• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

黒岩 正光  Kuroiwa Masamitsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10225279
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 鳥取大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2025年度: 鳥取大学, 工学部, 教授
2017年度 – 2018年度: 鳥取大学, 工学研究科, 教授
2014年度 – 2016年度: 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授
2014年度: 鳥取大学, 工学研究科, 教授
2012年度 – 2013年度: 鳥取大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 … もっと見る
2011年度: 鳥取大学, 工学研究科, 准教授
2010年度: 鳥取大学, 工学部・土木工学科, 准教授
2005年度: 鳥取大学, 工学部, 助教授
2004年度: 国立大学法人鳥取大学, 工学部, 助教授
2002年度: 鳥取大, 工学部, 助手
2000年度 – 2001年度: 鳥取大学, 工学部, 助手
1992年度 – 1997年度: 鳥取大学, 工学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
水工水理学 / 小区分22040:水工学関連 / 水工学 / 水工学
研究代表者以外
水工学 / 水工水理学 / 環境保全 / 水工水理学 / 環境影響評価(含放射線生物学)
キーワード
研究代表者
漂砂 / 海浜変形 / 数値解析 / 数値シミュレーション / 海浜流 / 河口砂州 / Irregular wave / Ocean waves / Field observation / Fisheries structure … もっと見る / Numerical simulation / Response to the wave / Mooring facility / Floating structure / 保留ライン解析 / 離散化要素 / 養殖施設 / 動的応答 / 設計手法 / 養殖しせつ / 不規則波 / 外海波浪 / 現地観測 / 水産構造物 / 波浪応答 / 保留施設 / 浮体構造物 / 数値モデル / 海岸侵食 / 汀線変化 / 底面摩擦速度 / 漂砂量 / RTK-GPS測量 / UAV測量 / 3次元海浜変形モデル / 3次元海浜変形予測 / 海岸侵食対策 / 現地適用性 / 3次元海浜変形モデル / 養浜 / サンドリサイクル / 乱流モデル / 移流拡散方程式 / 浮遊漂砂 … もっと見る
研究代表者以外
ニューラルネットワーク / 高潮 / SOM / NEURAL NETWORK / 湖沼生態系 / 地球温暖化 / 沿岸災害 / 海岸工学 / LAKE ECOSYSTEM / NUMERICAL MODEL / ECOLOGICAL SYSTEM / 流動モデル / 生態系評価 / MITIGATION / RUBLE MOUND BREAKWATER / SWAGRASS / COASTAL ECOSYSTEM / シティゲーション / ミティゲーション / 藻場造成 / アマモ場 / The Sea of Japan / shoreline retreat / Sea-level rise / 海岸侵食 / 環日本海 / 海面上昇 / Neural Network / Ecological Model / Environmental Impact Assessment / 感度解析 / 定量的環境評価 / 現地調査 / 環境要因評価法 / 水産動植物 / 沿岸域環境評価 / 生態環境 / 生態系モデル / 環境評価 / 海浜変形 / 高潮災害 / 波浪災害 / 沿岸環境 / 波浪 / 台風 / 影響評価 / 海洋科学 / 自然現象観測・予測 / 海洋化学 / 国土保全 / 気候変動 / 極端化 / 極端気象 / 強風 / 高波 隠す
  • 研究課題

    (11件)
  • 研究成果

    (9件)
  • 共同研究者

    (25人)
  •  河口部周辺における河川流・海浜流・波による地形変化解析モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒岩 正光
    • 研究期間 (年度)
      2025 – 2028
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分22040:水工学関連
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  サンドリサイクルにおける土砂投入を考慮した3次元海浜変形予測モデルの開発研究代表者

    • 研究代表者
      黒岩 正光
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2018
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  気候変動に伴う沿岸外力環境の将来変化予測,影響評価および適応策に関する研究

    • 研究代表者
      間瀬 肇
    • 研究期間 (年度)
      2011 – 2014
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  地球温暖に伴う極端化気象による高波・高潮災害予測と工学的評価

    • 研究代表者
      間瀬 肇
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      京都大学
  •  人工生命手法による中海生態系環境の評価に関する研究

    • 研究代表者
      松原 雄平
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2005
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  漂砂の非平衡性を考慮した3次元海浜変形予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒岩 正光
    • 研究期間 (年度)
      2002
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  準3次元海浜流モデルを用いた構造物周辺の3次元海浜変形予測に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒岩 正光
    • 研究期間 (年度)
      2000 – 2001
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  藻場造成による湖沼生態系修復技術に関する研究-ニューラルネットワークを利用した中海アマモ場造成手法の提案-

    • 研究代表者
      松原 雄平
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      環境保全
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  海面上昇による環日本海沿岸域の海岸浸食とその防御に関する研究

    • 研究代表者
      野田 英明
    • 研究期間 (年度)
      1995 – 1997
    • 研究種目
      国際学術研究
    • 研究分野
      水工水理学
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  ニューラルネットワークを利用した沿岸環境因子評価手法の確立に関する研究

    • 研究代表者
      松原 雄平
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      環境影響評価(含放射線生物学)
    • 研究機関
      鳥取大学
  •  沖合養殖いけす施設の耐波設計法の確立に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      黒岩 正光
    • 研究期間 (年度)
      1992 – 1994
    • 研究種目
      一般研究(C)
    • 研究分野
      水工学
    • 研究機関
      鳥取大学

すべて 2016 2015 2014 2012 2006 2005

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 3D Morphodynamic Modeling of a Sand Recycling System2016

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki YASUMOTO, Masamitsu KUROIWA, Yoko SHIBUTANI. Yuki OSAKADA, Yuhei MATSUBARA
    • 雑誌名

      Journal of Coastal Research, Special Issue

      巻: 75 号: sp1 ページ: 502-506

    • DOI

      10.2112/si75-123.1

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420497
  • [雑誌論文] 土砂の浚渫と投入過程を考慮した3次元海浜変形予測モデル2015

    • 著者名/発表者名
      安本 善征, 黒岩 正光, 澁谷 容子, 松原 雄平, 小坂田 祐紀
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: 71

    • NAID

      130005109412

    • 査読あり / 謝辞記載あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26420497
  • [雑誌論文] 等深線変化モデルによる気候変動に伴う長期海浜変形予測と影響評価2014

    • 著者名/発表者名
      澁谷容子・黒岩正光・林 健太郎・池田健太・森 信人・松原雄平・間瀬 肇
    • 雑誌名

      土木学会論文集B3(海洋開発)

      巻: 70

    • NAID

      130004697364

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246090
  • [雑誌論文] 人工リーフ開口部における地形変化に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      黒岩正光・松原雄平・市村康・丸茂祐二・中野伸太郎・津留秀臣
    • 雑誌名

      土木学会論文集B2(海岸工学)

      巻: Vol.68,No.2

    • NAID

      130004550842

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-23246090
  • [雑誌論文] 自己組織化マップを用いた環境評価に関する研究2006

    • 著者名/発表者名
      田和哲治, 浅野尚之, 黒岩正光, 松原雄平
    • 雑誌名

      平成18年度土木学会中国支部研究発表概要集 58

      ページ: 165-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560448
  • [雑誌論文] EMVIRONMENTAL EVALUATION SYSTEM BY SELF ORGANIZING MAP2006

    • 著者名/発表者名
      Tetsuharu TAWA, Naoyuki ASANO, Masamitu KUROIWA, Yuhei MATSUBARA
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS OF CIVIL ENGINEERING RESEARCH in CHUGOKU BRANCH OF JSCE VOL.58

      ページ: 165-166

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560448
  • [雑誌論文] 冠水・干出を考慮した3次元潮汐流シュミレーションに関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      黒岩正光, 中平順一, 松原雄平
    • 雑誌名

      土木学会海洋開発シンポジウム論文集 21

      ページ: 623-628

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560448
  • [雑誌論文] 干潟・浅場を考慮した3次元潮流シミュレーション2005

    • 著者名/発表者名
      黒岩 正光 他
    • 雑誌名

      土木学会中国支部研究発表概要集 (印刷中)

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560448
  • [雑誌論文] THREE DIMENSIONAL NUMERICAL SIMULATION OF WETTING AND DRYING BED DUE TO TIDAL CURRENTS2005

    • 著者名/発表者名
      Masamitsu KUROIWA, Junichi NAKAHIRA, Yuhei MATSUBARA
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS OF OCEAN DEVELOPMENTS SYMPOSIUM (JSCE) VOL.21

      ページ: 623-628

    • NAID

      130003950317

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560448
  • 1.  松原 雄平 (60116374)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 4件
  • 2.  森 信人 (90371476)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 3.  間瀬 肇 (30127138)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 4.  竹見 哲也 (10314361)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 5.  安田 誠宏 (60378916)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  河合 弘泰 (40371752)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  奥 勇一郎 (10456832)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  野田 英明 (20027220)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  橋本 典明 (90371749)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  山田 文彦 (60264280)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  横木 裕宗 (70240190)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  野口 賢二 (50469863)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  北野 利一 (00284307)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  渡部 靖憲 (20292055)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  松見 吉晴 (00135667)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  木村 晃 (20027262)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  中條 壮大 (20590871)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  太田 隆夫 (70233129)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  金 昌済
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  盧 一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  姜 孝辰
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  朴 漢一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  姜 信榮
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  兪 洪善
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 25.  廬 一
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi