• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

菅間 博  Kamma Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10195191
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 杏林大学, 医学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2022年度: 杏林大学, 医学部, 特任教授
2020年度: 杏林大学, 医学部, 特任教授
2018年度: 杏林大学, 医学部, 教授
2017年度: 杏林大学, 医学部, 助教授
2012年度 – 2016年度: 杏林大学, 医学部, 教授 … もっと見る
2014年度: 杏林大学, 教授
2007年度 – 2008年度: 杏林大学, 医学部, 准教授
1995年度 – 2001年度: 筑波大学, 基礎医学系, 講師
1992年度: 筑波大学, 基礎医学系, 講師
1990年度: 筑波大学, 基礎医学系, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
実験病理学 / 小区分49030:実験病理学関連 / 実験病理学
研究代表者以外
神経解剖学・神経病理学 / 呼吸器内科学 / 人体病理学 / 人体病理学 / 神経解剖学・神経病理学 / 外科学一般
キーワード
研究代表者
hnRNP A2 / hnRNP B0 / B1 / hnRNP B1 / テロメア / 一本鎖テロメアDNA / hnRNPB_1 / 結節性甲状腺腫 / SLC26A7 / 甲状腺 … もっと見る / ヨ ウ 素貯蔵調節 / 腺腫様甲状腺腫 / Pendrin / SLC26A4 / Isidrin / SLC26 A4 / ヨ ウ 素輸送蛋白 / 甲状腺濾胞 / spermatogenesis / Transgenic mouse / single-stranded telomere DNA / 精子形成異常 / トランスジェニックマウス / hnRNP BO / collagen disease / telomere / hnRNPB_0 / hnRNPA_2 / 膠原病 / auto-immune disease / 4F2 antigen / リン酸化 / 抗RNP抗体 / hn RRPA_2 / Wマウス / NewZealandB / hnRNP B1蛋白 / 自己免疫疾患 / hn RNP B1 / hn RNP A2 / 4F2抗原 / 生殖細胞 / 病理学 / 核酸 / 癌 … もっと見る
研究代表者以外
B1 / 転写因子 / 肺癌 / 細胞変性 / PML-NBs / 細胞周期 / JCウイルス / 進行性多巣性白質脳症 / agnoprotein / 腫瘍抑制 / PML-NBs / 脱髄 / JC virus / teromerase / teromere / antibody / Cancer / Lung cancer / hnRNP A2 / hnRNP / テロメラーゼ / テロメア / モノクローナル抗体 / 癌 / hn RNP A2 / Hypercholesterolemia / In Vitro Model / Foam Cells / Immune Mechanism / T lymphocytes / Macrophages / Atherosclerosis / Atherogenesis / Tリンパ球 / マクロファージ / サイトカイン / 内皮細胞 / 細胞相互作用 / 免疫担当細胞 / 動脈硬化 / 小細胞癌 / 分子病理学 / 人体病理学 / POU / 分化形質 / カルチノイド腫瘍 / 大細胞神経内分泌癌 / 小細胞肺癌 / 神経内分泌癌 / 脳腫瘍 / 病理学 / 細胞腫瘍化 / DNA複製 / 受容体 / インスリン様成長因子 / 成長因子 / 甲状腺腫瘍 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (46件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  SLC26A7とPendrinの調節機構と結節性甲状腺腫の発病機序の関係研究代表者

    • 研究代表者
      菅間 博
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2022
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分49030:実験病理学関連
    • 研究機関
      杏林大学
  •  進行性多巣性白質脳症: JCウイルス感染グリア細胞のPML-NBs構成蛋白の変動

    • 研究代表者
      原 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  JCウイルス感染が誘導するPML-NBsの変化と、細胞腫瘍化の解明

    • 研究代表者
      原 由紀子
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経解剖学・神経病理学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  神経内分泌肺癌における神経内分泌分化形質獲得メカニズムの全容解明と治療への応用

    • 研究代表者
      矢澤 卓也
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      千葉大学
      杏林大学
  •  癌のテロメアパラドクス解明に向けたhnRNP A2/B1蛋白の比較解析研究代表者

    • 研究代表者
      菅間 博
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      杏林大学
  •  一本鎖テロメアDNA結合蛋白hnRNPBOのトランスジェニックマウスを用いた解析研究代表者

    • 研究代表者
      菅間 博
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  新たな一本鎖テロメアDNA結合蛋白hnRNP B0の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      菅間 博
    • 研究期間 (年度)
      1999
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  肺癌におけるhnRNP A2/B1蛋白アイソフォーム発現の意義の解明

    • 研究代表者
      佐藤 浩昭
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  hnRNP A2/B1蛋白の機能と病的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      菅間 博
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  4F2抗原の生理的機能とその病理的意義研究代表者

    • 研究代表者
      菅間 博
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  動脈硬化の発生・進展におけるマクロファージおよび免疫担当細胞の意義

    • 研究代表者
      渡辺 照男
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      人体病理学
    • 研究機関
      筑波大学
  •  甲状腺濾胞性腫瘍の診断に対する成長因子受容体数測定の臨床応用について

    • 研究代表者
      八代 享
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1992
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      筑波大学

すべて 2020 2017 2014 2013 2012 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] 医学大辞典 代2版((伊藤・井村・高久 編)・(分担)「病理、細胞診」事項のアポトーシス他)2008

    • 著者名/発表者名
      菅間博
    • 出版者
      医学書院、東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] Effect of single‐nucleotide polymorphism inTERTpromoter on follicular thyroid tumor development2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Tatsuya、Arimasu Yuu、Nakazato Yoko、Chiba Tomohiro、Fujiwara Masachika、Kamma Hiroshi
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 70 号: 4 ページ: 210-216

    • DOI

      10.1111/pin.12893

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07451
  • [雑誌論文] Clinicopathological significance of the single nucleotide polymorphism, rs2853669 within the TERT promoter in papillary thyroid carcinoma2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Tatsuya、Arimasu Yuu、Chiba Tomohiro、Fujiwara Masachika、Kamma Hiroshi
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 70 号: 4 ページ: 217-223

    • DOI

      10.1111/pin.12900

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07451
  • [雑誌論文] Regulatory Single Nucleotide Polymorphism Increases <b><i>TERT</i></b> Promoter Activity in Thyroid Carcinoma Cells2020

    • 著者名/発表者名
      Hirokawa Tatsuya、Arimasu Yuu、Chiba Tomohiro、Nakazato Yoko、Fujiwara Masachika、Kamma Hiroshi
    • 雑誌名

      Pathobiology

      巻: 87 号: 6 ページ: 338-344

    • DOI

      10.1159/000509752

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07451
  • [雑誌論文] Prognostic factors for primary central nervous system lymphomas treated with high-dose methotrexate-based chemo-radiotherapy2017

    • 著者名/発表者名
      Lee Jeunghun、Shishido-Hara Yukiko、Suzuki Kaori、Shimizu Saki、Kobayashi Keiichi、Kamma Hiroshi、Shiokawa Yoshiaki、Nagane Motoo
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Clinical Oncology

      巻: 47 号: 10 ページ: 925-934

    • DOI

      10.1093/jjco/hyx098

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K06759, KAKENHI-PROJECT-17K10873, KAKENHI-PROJECT-16H05442
  • [雑誌論文] Class III/IV POU transcription factors expressed in small cell lung cancer cells are involved in proneural/neuroendocrine differentiation2014

    • 著者名/発表者名
      Ishii J, Sato H, Yazawa T, Shishido-Hara Y, Hiramatsu C, Nakatani Y, Kamma H
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 64 号: 9 ページ: 415-422

    • DOI

      10.1111/pin.12198

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [雑誌論文] C viral inclusions in progressive multifocal leukoencephalopathy: Scaffolding promyelocytic leukemia nuclear bodies grow with cell cycle transition through an S-to-G2-like state in enlarging oligodendrocyte nuclei2014

    • 著者名/発表者名
      Shishido-Hara Y, Yazawa T, Nagane M, Higuchi K, Abe-Suzuki S, Kurata M, Kitagawa M, Kamma H, Uchihara T
    • 雑誌名

      J Neuropathol Exp Neurol

      巻: 73 号: 5 ページ: 442-453

    • DOI

      10.1097/nen.0000000000000066

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23592140, KAKENHI-PROJECT-23791614, KAKENHI-PROJECT-24500421, KAKENHI-PROJECT-24590428, KAKENHI-PROJECT-25430057, KAKENHI-PROJECT-25462277
  • [雑誌論文] CD8-positive T-cell lymphoproliferative disorder associated with Epstein-barr virus-infected B-cells in a rheumatoid arthritis patient under methotrexate treatment.2014

    • 著者名/発表者名
      Koji H, Yazawa T, Nakabayashi K, Fujioka Y, Kamma H, Yamada A.
    • 雑誌名

      Mod Rheumatol

      巻: 24 号: 2 ページ: 1-5

    • DOI

      10.3109/14397595.2013.850613

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428, KAKENHI-PROJECT-15K08360
  • [雑誌論文] Expression of developing neural transcription factors in lung carcinoid tumors2014

    • 著者名/発表者名
      Endo T, Yazawa T, Shishido-Hara Y, FUjiwara M, Shimoyamada H, Ishii J, Sato H, Tachibana K, Takei H, Kondo H, Goya T, Endo S, Kamma H
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 64 号: 8 ページ: 365-374

    • DOI

      10.1111/pin.12183

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [雑誌論文] POU domain transcription factor BRN2 is crucial for expression of ASCL1, ND1 and neuroendocrine marker molecules and cell growth in small cell lung cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Ishii J, Sato H, et al.
    • 雑誌名

      Pathology International

      巻: 63 号: 3 ページ: 158-168

    • DOI

      10.1111/pin.12042

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790361, KAKENHI-PROJECT-24500421, KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [雑誌論文] Neural lineage-specific homeoprotein BRN2 is directly involved in TTF1 expression in small-cell lung cancer2013

    • 著者名/発表者名
      Sakaeda M, Sato H, et al.
    • 雑誌名

      Laboratory Investigation

      巻: 93 号: 4 ページ: 408-421

    • DOI

      10.1038/labinvest.2013.2

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22790361, KAKENHI-PROJECT-24500421, KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [雑誌論文] Histopathologcial and clonal study of combined lobular and ductal carcinoma of the breast.2013

    • 著者名/発表者名
      Tazaki E, Shishido-Hara Y, Mizutani N, Nomura S, Isaka H, Ito H, Imi K, Imoto S, Kamma H.
    • 雑誌名

      Pathol Int.

      巻: 63 号: 6 ページ: 297-304

    • DOI

      10.1111/pin.12065

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • [雑誌論文] Differences of molecular expression mechanisms among neural cell adhesion molecule 1, synaptophysin, and chrmogranin A in lung cancer cells2012

    • 著者名/発表者名
      Kashiwagi K, Ishii J, Sakaeda M, Arimasu Y, Shimoyamada H, Sato H, Miyata C, Kamma H, Aoki I, Yazawa T
    • 雑誌名

      Pathol Int

      巻: VOL.62 号: 4 ページ: 232-245

    • DOI

      10.1111/j.1440-1827.2011.02781.x

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21590376, KAKENHI-PROJECT-22790361, KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [雑誌論文] Expression of stem cell factor (SCF), a KIT ligand, in gastrointestinal stromal tumors (GIST) : A potential marker for tumor proliferation2008

    • 著者名/発表者名
      Hirano K, Shishido-Hara Y, Kitazawa A, Kojima K, Sumiishi A, Umino M, Kikuchi F, Sakamoto A, Fujioka Y, Kamma H
    • 雑誌名

      Pathol Res Pract. 204

      ページ: 799-807

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] 癌前駆病変としての乳管内増殖性病変-WHO分類の立場からの解説-2008

    • 著者名/発表者名
      菅間博、中山英里、宍戸-原由紀子
    • 雑誌名

      診断病理 25

      ページ: 57-63

    • NAID

      10021251960

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] 甲状腺低分化癌の組織所見のコンセンサス2008

    • 著者名/発表者名
      菅間博
    • 雑誌名

      病理と臨床 26(2)

      ページ: 629-636

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] Decreased expression of the thyroid-stimulating hormone receptor in poorly-differentiated carcinoma of the thyroid2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto H, Sakamoto A, Fujiwara M, Yano Y, Shishido-Hara Y, Fujioka Y & Kamma H
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 19

      ページ: 1405-1411

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] Cyclic AMP-mediated growth suppression and MAPK phosphorylation in thyroid papillary carcinoma cells2008

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto M, Sakamoto A, Fujiwara M, Yano Y, Shishido-Hara Y, Fujioka Y, Kamma H
    • 雑誌名

      Molr Med Rep. 1

      ページ: 245-249

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] Role of ultrasonography and MRI in the detection of wide intraductal component of invasive breast cancer -a prospective study2007

    • 著者名/発表者名
      Sundararajan S, Tohno E, Kamma H, Ueno E, Minami M
    • 雑誌名

      Clin Radiol 62(3)

      ページ: 252-61

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] WHO乳癌組織分類とわが国の乳癌取扱い規約分類の相違点2007

    • 著者名/発表者名
      菅間博, 寺戸雄一, 藤原正親
    • 雑誌名

      臨床検査 51(1)

      ページ: 23-29

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] The importance of postoperative radiotherapy against polymorphous low-grade adenocarcinoma of the parotid gland : case report and review of the literature2007

    • 著者名/発表者名
      Uemaetomari I, Tabuchi K, Tobita T, Tsuji S, Wada T, Kamma H, Hara A
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 211(3)

      ページ: 297-302

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] Growth suppression of thyroid cancer cells by adenylcyclase activator2007

    • 著者名/発表者名
      Yano Y, Kamma H, Matsumoto H, Fujiwara M, Bando H, Hara H, Yashiro T, Ueno E, Ito K, Uchida K
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 18(2)

      ページ: 441-445

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [雑誌論文] 舌根部神経鞘腫例2007

    • 著者名/発表者名
      小柏靖直、甲能直幸、菅間博
    • 雑誌名

      耳鼻咽喉科臨床 100(2)

      ページ: 84-85

    • NAID

      10018494741

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [学会発表] 結節の鑑別における分子診断2020

    • 著者名/発表者名
      千葉知宏、住石歩、菅間博
    • 学会等名
      日本臨床内分泌病理学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07451
  • [学会発表] 甲状腺髄様癌のカルシトニン産生におけるPROX1の役割について2014

    • 著者名/発表者名
      石井 順、有益 優、千葉知宏、矢澤卓也、菅間 博
    • 学会等名
      第18回日本内分泌病理学会
    • 発表場所
      都道府県会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2014-11-01
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] 子宮内腔、腹膜に転移を来した卵管原発明細胞癌の一例2014

    • 著者名/発表者名
      尾坂 真、秋田貴之、望月 眞、寺戸雄一、矢澤卓也、菅間 博、大倉康男、西ヶ谷順子、百村麻衣、小林陽一
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2014-04-26
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] 肺の神経内分泌系悪性腫瘍とIII/IV型POU遺伝子2014

    • 著者名/発表者名
      石井 順、矢澤卓也、佐藤華子、宍戸-原由紀子、平松千恵、下山田博明、藤原正親、菅間 博
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2014-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症:グリア細胞の腫大核における細胞周期関連蛋白の発現とPML-NBs の形態変化2014

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子、矢澤卓也、菅間博、内原俊記
    • 学会等名
      第54回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • [学会発表] 乳頭状増殖形態を呈した乳腺原発脂腺癌の一例2014

    • 著者名/発表者名
      千葉知宏、住石 歩、水谷奈津子、矢澤卓也、菅間 博
    • 学会等名
      第103回日本病理学会総会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島県・広島市)
    • 年月日
      2014-04-24
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] JCウイルスはヒト脳腫瘍を発生させるのか? 脳腫瘍組織におけるウイルス再活性化の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      頼元 雅慧、 此田 奈央、宍戸-原由紀子、永根 基雄、矢澤 卓也、菅間 博
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • [学会発表] POU型転写因子BRN2は肺小細胞癌細胞の神経/神経内分泌形質発現および増殖活性に関与する2013

    • 著者名/発表者名
      石井順、佐藤華子、榮田昌史、原由紀子、平松千恵、菅間博、下山田博明、藤原正親、遠藤哲哉、青木一郎、矢澤卓也
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] 肺小細胞癌におけるTTF-1発現はPOUドメイン転写因子BRN2により直接的に制御されている2013

    • 著者名/発表者名
      榮田昌史、佐藤華子、石井順、菅間博、原由紀子、平松千恵、下山田博明、藤原正親、遠藤哲哉、矢澤卓也
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] JC virus intranuclear inclusions associated with promyelocytic leukemia nuclear bodies2013

    • 著者名/発表者名
      Yukiko Shishido-Hara, Toshiki Uchihara, Takuya Yazawa, Hiroshi Kamma
    • 学会等名
      Progressive Multifocal Leukoencephalopathy, The New York Academy of Science
    • 発表場所
      New York,USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • [学会発表] 肺神経内分泌腫瘍におけるBRN2、ASCL1、TTF1の発現性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      遠藤哲哉、石井順、榮田昌史、藤原正親、宍戸-原由紀子、下山田博明、平野和彦、寺戸雄一、菅間博、矢澤卓也
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] Cytokeratin 7、CEA発現性から見た肺神経内分泌腫瘍群の不均一性の検討2013

    • 著者名/発表者名
      斎藤しおり、田川祐未、對馬可菜、矢澤卓也、菅間博
    • 学会等名
      第102回日本病理学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症の核内ウイルス封入体: PML-NBsでのウイルス複製とagnogeneの機能2012

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子、市野瀬志津子、矢澤卓也、菅間博、内原俊記
    • 学会等名
      第53回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      新潟
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • [学会発表] 肺癌の神経/神経内分泌形質にASCL1およびRESTが与える影響の解析2012

    • 著者名/発表者名
      石井順、有益優、榮田昌史、柏木維人、下山田博明、佐藤華子、宮田千恵、藤原正親、菅間博、青木一郎、矢澤卓也
    • 学会等名
      第101日本病理学会総会
    • 発表場所
      新宿、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] 肺癌におけるThyroid transcription factor-1の発現機序に関与する因子の検索2012

    • 著者名/発表者名
      榮田昌史、佐藤華子、宮田千恵、石井順、有益優、柏木維人、下山田博明、菅間博、青木一郎、矢澤卓也
    • 学会等名
      第101日本病理学会総会
    • 発表場所
      新宿、東京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24590428
  • [学会発表] JCウイルスは、グリア細胞核内のPML-NBsで粒子形成する。超解像顕微鏡と電子顕微鏡による観察2012

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子、内原俊記、矢澤卓也、菅間博
    • 学会等名
      第30回染色体ワークショップ・第11回核ダイナミクス研究会合同会議
    • 発表場所
      淡路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症のJCウイルス封入体: 免疫電子顕微鏡法と超解像顕微鏡法による解析2012

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子、市野瀬志津子、矢澤卓也、菅間博、内原俊記
    • 学会等名
      第101回日本病理学会総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • [学会発表] (杏林大学・医学部・病理) : スライドセミナー Case 5(乳腺)2008

    • 著者名/発表者名
      菅間博, 水谷奈津子
    • 学会等名
      第47回日本臨床細胞学会秋季大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [学会発表] 腎盂癌に合併した微小パラガングリオーマの一例2007

    • 著者名/発表者名
      菅間博、藤原正親、原由紀子、坂本穆彦、木村伯子
    • 学会等名
      第11回日本内分泌病理学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [学会発表] 過形成濾胞を包含する甲状腺髄様癌の一例2007

    • 著者名/発表者名
      菅間 博
    • 学会等名
      日本甲状腺外科学会
    • 発表場所
      東京京王プラザホテル
    • 年月日
      2007-10-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [学会発表] 過形成濾胞を包含する甲状腺髄様癌の一例混合性髄様・濾胞細胞癌"Hostage"仮説について2007

    • 著者名/発表者名
      菅間博, 牛尾浩樹, 田中秀行, 深澤政勝, 松本裕文, 坂本穆彦
    • 学会等名
      第40回日本甲状腺外科学会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590403
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症:JCウイルス感染による乏突起膠細胞変性のメカニズム

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子、矢澤卓也、菅間博
    • 学会等名
      第41回杏林医学界総会
    • 発表場所
      東京
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • [学会発表] 進行性多巣性白質脳症:JCウイルス感染による乏突起膠細胞変性のメカニズム

    • 著者名/発表者名
      宍戸-原由紀子、矢澤卓也、菅間博、内原俊記
    • 学会等名
      第19回日本神経感染症学会総会学術集会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2014-09-04 – 2014-09-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24500421
  • 1.  矢澤 拓也 (50251054)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 22件
  • 2.  原 由紀子 (40313267)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 17件
  • 3.  藤原 正親 (20407026)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 11件
  • 4.  石井 順 (80749599)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 9件
  • 5.  佐藤 華子 (60438132)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 16件
  • 6.  佐藤 浩昭 (00261800)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  下山田 博明 (60381472)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 8.  渡辺 照男 (40037396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  下釜 達朗 (50170999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  堀口 尚 (30238795)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  八代 享 (20157978)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  千葉 知宏 (60398617)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  平野 浩一 (30189849)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  中里 陽子 (60424115)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  榮田 昌史
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 5件
  • 16.  永根 基雄
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi