• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

吉田 義勝  YOSHIDA Yoshikatsu

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10251373
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 一般財団法人電力中央研究所, 環境科学研究所, その他
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 1998年度: 東大, 工学部, 助教授
1996年度 – 1997年度: 東京大学, 工学部, 助教授
1994年度 – 1995年度: 東京大学, 工学部, 助手
審査区分/研究分野
研究代表者
核融合学
研究代表者以外
核融合学
キーワード
研究代表者
相似則 / 渦電流 / プラズマディスラプション / 磁気剛性 / 磁気減衰 / 電磁座屈 / 電磁構造連成
研究代表者以外
高温超電導体 / プラズマ垂直不安定性 / 核融合炉 … もっと見る / Toroidal ripple / Superconducting shielding current / Plasma equilibrium calculation / Plasma vertical instability / Fusion reactor / High Tc superconductor / 反磁性 / トロイダル磁場リップル / 安定化効果指数 / ピン止め特性 / 非円形断面トカマク炉 / 磁気閉じ込め方式核融合炉 / Flux Flow creepモデル / Flux Flow Creepモデル / 臨界状態モデル / 超電導遮蔽電流 / プラズマ平衡計算 / フロー抵抗率 / 磁気応答 / 電磁力 / 核発熱 / 最適設計 / 熱・電磁連成解析 / 冷却安定性 / 小型自己点火炉 / 炉心設計 / 高温超電導プラズマ安定化コイル 隠す
  • 研究課題

    (4件)
  • 共同研究者

    (4人)
  •  核融合炉用高温超電導マグネットに関する基礎研究研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 義勝
    • 研究期間 (年度)
      1998
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東京大学
  •  トカマクプラズマの高度化に対する高温超電導体の応用

    • 研究代表者
      宮 健三
    • 研究期間 (年度)
      1996 – 1997
    • 研究種目
      基盤研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東京大学
  •  核融合炉構造物の電磁構造連成解析システムの開発研究代表者

    • 研究代表者
      吉田 義勝
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東京大学
  •  プラズマ不安定性制御への高温超電導体の応用

    • 研究代表者
      宮 健三
    • 研究期間 (年度)
      1994 – 1995
    • 研究種目
      一般研究(B)
    • 研究分野
      核融合学
    • 研究機関
      東京大学
  • 1.  宮 健三 (30011191)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  槌本 昌則 (40207402)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中西 秀哉 (10280596)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 4.  内一 哲哉
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi