• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

田中 幸枝  Tanaka Yukie

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10197486
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2016年度 – 2023年度: 福井大学, 学術研究院医学系部門, 助教
2009年度 – 2015年度: 福井大学, 医学部, 助教
1993年度: 福井医科大学, 医学部, 教務員
1992年度: 福井医科大学, 医学部, 教務職員
1988年度 – 1990年度: 福井医科大学, 医学部, 教務職員
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分54030:感染症内科学関連 / オミクス計測科学 / 環境系薬学
研究代表者以外
小区分54030:感染症内科学関連 / 病態医化学 / ウイルス学 / 医化学一般 / 感染症内科学 / 科学教育 / 科学教育
キーワード
研究代表者
アクセサリー蛋白質 / ヒトメタニューモウイルス / TLR7/9 / RIG-I / インターフェロン / 生ワクチン / 抗インターフェロン / 自然免疫 / ワクチン / 抗インターフェロン能 … もっと見る / パラミクソウイルス / ニューモウイルス / TRIM25 / M2-2タンパク質 / メタニューモウイルス / Pyラベル化試薬 / アルデヒド還元酵素 / ρクリスタリン / プロテオーム解析 / Py-Tag / アルド・ケト還元酵素 / ρ-クリスタリン / プロテオーム / クリスタリン / SNI / NADase / 溶血性連鎖球菌 / 微生物感染症学 … もっと見る
研究代表者以外
自然免疫 / アクセサリー蛋白質 / インターフェロン / メタニューモウイルス / パラインフルエンザウイルス / インフラマソーム / パラミクソウイルス / Protein phosphorylation / Down regulation / Protein kinase / 蛋白質燐酸化反応 / Na^+ / 蛋白質燐酸化酵素 / ダウンレギュレ-ション / 血小板 / 理科 / 簡易型DNAモデル / ポインター方式 / 分子模型教材 / ソケット / ディンプル / Cキナ-ゼ / Cキナーゼ / 脾臓 / MAVS / TRIM25 / RIG-I / RSウイルス / モノネガウイルス / ニューモウイルス / 抗ウイルス薬 / ワクチン / ウイルス / NLRP3インフラマソーム / IL-1β / Progesterone / Casein kinase II / Protein kinase C / Oocytes maturation / Cell cycle / 蛋白質分解反応 / ダウンレギュレーション / プロゲステロン / カゼインキナーゼII / プロテインキナーゼC / 卵成熟 / 細胞周期 / 02Ca^<2+>-phospholipid- dependent protein kinase / Protease / Cell proliferation / Limited proteolysis / H^+ exchanger / イオンシグナリング / Na^+@H^+交換輸送系 / 発癌プロモ-タ- / Ca^<2+>ー燐脂質依存性蛋白質燐酸化酵素 / プロテア-ゼ / 細胞増殖 / 限定分解反応 / H^+交換輸送系 / Ca^<2+>燐脂質依存性蛋白質燐酸化酵素 / down-regulation / thronbin / spleen / serine kinase / vanadate / platelets / C-kinase / tyrosine kinase / セロトニン放出反応 / スロンビン / セリンキナ-ゼ / バナジン酸 / チロシンキナ-ゼ / フルペイン / 燐酸化部位 / プロタミン / ケモカイン / サイトカイン / ニューキノロン / テトラサイクリン / SIRS / 抗菌薬 / 炎症性サイトカイン / 日本紅斑熱 / 放射線 / 造形教材 / 分子モデル教材 / イオンモデル教材 / 原子モデル教材 / 立体展開モデル / 結合角可変モデル / ディンプルソケット / 環境 / エネルギー / 結合角可変 / 非球体 / 生物多様性 / 環境教育 / 理科教育 / 結合角可変方式 / 非球体方式 / ディンプル・ソケット方式 / 自然環境学習 / 発泡スチロール / 教材 / 連携授業 / 化学反応 / ソケット・ディンプル方式 / ポインター / 分子模型 / 教育 / 化学 / ヒストキナ-ゼ / pH / イオン強度 / トリプシン様プロテア-ゼ / 限定分解 / ブタ / ポリ塩基性アミノ酸 / ポリアミン / チロシンキナーゼ 隠す
  • 研究課題

    (16件)
  • 研究成果

    (58件)
  • 共同研究者

    (17人)
  •  モノネガウイルスに保存された抗インターフェロン機構の解明と治療薬の研究

    • 研究代表者
      小松 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  抗インターフェロン能を欠失させた新規ヒトメタニューモウイルスワクチンの研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2023 – 2025
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  抗インフラマソーム能欠失型ウイルスを利用した新しいウイルス予防・治療法の研究

    • 研究代表者
      小松 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  抗インターフェロン能欠失ウイルスを用いたメタニューモウイルスの予防・治療法の研究研究代表者

    • 研究代表者
      田中 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      若手研究
    • 審査区分
      小区分54030:感染症内科学関連
    • 研究機関
      福井大学
  •  パラミクソウイルスV蛋白質のインフラマソーム抑制能は病原性発現に重要か?

    • 研究代表者
      小松 孝行
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      ウイルス学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  SIRSを本体とする重症感染症に対する抗菌薬のサイトカイン産生抑制の意義

    • 研究代表者
      酒巻 一平
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      感染症内科学
    • 研究機関
      富山大学
      福井大学
  •  水晶体クリスタリンプロテオーム(クリスタローム)解析による新しい生物分類学の展開研究代表者

    • 研究代表者
      田中 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      オミクス計測科学
    • 研究機関
      福井大学
  •  新しい原子・分子模型教材で拓く理科エネルギー環境教育の推進

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福井大学
  •  多剤耐性菌出現リスクを回避するための溶血性連鎖球菌専用抗生剤の開発研究代表者

    • 研究代表者
      田中 幸枝
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境系薬学
    • 研究機関
      福井大学
  •  ポインター方式分子模型教材の新展開-結合角可変型模型と自然環境学習への応用-

    • 研究代表者
      藤井 豊
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      科学教育
    • 研究機関
      福井大学
  •  細胞周期の調節におけるプロテインキナーゼの役割

    • 研究代表者
      箸本 英吉
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      鳥取大学
      福井医科大学
  •  細胞の癌化における蛋白質燐酸化酵素の役割

    • 研究代表者
      山村 博平
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  Ca^<2+>・燐脂質依存性蛋白質燐酸化酵素(Cキナ-ゼ)の基質認識について

    • 研究代表者
      山村 博平
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  細胞内情報伝達におけるチロシン蛋白質燐酸化酵素とセリン蛋白質燐酸化酵素の役割

    • 研究代表者
      山村 博平
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医化学一般
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  細胞増殖におけるプロテインキナ-ゼCの役割

    • 研究代表者
      箸本 英吉
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      病態医化学
    • 研究機関
      福井医科大学
  •  Ca^<2+>・燐脂質依存性蛋白質燐酸化酵素(Cキナーゼ)の基質認識について

    • 研究代表者
      山村 博平
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      福井医科大学

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 学会発表 産業財産権

  • [雑誌論文] SeV C Protein Plays a Role in Restricting Macrophage Phagocytosis by Limiting the Generation of Intracellular Double-Stranded RNA2022

    • 著者名/発表者名
      Morita Naoko、Tanaka Yukie、Takeuchi Kenji、Kitagawa Yoshinori、Sakuma Ryusuke、Koide Naoki、Komatsu Takayuki
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 13 ページ: 1-13

    • DOI

      10.3389/fmicb.2022.780534

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K07354, KAKENHI-PROJECT-20K08830, KAKENHI-PROJECT-20K17463, KAKENHI-PROJECT-20K17474, KAKENHI-PROJECT-20K08838
  • [雑誌論文] Sendai virus C protein affects macrophage function, which plays a critical role in modulating disease severity during Sendai virus infection in mice2022

    • 著者名/発表者名
      Sakuma R, Morita N, Tanaka Y, Koide N, Komatsu T(責任著者).
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol.

      巻: 66 号: 3 ページ: 124-134

    • DOI

      10.1111/1348-0421.12956

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08830, KAKENHI-PROJECT-20K17463, KAKENHI-PROJECT-20K17474
  • [雑誌論文] Human metapneumovirus M2-2 protein inhibits RIG-I signaling by preventing TRIM25-mediated RIG-I ubiquitination2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Morita N, Kitagawa Y, Bin Gotoh, Komatsu T(責任著者).
    • 雑誌名

      Front Immunol.

      巻: 22 ページ: 1-15

    • DOI

      10.3389/fimmu.2022.970750

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08830, KAKENHI-PROJECT-20K17463, KAKENHI-PROJECT-20K17474, KAKENHI-PROJECT-20K08838
  • [雑誌論文] Sendai virus V protein decreases nitric oxide production by inhibiting RIG-I signaling in infected RAW264.7 macrophages.2020

    • 著者名/発表者名
      Morita N, Tanaka Y, Odkhuu E, Naiki Y, Komatsu T, Koide N.
    • 雑誌名

      Microbes Infect.

      巻: - 号: 8 ページ: 322-330

    • DOI

      10.1016/j.micinf.2020.01.005

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08866, KAKENHI-PROJECT-20K08830, KAKENHI-PROJECT-20K17463, KAKENHI-PROJECT-20K17474
  • [雑誌論文] Sendai virus C protein limits NO production in infected RAW264.7 macrophages2018

    • 著者名/発表者名
      Odkhuu Erdenezaya、Komatsu Takayuki、Koide Naoki、Naiki Yoshikazu、Takeuchi Kenji、Tanaka Yukie、Tsolmongyn Bilegtsaikhan、Jambalganiin Ulziisaikhan、Morita Naoko、Yoshida Tomoaki、Gotoh Bin、Yokochi Takashi
    • 雑誌名

      Innate Immunity

      巻: 24 号: 7 ページ: 430-438

    • DOI

      10.1177/1753425918796619

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08866
  • [雑誌論文] Sendai Virus V Protein Inhibits the Secretion of Interleukin-1β by Preventing NLRP3 Inflammasome Assembly2018

    • 著者名/発表者名
      Komatsu Takayuki、Tanaka Yukie、Kitagawa Yoshinori、Koide Naoki、Naiki Yoshikazu、Morita Naoko、Gotoh Bin、Yokochi Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 92 号: 19

    • DOI

      10.1128/jvi.00842-18

    • NAID

      120006694166

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08866
  • [雑誌論文] Nanoparticle-Assisted Laser Desorption/Ionization Mass Spectrometry (Nano-PALDI MS) with Py-Tag for the Analysis of Small Molecules2017

    • 著者名/発表者名
      Yukina Tatsuta, Yukie Tanaka, Akira Ikeda, Shigeru Matsukawa, Hajime Katano, and Shu Taira
    • 雑誌名

      Mass Spectrometry

      巻: 6 号: 3 ページ: S0069-S0069

    • DOI

      10.5702/massspectrometry.S0069

    • NAID

      130006078754

    • ISSN
      2186-5116, 2187-137X
    • 言語
      英語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [雑誌論文] 福井県におけるシジミ(Corbicula)の生息状況の中間報告(2008-2014)-タイワンシジミ(Corbicula fluminea)の侵入の脅威-2016

    • 著者名/発表者名
      川崎隆徳・川内一憲・田中幸枝・小鍛冶優・木元久・藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 2016 ページ: 51-60

    • NAID

      120005728979

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 2014年あわら市北潟湖で初のコウロエンカワヒバリガイ(Xenostrobus secures)の大発生2016

    • 著者名/発表者名
      川崎隆徳・川内一憲・田中幸枝・小鍛冶優・木元久・藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 2016 ページ: 47-49

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 蛍光標識二次元ディファレンスゲル電気泳動による三方湖産と緑川産タナゴの水晶体タンパク質組成の比較2015

    • 著者名/発表者名
      川内一憲,川崎隆徳,田中幸枝,小鍛冶優,木元久, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 15 ページ: 47-51

    • NAID

      110009884764

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 福井県丹南地方から確認されたトノサマガエルの黒色眼変異個体2014

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 奥野宏樹, 田中幸枝, 川崎隆徳, 田中俊之, 小鍛治優, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 14 ページ: 71-74

    • NAID

      110009675806

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] タナゴ(Acheilognathus cyanostigma)の水晶体クリスタリン・タンパク質蛍光標識二次元ディファレンスゲル電気泳動2014

    • 著者名/発表者名
      川内一憲,川崎隆徳,田中幸枝,小鍛冶優,木元久,藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学地域環境研究教育センター研究紀要「日本海地域の自然と環境」

      巻: 21 ページ: 7-11

    • 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] 福井県あわら市御簾尾からのニホンアマガエル(Hyla japonica)の青色変異個体の記録2014

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 奥野宏樹, 田中幸枝, 川崎隆徳, 田中俊之, 小鍛治優, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 14 ページ: 67-69

    • NAID

      40019985578

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [雑誌論文] Development of the Simplified DNA Molecular Model2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, M.Kokaji, M.Asahara, M.Kawai, M.Ueda, Y.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of-Interdisciplinary Research

      巻: 11 ページ: 7-9

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] Development of Molecular Modering by the Socket and Dimple Method far Chemical Education2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Tanaka, M, Asahara, M.Kawai, M.Kokaji, M.Ueda, Y.Fujii
    • 雑誌名

      Journal of Interdiscipllinary Research

      巻: 11 ページ: 1-6

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 遺伝子DNAと生物-DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性-2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 小鍛冶優, 安堂智宏, 林誠司, 竹内康高, 太田玲三, 中屋義雄
    • 雑誌名

      JSTサイエンス・パートナーシップ・プロジェクトSPP・平成22年度講座型学習活動・BD102085独自報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] HT22090・作って学ぶ不思議な分子の世界-分子模型で生物発光分子とABO型抗原の製作-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 淺原雅浩, 川井昌之, 伊保澄子, 田中幸枝
    • 雑誌名

      日本学術振興会・平成22年度 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 簡易型DNA分子モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 小鍛冶優, 淺原雅浩, 川井昌之, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 化学教育に向けたポインター方式分子模型教材の活用術研修2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 三竹直樹, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      JST科学技術振興機構・H21年度理数系教員指導力向上研修事業(希望型)(KD091097)独自報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 化学教育のためのソケット・ディンプル方式分子模型教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌

      巻: 11 ページ: 1-6

    • NAID

      110008441426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 2010年富山県での高田型トノサマガエル(Rana nigromaculata)の生息調査2010

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 田中幸枝, 木元久, 小鍛冶優, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 53-55

    • NAID

      110008441434

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 化学教育のためのソケット・ディンプル方式分子模型教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 1-6

    • NAID

      110008441426

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 簡易型DNA分子モデルの開発2010

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 小鍛冶優, 淺原雅浩, 川井昌之, 上田昌範, 藤井豊
    • 雑誌名

      福井大学医学部研究雑誌 11

      ページ: 7-11

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 遺伝子DNAと生物-DNAの働きとその応用技術の体験学習と生物多様性-2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      JSTサイエンス・パートナーシソプ・プロジェクトSPP・平成22年度講座型学習活動・BD102085実施報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 作って学ぶ不思議な分子の世界-分子模型でホタル・オワンクラゲの発光モデルの製作-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田村圭介, 伊佐公男, 淺原雅浩, 川井昌之, 田中幸枝
    • 雑誌名

      H21年度ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~KAKENHI(研究成果の社会還元・普及事業)業務完了報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] 食にまつわる化学物質のミクロな構造と機能-その美しくまた怖い分子世界の理解増進-2009

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝
    • 雑誌名

      科学技術振興機構JST地域科学舎推進事業地域活動支援No.21229終了報告書

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [雑誌論文] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 雑誌名

      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会論文集

      ページ: 186-187

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [産業財産権] 分子模型2009

    • 発明者名
      藤井豊, 田中幸枝
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2009-280088
    • 出願年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [産業財産権] 分子模型2009

    • 発明者名
      藤井豊・田中幸枝
    • 権利者名
      福井大学
    • 産業財産権番号
      2009-280088
    • 出願年月日
      2009-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] NLRP3インフラマソーム活性化に関わるヒトRSウイルスタンパク質2022

    • 著者名/発表者名
      森田奈央子,田中幸枝,小松孝行
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17463
  • [学会発表] ヒトメタニューモウイルスのインターフェロンβ産生シグナル抑制機構2022

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝,森田奈央子,小松孝行
    • 学会等名
      第59回日本細菌学会中部支部総会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17463
  • [学会発表] ヒトメタニューモウイルスM2-2蛋白質のイン ターフェロン-βシグナル抑制機構.2022

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝,森田奈央子,小松孝行
    • 学会等名
      細菌学会中部支部総会(金沢)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08830
  • [学会発表] Human metapneumovirus M2-2 protein inhibits RIG-I signaling by preventing TRIM25-mediated RIG-I ubiquitination.2022

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Morita N, Kitagawa Y, Gotoh B, Komatsu T.
    • 学会等名
      The 70 th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08830
  • [学会発表] ヒトメタニューモウイルスM2-2蛋白質はTRIM25を介したRIG-Iのユビキチン化を阻害してRIG-Iシグナルを遮断する2022

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝,森田奈央子,小松孝行
    • 学会等名
      第69回日本ウイルス学会学術集会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17463
  • [学会発表] センダイウイルスV蛋白質はRIG-Iシグナルを阻害することで一酸化窒素の産生を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      森田奈央子,田中幸枝,小松孝行
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K08830
  • [学会発表] センダイウイルスV蛋白質はRIG-Iシグナルを阻害することで一酸化窒素の産生を抑制する2021

    • 著者名/発表者名
      森田奈央子,田中幸枝,小松孝行
    • 学会等名
      日本ウイルス学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K17463
  • [学会発表] C gene knockout Sendai virus activates the phagocytosis in infected RAW264.7 macrophages.2019

    • 著者名/発表者名
      Morita N, Tanaka Y, Takeuchi K, Naiki Y, Koide N, Komatsu T.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society of Virology. Oct.29-31, 2019, Tokyo.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08866
  • [学会発表] C gene knockout Sendai virus induces the secretion of IL-1β by facilitating NLRP3 inflammasome assembly2019

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Tanaka Y, Takeuchi K, Morita N, Naiki Y, Koide N.
    • 学会等名
      The 67th Annual Meeting of the Japanese Society of Virology. Oct.29-31, 2019, Tokyo.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08866
  • [学会発表] Inflammasome antagonism by murine parainfluenza virus type1 V protein.2019

    • 著者名/発表者名
      Tanaka Y, Komatsu T, Morita N, Naiki Y, Koide N.
    • 学会等名
      The 84rd Annual Meeting of the Japanese Society of Interferon & Cytokine Research
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08866
  • [学会発表] V gene knockout Sendai virus induces the secretion of IL-1β by facilitating NLRP3 inflammasome assembly.2018

    • 著者名/発表者名
      Komatsu T, Tanaka Y, Morita N, Naiki Y, Koide N.
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology. Oct. 28-30, 2018 Kyoto.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08866
  • [学会発表] Knockout of the Sendai virus V gene reduces the viral ability to prevent the macrophage phagocytosis.2018

    • 著者名/発表者名
      Morita N, Tanaka Y, Takeuchi K, Naiki Y, Koide N, Komatsu T.
    • 学会等名
      The 66th Annual Meeting of the Japanese Society for Virology. Oct. 28-30, 2018 Kyoto.
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K08866
  • [学会発表] Py-Tag標識によるアミノ酸,タンパク質の網羅的検出への応用2017

    • 著者名/発表者名
      今瀬優花,田中幸枝,池田明夏里,片野肇,平修
    • 学会等名
      第65回質量分析総合討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [学会発表] The Novel Stable Isotope Labelling Reagent Py-Tag is useful for Proteome Analysis.2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Tanaka, A. Ikeda, C. Maruyama, S. Murakami, H. Katano, S. Taira
    • 学会等名
      第15回日本プロテオーム学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [学会発表] Py-Tagによるタンパク質群の高精度同時解析2017

    • 著者名/発表者名
      平修,田中幸枝,池田明夏里,丸山千登勢,片野肇
    • 学会等名
      第77回分析化学討論会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [学会発表] Py-Tag標識によるアミノ酸,タンパク質の網羅的検出への応用2017

    • 著者名/発表者名
      今瀬優花,田中幸枝,池田明夏里,片野肇,平修
    • 学会等名
      日本分析化学会 第66年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [学会発表] Concurrent mass spectrometric analysis of multiple samples using Py-Tag reagents2016

    • 著者名/発表者名
      Miki SAIGYO,Yukie TANAKA,Yutaka FUJII,Akira IKEDA,Hajime KATANO,Shu TAIRA
    • 学会等名
      International Biological Mass Spectrometry Symposium 2016
    • 発表場所
      日本橋ライフサイエンスビル(東京)
    • 年月日
      2016-10-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [学会発表] Py-Tag試薬を用いたタンパク質群の高精度同時解析2016

    • 著者名/発表者名
      西行美貴,田中幸枝,藤井豊,池田明夏里,片野肇,平修
    • 学会等名
      第64回質量分析総合討論会
    • 発表場所
      ホテル阪急エキスポパーク(大阪府吹田市)
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26505002
  • [学会発表] 福井大学のCOCの取組み「福井のカニ殻伝承農法の啓蒙と希少野生生物の保護増殖活動による里地里山学の推進と人材育成」2013

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 川内一憲, 田中幸枝, 長谷川巌, 木元久, 淺原雅浩, 川井昌之, 百崎孝男, 田中俊之, 小鍛治優
    • 学会等名
      福井陸水生物研究会
    • 発表場所
      福井市・アオッサ
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [学会発表] 2011年石川県内における高田型トノサマガエルの生息確認2013

    • 著者名/発表者名
      川内一憲, 藤井豊, 田中幸枝
    • 学会等名
      第15回両生類フォーラム
    • 発表場所
      岐阜市・岐阜大学サテライトキャンパス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25350194
  • [学会発表] 中学理科・高校化学教育のための新開発ディンプル・ソケット方式分子模型教材2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 上田昌範
    • 学会等名
      中教研福井ブロック理科部会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2011-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 分子模型教材の工夫による初等~高等化学教育の改善2011

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第29回日本生化学会北陸支部大会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2011-05-28
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2010-12-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 中学理科教育のための新開発ソケット方式分子模型教材2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 上田昌範
    • 学会等名
      中教研福井ブロック理科部会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2010-03-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 淺原雅浩, 川井昌之, 小鍛冶優, 上田昌範, 川内一憲, 木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(神戸)
    • 年月日
      2010-12-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] ポインター・ソケット方式分子模型教材を活用した化学教育2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊、田中幸枝、淺原雅浩、川井昌之、小鍛冶優、上田昌範、川内一憲、木元久
    • 学会等名
      第83回日本生化学会大会
    • 発表場所
      ポートアイランド(神戸)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] 福井県におけるカエルツボカビのモニタリング調査と今後の対応2010

    • 著者名/発表者名
      藤井豊, 田中幸枝, 木元久, 川内一憲, 百崎孝男, 小鍛冶優, 牧野孝雄
    • 学会等名
      福井陸水生物研究会
    • 発表場所
      福井市
    • 年月日
      2010-10-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発~SPPの取り組みから~2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 学会等名
      エネルギー学会
    • 年月日
      2009-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • [学会発表] オワンクラゲを使ったエネルギー学習教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      田中幸枝, 川内一憲, 稲木明浩, 池口新一郎, 藤井豊, 小鍛冶優
    • 学会等名
      日本エネルギー環境教育学会第4回全国大会
    • 発表場所
      福井大学 (福井県)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20300253
  • 1.  箸本 英吉 (20116239)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  山村 博平 (90030882)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  藤井 豊 (80211522)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 33件
  • 4.  小松 孝行 (20215388)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 13件
  • 5.  谷口 隆信 (60217130)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  中村 俊一 (40155833)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  淺原 雅浩 (70304201)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 13件
  • 8.  森田 奈央子 (20815881)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 9.  丸山 千登勢 (20452120)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  酒巻 一平 (30722037)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  岩崎 博道 (10242588)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  坂上 庸一郎 (00187030)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  川内 一憲
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 8件
  • 14.  小鍛冶 優
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 15.  斉川 清一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  上田 昌範
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  竹内 健司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi