• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高橋 雅延  TAKAHASHI Masanobu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10206849
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 聖心女子大学, 現代教養学部, 名誉教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2022年度: 聖心女子大学, 現代教養学部, 教授
2018年度: 聖心女子大学, 文学部, 教授
2007年度 – 2016年度: 聖心女子大学, 文学部, 教授
2005年度: 聖心女子大学, 文学部, 教授
2004年度: 聖心女子大学, 文学部, 助教授
1996年度 – 2002年度: 聖心女子大学, 文学部, 助教授
1994年度: 聖心女子大学, 文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
実験心理学 / 教育・社会系心理学 / 中区分10:心理学およびその関連分野
研究代表者以外
人文・社会系
キーワード
研究代表者
偽りの記憶 / collaborative remembering / 共同想起 / 検索抑制 / 記憶 / 偶発学習 / ステレオタイプ / memory load / emotion / directed forgetting … もっと見る / retrieval inhibition / 記憶負荷 / 情動 / 指示忘却 / emotionality / false memories / 活性化の拡散 / 気分 / 最終再生 / 協同想起 / organization / interpersonal affect / person memory / 再生 / 体制化 / 対人感情 / 対人記憶 / incidental learning / cognitive perspectives / 視点 / 言語性記憶 / イメージ / 加齢 / 超記憶力 / 非構造化インタビュー / ジェンダー / エスノセントリズム / 心理学史 / 再認 / 同調 / 部分手がかり抑制 / 検索方略 / 部分手がかり / 記憶方略 / メタ記憶 … もっと見る
研究代表者以外
耳撃証 / ガイドライン化 / 識別・尋問方法 / 信用性 / 皮膚感覚 / バイアス要因 / 識別の正確さ / 顔の記憶 / スキーマ / 耳撃証言 / 耳撃証言心理学 / 記憶の正確さ / 目撃証言心理学 / 記憶の信用性 / 社会的影響 / 誤情報効果 / 目撃者の記憶 / 現実の事件 / 視線解析 / 凶器注目効果 / 事前の知識 / 目撃供述の心理学 / 裁判心理学 / 尋問方法 / 識別方法 / システム変数 / 推定変数 / 目撃証言 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (22件)
  • 共同研究者

    (13人)
  •  記憶方略に及ぼすステレオタイプの影響に関する実験的検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2022
    • 研究種目
      挑戦的研究(萌芽)
    • 審査区分
      中区分10:心理学およびその関連分野
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  高齢超記憶力者の記憶能力と記憶方略に関する実験的検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2016
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  日本人女性心理学者と欧米の心理学者の交流史に関する質的研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2013
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  目撃証言の正確さを規定する要因および正確さを担保する識別・尋問方法に関する研究

    • 研究代表者
      厳島 行雄
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      人文・社会系
    • 研究機関
      日本大学
  •  偽りの記憶における社会的要因の検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  部分手がかり抑制における検索抑制説と検索方略妨害説の検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      2007 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  情動的記憶の検索抑制に及ぼす二重課題の効果研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      実験心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  偽りの記憶の出現における情動性と想起様式に関する実験的検討研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2002
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  対人記憶に及ぼす対人感情の影響と符号化要因の分析研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  共同想起事態における符号化時と検索時の視点の違いと記憶成績との関係研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学
  •  学習活動におけるメタ記憶能力の分析とその個人差に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      高橋 雅延
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      教育・社会系心理学
    • 研究機関
      聖心女子大学

すべて 2022 2017 2015 2014 2013 2012 2011 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] コンパクト新心理学ライブラリ1 心理学 第2版-心のはたらきを知る-2014

    • 著者名/発表者名
      梅本堯夫・大山正・岡本浩一・高橋雅延
    • 総ページ数
      224
    • 出版者
      サイエンス社
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [図書] 記憶力の正体-人はなぜ忘れるのか2014

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      筑摩書房
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] 記憶パフォーマンスに及ぼすステレオタイプの影響に関する実験的検討2022

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 140 ページ: 89-122

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K18700
  • [雑誌論文] Remembering public, political events: A cross-cultural and -sectional examination of Australian and Japanese public memories2015

    • 著者名/発表者名
      Stone, C. B., Luminet, O., Takahashi, M.
    • 雑誌名

      Applied Cognitive Psychology

      巻: 29 号: 2 ページ: 280-290

    • DOI

      10.1002/acp.3106

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] 大学における心理学史教育の視座2014

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 124

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24653215
  • [雑誌論文] 怒り状態の心理・生理反応をめぐる問題-久保・賀・川合論文へのコメント-2014

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延
    • 雑誌名

      心理学評論

      巻: 57 ページ: 45-48

    • NAID

      130007404397

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] 高齢者における日常記憶の自己評価-メタ記憶特性質問紙による検討-2014

    • 著者名/発表者名
      清水寛之・高橋雅延・齊藤智
    • 雑誌名

      認知心理学研究

      巻: 12 ページ: 1-13

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] 記銘意図は車の目撃場所の記憶を向上させるか?2014

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延・川口敦生・北神慎司
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 124 ページ: 115-132

    • NAID

      40020019442

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] 記憶特性質問紙による不随意記憶の検討2014

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 123 ページ: 47-79

    • NAID

      120005486659

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] 車の目撃記憶2013

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Kawaguchi, A., & Kitagami, S.
    • 雑誌名

      人間環境学研究

      巻: 11 号: 1 ページ: 35-41

    • DOI

      10.4189/shes.11.35

    • NAID

      130004545613

    • ISSN
      1348-5253, 1883-7611
    • 言語
      日本語
    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] Neuroscientific information bias in metacomprehension : The effect of brain images on metacomprehension judgment of neuroscience research.2013

    • 著者名/発表者名
      池田賢司・北神慎司・高橋知世・服部陽介・伊藤友一
    • 雑誌名

      Psychonomic Bulletin & Review

      巻: 20 号: 6 ページ: 1357-1363

    • DOI

      10.3758/s13423-013-0457-5

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-12J08798, KAKENHI-PROJECT-13J08177, KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] The effect of conformity on false recognition in the DEM paradigm2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Masanobu
    • 雑誌名

      Seisin Studies

      巻: 119 ページ: 3-14

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] The effects of conformity on false recognition in the Deese-Roediger-McDermott paradigm2012

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 118 ページ: 3-14

    • NAID

      40019185601

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530772
  • [雑誌論文] 記憶における部分手がかり抑制効果とリスト構造の検討2011

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延・川口敦生
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 117 ページ: 3-26

    • NAID

      40019012541

    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [雑誌論文] A. The inhibitory effect of part-set cueing on false recall: Evidence against test-induced activation

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., & Kawaguchi
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢 (投稿中)

      ページ: 114-114

    • NAID

      40017077362

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-19530665
  • [学会発表] 加齢に伴い向上・維持する能力を発掘する2017

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延
    • 学会等名
      日本教育心理学会
    • 発表場所
      東京大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2017-12-03
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590181
  • [学会発表] 熟達化とサクセスフル・エイジングー誰もがプロダクティヴに過ごせる社会への示唆ー2017

    • 著者名/発表者名
      高橋雅延
    • 学会等名
      日本心理学会
    • 発表場所
      久留米大学(福岡県・久留米市)
    • 年月日
      2017-09-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26590181
  • [学会発表] インフォグラフィックスにおける美的ユーザビリティ効果2015

    • 著者名/発表者名
      高橋知世・北神慎司.
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-24
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [学会発表] The relationship between negative reminiscence and mental health in older and younger adults2014

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M., Kamiya, S., Ueda, E., Sato, K., & Kawaguchi, J
    • 学会等名
      the 28th International Congress of Applied Psychology
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2014-07-08
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • [学会発表] The effects of conformity on false recognition in the DRM paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi, M
    • 学会等名
      12th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530772
  • [学会発表] The effects of conformity on false recognition in the DRM paradigm2011

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Masanobu
    • 学会等名
      12^<th> European Congress of Psychology
    • 発表場所
      Istanbul
    • 年月日
      2011-07-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21530772
  • [学会発表] Earwitness memory for non-voices: Can people identify a suspect through only non-voice information?

    • 著者名/発表者名
      Kitagami, S., Endo, N. Ikeda, K., & Takahashi, T.
    • 学会等名
      Society for the Applied Research in Memory and Cognition X
    • 発表場所
      Rotterdam, Hotels Rotterdam Center
    • データソース
      KAKENHI-PLANNED-23101006
  • 1.  清水 寛之 (30202112)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  齊藤 智 (70253242)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  厳島 行雄 (20147698)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  原 總 (00156481)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  北神 慎司 (00359879)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 3件
  • 6.  室井 みや (70339240)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  伊藤 令枝 (60548056)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  佐藤 眞一 (40196241)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  池田 学 (60284395)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 寛 (80191328)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  吉田 恵里
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  内海 健太
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  池田 賢司
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi