• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

広野 雅文  HIRONO MASAFUMI

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10212177
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 法政大学, 生命科学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2014年度 – 2024年度: 法政大学, 生命科学部, 教授
2011年度 – 2014年度: 東京大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授
2007年度 – 2012年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 准教授
2006年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 助教授
2005年度: 東京大学, 大学院・理学研究科, 助教授 … もっと見る
2002年度 – 2005年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
1998年度 – 1999年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 助教授
1997年度: 東大, 理学(系)研究科, 講師
1995年度 – 1997年度: 東京大学, 大学院・理学系研究科, 講師
1994年度: 東京大学, 大学院理学系研究科, 講師 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
小区分44040:形態および構造関連 / 細胞生物学 / 細胞生物学 / 生物系 / 形態・構造 / 動物生理・代謝
研究代表者以外
生物系 / 生物物理学 / 植物分子・生理科学 / 生物物理学
キーワード
研究代表者
微小管 / クラミドモナス / 基底小体 / basal body / 細胞骨格・運動 / 鞭毛 / アクチン / トリプレット微小管 / Bld10p / vdn1 … もっと見る / Bld10 / centriole / flagella / Chlamydomonas / 繊毛 / 鞭毛基部体 / ダイニン / SAS-6 / 中心小体 / 超解像顕微鏡 / 超解像蛍光顕微鏡 / 周辺微小管 / 繊毛軸糸 / ダブレット微小管 / カートホイール / 中心子 / microtubules / 組換え蛋白質 / ブロットオーバーレイ / intragenic suppressor / 蛋白質重合 / AFLP / extragenic suppressor / 9回対称性 / deletion mutant / cartwheel / dynein / actin-like protein / actin / cAMP / セントリン / アクチン様タンパク質 / 中心体 / タンパク質 / 微細構造 / 細胞骨格 / キネシン / insertional mutagenesis / 突然変異体 / 遺伝子内サプレッサー変異 / 遺伝子外サプレッサー変異 / bld2 / bld10 / 接合 / 細胞性粘菌 / 機能ドメイン / キメラ分子 … もっと見る
研究代表者以外
クラミドモナス / 繊毛 / 鞭毛 / 発現制御 / 発生・分化 / 発生制御 / 鞭毛・繊毛 / 微小管 / ダイニン / 真核生物鞭毛・繊毛 / チオレドキシン / レドックス制御 / ステート遷移 / 光受容 / レドックス / 光合成 / 走光性 / 水流 / 左右非対称性 / 細胞・組織 / シグナル因子 / 中心体 / Tektin / Fluorescence label / Total reflection microscope / Microtubule / Dynein arm / Cilia and flagella / テクチン / 蛍光標識 / 全反射顕微鏡 / ダイニン腕 / force production / cell motility / Chlamydomonas / mutation / genes / actin / dynein / flagella / 突然変異体 / 力発生 / 細胞運動 / 突然変異株 / 遺伝子 / アクチン / 構造の周期性 / Pacrg / Rib72 / SAS-6 / カートホイール / 9+2構造 / 周辺微小管 / PACRG / ネキシンリンク / 中心子 / 基底小体 / 軸糸 隠す
  • 研究課題

    (19件)
  • 研究成果

    (76件)
  • 共同研究者

    (23人)
  •  Centriole構造の9回対称性を決定する多重機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2024 – 2026
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44040:形態および構造関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  Centrioleの自己複製における鋳型の意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分44040:形態および構造関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  繊毛と基底小体における「9」を基本とする微小管構造の機能的意義の解明研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分44040:形態および構造関連
    • 研究機関
      法政大学
  •  新規クラミドモナス突然変異株を用いた中心子構築機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2015
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      法政大学
      東京大学
  •  緑藻クラミドモナスの光合成ステート・走光性連関の分子基盤

    • 研究代表者
      若林 憲一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      植物分子・生理科学
    • 研究機関
      東京工業大学
  •  中心子の9回対称性構造構築におけるカートホイール非依存的機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2015
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      法政大学
      東京大学
  •  シリア・中心体系による生体情報フローの制御

    • 研究代表者
      濱田 博司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      大阪大学
  •  シリア・中心体系を介する情報フローによる体の左右の決定

    • 研究代表者
      濱田 博司
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2016
    • 研究種目
      新学術領域研究(研究領域提案型)
    • 審査区分
      生物系
    • 研究機関
      国立研究開発法人理化学研究所
      大阪大学
  •  繊毛・鞭毛の軸糸が持つ9+2構造の必然性研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2012
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      形態・構造
    • 研究機関
      東京大学
  •  中心子前駆体構造の構築機構の解明研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  鞭毛・繊毛軸糸における高次規則構造の形成機構

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  鞭毛軸糸ダイニン-微小管結合過程の直接観察

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2004
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中心小体複製初期過程の分子基盤研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  中心小体構築突然変異体の網羅的単離の試み研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      萌芽研究
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  クラミドモナス・アクチン完全欠失変異株を用いたアクチン機能の追求研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 1999
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  アクチンを軽鎖に持つ鞭毛内腕ダイニンの機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1997
    • 研究種目
      重点領域研究
    • 研究機関
      東京大学
  •  クラミドモナスのアクチン突然変異株の解析研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      細胞生物学
    • 研究機関
      東京大学
  •  突然変異株とin vitro運動検定による鞭毛ダイニン機能の解析

    • 研究代表者
      神谷 律
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      生物物理学
    • 研究機関
      東京大学
  •  キメラアクチンを用いたアクチン分子の機能解析研究代表者

    • 研究代表者
      広野 雅文
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      動物生理・代謝
    • 研究機関
      東京大学

すべて 2023 2022 2021 2019 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 2008 2007 2006 2005 2003 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] IC2 participates in the cooperative activation of outer arm dynein densely attached to microtubules2023

    • 著者名/発表者名
      Kondo Yusuke、Ogawa Tomoka、Kanno Emiri、Hirono Masafumi、Kato-Minoura Takako、Kamiya Ritsu、Yagi Toshiki
    • 雑誌名

      Cell Structure and Function

      巻: 48 号: 2 ページ: 175-185

    • DOI

      10.1247/csf.23044

    • ISSN
      0386-7196, 1347-3700
    • 言語
      英語
    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21KK0125, KAKENHI-PROJECT-23K05723, KAKENHI-PROJECT-21K06257
  • [雑誌論文] Bld10p/Cep135 determines the number of triplets in the centriole independently of the cartwheel2022

    • 著者名/発表者名
      Noga Akira、Horii Mao、Goto Yumi、Toyooka Kiminori、Ishikawa Takashi、Hirono Masafumi
    • 雑誌名

      The EMBO Journal

      巻: 41 号: 20

    • DOI

      10.15252/embj.2020104582

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06257
  • [雑誌論文] The roles of a flagellar HSP40 ensuring rhythmic beating2019

    • 著者名/発表者名
      Zhu X, Poghosyan E., Rezabkova L., Mehall B., Sakakibara H., Hirono M., Kamiya R., Ishikawa T., Yang P.
    • 雑誌名

      Molecular Biology of the Cell

      巻: 30 号: 2 ページ: 228-241

    • DOI

      10.1091/mbc.e18-01-0047

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02475
  • [雑誌論文] Eyespot-dependent determination of the phototactic sign in Chlamydomonas reinhardtii2016

    • 著者名/発表者名
      Ueki, N., Ide, T., Mochiji, S., Kobayashi, Y., Tokutsu, R., Ohnishi, N., Yamaguchi, K., Shigenobu, S., Tanaka, K., Minagawa, J., Hisabori, T., Hirono, M., Wakabayashi, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 印刷中 号: 19 ページ: 5266-5304

    • DOI

      10.1073/pnas.1525538113

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01206, KAKENHI-PUBLICLY-15H01314, KAKENHI-PROJECT-15K14539, KAKENHI-PROJECT-26650093, KAKENHI-PROJECT-16K14752, KAKENHI-PROJECT-25291058, KAKENHI-PROJECT-26251033, KAKENHI-PROJECT-15H05599
  • [雑誌論文] Identification of the agg1 mutation responsible for negative phototaxis in a "wild-type" strain of Chlamydomonas reinhardtii2016

    • 著者名/発表者名
      Ide, T., Mochiji, S., Ueki, N., Yamaguchi, K., Shigenobu, S., Hirono, M., Wakabayashi, K.
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 7 ページ: 379-385

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2016.07.016

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-15H01314, KAKENHI-PROJECT-26650093, KAKENHI-PROJECT-16K14752, KAKENHI-PROJECT-25291058, KAKENHI-PUBLICLY-15H01206
  • [雑誌論文] SAS-6 engineering reveals interdependence between cartwheel and microtubules in determining centriole architecture2016

    • 著者名/発表者名
      Hilbert M*, Noga A*, Frey D*, Hamel V*, Guichard P, Kraatz SH, Pfreundschuh M, Hosner S, Flückiger I, Jaussi R, Wieser MM, Thieltges KM, Deupi X, Müller DJ, Kammerer RA, Gönczy P**, Hirono M**, Steinmetz MO**(**Corresponding authors)
    • 雑誌名

      Nat Cell Biol

      巻: 18 号: 4 ページ: 393-403

    • DOI

      10.1038/ncb3329

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-ORGANIZER-24113001, KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [雑誌論文] Algal dual-specificity tyrosine-phosphorylation-regulated kinase TAR1 regulates accumulation of triacylglycerol in nitrogen- or sulfur-deficiency2015

    • 著者名/発表者名
      Masataka Kajikawa, Yuri Sawaragi, Haruka Shinkawa, Takashi Yamano, Akira Ando, Misako Kato, Masafumi Hirono, Naoki Sato, Hideya Fukuzawa
    • 雑誌名

      Plant Physiol.

      巻: - 号: 2 ページ: 752-764

    • DOI

      10.1104/pp.15.00319

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25120714, KAKENHI-PROJECT-15K18682, KAKENHI-PUBLICLY-25113503, KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [雑誌論文] Reduced tubulin polyglutamylation suppresses flagellar shortness in Chlamydomonas2015

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Hirono M, Aikawa T, Kamiya R, Witman G.B.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 26 号: 15 ページ: 2810-2822

    • DOI

      10.1091/mbc.e15-03-0182

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113503, KAKENHI-PUBLICLY-15H01328, KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [雑誌論文] Space-dependent formation of central pair microtubules and their interactions with radial spokes2014

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., Ariyoshi, T., Noga, A., Kamiya, R., and Hirono, M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 10 号: 10 ページ: 1-9

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0110513

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25117521, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] Cartwheel assembly2014

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 雑誌名

      Philos. Trans. R. Soc. Lond. B Biol. Sci.

      巻: 369 号: 1650 ページ: 20130458-20130458

    • DOI

      10.1098/rstb.2013.0458

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] Isolation and characterization of novel high-CO2-requiring mutants of Chlamydomonas reinhardtii2014

    • 著者名/発表者名
      Wang, L., Yamano, T., Kajikawa, M., Hirono, M., Fukuzawa, H.
    • 雑誌名

      Photosynth. Res.

      巻: 121 号: 2-3 ページ: 175-184

    • DOI

      10.1007/s11120-014-9983-x

    • NAID

      120005385881

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25120714, KAKENHI-PROJECT-25840109, KAKENHI-PROJECT-25850068, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] TTC26/DYF13 is an intraflagellar transport protein required for transport of motility-related proteins into flagella.2014

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa H, Ide T, Yagi T, Jiang X, Hirono M, Sasaki H, Yanagisawa H, Wemmer KA, Stainier DY, Qin H, Kamiya R, Marshall WF.
    • 雑誌名

      Elife.

      巻: 3 ページ: 1-24

    • DOI

      10.7554/elife.01566

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-23118706, KAKENHI-PROJECT-23570189, KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25113503, KAKENHI-PUBLICLY-25117521, KAKENHI-PROJECT-26440074
  • [雑誌論文] A conserved flagella-associated protein in Chlamydomonas, FAP234, is essential for axonemal localization of tubulin polyglutamylase TTLL92014

    • 著者名/発表者名
      Kubo T, Yanagisawa HA, Liu Z, Shibuya R, Hirono M, Kamiya R.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell.

      巻: 25 号: 1 ページ: 107-117

    • DOI

      10.1091/mbc.e13-07-0424

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23570189, KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25117521, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] FAP20 is an inner junction protein of doublet microtubules essential for both the planar asymmetrical waveform and stability of flagella in Chlamydomonas2014

    • 著者名/発表者名
      Yanagisawa, H.A., Mathis, G., Oda, T., Hirono, M., Richey, E.A., Ishikawa, H., Marshall, W.F., Kikkawa, M., Qin, H.
    • 雑誌名

      Mol. Biol. Cell

      巻: 25 号: 9 ページ: 1472-1483

    • DOI

      10.1091/mbc.e13-08-0464

    • 査読あり / 謝辞記載あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] The MIA complex is a conserved and novel dynein regulator essential for normal ciliary motility2013

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,R. et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol.

      巻: 201 号: 2 ページ: 263-278

    • DOI

      10.1083/jcb.201211048

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088, KAKENHI-PROJECT-22570157, KAKENHI-PUBLICLY-23118706, KAKENHI-PROJECT-23570189, KAKENHI-PROJECT-23657046, KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [雑誌論文] The Simplest Multicellular Organism Unvailed.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko Arakaki・Hiroko Kawai-Toyooka・Yuki Hamamura・Tetsuya Higashiyama・Akira Noga・Masafumi Hirono・Bradley J. S. C. Olson・Hisayoshi Nozaki.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 8 号: 12 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0081641

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-13J09234, KAKENHI-PUBLICLY-24112707, KAKENHI-PROJECT-24247042, KAKENHI-PROJECT-24370079, KAKENHI-PROJECT-24657045, KAKENHI-PUBLICLY-25113503, KAKENHI-PROJECT-25891009
  • [雑誌論文] The role of retrograde intraflagellar transport in flagellar assembly and function.2012

    • 著者名/発表者名
      Engel, B. D. et al.
    • 雑誌名

      J.Cell Biol.

      巻: 199 号: 1 ページ: 151-167

    • DOI

      10.1083/jcb.201206068

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088, KAKENHI-PROJECT-22770189, KAKENHI-PROJECT-23657046, KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [雑誌論文] Scaffolding function of theChlamydomonas procentriole protein CRC70, a member of the conserved Cep70 family2011

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuchi,G.,Kamiya,R.,and Hirono,M.
    • 雑誌名

      J. Cell Sci

      巻: 124 号: 17 ページ: 2964-2975

    • DOI

      10.1242/jcs.084715

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088, KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [雑誌論文] Structures of SAS-6 suggest its organization in centrioles2011

    • 著者名/発表者名
      van Breugel,M.,Hirono,M.,Andreeva,A.,Yanagisawa,H. A.,Yamaguchi,S.,Nakazawa,Y.,Morgner,N.,Petrovich,M.,Ebong,I.O.,Robinson,C.V.,Johnson,C.M.,Veprintsev,D.,Zuber,B.
    • 雑誌名

      Science

      巻: 331 号: 6021 ページ: 1196-1199

    • DOI

      10.1126/science.1199325

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088, KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [雑誌論文] Discrete PIH proteins function in the cytoplasmic preassembly of differentsubsets of axonemal dyneins.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,R.,Hirono,M.,and Kamiya,R.
    • 雑誌名

      J. Cell Biol

      巻: 190 号: 1 ページ: 65-71

    • DOI

      10.1083/jcb.201002081

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [雑誌論文] Bldl0p constitutes the distal fiber of the cartwheel, a crucial strucuture that stabilizes the 9-fold microtubule arrangement in the centriole2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraki, M., Nakazawa, Y., Kamiya, R., Hirono, M.
    • 雑誌名

      Curr.Biol. 17

      ページ: 1778-1783

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] SAS-6 is a cartwheel protein that establishes the 9-fold symmetry of the centriole2007

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., Hiraki, M., Kamiya, R., Hirono, M.
    • 雑誌名

      Curr.Biol 17

      ページ: 2169-2174

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] An axonemal dynein particularly important for flagellar movement at high viscosity : implications from a new Chlamydomonas mutant deficient in the dynein heavy chain gene Dhc92005

    • 著者名/発表者名
      Yagi, T., Minoura, I., Fujiwara, A., Saito, R., Yasunaga, T., Hirono, M., Kamiya, R.
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 280

      ページ: 41412-41420

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] The mouse ortholog of EFHC1 implicated in juvenile myoclonic epilepsy is an axonemal protein widely conserved among organisms with motile cilia and flagella2005

    • 著者名/発表者名
      Ikeda, T., Ikeda, K., Enomoto, M., Park, M. K., Hirono, M., Kamiya, R.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 579

      ページ: 819-822

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [雑誌論文] Expression of conventional and unconventional actin in Chlamydomonas upon deflagellation and sexual adhesion2003

    • 著者名/発表者名
      Kumi Matsuura, Paul A.Lefebvre, Ritsu Kamiya, Masafumi Hirono
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell 2

      ページ: 486-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370082
  • [雑誌論文] Expression of conventional and unconventional actin in Chlamydomonas upon deflagellation and sexual adhesion2003

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirono, et al.
    • 雑誌名

      Eukaryotic Cell. 2

      ページ: 486-493

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15370082
  • [学会発表] A suppressor mutation of a Chlamydomonas cilia-less mutant suggests a novel role of Bld10p, an essential protein for centriole assembly2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakazawa, M. Hirono
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02475
  • [学会発表] Bld10p determines the centriole structure independently of the cartwheel2021

    • 著者名/発表者名
      A. Noga, T. Ishikawa, M. Hirono
    • 学会等名
      19th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06257
  • [学会発表] Bld10p determines the centriole structure independently of the cartwheel2021

    • 著者名/発表者名
      A. Noga, T. Ishikawa, M. Hirono
    • 学会等名
      19th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02475
  • [学会発表] Outer and inner arm dynein arrangement at the proximal region of the axoneme revealed by cryo-ET with a phase plate2021

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikawa, A. Noga, M. Hirono
    • 学会等名
      Dynein 2021 International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02475
  • [学会発表] Outer and inner arm dynein arrangement at the proximal region of the axoneme revealed by cryo-ET with a phase plate2021

    • 著者名/発表者名
      T. Ishikawa, A. Noga, M. Hirono
    • 学会等名
      Dynein 2021 International Workshop
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06257
  • [学会発表] A suppressor mutation of a Chlamydomonas cilia-less mutant suggests a novel role of Bld10p, an essential protein for centriole assembly2021

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakazawa, M. Hirono
    • 学会等名
      第59回日本生物物理学会年会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21K06257
  • [学会発表] Cartwheel-independent mechanism for determining the centriolar microtubule number2019

    • 著者名/発表者名
      Akira Noga, Mao Horii, and Masafumi Hirono
    • 学会等名
      第71回日本細胞生物学会大会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18H02475
  • [学会発表] Eyespot-dependent determination of the phototactic sign in Chlamydomonas reinhardtii2016

    • 著者名/発表者名
      Noriko Ueki, Takahiro Ide, Shota Mochiji, Yuki Kobayashi, Ryutaro Tokutsu, Norikazu Ohnishi, Katushi Yamaguchi, Shuji Shigenobu, Kan Tanaka, Jun Minagawa, Toru Hisabori, Masafumi Hirono, Ken-ichi Wakabayashi
    • 学会等名
      The 17th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      京都・京都国際会館
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291058
  • [学会発表] Identification of the agg1 mutation responsible for negative phototaxis in a "wild-type" strain of Chlamydomonas reinhardtii2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Ide, Shota Mochuji, Noriko Ueki, Katsushi Yamaguchi, Shuji Shigenobu, Masafumi Hirono, Ken-ichi Wakabayashi
    • 学会等名
      The 17th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      京都・京都国際会館
    • 年月日
      2016-06-26
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25291058
  • [学会発表] 中心子の 9 回対称性構造構築におけるSAS-6 会合性の役割2015

    • 著者名/発表者名
      広野 雅文
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京都・江戸川区)
    • 年月日
      2015-06-30
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [学会発表] Pf32p, a novel central-pair-projection protein required for flagellar beating with a regular periodicity2014

    • 著者名/発表者名
      T. Wada, K. Abe, H. Yanagisawa, T. Oda, T. Nakamura, M. Kikkawa, and M. Hirono
    • 学会等名
      16th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      Asilomar, CA, USA
    • 年月日
      2014-06-08
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [学会発表] Novel Features in Formation and Function of the “9+2”Axoneme Revealed by a Basal Body-deficient Mutant of Chlamydomonas2013

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      The 25th CDB Meeting "Centrosomes and Cilia: from Fertilization to Cancer"
    • 発表場所
      RIKEN CDB, Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [学会発表] Regulation of synchronous flagellar beating by the central pair microtubules in Chlamydomonas2013

    • 著者名/発表者名
      Wada, T., Abe, K., Nakamura, T., Yanagisawa, H., and Hirono, M.
    • 学会等名
      第84回日本動物学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [学会発表] Direct interaction between SAS-6 and Bld10p, the two known cartwheel components that establish the ninefold symmetry of the centriole2012

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [学会発表] Interaction between SAS-6 and Bld10p, cartwheel components that establish the ninefold symmetry of the centriole2012

    • 著者名/発表者名
      Noga, A., Yamaguchi, S., Kamiya, R., and Hirono, M.
    • 学会等名
      第64回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      神戸
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [学会発表] Novel features in the formation and function of the “9+2” axoneme revealed by a basal-body-deficient mutant of Chlamydomonas2012

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      Symposium "Structural biology of flagella/cilia/centriole"
    • 発表場所
      Paul Scherrer Institute, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [学会発表] Novel features in the formation and function of the "9+2" axoneme revealed by a basal-body-deficient mutant of Chlamydomonas2012

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      Symposium "Structural biology of flagella/cilia/centriole"
    • 発表場所
      Paul Scherrer Institute, Switzerland(招待講演)
    • 年月日
      2012-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [学会発表] Novel features in the formation and function of the “9+2” axoneme revealed by a basal-body-deficient mutant of Chlamydomonas2012

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M
    • 学会等名
      Symposium " Structural biology of flagella/cilia/centriole"
    • 発表場所
      Paul Scherrer Institute, Switzerland
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Direct interaction between SAS-6 and Bld10p, the two known cartwheel components that establish the ninefold symmetry of the centriole2012

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      神戸、神戸国際会議場
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Direct interaction between SAS-6 and BldlOp, the two known cartwheel components that establish the ninefold symmetry of the centriole2012

    • 著者名/発表者名
      Akira Noga, Shoko Yamaguchi, Ritsu Kamiya, and Masafumi Hirono
    • 学会等名
      日本細胞生物学会
    • 発表場所
      冲戸国際会議場(兵庫県)(招待講演)
    • 年月日
      2012-05-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [学会発表] Mechanism for establishing the "nine-ness" of the centriole structure" Symposium "Biomimetics focused on the life style of Protista2011

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      第49会日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      姫路
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [学会発表] Mechanism for establishing the "nine-ness" of the centriole structure2011

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      第49回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      姫路(兵庫県立大学)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] A self-organizing mechanism for assembly of the conserved 9-fold symmetrical structure of the centriole2011

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      第84回日本生化学会年会
    • 発表場所
      京都(国立京都国際会館)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Afm1, a conserved component of the flagellar outer doublet microtubule, is required for generation of the proper asymmetrical waveforms2011

    • 著者名/発表者名
      Fujita, A., Yanagisawa, H., Kamiya, R., and Hirono, M.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [学会発表] Afm1, a conserved component of the flagellar outer doublet microtubule, is required for generation of the proper asymmetrical waveforms2011

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M., Fujita, A., Yanagisawa, H., Wakabayashi, K., and Kamiya, R.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [学会発表] A self-organizing mechanism for assembly of the conserved9-fold symmetrical structure of the centriole. Symposium "Challenges for innovation on the basis of protozoan principles2011

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      第84回日本生化学会大会
    • 発表場所
      京都
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [学会発表] A novel Chlamydomonas mutant, tpg2, reveals a conserved 177-kDa protein associated with TTLL9, an enzyme that catalyzes tubulinpolyglutamylation in the axoneme2011

    • 著者名/発表者名
      Kubo, T., Yanagisawa, H., Liu, Z., Hirono, M., and Kamiya, R.
    • 学会等名
      第63回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      札幌
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23657046
  • [学会発表] A temperature- sensitive mutant in retrograde intraflagellar transport (IFT) reveals that retrograde IFT carries a distinct set of cargo proteins and is required for the maintenance of flagellar function but not flagellar length.2010

    • 著者名/発表者名
      Engel,B.D.,Wakabayashi, K.,Engel,K.B.,Geimer,S.,Hirono,M.,Kamiya,R.,and Marshall,W.F.
    • 学会等名
      ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Ccp201,a Chlamydomonas protein related to a mammalian centrosomal protein Cep70, functions in an early phase of centriole assembly2010

    • 著者名/発表者名
      Shiratsuchi,G.,Kamiya,R.,Hirono,M.
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Two novel coiled-coil axonemal proteins, Mia1 and Mia2, are required for phototaxis and normal flagellar motility in Chlamydomonas reinhardtii2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,R.,Yanagaisawa,H.,Yagi,T.,Hirono,M.,Kamiya,R.
    • 学会等名
      ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Possible involvement of dynein regulatory complex in the regulation of inner arm dynein function by tubulin polyglutamylation2010

    • 著者名/発表者名
      Kubo,T.,Yanagisawa,H.,Yagi,T.,Hirono,M.,Kamiya,R.
    • 学会等名
      FASEB Summer Research ConferencesBiology of Cilia and Flagella
    • 発表場所
      Saxtons River, Vermont, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] The Chlamydomonas flagellar I1 dynein assembles a 20S complex in the wild-type and ida3 cytoplasm, but the I1 complex fails to enter the flagellum in the ida3 mutant2010

    • 著者名/発表者名
      Viswanadha,R.,Wirschell,M.,Fox,L.,Kramer,T.,Kamiya,R.,Hirono,M.,Sale,W.S.
    • 学会等名
      ASCB Annual Meeting
    • 発表場所
      Philadelphia, Pennsylvania, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] TubulinPolyglutamylation Regulates FlagellarMotility by Affecting Functions ofInner-Arm Dyneins2010

    • 著者名/発表者名
      Kubo,T.,Yanagisawa,H.,Yagi,T.,Hirono,M.,Kamiya, R.
    • 学会等名
      日本生物物理学会第48回年会
    • 発表場所
      仙台
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] A novel Chlamydomonasinner-arm-dynein-deficient mutant, ida10, harbors a mutation in a conserved protein with a PIH domain2010

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,R.,Hirono,M.,Kamiya,R.
    • 学会等名
      14th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      Wheaton College, Norton, MA, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Tubulin Polyglutamylation Regulates Flagellar Motility through Modulation of Axonemal Inner-Arm Dynein Activity2010

    • 著者名/発表者名
      Kubo,T.,Yanagisawa,H.,Yagi,T.,Hirono, M.,Kamiya,R.
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Biochemical characterization of the cartwheel using Chlamydomonascentrioles isolated by a new method2010

    • 著者名/発表者名
      Kosugi,W.,Kamiya,R.and Hirono M.
    • 学会等名
      第62回日本細胞生物学会
    • 発表場所
      大阪
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Novel features in formation and function of the "9+2" axoneme revealed by a basal-body- deficient mutant with variable numbers of triplet microtubules2009

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa,Y.,Hiraki,M.,Kamiya,R.,and Hirono,M.
    • 学会等名
      American Society for Cell Biology 49th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Diego, U.S.A
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Importance of tubulin polyglutamylation for cilia/flagella motility as revealed by a novel Chlamydomonas mutant2009

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Kubo, Haru-aki Yanagisawa, Toshiki Yagi, Masafumi Hirono, and Ritsu Kamiya
    • 学会等名
      第6回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Novel features in formation and function of the "9+2" axoneme revealed by a Chlamydomonas mutant that produces basal bodies with variable numbers of triplet microtubules2009

    • 著者名/発表者名
      Yuki Nakazawa, Madoka Hiraki, Ritsu Kamiya, and Masafumi Hirono
    • 学会等名
      第61回日本細胞生物学会大会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Genetic analyses of 9-fold symmetrical structures of the basal body and axoneme2009

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirono
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Cilia, Mucus, and Mucociliary Interactions
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] A novel Chlamydomonasinner-arm-dynein-deficient mutant, ida10, harbors a mutation in a conserved protein with a PIH domain2009

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto,R.,Hirono,M.and KamiyaR.
    • 学会等名
      International Workshop Dynein 2009
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Regulation of axonemal dyneins by tubulin polyglutamylation2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo,T.,Yanagisawa,H.,Yagi,T.,Hirono, M.and Kamiya,R.
    • 学会等名
      International Workshop Dynein 2009
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Importance of tubulin polyglutamylation for axonemal dynein function as revealed by a novel Chlamydomonas mutant2009

    • 著者名/発表者名
      Kubo,T.,Yanagisawa,H.,Yagi,T.,Hirono, M.and Kamiya,R.
    • 学会等名
      International Workshop Dynein
    • 発表場所
      Kobe, Japan
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21370088
  • [学会発表] Assembly of the nine-fold symmetrical structure of basal bodies/centrioles2008

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirono
    • 学会等名
      Gordon Research Conference on Plant and Fungal Cytoskeleton
    • 発表場所
      Lucca, Italy
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] A cartwheel-dependent mechanism for establishing the centriolar'nine-ness2008

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirono
    • 学会等名
      First EMBO Conference on Centrosomes and Spindle Pole Bodies
    • 発表場所
      Heidelberg, Germany
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] Mechanism for establishing the 9-fold symmetry of the centriole structure A role of the cartwheel2008

    • 著者名/発表者名
      Masafumi Hirono
    • 学会等名
      13th International Chlamydomonas Conference
    • 発表場所
      Hyeres-les-Palmiers, France
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] A novel Chlamydomonas mutant that assembles flagellar axonemes with variable numbers of outer doublet microtubules2006

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa, Y., Kamiya, R., Hirono, M.
    • 学会等名
      12th International Conference on the Cell and Molecular Biology of Chlamydomonas
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17207009
  • [学会発表] Chlamydomonas, a powerful model organism for studying centriole assembly

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      第37回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜、横浜
    • 年月日
      2014-11-25 – 2014-11-27
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24370079
  • [学会発表] Novel features in formation and function of the "9+2" axoneme revealed by a basal-body-deficient mutant of Chlamydomonas

    • 著者名/発表者名
      Hirono, M.
    • 学会等名
      The 25th CDB meeting "Centrosome and Cilia: from fertilization to cancer"
    • 発表場所
      RIKEN CDB, Kobe, Japan
    • 年月日
      2013-06-17 – 2013-06-18
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • [学会発表] Regulation of synchronous flagellar beating by the central pair microtubule in Chlamydomonas

    • 著者名/発表者名
      Wada, T., Abe, K., Nakamura, T., Yanagisawa H., and Hirono, M.
    • 学会等名
      第84回日本動物学会大会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2013-09-26 – 2013-09-28
    • データソース
      KAKENHI-PUBLICLY-25113503
  • 1.  神谷 律 (10124314)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 7件
  • 2.  八木 俊樹 (40292833)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  濱田 博司 (00208589)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  岸本 健雄 (00124222)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  吉村 健二郎 (10230806)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  北川 大樹 (80605725)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  広常 真治 (80337526)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  若林 憲一 (80420248)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 4件
  • 9.  真行寺 千佳子 (80125997)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  月田 早智子 (00188517)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  松崎 文雄 (10173824)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  稲垣 昌樹 (30183007)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  五島 直樹 (70215482)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  曽和 義幸 (10519440)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  西川 正俊 (30444516)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  吉川 雅英
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  杉本 亜砂子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  豊島 文子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  久堀 徹
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 20.  杉浦 一徳
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  植木 紀子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 22.  井手 隆広
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 23.  福澤 秀哉
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 1件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi