• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平原 正樹  HIRABARU Masaki

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10192717
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1997年度: 奈良先端科技大, 助教授
1994年度 – 1996年度: 奈良先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 助教授
1995年度: 奈良先端大学院大学, 助教授
1993年度: 九州大学, 工学部, 助教授
1989年度 – 1990年度: 九州大学, 工学部, 講師
審査区分/研究分野
研究代表者
計算機科学
研究代表者以外
計算機科学 / 情報学 / 情報工学
キーワード
研究代表者
IP / インターネット / グループ通信 / QOS / コネクション指向 / ATM / マルチメディア通信 / マルチキャスト / JPNIC / CIDR … もっと見る
研究代表者以外
… もっと見る ATM / Internet / IP-over-ATM / ISDN / インターネット / Distance Learning / QoS / ル-タ / ATMネットワーク / プロトコル / 並列分散 / IP / TCP / 遠隔講義 / Intermediate Representation / Distributed Processing / Instruction Level Parallelism / Performance Evaluation / Scheduling / Visualization / Data Partitioning / Parallelizing Compiler / ループ並列化 / データ配置 / 並列性抽出 / タスク分割 / 分散処理 / 中間表現 / 命令レベル並列性抽出 / 性能評価 / スケジューリング / 視覚化 / データ分割 / 自動並列化コンパイラ / Education / WWW servers / Multimedia / Teleconference / 超高速ネットワーク / リモートコンファレンス / マルチメディア情報 / ISDN交換回線網 / 品質保障 / マルチキャスト / 情報提供 / 教育支援 / マルチメディア通信 / ISDN回線によるインターネット接続 / 初等中等教育環境でのネットワーク利用 / Mbone / IP over ATM / 教育 / WWWサーバ / マルチメディア / 遠隔会議 / Human-Computer Interface / Work Station / Personal Computer / Portability / Japanese Text Processing / Textual Analysis / Writing Tools / テキスト処理 / 利用者インタフェ-ス / ワ-クステ-ション / パ-ソナルコンピュ-タ / ソフトウェアの移植 / 日本語文書処理 / 字面解析 / 推敲支援 / Distributed RunーTime Environment / Distributed Cooperative Processing / Deadlock / Debugging / Testing / Validation / Specification / Concurrent Programs / プログラム変換 / 実時間処理 / 分散実行環境 / 分散協調処理 / デッドロック / デバッグ / テスト / 検証 / 仕様記述 / 並列型プログラム 隠す
  • 研究課題

    (8件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  大規模で高速なマルチメディアネットワークにおけるマルチキャスト機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平原 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  大規模で高速なマルチメディアネットワークにおけるマルチキャスト機能に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平原 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  スケーラブルな広域高品質マルチメディアATMネットワークの構築

    • 研究代表者
      村岡 洋一
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  超並列計算機用自動並列化コンパイラに関する共同研究

    • 研究代表者
      荒木 啓二郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1996
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      九州大学
      奈良先端科学技術大学院大学
  •  インターネットの大規模化とそれに伴う諸問題の解決方法に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      平原 正樹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      九州大学
  •  大規模情報ネットワークの高度応用技術と開放型分散処理に関する研究

    • 研究代表者
      石田 晴久
    • 研究期間 (年度)
      1993 – 1995
    • 研究種目
      総合研究(A)
    • 研究分野
      計算機科学
    • 研究機関
      東京大学
  •  並列型プログラムの検証支援法に関する基礎的研究

    • 研究代表者
      牛島 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      情報工学
    • 研究機関
      九州大学
  •  日本語文章推敲支援ツ-ルの機能拡張と移植および利用分野の拡大に関する研究

    • 研究代表者
      牛島 和夫
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      試験研究
    • 研究分野
      情報学
    • 研究機関
      九州大学
  • 1.  牛島 和夫 (40037750)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  古川 善吾 (30190135)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  荒木 啓二郎 (40117057)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  太田 昌孝 (90194175)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉田 紀彦 (00182775)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  程 京徳 (30217228)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  菅沼 明 (70235852)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  稲田 俊明 (80108258)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  松永 勝也 (10036999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  石田 晴久 (70017317)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  下條 真司 (00187478)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  中山 雅哉 (90217943)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  亀山 幸義 (10195000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  山本 和彦 (50263439)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  笹倉 万理子 (30284087)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  岡村 耕二 (70252830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  佐藤 周行 (20225999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  最所 圭三 (50170486)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  福田 晃 (80165282)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  村岡 洋一 (50182085)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  相原 玲二 (50184023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  池田 克夫 (30026009)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  一井 信吾 (40203088)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  村田 正幸 (80200301)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  宮原 秀夫 (90029314)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  高木 利久 (30110836)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  前田 香織 (00264953)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  尾家 祐二 (50167293)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  HAGHIGHAT Mo
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  VEIDENBAUM A
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  POLYCHRONOPO コンスタンチン
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  POLYCHRONOPOULOS Constan
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  MOHAMMAD Hag
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  ALEX Veidenb
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  CONSTANTINE ポリクロノポーラス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  BECHMAN Carl
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  CONSTANTINE ポリクロノポーロス
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi