• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

山口 悦郎  Yamaguchi Etsuro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

山口 悦朗  YAMAGUCHI Etsuro

隠す
研究者番号 10201831
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 愛知医科大学, 愛知医科大学, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2016年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2005年度 – 2011年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2003年度: 愛知医科大学, 医学部, 教授
2001年度 – 2002年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 助教授
1998年度 – 2000年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師 … もっと見る
1999年度: 北海道大学, 医学部・付属病院, 講師
1999年度: 北海道大学, 医学部付属病院, 講師
1997年度 – 1998年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師
1996年度: 北海道大学, 医学部・付属病院, 講師
1993年度 – 1994年度: 北海道大学, 医学部・附属病院, 講師
1992年度: 北海道大学, 医学部付属病院, 講師
1992年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 講師
1989年度 – 1991年度: 北海道大学, 医学部附属病院, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
呼吸器内科学 / 呼吸器内科学
研究代表者以外
呼吸器内科学
キーワード
研究代表者
サルコイドーシス / 気管支喘息 / 遺伝子多型 / bronchial asthma / GM-CSF / SHAP / MIP-1α / IL-8 / PAI1 / FCεR1β … もっと見る / gene polymorphism / IgE / アトピー / IL-4 / Sarcoidosis / PCR-SSCP / 肺癌 / 間質性肺炎 / カテプシンS / 卵白アルブミン / 喘息 / 気道過敏性 / ACE / ovalbumin / knock out mouse / airway hyperreactivity / bikunin / hyarulonan / remodeling / ノックアウトマウス / ビクニン / ヒアルロン酸 / リモデリング / epithelial cell / pulmonary emphysema / TARC / MOC / ウイルスEB / アデノウイルス / MIF / EBウィルス / アデノウィルス / 上皮細胞 / 肺気腫 / sarcoidosis / tumor necrosis factor-α / tumor necrosis factor-β / TNF―α / TNF―β / TNF-α / TNF-β / single nucleotide polymorphism / atopic dermatitis / atopy / high affinity IgE Fc receptor / 高親和性IgEFC受容体 / インターロイキン4 / ムスカリニック受容体1 / CD14 / 1塩基多型 / アトピー性皮膚炎 / 高親和性IgEFc受容体β鎖 / Prognostic factor / Risk factor / ACE gene polymorphism / ACE遺伝子 / 予後因子 / 危険因子 / ACE遺伝子多型 / 血清ACE / Bronchoalveolar lavage (BAL) / Reverse transcription-polymerase chain reaction (RT-PCR) / Macrophage colony-stimulating factor (M-CSF) / Interleukin-3 (IL-3) / Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor (GM-CSF) / BAL / PCR / MーCSF / ILー3 / GMーCSF / 逆転写ポルメア-ゼチェインリアクション / マクロファ-ジコロニ-刺激因子 / 気管支肺胞洗浄 / サルコイド-シス / 透転写ポリメア-ゼチュインリアクション / マクロファジ-コロニ-刺激因子 / インタ-ロイキン3 / 顆粒球マクロファ-ジコロニ-刺激因子 / TNFalpha / Silica / Collagen Vascular Disease / Idiopathic Interstitial Pneumonia / Lung Cancer / p53 Oncogene / 組織発生系 / 肺肉芽腫症 / 細胞分化 / 組織発生 / 肺 / 遺伝子発現 / memory T細胞 / 細胞内遊離カルシウムイオン / 自己免疫マウス / 喫煙 / メモリーT細胞 / Fas抗原 / オゾン / 肺線維症 / 癌抑制遺伝子 / SSCP / p53 / TNFα / シリカ / 膠原病 / 持発性間質性肺炎 / p53癌遺伝子 / 肺胞蛋白症 / SPR / 表面プラズモンン共鳴 / 表面プラズモン共鳴法 / エピトープマッピング / 顆粒球マクロファージコロニー刺激因子 / 自己抗体 / 自己免疫性肺胞蛋白症 / ROCカーブ / 肝硬変 / 甲状腺機能亢進症 / 塵肺 / LRAP / カテプシンD / アンジオテンシン転換酵素 / サルコイドーシス・カテプシンS / ハプロタイプ / トランスクリプトーム / 特異性 / 感度 / COPD / マイクロアレイ / 肺胞マクロファージ / CGP-12177 / トレーサー実験 / β受容体 / DNAタイピング / アンギオテンシン転換酵素 / HLA-DR / アンジオチンシン転換酵素 … もっと見る
研究代表者以外
気管支喘息 / CTLA4 / 遺伝子多型 / IgE / MIF / RANTES / c-AMP / Atopy / β_2-アドレナリン受容体遺伝子 / Sarcoidosis / RFLP / T cell receptor / HLA / Linkage analysis / 連鎖解析 / NOS2 / Asthma / No合成酵素 / No / アトピー / 気道過敏性 / 気道過敏症 / 気道炎症 / Th1 balance / Th1 / FCER1B / Total serum IgE levels / CCR2-64l / CCR2-64I / ケモカイン / 高親和性IgE受容体 / 血清総IgE値 / サルコイドーシス / 喘息 / racial difference / regular inhalation therapy / β2-adrenoceptor / polymorphism / molecular pathophysiology / bronchial asthma / βz-アドレナリン受容体遺伝子 / ARMS / 受容体down regulation / β_2-刺激薬定期吸入療法 / PCR / 人種差 / 定期吸入療法 / β2-アドレナリン受容体 / 分子病態学 / Family study / beta2-adrenergic receptor gene / Atopic gene / Restriction fragment length polymorphism (RFLP) / Immunoglobulin-E / Genetics / Bronchial asthma / β_2受容性遺伝子 / 制限酵素断片長多型 / 遺伝子解析 / 気道過放性 / アトピー素因 / β-アドレナリン受容体遺伝子 / アトピー遺伝子 / 遺伝 / Disease susceptibility / サイルコイド-シス / サザンブロッティング / サザンブロックティング / Tcell receptor / 疾患感受性 / サルコイド-シス / IgEFc receptor / Atopic bronchial asthma / 気管支肺胞洗浄 / Fcリセプタ- / アトピ- / IgEFcリセプター / アトピー性気管支喘息 隠す
  • 研究課題

    (18件)
  • 研究成果

    (11件)
  • 共同研究者

    (18人)
  •  自己免疫性肺胞蛋白症の自己抗体エピトープ解析研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  サルコイドーシスにおけるカテプシンSの意義に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  サルコイドーシスのトランスクリプトームスキャン研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  ビクニンノックアウトマウスを用いた喘息の気道リモデリングに関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
  •  喘息肺β受容体の発現に関する核医学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2003
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      愛知医科大学
      北海道大学
  •  炎症性呼吸器疾患の内因に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      南須原 康行, 山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  気管支喘息感受性遺伝子の探索

    • 研究代表者
      檜澤 伸之
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アレルギー性肺疾患の遺伝因子に関する研究

    • 研究代表者
      檜澤 伸之
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  染色体5q31および11q13のIgE高反応性遺伝子の同定研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦朗 (山口 悦郎), 川上 義和
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サルコイドーシスの予後とTNF遺伝子多型研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  気管支喘息の分子病態学 : β2-アドレナリン受容体遺伝子変異と喘息病態に関する研究

    • 研究代表者
      棟方 充
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      福島県立医科大学
      北海道大学
  •  サルコイドーシスの遺伝的疾患感受性の検討研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  サルコイドーシスの発症素因としてのACE遺伝子多型性に関する国際共同研究研究代表者

    • 研究代表者
      鈴木 潤一, 山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  DNA制限酵素断片長多型解析によるアトピー気道過敏性の研究

    • 研究代表者
      棟方 充
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肺の組織発生および分化における遺伝子発現に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎, 宮本 宏
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肉芽腫性肺疾患の病変形成におけるコロニ-刺激因子の役割に関する分子生物学的研究研究代表者

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アトピー性気管支喘息患者におけるIgEFcリセプターの免疫学的、遺伝学的解析

    • 研究代表者
      川上 義和
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  RFLP法によるサルコイド-シス患者のHLA及びT cell受容体遺伝子の解析

    • 研究代表者
      阿部 庄作
    • 研究期間 (年度)
      1989 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2017 2016 2015 2010 2008 2007

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] A case of autoimmune pulmonary alveolar proteinosis with fluctuating lung shadows in parallel with cigarette smoke burden.2017

    • 著者名/発表者名
      Takahashi A, Yamaguchi E, et al
    • 雑誌名

      Sarcoidosis vasculitis and diffuse lung disease

      巻: 34

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461169
  • [雑誌論文] Two cases of autoimmune pulmonary alveolar proteinosis with rheumatoid arthritis2017

    • 著者名/発表者名
      Ito S, Wakahara K, Kojima T, Takahashi N, Nishiwaki, K, Yamaguchi E, and Hasegawa Y.
    • 雑誌名

      Allergology International

      巻: 66 号: 3 ページ: 507-509

    • DOI

      10.1016/j.alit.2017.02.002

    • NAID

      130005858973

    • ISSN
      1323-8930, 1440-1592
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461169
  • [学会発表] The cut-off value of serum KL-6 level for discrimination of autoimmune pulmonary alveolar proteinosis and interstitial pneumonia.2016

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi E, Takahashi A, et al.
    • 学会等名
      12st Congress of Asian Pacific Society of Respirology
    • 発表場所
      Bangkok, Thailand.
    • 年月日
      2016-11-12
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461169
  • [学会発表] 不十分な全肺洗浄後に陰影が著明に改善した自己免疫性肺胞蛋白症の1例2015

    • 著者名/発表者名
      小坂顕司、山口悦郎他
    • 学会等名
      第125回日本呼吸器学会東海地方会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2015-06-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461169
  • [学会発表] Temporal Changes of the Serum Levels of Autoantibodies Against Granulocyte-Macrophage Colony-Stimulating Factor (GM-CSF) in Natural Clinical Course of Autoimmune Pulmonary Alveolar Proteinosis (APAP)2015

    • 著者名/発表者名
      Ayumu Takahashi, Etsuro Yamaguchi, et al.
    • 学会等名
      American Thoracic Society 2015
    • 発表場所
      Denver
    • 年月日
      2015-05-19
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461169
  • [学会発表] 自己免疫性肺胞蛋白症における血清抗GM-CSF IgG濃度の臨床的意義:発症閾値と改善閾値に関する検討2015

    • 著者名/発表者名
      髙橋 歩、山口悦郎
    • 学会等名
      日本サーファクタント・界面医学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2015-10-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461169
  • [学会発表] The role of serum cathepsin S levels in sarcoidosis.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi E, et al.
    • 学会等名
      European Respiratory Society Barcelona 2010
    • 発表場所
      Fira Barcelona (Barcelona Spain)
    • 年月日
      2010-09-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591010
  • [学会発表] The role of serum cathepsin S levels in sarcoidosis2010

    • 著者名/発表者名
      Yamaguchi E, et al.
    • 学会等名
      European Respiratory Society Barcelona 2010
    • 発表場所
      Barcelona Spain
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21591010
  • [学会発表] サルコイドーシス患者Cathepsin Sの臨床的意義に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      山口悦郎
    • 学会等名
      第28回日本サルコイドーシス/肉芽腫性学会総会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590921
  • [学会発表] サルコイドーシス患者血清Cathepsin Sの臨床的意義に関する検討2008

    • 著者名/発表者名
      山口悦郎、横江徳仁、西村眞樹、河合聖子、高橋大輔、八木健郎、服部努、馬場研二
    • 学会等名
      第28回日本サルコイドーシス/肉芽腫性疾患学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2008-11-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590921
  • [学会発表] Susceptibility gene search by transcriptome scan for genes expressed by alveolar macrophages in sarcoidosis2007

    • 著者名/発表者名
      Etsuro Yamaguchi, Daisuke Takahashi, Kenji Baba, Takeo Yagi, Seiko Kawai, Hiroyuki Tanaka
    • 学会等名
      4th International WASOG Conference on Diffuse Lung Diseases
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-10-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19590921
  • 1.  川上 義和 (10001877)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  棟方 充 (00209991)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  馬場 研二 (80211499)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  南須原 康行 (30322811)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  檜澤 伸之 (00301896)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  伊藤 昭英 (30291230)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  高橋 大輔 (00431370)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  阿部 庄作 (60113510)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  秋田 弘俊 (70222528)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  葛巻 暹 (80091445)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  鈴木 潤一 (70196830)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  別役 智子 (60333605)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  西村 正治 (00208224)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  木全 弘治 (10022641)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  玉木 長良 (30171888)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  久下 裕司 (70321958)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  高橋 歩 (30374292)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 18.  宮本 宏 (70002342)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi