• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

喜多 威知郎  KITA Ichiro

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10221912
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2003年度 – 2005年度: 島根大学, 生物資源科学部, 教授
2001年度: 島根大学, 生物資源科学部, 教授
1999年度 – 2000年度: 島根大学, 生物資源科学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
農業土木学・農村計画学 / 農業土木学・農村計画学
キーワード
研究代表者
Recycling material / Effective use of resources / Foaming waste glass material / Rooftop vegetation / Rainwater use / Environmental problems / 毛管補給 / 発泡ガラス材 / リサイクル / 環境 … もっと見る / リサイクル資材 / 資源の有効利用 / 発泡廃ガラス材 / 屋上緑化 / 雨水利用 / 環境問題 / information retrieval / Internet / Electron survey method / a questionnaire survey / Subsidies by local governments / Rainwater utilization facilities / Effective use of water resources / 情報検索 / インターネット / 電子調査法 / アンケート調査 / 地方自治体の助成制度 / 雨水利用・浸透施設 / 水資源の有効利用 隠す
  • 研究課題

    (2件)
  • 研究成果

    (15件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  資源の有効利用に資する雨水利用および屋上緑化の機能融合型システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      喜多 威知郎
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      島根大学
  •  雨水利用施設に対する自治体の助成制度の現状と課題およびその促進方法研究代表者

    • 研究代表者
      喜多 威知郎
    • 研究期間 (年度)
      1999 – 2001
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      農業土木学・農村計画学
    • 研究機関
      島根大学

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] リサイクル資材と雨水利用による灌水システムの灌水機能2005

    • 著者名/発表者名
      木原康孝, 喜多威知郎, 巣山弘介, 平松 研
    • 雑誌名

      第13回日本雨水資源化システム学会講演要旨集

      ページ: 153-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] Effect of rooftop vegetation system with rainwater use and recycling material on prevention of raising of temperature2005

    • 著者名/発表者名
      Kita, I., Kihara Y., Suyama, K., Kitamura, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 13th Annual Congress of Japan Rainwater Catchment System Association,

      ページ: 157-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] 雨水利用と発泡廃ガラス材による屋上緑化システムの温度上昇抑制2005

    • 著者名/発表者名
      喜多威知郎, 木原康孝, 巣山弘介, 平松 研, 北村邦彦
    • 雑誌名

      平成17年度農業土木学会大会講演要旨集

      ページ: 636-637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] Prevention of raising of temperature of rooftop vegetation system with rainwater use and waste glass foaning material on prevention of raising of temperature2005

    • 著者名/発表者名
      Kita, I., Kihara Y, Suyama, K., Hiramatsu, K., Kitamura, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of 2005 Congress of Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering

      ページ: 636-637

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] リサイクル資材と雨水利用による屋上緑化システムの温度上昇抑制効果について2005

    • 著者名/発表者名
      喜多威知郎, 木原康孝, 巣山弘介, 北村邦彦
    • 雑誌名

      第13回日本雨水資源化システム学会講演要旨集

      ページ: 157-162

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] Construction of Combined System with Rainwater Use and Rooftop Vegetation2004

    • 著者名/発表者名
      Kita, I., Kihara, Y., Suyama, K., Hiramatsu, K., Kitamura,K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Low Land Technology 2004

      ページ: 455-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] Construction of Combined System with Rainwater Use and Rooftop Vegetation2004

    • 著者名/発表者名
      Kita, I., Kihara, Y., Suyama, K., Hiramatsu, K., Kitamura, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Low Land Techology 2004

      ページ: 455-460

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] 発泡廃ガラス材と雨水利用による緑化システムの温度上昇抑制効果2004

    • 著者名/発表者名
      喜多威知郎, 木原康孝, 巣山弘介, 平松 研, 北村邦彦
    • 雑誌名

      第12回日本雨水資源化システム学会講演要旨集

      ページ: 113-116

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] 発泡廃ガラス材と毛管補給による屋上緑化システムの水分動態2004

    • 著者名/発表者名
      木原康孝, 喜多威知郎, 巣山弘介, 平松 研
    • 雑誌名

      第12回日本雨水資源化システム学会講演要旨集

      ページ: 103-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] Effect of rooftop vegetation system with rainwater use and foaming waste glass material on prevention of raising of temperature2004

    • 著者名/発表者名
      Kita, I., Kihara Y., Suyama, K., Hiramatsu, K., Kitamura, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th Annual Congress of Japan Rainwater Catchment System Association

      ページ: 103-106

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] Vegetation growth in rooftop vegetation system with rainwater use and foaming waste glass material2004

    • 著者名/発表者名
      Kita, I., Kihara Y., Suyama, K., Hiramatsu, K.Masaki Mikamo, Kitamura, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11th Annual Congress of Japan Rainwater Catchment System Association

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] Construction of Combined System with Rainwater Use and Rooftop Vegetation2004

    • 著者名/発表者名
      Kita, I., Kihara, Y., Suyama, K., Hiramatsu, K., Kitamura, K.
    • 雑誌名

      Proceedings of the International Symposium on Low Land Technology 2004

      ページ: 455-460

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] 発泡廃ガラス材と毛管補給による屋上緑化システムの開発2003

    • 著者名/発表者名
      寺内誉子, 木原康孝, 喜多威知郎, 森也寸志
    • 雑誌名

      農業土木学会中四国支部講演会講演要旨集

      ページ: 145-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] Development of rooftop vegetationsystem with foaming waste glass material and water supply by capirally action2003

    • 著者名/発表者名
      Terauchi, H., Kihara, Y,.Kita, I., Mori, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the 58th Congress of Chushiloku of JSIDRE

      ページ: 145-147

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • [雑誌論文] 発泡廃ガラス材と雨水利用による緑化システムにおける植物の生育状況2003

    • 著者名/発表者名
      喜多威知郎, 木原康孝, 巣山弘介, 平松 研, 三鴨真樹, 北村邦彦
    • 雑誌名

      日本雨水資源化システム学会大会第11回発表会講演要旨集

      ページ: 53-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15580212
  • 1.  巣山 弘介 (70284023)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 13件
  • 2.  木原 康孝 (30204960)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 15件
  • 3.  平松 研 (90271014)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 11件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi