• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

羽生 春夫  Hanyu Haruo

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10228520
その他のID
所属 (現在) 2025年度: 東京医科大学, 医学部, 特任教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2021年度: 東京医科大学, 医学部, 特任教授
2017年度 – 2020年度: 東京医科大学, 医学部, 主任教授
2017年度: 東京医科大学, 医学部, 准教授
2013年度 – 2017年度: 東京医科大学, 医学部, 教授
2007年度 – 2008年度: 東京医科大学, 医学部, 准教授
2006年度: 東京医科大学, 医学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
神経内科学 / 精神神経科学
研究代表者以外
内科学一般(含心身医学) / 小区分52010:内科学一般関連 / 地域看護学 / 薬理学一般 / 神経内科学 / 睡眠科学
キーワード
研究代表者
認知症 / 脳脊髄液 / PET / アルツハイマー病 / タウ / アミロイド / 糖尿病 / 軽度認知障害 / 老年精神医学
研究代表者以外
認知症 … もっと見る / アルツハイマー病 / 認知機能 / 糖尿病 / フレイル / 頸動脈プラ-ク / Beclin-1 / オ-トファジ- / TDP-43 / アルツハイマ-病 / オートファジ- / 神経細胞死 / Beclin1 / HMGB1 / 14-3-3蛋白 / 高齢者 / Sarcopenia / Alzheimer病 / cingulate island sign / 糖尿病性認知症 / Lewy / DLB / Alzheimer / IMP-SPECT / Cingulate Island Sign / 脳血流SPECT / レビー小体型認知症 / 分子制御細胞死 / 分子制御された細胞死 / 内頚動脈プラ-ク / 動脈硬化 / マクロファ-ジ / 14-3-3タンパク / TDP-43 / オートファーゴソーム / 脳動脈硬化 / BRCA1 / beclin1 / Rubicon / リン酸化TDP-43 / 頚動脈プラ-ク / 脳血管障害 / 血管性認知症 / 脳血流 / 軽度認知機能障害 / シスタチンC / シスタチンC / 血清シスタチンC / 大脳白質病変容積 / 軽度認知障害 / 前頭前野背外側 / 抑うつ / 大脳白質病変 / 白質病変容積 / PVH / DWMH / WMH / MCI / 認知症介護者 / BPSD / 介護うつ / 介護負担感 / 介護者教育 / 地域看護学 / 地域看護学゜ / 地域看護 / 安全 / チームワーク / 在宅ケア / 老化 / 医療・福祉 / リハビリ / 運動介入 / サルコペニア / 運動 / レビー小体病 / アルツハイマー病抑制因子 / 薬理学 / 脳神経疾患 / シグナル伝達 / ヒューマニン / 神経細胞死抑制因子 / Humanin / humanin / CLSP / Beclin 1 / 筋萎縮性側索硬化症 / リン酸化TDP43 / 頸動脈 / 血栓 / レビ-小体型認知症 / 脳梗塞 / Beclin1 / HMGB1 / 14-3-3蛋白 / 内科 / 生活支援 / 生活機能障害 / 高齢者総合機能評価 / 脳機能画像 / 縦断経過 / スクリーニング / 若年発症 / 嗅覚障害 / 自律神経異常 / REM sleep without atonia / REM without atonia / 嗅覚 / 自律神経機能 / 抗うつ薬 / α-synucleinopathy / うつ病 / REM睡眠行動障害 隠す
  • 研究課題

    (12件)
  • 研究成果

    (79件)
  • 共同研究者

    (28人)
  •  高齢者の認知症・脳血管障害での「分子制御された細胞死・オ-トファジ-」包括研究

    • 研究代表者
      馬原 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  糖尿病性認知症の治療法探索研究

    • 研究代表者
      金高 秀和
    • 研究期間 (年度)
      2018 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分52010:内科学一般関連
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  認知症介護者の介護負担感と介護うつに対する介護者教育の効果に関する研究

    • 研究代表者
      櫻井 博文
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  軽度認知機能障害における大脳白質病変容積の認知機能、抑うつ、脳血流に対する影響

    • 研究代表者
      平尾 健太郎
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2021
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  高齢者への運動介入による老化予防の検討

    • 研究代表者
      清水 聰一郎
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  在宅ケアの安全性を高めるチームワーク構築と向上のプログラム構築の研究

    • 研究代表者
      金澤 寛明
    • 研究期間 (年度)
      2016 – 2019
    • 研究種目
      挑戦的萌芽研究
    • 研究分野
      地域看護学
    • 研究機関
      静岡県立大学
  •  糖尿病性認知症の病態解析研究代表者

    • 研究代表者
      羽生 春夫
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  アルツハイマー病の新規発症抑制因子の研究

    • 研究代表者
      松岡 正明
    • 研究期間 (年度)
      2015 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      薬理学一般
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  高齢者総合機能評価を用いた地域高齢者の生活支援

    • 研究代表者
      櫻井 博文
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      内科学一般(含心身医学)
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  神経細胞死制御標的-14-3-3蛋白/HMGB1/Beclin1-解析

    • 研究代表者
      馬原 孝彦
    • 研究期間 (年度)
      2014 – 2017
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      神経内科学
    • 研究機関
      東京医科大学
  •  REM睡眠行動障害の実態調査と病態進行過程に関する研究

    • 研究代表者
      井上 雄一
    • 研究期間 (年度)
      2013 – 2016
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      睡眠科学
    • 研究機関
      公益財団法人神経研究所
  •  早期アルツハイマー病(軽度認知障害を含む)の画像診断研究代表者

    • 研究代表者
      羽生 春夫
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      精神神経科学
    • 研究機関
      東京医科大学

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 2015 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 学会発表 その他

  • [雑誌論文] Association of regional white matter hyperintensity volumes with cognitive dysfunction and vascular risk factors in patients with amnestic mild cognitive impairment2021

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Hirao, Fumio Yamashita, Shu Sakurai, Akito Tsugawa, Rieko Haime, Raita Fukasawa, Tomohiko Sato, Hidekazu Kanetaka, Takahiko Umahara, Hirofumi Sakurai, Haruo Hanyu, Soichiro Shimizu
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 21 号: 8 ページ: 644-650

    • DOI

      10.1111/ggi.14211

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09327
  • [雑誌論文] Effects of 12‐month exercise intervention on physical and cognitive functions of nursing home residents requiring long‐term care: a non‐randomised pilot study2020

    • 著者名/発表者名
      Tsugawa Akito、Shimizu Soichiro、Hirose Daisuke、Sato Tomohiko、Hatanaka Hirokuni、Takenoshita Naoto、Kaneko Yoshitsugu、Ogawa Yusuke、Sakurai Hirofumi、Hanyu Haruo
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: - 号: 4 ページ: 419-426

    • DOI

      10.1111/psyg.12517

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09260
  • [雑誌論文] Frontotemporal dementia-associated protein "phosphorylated TDP-43" localizes to atherosclerotic lesions of human carotid and main cerebral arteries2020

    • 著者名/発表者名
      Umahara T, Uchihara T, Hirao K, Shimizu S, Hashimoto T, Akimoto J, Kohno M, Hanyu H.
    • 雑誌名

      Histol Histopathol

      巻: 35 ページ: 159-167

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07426
  • [雑誌論文] Phosphorylated TDP-43 localizes to chronic cerebral infarctions in human brains.2020

    • 著者名/発表者名
      Umahara T, Uchihara T, Hirao K, Shimizu S, Hanyu H.
    • 雑誌名

      Histology and Histopathology

      巻: 35 ページ: 1023-1028

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07426
  • [雑誌論文] Essential autophagic protein Beclin 1 localizes to atherosclerotic lesions of human carotid and major intracranial arteries2020

    • 著者名/発表者名
      Umahara Takahiko、Uchihara Toshiki、Hirao Kentaro、Shimizu Soichiro、Hashimoto Takao、Kohno Michihiro、Hanyu Haruo
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 414 ページ: 116836-116836

    • DOI

      10.1016/j.jns.2020.116836

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07426, KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [雑誌論文] Classification of Clinically Diagnosed Alzheimer's Disease Associated with Diabetes Based on Amyloid and Tau PET Results.2019

    • 著者名/発表者名
      Takenoshita N, Shimizu S, Kanetaka H, Sakurai H, Suzuki R, Miwa T, Odawara M, Ishii K, Shimada H, Higuchi M, Suhara T, Hanyu H
    • 雑誌名

      J Alzheimers Dis.

      巻: 71 号: 1 ページ: 261-271

    • DOI

      10.3233/jad-190620

    • 査読あり / オープンアクセス
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07479, KAKENHI-PROJECT-19K07898, KAKENHI-PROJECT-16H05324, KAKENHI-PROJECT-17K09813
  • [雑誌論文] Neuroimaging Characteristics of Frailty Status in Patients with Alzheimer's Disease.2019

    • 著者名/発表者名
      Hirose D, Shimizu S, Hirao K, Ogawa Y, Sato T, Kaneko Y, Takenoshita N, Namioka N, Fukasawa R, Umahara T, Sakurai H, Watanabe R, Hanyu H.
    • 雑誌名

      Journal of Alzheimer's Disease

      巻: 67 号: 4 ページ: 1201-1208

    • DOI

      10.3233/jad-180701

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K09260
  • [雑誌論文] Sarcopenia and Muscle Functions at Various Stages of Alzheimer Disease.2018

    • 著者名/発表者名
      Ogawa Y, Kaneko Y, Sato T, Shimizu S, Kanetaka H, Hanyu H
    • 雑誌名

      Front Neurol.

      巻: 9 ページ: 7-10

    • DOI

      10.3389/fneur.2018.00710

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07479
  • [雑誌論文] 糖尿病性認知症2018

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      Dementia Japan

      巻: 32 ページ: 48-56

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 14-3-3 protein sigma isoform co-localizes with phosphorylated α-synuclein in Lewy bodies and Lewy neurites in patients with Lewy body disease2018

    • 著者名/発表者名
      Wakabayashi Kaori、Umahara Takahiko、Hirokawa Katsuiku、Hanyu Haruo、Uchihara Toshiki
    • 雑誌名

      Neuroscience Letters

      巻: 674 ページ: 171-175

    • DOI

      10.1016/j.neulet.2018.03.013

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16K14572, KAKENHI-PROJECT-26461282, KAKENHI-PROJECT-17H03555
  • [雑誌論文] Cerebrospinal fluid analysis in individuals with diabetes-related dementia.2017

    • 著者名/発表者名
      Kanetaka H, Fukasawa R, Shimizu S, Takenoshita N, Hanyu H
    • 雑誌名

      eNeurological Sci

      巻: 8 ページ: 9-10

    • DOI

      10.1016/j.ensci.2017.06.002

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] Calmodulin-like skin protein is downregulated in human cerebrospinal fluids of Alzheimer's disease patients with apolipoprotein E4; a pilot study using postmortem samples.2017

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto Y, Umahara T, Hanyu H, Iwamoto T, Matsuoka M.
    • 雑誌名

      Neurol Res.

      巻: 39 号: 9 ページ: 767-772

    • DOI

      10.1080/01616412.2017.1335458

    • NAID

      130007900286

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15H04689
  • [雑誌論文] Diabetes-related dementia is associated with dynapenia, but not with sarcopenia.2017

    • 著者名/発表者名
      Hirose D, Hanyu H, Fukasawa R, Namioka N, Hatanaka H, Sato T.
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International

      巻: 17 号: 1 ページ: 175-177

    • DOI

      10.1111/ggi.12791

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] A comparison between the Mini-Mental State examination and Montreal Cognitive Assessment in assessing cognitive function in patients with diabetes-related dementia.2017

    • 著者名/発表者名
      Yamakawa H, Okita M, Fukasawa R, Hatanaka H, Namioka N, Hanyu H
    • 雑誌名

      Psychogeriatrics

      巻: 18 号: 1 ページ: 72-73

    • DOI

      10.1111/psyg.12277

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 健康寿命延伸のための課題―認知症に関してー2017

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      日本臨床内科医会会誌31:721-723, 2017

      巻: 31 ページ: 721-723

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 糖尿病と認知症予防2016

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      神経治療

      巻: 32 ページ: 911-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] Frailty in diabetes-related dementia.2016

    • 著者名/発表者名
      Hirose D, Hanyu H, Fukasawa R, Hatanaka H, Namioka N, Sakurai H
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International

      巻: 16 号: 5 ページ: 1235-1236

    • DOI

      10.1111/ggi.12566

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 糖尿病性認知症2016

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      日本臨床

      巻: 74 ページ: 495-498

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 14-3-3 eta isoform colocalizes TDP-43 on the coarse granules in the anterior horn cells of patients with sporadic amyotrophic lateral sclerosis,2016

    • 著者名/発表者名
      Umahara T, Uchihara T, Shibata N, Nakamura A, Hanyu H
    • 雑誌名

      Brain Res

      巻: 1646 ページ: 132-8

    • DOI

      10.1016/j.brainres.2016.05.051

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-25430057, KAKENHI-PROJECT-25670427, KAKENHI-PROJECT-26461282, KAKENHI-PROJECT-16K14572
  • [雑誌論文] Peripheral oxidative stress markers in diabetes-related dementia.2016

    • 著者名/発表者名
      Hatanaka H, Hanyu H, Fukasawa R, Sato T, Shimizu S, Sakurai H.
    • 雑誌名

      Geriatrics Gerontology International

      巻: 16 号: 12 ページ: 1312-1318

    • DOI

      10.1111/ggi.12645

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 糖尿病性認知症2016

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      SRL宝函

      巻: 37 ページ: 4-10

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 糖尿病と認知症予防2015

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      神経診療学

      巻: 32 ページ: 911-916

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 糖尿病患者から認知症を守る2015

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫、深澤雷太、畑中啓邦
    • 雑誌名

      糖尿病患者から認知症を守る

      巻: 13 ページ: 664-668

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] Identification of diabetes-relatde dementia:Longitudinal perfuison SPECT and amyloid PET studies.2015

    • 著者名/発表者名
      Fukasawa R, Hanyu H, Shimizu S, Kanetaka H, sakurai H, Ishi K
    • 雑誌名

      Journal of the Neurological Sciences

      巻: 349 ページ: 45-51

    • 査読あり / 謝辞記載あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] 認知症:糖尿病性認知症の概念と臨床を含めて2015

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      日本内科学会雑誌

      巻: 104 ページ: 1901-1906

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] Guidlines for the clinical diagnosis of diabetes mellitus-related dementia2015

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H, hirose D, Fukasawa R, Hatanaka H, Namioka N, Sakurai H
    • 雑誌名

      Journal of the American Geriatric Society

      巻: 63 ページ: 1721-1722

    • 査読あり / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [雑誌論文] Neuroanatomical correlates of unawareness of memory deficits in early Alzheimer' s disease.2008

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H
    • 雑誌名

      Dementia and Geriatric Cognitive Disorders 25

      ページ: 347-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] Difference in practice effects depending on cerebral perfusion pattern in mild cognitive impairment2008

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H, Sakurai H, Hirao K, Sato T, Iwamoto T
    • 雑誌名

      Int J Geriatr Psychiatry 23

      ページ: 111-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] 認知症の脳形態、機能画像。日本老年精神医学雑誌、2008 ; 18:841-848.2008

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      日本老年精神医学雑誌 18

      ページ: 841-848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] Neuroanatomical correlates of unawareness of memory deficits in early Alzheimer's disease2008

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H. Sato T, Akai T, Shimizu S, Hirao K, Kanetaka H, Iwamoto T, Koizumi K
    • 雑誌名

      Dement Geriatr Cogn Disord 25

      ページ: 347-353

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] 認知症の脳形態、機能画像2008

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫、岩本俊彦
    • 雑誌名

      日本老年精神医学雑誌 18

      ページ: 841-848

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] Difference in practice effect depending on cerebral Perfusion in mild cognitive impairment2008

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H
    • 雑誌名

      International Journal of Geriatric Psychiatry 23

      ページ: 111-112

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] Are subjective memory complaints mandatory for the diagnosis of mild cognitive impairment2007

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H, Sakurai H, Iwamoto T
    • 雑誌名

      Intern Med 46

      ページ: 791-792

    • NAID

      130000076736

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] 臨床の秘訣、アルツハイマー病の早期診断2007

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      Modern Physician 27

      ページ: 856-856

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] 認知症と病識2007

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      Dementia Japan 21

      ページ: 205-214

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] MCIのMRI診断-正常像との対比を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫、金高秀和
    • 雑誌名

      神経内科 67

      ページ: 532-539

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] MCIのMRI診断-正常像との対比を中心に-2007

    • 著者名/発表者名
      羽生 春夫、金高 秀和
    • 雑誌名

      神経内科 67

      ページ: 532-539

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] 老年期認知症患者の病識2007

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫、佐藤友彦、赤井知高、酒井稔、高崎朗、岩本俊彦
    • 雑誌名

      日本老年医学会雑誌 44

      ページ: 463-469

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] Unawareness of memory deficits depending on cerebral perfusion pattern in mild cognitive impairment2007

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H, Sakurai H, Hirao K, Shimizu S, Iwamoto T
    • 雑誌名

      55

      ページ: 470-471

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [雑誌論文] 認知症の早期診断、画像による確認は必要でしょうか2006

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 雑誌名

      クリニシアン 548

      ページ: 304-307

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] 軽度認知障害における局所大脳白質病変容積と認知機能との関連2020

    • 著者名/発表者名
      櫻井周,平尾健太郎,山下典生,都河明人,ハイメ理恵子,深澤雷太,佐藤友彦,金高秀和,馬原孝彦,櫻井博文,羽生春夫,清水聰一郎
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K09327
  • [学会発表] Differentiating mild cognitive impairment, Alzheimer’s disease, and dementia with Lewy bodies using Cingulate island sign and perfusion IMP-SPECT2019

    • 著者名/発表者名
      Hidekazu Kanetaka, Naoto Takenoshita, Daisuke Hirose, Soichiro Shimizu, Hirofumi Sakurai, Haruo Hanyu
    • 学会等名
      The International Association of Gerontology and Geriatrics
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07479
  • [学会発表] SEEを用いたIMP-脳血流SPECTのCingulate Island Sign2019

    • 著者名/発表者名
      金高 秀和、清水 聰一郎、竹野下 尚仁、 小川 裕介、 深澤雷太、高田祐輔、佐藤 友彦、 平尾 健太郎、櫻井 博文、羽生 春夫
    • 学会等名
      日本老年医学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07479
  • [学会発表] IMP-脳血流SPECTにおけるCingulate Island Signの適正VOI検討2019

    • 著者名/発表者名
      金高 秀和、稲川雄太、芹澤俊太郎、竹野下 尚仁、深澤雷太、佐藤 友彦、平尾 健太郎、清水聰一郎、櫻井 博文、羽生 春夫
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18K07479
  • [学会発表] 糖尿病性認知症2017

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第59回日本老年医学会学術集会 シンポジウム2糖尿病と認知症
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 老年医学からみた高齢者神経疾患の診かた2017

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第35回日本神経治療学会総会 教育講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 糖尿病合併症としての認知症とフレイル2017

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第60回日本糖尿病学会年次学術集会ランチョンセミナー
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 認知症診療の現状と将来展望2017

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第50回日本薬剤師会学術大会 特別講演
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 14-3-3 sigma isoform co-localizes with phosphorylated α-synuclein in Lewy bodies and Lewy neurites of the patients with Lewy body disease2017

    • 著者名/発表者名
      Umahara T, Wakabayashi K Hirokawa K, Hanyu H , Uchihara T
    • 学会等名
      XXIII World Congress of Neurology
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461282
  • [学会発表] 糖尿病合併症としての認知症とフレイル2017

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第18回認知症ケア学会シンポジウム
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 脳梗塞剖検脳における急性期および慢性期でのHMGB1局在の差異2017

    • 著者名/発表者名
      馬原孝彦、山川仁子、櫻井博文、羽生春夫
    • 学会等名
      第51回日本成人病(生活習慣病)学会学術集会
    • 発表場所
      東京都千代田区
    • 年月日
      2017-01-14
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461282
  • [学会発表] 糖尿病と認知症。糖尿病の観点から見た認知症の治療・予防戦略2016

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第6回日本認知症予防学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 高齢者脳動脈および脳実質病変でのHMGB1の発現様式2016

    • 著者名/発表者名
      馬原孝彦 廣瀬大輔 深沢雷太 清水聰一郎 山川仁子 平尾健太郎 金高秀和 櫻井博文 羽生春夫 内原俊記
    • 学会等名
      第58回日本老年医学会学会学術集会
    • 発表場所
      石川県金沢市
    • 年月日
      2016-06-08
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461282
  • [学会発表] 血管性認知症の画像診断と糖尿病の関係2016

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第35回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 健康寿命延伸のための課題。認知症に関して。2016

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第30回日本臨床内科医会
    • 発表場所
      東京
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] Immunohistochemical Examination of Human Mural Thrombus Associated with Carotid Plaques2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Umahara, Haruo Hanyu, Toshiki Uchihara
    • 学会等名
      the 9th Congress of the Asian-Pacific Society on Thrombosis and Hemostasis
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-10-06
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461282
  • [学会発表] 糖尿病性認知症のアミロイド、タウPET2016

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第36回日本核医学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] Localizaton of Beclin-1 in human main cerebral and caroed arteries2016

    • 著者名/発表者名
      Takahiko Umahara, Shoichiro Shimizu, Kentaro Hirao, Haruo Hanyu, Toshiki Uchihara
    • 学会等名
      第57回日本神経学会学術大会
    • 発表場所
      兵庫県神戸市
    • 年月日
      2016-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-26461282
  • [学会発表] Amyloid and Tau PET in Diabetes-related dementia2016

    • 著者名/発表者名
      Haruo Hanyu
    • 学会等名
      AAIC (Alzheimer Association International Conference) 2016
    • 発表場所
      Toronto(Canada)
    • 年月日
      2016-07-24
    • 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] Identification of diabetes-related dementia; neuroimaging studies2015

    • 著者名/発表者名
      Haruo Hanyu
    • 学会等名
      VAS-COG 2015 TOKYO
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2015-09-16
    • 招待講演 / 国際共著/国際学会である
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 糖尿病性認知症2015

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第56回日本神経学会学術集会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2015-05-20
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 糖尿病の新たな合併症:認知症2015

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第112回日本内科学会学術集会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-04-10
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 高齢糖尿病患者の認知症の早期発見とその対策2015

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第58回日本糖尿病学会学術集会
    • 発表場所
      下関
    • 年月日
      2015-05-21
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 生活習慣病からみた認知症予防2015

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第57回日本老年医学会学術集会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2015-06-12
    • 招待講演
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15K09362
  • [学会発表] 軽度認知障害における学習効果2008

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫、櫻井博文、佐藤友彦、清水總一郎、岩本俊彦
    • 学会等名
      第105回日本内科学会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] アルツハイマー病患者の病識に関する縦断的検討2008

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫、櫻井博文、清水總一郎、金高秀和、岩本俊彦
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] 軽度認知障害における学習効果と脳血流パターンとの関連2008

    • 著者名/発表者名
      平尾健太郎、羽生春夫、佐藤友彦、清水總一郎、金高秀和
    • 学会等名
      第50回日本老年医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] 早期AD診断システム(VSRAD)の画像補正による診断率の向上2008

    • 著者名/発表者名
      金高秀和、羽生春夫、佐藤友彦、平尾健太郎、清水總一郎、岩本俊彦
    • 学会等名
      第50回日本老年医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] 物忘れ外来における生活健忘チェックリストの有用性について2008

    • 著者名/発表者名
      赤井知高、羽生春夫、櫻井博文、佐藤友彦、高崎朗、岩本俊彦
    • 学会等名
      第50回日本老年医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2008-06-20
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] 軽度認知障害における脳血流低下パターンと病識との関連2008

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫、櫻井博文、平尾健太郎、清水總一郎、金高秀和、岩本俊彦
    • 学会等名
      第49回日本神経学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-05-15
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] VSRADを用いたADとDLBの鑑別2007

    • 著者名/発表者名
      金高秀和、羽生春夫、清水總一郎、平尾健太郎、岩本俊彦
    • 学会等名
      第48回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-05-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] A study of awareness of memory deficits in patients with dementia2007

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H, Sato T, Shimizu S, Kanetaka H, Sakurai H, Iwamoto T
    • 学会等名
      International Psychogeriatric Association (25^<th> anniversary)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] アルツハイマー病の早期診断におけるMRIとSPECTの比較研究2007

    • 著者名/発表者名
      金高秀和、羽生春夫、清水總一郎、平尾健太郎、佐藤友彦、岩本俊彦、小泉潔
    • 学会等名
      第47回日本核医学会学術総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2007-11-05
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] Unawareness of memory deficits depending on cerebral perfusion pattern in mild cognitive impairment2007

    • 著者名/発表者名
      Hanyu H, Shimizu S, Hirao K, Sakurai H, Iwamoto T
    • 学会等名
      Th 8^<th> Asia/Oceania Regional Congress of Gerontology and Geriatrics
    • 発表場所
      北京
    • 年月日
      2007-10-22
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] アルツハイマー病患者のMRI画像を用いたVSRADと定性評価の比較2006

    • 著者名/発表者名
      金高秀和、羽生春夫、清水總一郎、平尾健太郎、櫻井博文、馬原孝彦、木内章裕、岩本俊彦
    • 学会等名
      第48回日本老年医学会学術集会・総会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2006-06-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] 認知症の診断と治療-画像診断を中心に-2006

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫
    • 学会等名
      第25回日本認知症学会総会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2006-10-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] 軽度認知障害におけるニルバジピンの脳血流増加作用2006

    • 著者名/発表者名
      羽生春夫、平尾健太郎、清水總一郎、岩本俊彦、小泉潔、阿部公彦
    • 学会等名
      第46回日本核医学学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2006-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • [学会発表] 超高齢アルツハイマー病の脳血流異常2006

    • 著者名/発表者名
      平尾健太郎、羽生春夫、清水總一郎、岩本俊彦、小泉潔、阿部公彦
    • 学会等名
      第46回日本核医学学会総会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2006-11-10
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18591310
  • []

  • 1.  清水 聰一郎 (10385031)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 17件
  • 2.  櫻井 博文 (60235223)
    共同の研究課題数: 7件
    共同の研究成果数: 22件
  • 3.  金高 秀和 (90385021)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 9件
  • 4.  馬原 孝彦 (70266477)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 10件
  • 5.  平尾 健太郎 (40516639)
    共同の研究課題数: 5件
    共同の研究成果数: 8件
  • 6.  松岡 正明 (70222297)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 7.  秋元 治朗 (10212440)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 1件
  • 8.  橋本 孝朗 (60266517)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 2件
  • 9.  佐藤 友彦 (70421071)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 5件
  • 10.  井上 雄一 (50213179)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  金澤 寛明 (40214431)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 12.  咲間 妙子 (70419026)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 13.  土田 明彦 (50207396)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 14.  宮澤 啓介 (50209897)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 15.  赫 寛雄 (70307338)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 16.  織田 順 (60459500)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 17.  石井 賢二 (10231135)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 18.  上野 竜一 (20384951)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 19.  今林 悦子 (30406491)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 20.  長田 卓也 (60297281)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 21.  松田 博史 (90173848)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 22.  浦松 雅史 (00617532)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 23.  小松原 明哲 (80178368)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 24.  深澤 雷太 (30795646)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 25.  山下 典生 (90628455)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 2件
  • 26.  河野 道宏 (50718707)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 27.  高田 祐輔 (20449193)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 1件
  • 28.  内原 俊記
    共同の研究課題数: 0件
    共同の研究成果数: 2件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi