18370064
  • [学会発表] 分泌顆粒に局在する Ca チャネル Orai-2 によるマスト細胞の機能制御

    • 著者名/発表者名
      望月 雄司, 池谷 実穂, 山之上 潔, 小西 尋文, 田所 哲, 田中 正彦, 鈴木 亮, 平嶋 尚英
    • 学会等名
      日本薬学会第135年会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26460041
  • []

  • 1.  中西 守 (90090472)
    共同の研究課題数: 12件
    共同の研究成果数: 27件
  • 2.  古野 忠秀 (80254308)
    共同の研究課題数: 10件
    共同の研究成果数: 3件
  • 3.  桐野 豊 (10012668)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  鈴木 亮 (00344458)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 35件
  • 5.  安西 和紀 (70128643)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  田中 正彦 (60267953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 3件
  • 7.  田所 哲 (20389109)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 8.  鈴木 利治 (80179233)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  半田 哲郎 (00025719)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  大和田 智彦 (20177025)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  奥 直人 (10167322)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  手島 玲子 (50132882)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川原 茂敬 (10204752)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  徳山 悟
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  浜岡 勤
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  北本 大
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  長田 夕佳
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件
  • 18.  鈴木 崇弘
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi