• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

葛巻 暹  KUZUMAKI Noboru

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

葛巻 〓  クズマキ ノボル

葛巻 邉  クズマキ ススム

葛巻 のぼる  クズマキ ノボル

隠す
研究者番号 80091445
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2000年度 – 2004年度: 北海道大学, 遺伝子病制御研究所, 教授
2000年度: 北海道大学, 大学院・医学研究科, 教授
1986年度 – 1999年度: 北海道大学, 医学部, 教授
1991年度: 地海道大学, 医学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
医薬分子機能学 / 細胞生物学 / 生物系 / 消化器外科学 / 外科系歯学 / 医学一般
研究代表者以外
外科学一般 / 実験病理学 / 消化器外科学 / 泌尿器科学 / 呼吸器内科学 / 形成外科学 / 医学一般
キーワード
研究代表者
遺伝子治療 / ゲルゾリン / 変異体 / 膀胱癌 / ras癌遺伝子 / 抑制変異体 / アクチン / 増殖抑制 / 腫瘍抑制 / 食道癌 … もっと見る / アデノウイルスベクター / ゲルソリン / ヌードマウス / 癌抑制 / gelsolin / mutant / アデノウイルス / adenovirus / gene therapy / β-gal / リバ-タント / ノ-ザンブロット / cDNAライブラリ- / 突然変異 / 変異遺伝子 / シスプラチン / 耐性 / ras遺伝子 / 消化器癌 / hTERT / プロモーター / 肺癌 / RAS / 膵癌 / がん遺伝子 / 腫瘍抗原 / 生物生産 / 細胞増殖 / 大腸癌 / ラス癌遺伝子 / フォスホリパーゼ / PIP_2 / NIH / 3T3 / DNA合成 / 胃癌 / Actin / Gelsolin / Cell growth / Tumor suppression / Mutants / Bladder cancer / Colon cancer / ヒト癌 / アポトーシス / 細胞周期 / 紫外線 / tumor suppression / human cancers / すい癌 / レトロウイスル / ヒト食道癌 / ヒト膵癌 / レトロウイルスベクター / すい臓癌 / ras gene / pancreatic cancer / esophageal cancer / retrovirus / bladder cancer / nude mice / RAS癌遺伝子 / 口腔癌 / RAS oncogene / suppressive mutant / tongue cancer / growth suppression / telomerase / 乾癬 / 癌遺伝子 / 癌遺伝子産物 / モノクローナル抗体 / mRNA / マウス形質細胞腫 / 正常復帰細胞株 / 皮膚腫瘍 / Psoriasis / oncogenes / oncogene products / monoclonal antibody … もっと見る
研究代表者以外
N116Y / 遺伝子治療 / Pancreatic Cancer / Cancer Gene Therapy / Vector / 癌遺伝子治療 / ベクター / 分子生物学 / 腫瘍抗原 / がん遺伝子 / モノクローナル抗体 / hCG / 食道癌 / アデノウイルスペクター / 膵癌 / CEAプロモーター / 膀胱癌細胞株 / ras抑制変異体 / ゲルゾリン / 膀胱内注入 / Ras抑制変異体 / Human bladder cancer cell lines / ras suppressor mutant / intravesical administration / CEA遺伝子 / NCA / BGP1 / AFP / ras / D40 / 癌・精巣抗原 / HLA / MLPC / CTL / ヒト原発癌 / 肺癌 / IL-2 / IL-2レセプター / キラーT細胞活性化因子 / 分化抗原 / 分化・脱分極化 / キラーT細胞 / 腫瘍エスケープ機構 / 消化器系癌抗原 / 癌遺伝子 / 癌胎児性蛋白 / 分子生物学的研究 / 消化器癌関連抗原 / Carcinoembryonic antigen / 分子生物学的解析 / PCNA / DNAポリメラーゼ / 先天異常 / RFLP / DNA複製 / 顆粒球マクロファ-ジコロニ-刺激因子 / インタ-ロイキン3 / マクロファジ-コロニ-刺激因子 / 透転写ポリメア-ゼチュインリアクション / サルコイド-シス / 気管支肺胞洗浄 / マクロファ-ジコロニ-刺激因子 / 逆転写ポルメア-ゼチェインリアクション / GMーCSF / ILー3 / MーCSF / PCR / BAL / Granulocyte-macrophage colony-stimulating factor (GM-CSF) / Interleukin-3 (IL-3) / Macrophage colony-stimulating factor (M-CSF) / Reverse transcription-polymerase chain reaction (RT-PCR) / Sarcoidosis / Bronchoalveolar lavage (BAL) / ハイブリッド型人工肝 / 肝細胞培養 / 肝不全 / 自然抗体 / ヒト肝細胞 / 温阻血 / 肝細胞機能 / ヒト肝細胞培養 / 酸素分圧 / バイオリアクター / 培養ブタ肝細胞 / ブタ肝細胞培養 / アミノ酸代謝 / Hybrid artificial liver system / Culture of hepatocyte / Hepatic failure / Natural antibody / Human hepatocyte / Warm ischemia / Hepatic function / ラス癌遺伝子 / 胎盤 / 絨毛 / Na^+K^+ATPase / 能動輸送 / ドーム形成 / 絨毛癌 / ras oncogene / placenta / trophoblast / Na^+-K^+-ATPase / active transport / dome formation / choriocarcinoma / 癌の遺伝子治療 / RAS抑制変異体 / p53 / K-ras / 膵臓癌 / RAS変異体 / CEA promoter / 遺伝子導入 / 増殖抑制 / アデノウィルスベクター / 細胞増殖抑制 / 膀胱癌 / Gene Transfer / Growth suppression / gelsolin / SCCAプロモーター / アデノウイルスベクター / Ras / Esophageal cancer / Cancer gene therapy / Cancer specific promoter / Adenovirus vector / ケロイド / 線維芽細胞 / 細胞内信号伝達 / アポトーシス / MAPK / keloid / fibroblast / intracellular signal transduction / apoptosis / molecular biology / 発現制御 / 効果増強 / 同所移植腫瘍 / アデノウィルスベクタ / Gelsolin / Gene Therapy / Regulation of expression / enhanced effect / がん細胞 / 悪性度 / 腫瘍進展 / 腫瘍退縮 / がん転移 / 細胞膜面修飾 / 発癌遺伝子 / 細胞間コミュニケーション / 腫瘍原性 / 転移能 / 突然変異 / DNAメチル化阻害 / 細胞融合 / ウイルス感染 / Tumor cells / Malignancy / Tumor progression / Tumor regression / Tumor metastasis / Cell surface modification / Oncogene 隠す
  • 研究課題

    (31件)
  • 研究成果

    (7件)
  • 共同研究者

    (37人)
  •  RAS抑制変異体を用いた口腔癌に対する遺伝子治療の前臨床研究研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科系歯学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  「精巣と癌」のみに発現する新しい遺伝子産物の癌抗原としての役割と免疫療法への応用

    • 研究代表者
      瀧本 将人
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2002
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  RAS抑制変異体を用いた腫瘍特異的同所性遺伝子治療モデル研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      2000
    • 研究種目
      特定領域研究(C)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゲルゾリン遺伝子およびRas抑制変異体を用いた膀胱癌に対する遺伝子治療の樹立

    • 研究代表者
      篠原 信雄
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アクチン調節蛋白質ゲルソリンのテロメレース抑制作用研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      萌芽的研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  食道癌に対する特異的遺伝子治療法の開発と臨床応用へ向けたアプローチ

    • 研究代表者
      奥芝 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ケロイド由来線維芽細胞の細胞増殖信号伝達異常に対する分子生物学的解析

    • 研究代表者
      皆川 英彦
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      形成外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  グルソリン遺伝子を用いたヒト膀胱癌に対する遺伝子標的療法研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  CEAプロモーターを用いた特異的膵癌遺伝子治療法の開発

    • 研究代表者
      加藤 紘之
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゲルゾリン遺伝子、Ras抑制変異体を用いた膀胱癌に対する遺伝子治療の基礎的検討

    • 研究代表者
      篠原 信雄
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      泌尿器科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ras抑制変異体を用いた消化器癌に対する遺伝子治療の基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  新しい遺伝子を用いた食道癌治療法の開発

    • 研究代表者
      奥芝 俊一
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      外科学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  膵癌に対する特異的遺伝子治療法の開発と臨床応用へのアプローチ

    • 研究代表者
      加藤 紘之
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゲルゾリン変異体を用いた癌形質の制御研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      医薬分子機能学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ras抑制変異体を用いた消化器癌に対する遺伝子治療の臨床研究研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  絨毛癌の形質発現におけるRAS遺伝子の役割

    • 研究代表者
      小木曾 嘉文
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験病理学
    • 研究機関
      信州大学
  •  アクチン調節蛋白質ゲルゾリンの細胞増殖制御における役割研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  シスプラチン耐性におけるras癌遺伝子の役割とその克服研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1993
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ゲルゾリン遺伝子の変異と腫瘍抑制研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1992
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  ハイブリッド型人工肝の開発に関する研究

    • 研究代表者
      内野 純一
    • 研究期間 (年度)
      1991 – 1993
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      消化器外科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  アクチン調節蛋白質ゲルゾリンの細胞増殖における役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1990
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究機関
      北海道大学
  •  肉芽腫性肺疾患の病変形成におけるコロニ-刺激因子の役割に関する分子生物学的研究

    • 研究代表者
      山口 悦郎
    • 研究期間 (年度)
      1990 – 1991
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      呼吸器内科学
    • 研究機関
      北海道大学
  •  消化器系抗原とその遺伝子に関する免疫学的・分子生物学的研究ならびに新しい応用

    • 研究代表者
      谷内 昭
    • 研究期間 (年度)
      1989
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  消化器系癌抗原とその遺伝子に関する免疫学的・分子生物学的研究なよびに新しい応用

    • 研究代表者
      谷内 昭
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  PCNA/DNA ポリメラーゼδ補助蛋白遺伝子の異常と高発癌性遺伝性疾患

    • 研究代表者
      守内 哲也
    • 研究期間 (年度)
      1988
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      東海大学
  •  消化器系癌抗原とその遺伝子に関する免疫学的・分子生物学的研究ならびに新しい応用

    • 研究代表者
      谷内 昭
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      札幌医科大学
  •  がん遺伝子関連腫瘍抗原の生物生産に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 〓
    • 研究期間 (年度)
      1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      北海道大学
  •  増殖性疾患における細胞増殖関連遺伝子の役割に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      葛巻 暹
    • 研究期間 (年度)
      1986 – 1987
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      北海道大学
  •  腫瘍抗原の発現と免疫系の認識に関する分子免疫学的解析

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  腫瘍抗原の発現と免疫系の認識に関する分子免疫学的解析

    • 研究代表者
      谷口 克
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1987
    • 研究種目
      がん特別研究
    • 研究機関
      千葉大学
  •  がん細胞の悪性度の本質に関する研究

    • 研究代表者
      小林 博
    • 研究期間 (年度)
      1985 – 1986
    • 研究種目
      一般研究(A)
    • 研究分野
      医学一般
    • 研究機関
      北海道大学

すべて 2004 2002

すべて 雑誌論文 図書 産業財産権

  • [図書] 癌の遺伝子治療「遺伝子診断・遺伝子治療(道医シリーズ第42編)」2002

    • 著者名/発表者名
      葛巻 暹
    • 出版者
      北海道医師会
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370651
  • [雑誌論文] Growth suppressive effect on human tongue cancer by a RAS oncogene suppressive mutant2004

    • 著者名/発表者名
      Satoshi, Kuzumaki et al.
    • 雑誌名

      Hokkaido Journal of Dental Science Vol.25

      ページ: 33-44

    • NAID

      10014231485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370651
  • [雑誌論文] RAS癌遺伝子抑制変異体によるヒト舌癌に対する増殖抑制効果2004

    • 著者名/発表者名
      葛巻 哲 ほか
    • 雑誌名

      北海道歯学雑誌 25

      ページ: 33-44

    • NAID

      10014231485

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370651
  • [雑誌論文] 癌の遺伝子治療2002

    • 著者名/発表者名
      葛巻 暹
    • 雑誌名

      北海道医報 986

      ページ: 8-12

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370651
  • [産業財産権] RAS抑制変異型タンパク質およびその遺伝子2004

    • 発明者名
      葛巻 暹, 七戸 俊明
    • 権利者名
      科学技術振興事業団
    • 産業財産権番号
      2003-381052
    • 出願年月日
      2004-08-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370651
  • [産業財産権] RAS抑制変異型タンパク質及びその遺伝子2004

    • 発明者名
      葛巻 暹, 七戸 俊明
    • 権利者名
      科学技術振興機構
    • 産業財産権番号
      2003-381052
    • 出願年月日
      2004-08-10
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370651
  • [産業財産権] RAS抑制変異型タンパク質およびその遺伝子2002

    • 発明者名
      葛巻 暹, 七戸 俊明
    • 権利者名
      科学技術振興事業団
    • 産業財産権番号
      2002-329986
    • 出願年月日
      2002-11-13
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-14370651
  • 1.  瀧本 將人 (30179585)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  藤田 寿一 (30212187)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  加藤 紘之 (80002369)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  篠原 信雄 (90250422)
    共同の研究課題数: 4件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  近藤 哲 (30215454)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  谷内 昭 (50045324)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  今井 浩三 (60117603)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  森 武貞 (60028496)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  西 信三 (20001894)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  松岡 雄治 (70078773)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  小木曽 嘉文 (50233440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  高橋 利幸 (40261284)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  奥芝 俊一 (70185536)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  谷口 克 (80110310)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  帯刀 益夫 (10099971)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  藤原 大美 (70116094)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  藤本 重義 (00009151)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  山口 悦郎 (10201831)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  内野 純一 (40000989)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  松下 通明 (20250425)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  中島 保明 (90198101)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  杉浦 博 (30292022)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  出村 孝義 (00133827)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  皆川 英彦 (80229757)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  千葉 逸朗 (50250460)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 26.  中川 宏治 (80360949)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  小林 博 (20000911)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 28.  及川 恒之 (80150241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 29.  武市 紀年 (40002133)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 30.  細川 真澄男 (20001901)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 31.  上出 利光 (00160185)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 32.  竹森 利忠 (60114295)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 33.  守内 哲也 (20174394)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 34.  中根 一穂 (60164240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 35.  MCLAUGHLIN P
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 36.  JANMEY Paul
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 37.  STOSSEL Thom
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi