• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

末岡 宏  Sueoka Hiroshi

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10252404
その他のID
外部サイト
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2019年度 – 2020年度: 富山大学, 学術研究部人文科学系, 教授
2017年度 – 2018年度: 富山大学, 人文学部, 教授
2010年度 – 2013年度: 富山大学, 人文学部, 教授
2003年度 – 2006年度: 富山大学, 人文学部, 助教授
審査区分/研究分野
研究代表者
中国哲学 / 中国哲学・印度哲学・仏教学
キーワード
研究代表者
国学 / 近代 / 伝統思想 / 日本 / 中国 / 東洋・日本思想史 / 近代思想史 / 東アジア / 中国思想 / 漢学 … もっと見る / 朝鮮 / 国粋主義 / "wakon-yousai" / theory of "zhongti-xiyong" / The West cultural receipt / Japan / Guo-Xue / China / 王国維 / 文化交流 / 和魂洋才 / 中体西用論 / 西洋文化受容 / 思想史 / 朝鮮思想史 / 日本思想史 / 東アジア思想史 / 中国思想史 / 日本哲学 / 中国哲学・思想 隠す
  • 研究課題

    (3件)
  • 研究成果

    (8件)
  • 共同研究者

    (3人)
  •  東アジア近代における思想的伝統の創造に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      末岡 宏
    • 研究期間 (年度)
      2017 – 2020
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国哲学・印度哲学・仏教学
    • 研究機関
      富山大学
  •  東アジア近代における国学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      末岡 宏
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2013
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国哲学
    • 研究機関
      富山大学
  •  近代中国における国学の研究研究代表者

    • 研究代表者
      末岡 宏
    • 研究期間 (年度)
      2003 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      中国哲学
    • 研究機関
      富山大学

すべて 2019 2013 2007

すべて 雑誌論文

  • [雑誌論文] 蟹江義丸について2019

    • 著者名/発表者名
      末岡宏
    • 雑誌名

      富山大学人文学部紀要

      巻: 70 ページ: 63-85

    • NAID

      120006844599

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-17K02204
  • [雑誌論文] 劉師培の「國學發微」について-中国における「國學」成立の一側面-2013

    • 著者名/発表者名
      末岡宏
    • 雑誌名

      中国思想史研究

      巻: 第34号 ページ: 358-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520043
  • [雑誌論文] 劉師培の「国学発微」について 中国における「国学」成立の一側面2013

    • 著者名/発表者名
      末岡宏
    • 雑誌名

      中国思想史研究

      巻: 第34号 ページ: 358-379

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-22520043
  • [雑誌論文] 厳復の伝統思想理解について2007

    • 著者名/発表者名
      末岡 宏
    • 雑誌名

      富山大学人文学部紀要 第47号(印刷中)

    • NAID

      120002226795

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520037
  • [雑誌論文] 厳復の中体西用論批判2007

    • 著者名/発表者名
      末岡 宏
    • 雑誌名

      富山大学人文学部紀要 第46号

      ページ: 89-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520037
  • [雑誌論文] 厳復の中体西用論批判について2007

    • 著者名/発表者名
      末岡 宏
    • 雑誌名

      富山大学人文学部紀要 第46号

      ページ: 89-99

    • NAID

      40015388101

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520037
  • [雑誌論文] On Yan-Fu's critisim of the theory of "zhongti-xiyong"2007

    • 著者名/発表者名
      Sueoka Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Humanities University of Toyama No.46

      ページ: 89-99

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520037
  • [雑誌論文] On Yan-Fu's Tradition thought understanding2007

    • 著者名/発表者名
      Sueoka Hiroshi
    • 雑誌名

      Journal of the Faculty of Humanities University of Toyama No.47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-15520037
  • 1.  鈴木 信昭 (50206512)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 2.  田畑 真美 (80303197)
    共同の研究課題数: 2件
    共同の研究成果数: 0件
  • 3.  中 純夫 (50207700)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi