• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伊村 則子  IMURA Noriko

ORCIDORCID連携する *注記
研究者番号 10257074
その他のID
外部サイト
所属 (現在) 2025年度: 武蔵野大学, 工学部, 教授
所属 (過去の研究課題情報に基づく) *注記 2020年度 – 2023年度: 武蔵野大学, 工学部, 教授
2012年度: 武蔵野大学, 環境学部, 教授
2010年度: 武蔵野大学, 人間関係学部, 准教授
2007年度 – 2008年度: 武蔵野大学, 人間関係学部, 准教授
2004年度 – 2006年度: 武蔵野大学, 人間関係学部, 講師 … もっと見る
2003年度: 武蔵野女大短大, 講師
2000年度 – 2003年度: 武蔵野女子大学, 短期大学部, 講師
2002年度: 武蔵野女子大学短期大学部, 生活創造デザイン学科, 講師
1998年度: 日本女子大, 家政学部, 助手
1994年度 – 1997年度: 日本女子大学, 家政学部, 助手 隠す
審査区分/研究分野
研究代表者
家政学 / 小区分23030:建築計画および都市計画関連 / 都市計画・建築計画 / 都市計画・建築計画 / 自然災害科学
研究代表者以外
建築構造・材料 / 社会システム工学・安全システム / 建築構造・材料
キーワード
研究代表者
生活 / 住居 / 復興過程 / 子供 / 市民 / 教育 / 地震 / 防災 / 兵庫県南部地震 / 被災者 … もっと見る / 北海道南西沖地震 / 地域 / 指導資料 / 副読本 / 防災ゲーム / 大学生 / 複合災害 / 事前準備 / シナリオ型 / 防災教材 / 災害種別 / 市民教育 / 学校教育 / 教育プログラム / 防災・減災 / 実践事例 / 減災 / 防災意識 / 教材 / 動機付け / 災害文化 / 防災教育 / 災害観 / 地震体験 / 自治体 / 地域性 / 応急仮設住宅 / 阪神・淡路大震災 / 生活空間 / 安全性 / 要求性能 / 災害 / 北海道東方沖地震 / 釧路沖地震 / 構造安全 / 社会科学 / 災害対処 … もっと見る
研究代表者以外
perception threshold / horizontal vibration / 居住性能 / 知覚閾 / 水平振動 / 合意形成 / 建築物 / リスクコミュニケーション / 市民 / 耐震安全性 / Consciousness / Communication way / Target performance / Citizens / Structural design / Risk Communication / Seismic Safety Performance / Buildings / 消費者啓発 / カナダ / 日本 / アンケート / 意識 / 対話手法 / 目標性能 / 構造設計 / Experiment / Visualization / Class in the university / Teaching materials / Beginners / First year experience / Structural mechanics / Building structure / 教育システム / 実験・実習 / 教育ツール / 導入科目 / 建築教育 / 構造教育 / 構造安全教育 / 実験 / 可視化 / 授業 / 教材 / 初学者 / 初年次教育 / 力学 / 建築構造 / performance-based design / communication / accountability / sensory evaluation / performance indication / habitability / 心理評価 / 性能設計 / コミュニケーション / 説明責任 / 感覚評価 / 性能表示 / wind load / visual sensation / prescience / circumferential factor / life environment / performance assessment / 風外乱 / 視覚 / 予知 / 周辺要因 / 生活環境 / 性能評価 / 鉄筋コンクリート造 / 避難行動 / 防災意識 / 家具の転倒 / 振動台実験 / 制振構造 / 超高層集合住宅 / 長周期地震動 / 地震災害対策 / 都市・社会防災 / 設計支援 / 建築主 / 構造性能 / 構造設計者 隠す
  • 研究課題

    (13件)
  • 研究成果

    (31件)
  • 共同研究者

    (11人)
  •  近年の複合災害から命を守る防災・減災のための市民・子供教育プログラムの開発と実践研究代表者

    • 研究代表者
      伊村 則子
    • 研究期間 (年度)
      2020 – 2023
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 審査区分
      小区分23030:建築計画および都市計画関連
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  長周期地震動を受ける超高層集合住宅の物・人・生活を守る技術の開発

    • 研究代表者
      齊藤 大樹
    • 研究期間 (年度)
      2010 – 2012
    • 研究種目
      基盤研究(A)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      豊橋技術科学大学
      独立行政法人建築研究所
  •  構造設計に用いるリスクコミュニケーションによる設計説明支援ツールの作成

    • 研究代表者
      平田 京子
    • 研究期間 (年度)
      2008 – 2010
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  子どもから始める防災力向上のための防災教育プログラムおよび教材コンテンツの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊村 則子
    • 研究期間 (年度)
      2006 – 2008
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      武蔵野大学
  •  建物の耐震安全性に対する市民の安全意識とリスクコミュニケーションに関する国際比較

    • 研究代表者
      平田 京子
    • 研究期間 (年度)
      2005 – 2007
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      社会システム工学・安全システム
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  構造原理と力学の初年次教育を目的とした視覚的体験型教材ツールと教育モデルの構築

    • 研究代表者
      石川 孝重
    • 研究期間 (年度)
      2004 – 2006
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  自習・繰り返し学習が可能なVOD形式を用いた防災教育の教材コンテンツの開発研究代表者

    • 研究代表者
      伊村 則子
    • 研究期間 (年度)
      2002 – 2004
    • 研究種目
      若手研究(B)
    • 研究分野
      都市計画・建築計画
    • 研究機関
      武蔵野女子大学短期大学部
  •  水平振動に対する要求性能レベルのわかりやすい表現に関する研究

    • 研究代表者
      石川 孝重
    • 研究期間 (年度)
      2001 – 2003
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  実際の居住環境に近い状況下での風外乱に対する知覚閾の検出とその性能評価

    • 研究代表者
      石川 孝重
    • 研究期間 (年度)
      1998 – 2000
    • 研究種目
      基盤研究(C)
    • 研究分野
      建築構造・材料
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  既住地震との比較を含めた阪神・淡路大震災における住民の生活と住居の位置づけ研究代表者

    • 研究代表者
      伊村 則子
    • 研究期間 (年度)
      1997 – 1998
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  既往地震との比較を含めた兵庫県南部地震における住民の生活と住居の位置づけ研究代表者

    • 研究代表者
      伊村 則子
    • 研究期間 (年度)
      1996
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  地震被害が住民の生活と住居に及ぼす影響に関する研究-釧路沖地震,北海道南西沖地震と北海道東方沖地震における比較-研究代表者

    • 研究代表者
      伊村 則子
    • 研究期間 (年度)
      1995
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      自然災害科学
    • 研究機関
      日本女子大学
  •  住民の生活と住居に対する北海道南西沖地震の影響に関する研究研究代表者

    • 研究代表者
      伊村 則子
    • 研究期間 (年度)
      1994
    • 研究種目
      奨励研究(A)
    • 研究分野
      家政学
    • 研究機関
      日本女子大学

すべて 2023 2022 2021 2009 2008 2007 2006 2005 2004

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 武蔵野大学における防災情報に関する研究その2 学生アンケート調査に基づいた防災啓発リーフレットの提案2009

    • 著者名/発表者名
      伊村則子
    • 雑誌名

      武蔵野大学人間関係学部紀要 第6号

      ページ: 205-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 武蔵野大学における防災情報に関する研究 その2 学生アンケート調査に基づいた防災啓発リーフレットの提案2009

    • 著者名/発表者名
      伊村則子
    • 雑誌名

      武蔵野大学人間関係学部紀要 第6号

      ページ: 205-212

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 武蔵野大学における防災情報に関する研究その1大学から提供されている情報の分析2008

    • 著者名/発表者名
      伊村 則子
    • 雑誌名

      武蔵野大学人間関係学部紀要 第5号

      ページ: 47-56

    • NAID

      40015944335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 武蔵野大学における防災情報に関する研究その1 大学から提供されている情報の分析2008

    • 著者名/発表者名
      伊村則子
    • 雑誌名

      武蔵野大学人間関係学部紀要 第5号

      ページ: 47-56

    • NAID

      40015944335

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 大学生のアンケート調査に基づいた防災啓発マニュアルの提案2007

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,石川孝重
    • 雑誌名

      安全工学シンポジウム2007講演予稿集

      ページ: 507-510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 小学校低学年生の動機付けを目的とした生活科における防災教育ツールの開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊村則子
    • 雑誌名

      武蔵野大学人間関係学部紀要 第4号

      ページ: 53-62

    • NAID

      40015411985

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 幼稚園の現状調査に基づく早期防災教育教材の制作2007

    • 著者名/発表者名
      伊村則子, 石川孝重
    • 雑誌名

      日本建築学会関東支部研究報告集 都市計画

      ページ: 221-224

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 大学生のアンケート調査に基づいた防災啓発マニュアルの提案2007

    • 著者名/発表者名
      伊村 則子
    • 雑誌名

      安全工学シンポジウム2007講演予稿集

      ページ: 507-510

    • 査読あり
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 幼稚園の教員評価および実習にもとづく早期防災教育としての絵本教材とその評価-市民の防災力向上に向けて その3-2006

    • 著者名/発表者名
      小川裕美, 石川孝重, 伊村則子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演概要集(関東) 都市計画

      ページ: 463-464

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 本学住居学科初年次教育「力と形」の構造教育における位置づけと授業改善2006

    • 著者名/発表者名
      石川孝重, 平田京子, 伊村則子, 久木章江, 野田千津子
    • 雑誌名

      日本女子大学紀要 家政学部 第53号

      ページ: 73-82

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560513
  • [雑誌論文] 自治体と幼稚園の防災教育の現状調査をふまえた絵本教材の試作-市民の防災力向上に向けて その2-2006

    • 著者名/発表者名
      伊村則子, 石川孝重, 小川裕美
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演概要集(関東) 都市計画

      ページ: 461-462

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] 防災教育事業からみた愛知県における小学校防災教育2006

    • 著者名/発表者名
      伊村則子, 石川孝重
    • 雑誌名

      日本家政学会大会研究発表要旨集 第58回

      ページ: 195-195

    • NAID

      130006955443

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [雑誌論文] いつでもどこでも学べる個人対応型教育システムの開発と実践-日本女子大学生涯学習総合センターを通しての試み-2005

    • 著者名/発表者名
      野田千津子, 石川孝重, 平田京子, 伊村則子, 久木章江, 北真一
    • 雑誌名

      平成17年度工学・工業教育研究講演会講演論文集

      ページ: 410-411

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560513
  • [雑誌論文] Visual improvement of teaching methods on urban disaster prevention as a motivational education2004

    • 著者名/発表者名
      Noriko Imura
    • 雑誌名

      Summary of the panel discussion for urban disaster prevention approach in education and visualization, the annual meeting of A. I. J.

      ページ: 64-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560513
  • [雑誌論文] 動機づけ教育としての都市防災教育の視覚化-幼少期から市民向けの教育-2004

    • 著者名/発表者名
      伊村則子
    • 雑誌名

      2004年度日本建築学会大会(北海道)都市計画部門パネルディスカッション資料「都市防災の教育と視覚化」

      ページ: 64-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560513
  • [雑誌論文] 都心キャンパスに通う学生の地震防災に対する認識と行動に関する研究2004

    • 著者名/発表者名
      伊村則子
    • 雑誌名

      日本家政学会第56回大会研究発表要旨集

      ページ: 146-146

    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-16560513
  • [学会発表] 東京近郊のキャンパスに通う大学生の防災に対する考え方-市民の防災力向上に向けて その94-2023

    • 著者名/発表者名
      高橋知椰,伊村則子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)(都市計画)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04836
  • [学会発表] 東京近郊のキャンパスに通う大学生の防災意識と行動の変化-市民の防災力向上に向けて その93-2023

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,高橋知椰
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(近畿)(都市計画)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04836
  • [学会発表] 備え意識の向上をめざした防災グッズを学ぶゲームの開発とその検証2022

    • 著者名/発表者名
      高谷淑紘,伊村則子,石川孝重
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(北海道)(教育)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04836
  • [学会発表] 都道府県・政令市が作成する防災教育プログラムにおける児童生徒用教材の全国比較-市民の防災力向上に向けて その87-2021

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,村井月,石川孝重
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)(都市計画)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04836
  • [学会発表] 都道府県・政令市が作成する防災教育プログラムにおける教師用指導資料の全国比較-市民の防災力向上に向けて その88-2021

    • 著者名/発表者名
      村井月,伊村則子,石川孝重
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(東海)(都市計画)
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-20K04836
  • [学会発表] 学校教育における防災教育プログラムの現状と四街道市における小学生と保護者の防災意識の分析2009

    • 著者名/発表者名
      伊村則子
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告集(都市計画)
    • 発表場所
      日本建築学会会館
    • 年月日
      2009-03-06
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 学校教育における防災・減災教育プログラムに関する研究-市民の防災力向上に向けてその13-2008

    • 著者名/発表者名
      深谷智子,伊村則子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)(都市計画)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 千葉県四街道市における小学生と保護者の防災意識の現状分析-市民の防災力向上に向けてその1-2008

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,深谷智子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)(都市計画)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 学校教育における防災・減災教育プログラムに関する研究-市民の防災力向上に向けて その13-2008

    • 著者名/発表者名
      深谷智子, 伊村則子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(中国)(都市計画)
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-18
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 幼稚園の現状調査に基づく早期防災教育教材の提案2008

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,石川孝重
    • 学会等名
      日本家政学会第60回大会研究発表要旨集
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 生活科における動機付けを目的とした防災教育に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,石川孝重
    • 学会等名
      日本家政学会第59回大会研究発表要旨集
    • 発表場所
      長良川国際会議場
    • 年月日
      2007-05-13
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 幼稚園の現状調査に基づく早期防災教育教材の制作2007

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,石川孝重
    • 学会等名
      日本建築学会関東支部研究報告集(都市計画)
    • 発表場所
      日本建築学会会館
    • 年月日
      2007-03-09
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 幼稚園の教員評価および実習にもとづく早期防災教育としての絵本教材とその評価-市民の防災力向上に向けてその3-2006

    • 著者名/発表者名
      小川裕美,石川孝重,伊村則子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)(都市計画)
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 自治体と幼稚園の防災教育の現状調査をふまえた絵本教材の試作-市民の防災力向上に向けてその2-2006

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,石川孝重,小川裕美
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集(関東)(都市計画)
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2006-09-07
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • [学会発表] 防災教育事業からみた愛知県における小学校防災教育2006

    • 著者名/発表者名
      伊村則子,石川孝重
    • 学会等名
      日本家政学会第58回大会研究発表要旨集
    • 発表場所
      秋田大学
    • 年月日
      2006-05-27
    • データソース
      KAKENHI-PROJECT-18560611
  • 1.  石川 孝重 (20151342)
    共同の研究課題数: 8件
    共同の研究成果数: 16件
  • 2.  平田 京子 (70228782)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 3.  久木 章江 (00259706)
    共同の研究課題数: 6件
    共同の研究成果数: 2件
  • 4.  笠原 千津子 (80270221)
    共同の研究課題数: 3件
    共同の研究成果数: 2件
  • 5.  齊藤 大樹 (00225715)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 6.  高橋 徹 (10226855)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 7.  福山 洋 (60344008)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 8.  向井 智久 (30318208)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 9.  森田 高市 (30356000)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 10.  小豆畑 達哉 (00251629)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件
  • 11.  衣笠 秀行 (00224999)
    共同の研究課題数: 1件
    共同の研究成果数: 0件

URL: 

この研究者とORCID iDの連携を行いますか?
※ この処理は、研究者本人だけが実行できます。

Are you sure that you want to link your ORCID iD to your KAKEN Researcher profile?
* This action can be performed only by the researcher himself/herself who is listed on the KAKEN Researcher’s page. Are you sure that this KAKEN Researcher’s page is your page?

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi