• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植月 恵一郎  UETSUKI Keiichiro

ORCIDORCID連携する *注記
… 別表記

植月 惠一郎  UETSUKI Keiichiro

隠す
研究者番号 10213373
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 日本大学, 芸術学部, 研究員
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2021年度 – 2024年度: 日本大学, 芸術学部, 研究員
2009年度 – 2019年度: 日本大学, 芸術学部, 教授
審査区分/研究分野
研究代表者
英米・英語圏文学
研究代表者以外
英米・英語圏文学 / 小区分02030:英文学および英語圏文学関連 / 文学一般
キーワード
研究代表者
ウィリアム・ブレイク / シェイクスピア / エンブレム / ピーター・ハイス / バラン / リチャード・ラヴレイス / ヒエログリフ / ホラポッロ / 運命の女神 / 『ヴェニスの商人』 … もっと見る / ドゥビュクール / ジェイムズ・トムソン / フランシス・ベイコン / イエズス会 / くじ引き / 挿絵 / ヘロニモ・ナダール / Fortuna (Chance) / イコノグラフィー / 動物・植物表象 / オウィディウス / アンドルー・マーヴェル / ヘンリー・ピーチャム / ターナー / シャンパーニュ / 風景版画 / リーパ / ジオット / ヴィーリクス / ジェフリー・ホイットニー / オットー・ウェニウス / 美術史 / 英文学 … もっと見る
研究代表者以外
エコロジー / ロマン主義 / リジリエンス / 環大西洋エコロジー / 環境災害 / 人新世 / 環太平洋エコロジー / グリーンケア / 英米ロマン主義 / 芸術諸学 / 美術史 / 文学論 / 文学一般 / ハインリッヒ・フォン・クライスト / ヴィーリクス / クォールズ / ジェームズ・トムソン / ドゥレクリューズ / 『白鯨』 / 『ホラティウスのエンブレム集』 / 『ヒエログリフ集』 / 『ファウスト』 / 旧約聖書 / 『ペリクリーズ』 / アレグザンダー・ポウプ / クライスト / ハンフリー・レプトン / エドモンド・ウォラー / シェイクスピア / パオロ・ジョーヴィオ / クロード・パラダン / ハインリヒ・フォン・クライスト / ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ / ジャン=ジャック・ルソー / エドマンド・スペンサー / ジェイムズ・トムソン / ハーマン・メルヴィル / ウィリアム・シェイクスピア / エンブレム / ポストヒューマン / アメリカンルネサンス / 英米文学 / トランスアトランティック / 環大西洋 / 環境文学 / 環境批評 / 哲学 / ナショナル・トラスト / デイープ・エコロジー / 観光(ツーリズム) / 文化交渉 / 自然史・博物誌 / ディープ・エコロジー / 農耕詩 / ジェンダー / 郊外 / 食育 / 持続可能性 / 文学観光 / 環境倫理 / 動物愛護 / 場所 / ロマン主義哲学 / エコクリティシズム / 環境感受性 / イギリス・ロマン主義 隠す
  • 研究課題

    (6件)
  • 研究成果

    (65件)
  • 共同研究者

    (16人)
  •  癒しと再生のロマン主義―グリーンケアをめぐる環大西洋エコロジーの展開と現代性

    • 研究代表者
      成田 雅彦
    • 研究期間 (年度)
      2021 – 2024
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 審査区分
      小区分02030:英文学および英語圏文学関連
    • 研究機関
      専修大学
  •  18-19世紀文学におけるエンブレムの受容と変容に関する横断的研究

    • 研究代表者
      出羽 尚
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      文学一般
    • 研究機関
      宇都宮大学
  •  トランスアトランティック・エコロジー―環境文学/思想の還流と変容

    • 研究代表者
      川津 雅江
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      名古屋経済大学
  •  近代英国を中心とするエンブレムにおける宗教と科学に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      植月 恵一郎
    • 研究期間 (年度)
      2012 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      日本大学
  •  文学研究の「持続可能性」―ロマン主義時代における「環境感受性」の動態と現代的意義

    • 研究代表者
      西山 清
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      早稲田大学
  •  近代英国を中心としたエンブレムにおける聖と俗の表象に関する学際的研究研究代表者

    • 研究代表者
      植月 惠一郎 (植月 恵一郎)
    • 研究期間 (年度)
      2009 – 2011
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      英米・英語圏文学
    • 研究機関
      日本大学

すべて 2023 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2014 2013 2012 2011 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [図書] The Expanding World of the Gothic: From England to America2020

    • 著者名/発表者名
      Keiichiro Uetsuki (Keiko Kimura ed.)
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Asahi Press
    • ISBN
      9784255011615
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02655
  • [図書] トランスアトランティック・エコロジー―ロマン主義を語り直す2019

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎(吉川朗子+川津雅江編著)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      彩流社
    • ISBN
      9784779126307
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02655
  • [図書] ロマン主義エコロジーの詩学―環境感受性の芽生えと展開2015

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎、小口一郎、金津和美,川津雅江、直原典子、丹治愛、大石和欣、山内正一、吉川朗子
    • 総ページ数
      298
    • 出版者
      音羽書房鶴見書店
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03189
  • [図書] エンブレムの諸相2015

    • 著者名/発表者名
      出羽尚、伊藤博明、植月惠一郎、木村三郎、松田美作子、山本真司
    • 総ページ数
      234
    • 出版者
      七月堂
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 猫と漱石―グレイとクーパーを視野に入れて2023

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      イギリス・ロマン派研究

      巻: 47 ページ: 87-104

    • オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20451
  • [雑誌論文] 愛猫溺死事件――Thomas Gray の Ode について2023

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      Fortuna

      巻: 34 ページ: 35-55

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20451
  • [雑誌論文] ウォラーとメルヴィル―鯨のトランスアトランティック2019

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 70 ページ: 25-35

    • NAID

      40022082416

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02655
  • [雑誌論文] 『白鯨』解読――造形芸術から見る文芸作品の二重構造2018

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 68 ページ: 13-31

    • NAID

      40021722673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02655
  • [雑誌論文] 猫と犬 : 漱石とコヴェントリー2018

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      藝文攷

      巻: 23 ページ: 133-44

    • NAID

      40021454395

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03189
  • [雑誌論文] 『白鯨』解読―造形芸術から見る文芸作品の二重構造2018

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 68 ページ: 13-31

    • NAID

      40021722673

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03189
  • [雑誌論文] 黒人奴隷のトランスアトランティック―トゥーサンとバボウ2017

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 65 ページ: 31-46

    • NAID

      40021144767

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03189
  • [雑誌論文] ハートのアート/アートのハート――形而上詩を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 66 ページ: 17-35

    • NAID

      40021385058

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02655
  • [雑誌論文] ポーの『ウィサヒコンの朝』と環境恐怖2016

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 64 ページ: 27-39

    • NAID

      40021010446

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03189
  • [雑誌論文] 「長元坊」の正体 : ホプキンズの"The Windhover"について2015

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 62 ページ: 41-52

    • NAID

      40020625727

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03189
  • [雑誌論文] 猫虐待―グレイの「溺死した愛猫に寄せるオード」について2014

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      『日本大学藝術学部紀要』

      巻: 60 ページ: 23-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] グレイの〈猫〉―「金魚鉢で溺死した愛猫に寄せるオード」(1747)について2014

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 60 ページ: 23-32

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 異界探訪―竜退治の成立過程2014

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      イメージの劇場―近代初期英国のテクストと視覚文化

      巻: 英光社 ページ: 136-170

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 犬と犯罪―『バスカヴィル家の犬』覚書2014

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      藝文攷

      巻: 19 ページ: 99-113

    • NAID

      40020142908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 馬のイングランド―〈フウイヌム〉の虚実2013

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学藝術学部紀要

      巻: 59 ページ: 65-74

    • NAID

      40020031724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 幼虫と「病める薔薇」―解釈の地平2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 57 ページ: 49-63

    • NAID

      40019646810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 『お気に召すまま』鹿狩りを2013

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学藝術学部紀要

      巻: 58 ページ: 61-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 幼虫と「病める薔薇」―解釈の地平2013

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 57号 ページ: 49-62

    • NAID

      40019646810

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 馬のイングランド―〈フウイヌム〉の虚実2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学藝術学部紀要

      巻: 59 ページ: 65-74

    • NAID

      40020031724

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 動物虐待の終わりの始まり―「仔鹿の死を嘆く乙女」を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      十七世紀英文学研究

      巻: XVI ページ: 187-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 動物虐待の終わりの始まり―「仔鹿の死を嘆く乙女」を中心に2013

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      十七世紀英文学研究

      巻: XVI ページ: 187-207

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 『お気に召すまま』鹿狩りを2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学藝術学部紀要

      巻: 58 ページ: 61-74

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 犬と犯罪―『バスカヴィル家の犬』覚書2013

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 雑誌名

      藝文攷

      巻: 19 ページ: 99-113

    • NAID

      40020142908

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 風のアルバトロス-『老水夫の唄』のエコロジー2012

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      ヘルメスたちの饗宴(松島編)(音羽書房鶴見書店)

      ページ: 168-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 風のアルバトロス-『老水夫の唄』のエコロジー2012

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      『ヘルメスたちの饗宴』(音羽書房鶴見書店)

      ページ: 168-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 風のアルバトロス-『老水夫の唄』のエコロジー2012

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      ヘルメスたちの饗宴

      ページ: 168-94

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 脚のない鳥-ワーズワスの極楽鳥を中心に2012

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 第55号 ページ: 47-60

    • NAID

      40019249566

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 蝸牛考―ラブレイスの小宇宙(マイクロコズム)2012

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 56号 ページ: 45-60

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • [雑誌論文] 鶏鳴2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      藝文攷

      巻: 17号 ページ: 93-102

    • NAID

      40019297950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 鶏鳴2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      藝文攷

      巻: 17 ページ: 93-102

    • NAID

      40019297950

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 英国文学自然文化誌-鳥類篇2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      江古田文学

      巻: 78 ページ: 162-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 花輪とウロボロス-「花冠」の構造分析2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 53 ページ: 47-54

    • NAID

      40018783965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 英国文学自然文化誌-鳥類篇2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      江古田文学

      巻: 78号 ページ: 162-90

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] ケルトの自然2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      二つのケルト-その個別性と普遍性(山内他編)(世界思想社)

      ページ: 213-40

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 花輪とウロボロス-「花冠」の構造分析2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 53号 ページ: 47-54

    • NAID

      40018783965

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 虎よ、なぜお前は微笑むのか?-ブレイクの「虎」について2010

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎
    • 雑誌名

      New Perspective

      巻: 191 ページ: 44-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 虎よ、なぜお前は微笑むのか?-ブレイクの「虎」について2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      New Perspective

      巻: 191号 ページ: 44-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 《庭》の中心で動物愛を叫ぶ-マーヴェルの『仔鹿の死を嘆く乙女』について2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 52 ページ: 45-55

    • NAID

      40017329217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 庭の中心で動物愛を叫ぶ-マーヴェルの『仔鹿の死を嘆く乙女』について2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 第52号 ページ: 45-55

    • NAID

      40017329217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 虎よ、なぜお前は微笑むのか?-ブレイクの『虎』について2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      新英米文学会編New Perspective

      巻: 191 ページ: 44-53

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [雑誌論文] 反復と抑圧―ピーター・ラビットとマグレガー夫妻2010

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要 51

      ページ: 29-37

    • NAID

      40017079506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 庭の中心で動物愛を叫ぶ-マーヴェルの『仔鹿の死を嘆く乙女』について2010

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 52 ページ: 45-55

    • NAID

      40017329217

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [雑誌論文] 反復と抑圧-ピーター・ラビットとマグレガー夫妻2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 雑誌名

      日本大学芸術学部紀要

      巻: 第51号 ページ: 29-37

    • NAID

      40017079506

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [学会発表] 作品から事件を「捜査」する―グレイのオードについて2023

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      日本英語英文学会第32回年次大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20451
  • [学会発表] 猫と漱石2022

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第48回大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20451
  • [学会発表] クロムウェルはプーチンか?―マーヴェル三部作から2022

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      欧米言語文化学会第143回例会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20451
  • [学会発表] ウィザーの心臓図像詩について2021

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      十七世紀英文学会全国大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20451
  • [学会発表] 鯨のエンブレムのトランスアトランティック ――“very like a whale”(『ハムレット』3 幕 2 場)2021

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      日本英文学会関東支部第20回(2021年度秋季)大会
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23K20451
  • [学会発表] グレイと諷刺 ―「愛猫の溺死に寄せるオード」の批評分析2017

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03189
  • [学会発表] 形而上詩の〈心臓〉を解き明かす――エンブレムを視野に入れて2017

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      十七世紀英文学会関西支部第207回例会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02655
  • [学会発表] 黒人奴隷のトランスアトランティック―チャタトンからメルヴィルまで2016

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会第42回全国大会シンポジウム
    • 発表場所
      神戸市外国語大学(神戸市西区)
    • 年月日
      2016-10-29
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H03189
  • [学会発表] 感受性と動物の権利-『課題』、「老水夫の歌」、「鹿跳の泉」について2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      「エコロジーと感受性」2010年度研究成果発表会
    • 発表場所
      日本大学会館第二別館・大学院総合科学研究科
    • 年月日
      2011-03-11
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] 極楽鳥のオリエンタリズム2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      山梨大学甲府西キャンパス人間教育科学部
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [学会発表] 極楽鳥のオリエンタリズム2011

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      山梨大学甲府西キャンパス人間教育科学部
    • 年月日
      2011-10-23
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] Cowper : The Task-動物の権利を考える2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派講座-名詩の解釈と鑑賞
    • 発表場所
      早稲田大学(招待講演)
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] Cowper:The Task-動物の権利を考える2010

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      早稲田大学教育学部
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [学会発表] Cowper : The Task-動物の権利を考える2010

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      イギリス・ロマン派学会
    • 発表場所
      早稲田大学教育学部
    • 年月日
      2010-06-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [学会発表] The Nymph Complaining for the Death of Her Faunと鹿狩2009

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      十七世紀英文学会東京支部例会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [学会発表] "The Nymph Complaining for the Death of Her Faun"と鹿狩2009

    • 著者名/発表者名
      植月恵一郎
    • 学会等名
      十七世紀英文学会東京支部例会
    • 発表場所
      大東文化大学
    • 年月日
      2009-11-21
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-21520283
  • [学会発表] 馬の楽園と地獄―フウイヌムからジョン・ギルピンまで

    • 著者名/発表者名
      植月 惠一郎
    • 学会等名
      欧米言語文化学会シンポジウム―英米文学と旅
    • 発表場所
      日本大学藝術学部江古田校舎
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22320061
  • [学会発表] 馬の楽園と地獄―フウイヌムからジョン・ギルピンまで

    • 著者名/発表者名
      植月惠一郎
    • 学会等名
      欧米言語文化学会
    • 発表場所
      日本大学藝術学部
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-24520314
  • 1.  出羽 尚 (00434069)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 2.  松田 美作子 (10407611)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  山本 真司 (80434976)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  伊藤 博明 (70184679)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 5.  木村 三郎 (00130477)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 6.  川津 雅江 (30278387)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  吉川 朗子 (60316031)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  金津 和美 (90367962)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 9.  小口 一郎 (70205368)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 1件
  • 10.  成田 雅彦 (00245953)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  西山 清 (00140096)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  大石 和欣 (50348380)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  時田 郁子 (60757657)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  塩田 弘 (80389387)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  直原 典子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  伊藤 詔子
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi